37 / 76
35.「【悲報】この男、シンプルに頭が弱い」
しおりを挟む
この館に、いつ怪異喰が訪れるのか。
それはわからない。
この空間では、「時間」という概念が希薄だ。日付なんてものは存在しない。
もうすぐそこまで来ているかもしれないし、まだまだ先になるかもしれない。
ともかく、期限がわからない以上、わたし達は対策を急ぐしかない。
「……と、いうわけで、早急にこの館を改革しなきゃいけない。ここまでは分かった?」
「……えー……っと……」
わたしの説明に、ゴードンは微妙そうな顔で首を捻る。
あー、絶対分かってないねコレ。
「……どこから分からない?」
わたしの質問に、ゴードンは恐る恐るといった様子で後ろのホワイトボード(※ニコラスがどこからか持ってきた)を指さした。
うん、まだちょっとビビってるっぽいね。なんか、ごめん。
ちなみにニコラスは、後方でバイオリンを構えてニヤニヤしている。何がしたいんだろう。BGM流したいのかな。
「『ホラーな世界観をコメディにする』って書いてるじゃないスか」
「うん」
「その……シンプルに、言ってる意味がわかんねぇッス」
…………。
これは……先が思いやられるなあ……。
「言葉の意味が分からない……ってこと?」
「いや、言葉の意味はわかるッス」
「じゃあ、『ホラー』はどういう意味? 言ってみて」
「なんか……人の恐怖を……こう……煽る感じのヤツ……」
すごくフワッとしてるけど、言いたいことは分かる。ゴードンはバカだけど、教育を受けていないわけじゃないからね。考えるのが下手なだけで。
「じゃあ、コメディは?」
「えーと……笑える話ッスかね」
「なんだ……ちゃんと分かってるじゃん」
「……。……いや、わかんねぇッス。怖い話を笑い話にしたら、何か変わるんスか」
「えっ」
その質問は想定外だった。
ゴードンは真剣な瞳で、わたしをじっと見つめてくる。や、やめてよ!余計に思考がパンクしそうになるから……!
「だ、だいぶ変わると思うけど……」
髪をいじりつつ、平静を装う。ヘアスタイルも気になるけど、わたしの顔面大丈夫かな? 変な表情になってないかな……? あの謎液体荒ぶってないかな……!?
……なんて、慌てるわたしの内心とは裏腹に、ゴードンの返事はどこまでも真っ当だった。
「そッスかね……。俺らの過去も、館の存在も、何も変わんねぇ気がするんスよ」
……ああ、そうか。
ゴードンには、分からないんだ。
「事実」が変わらなくても、「解釈」には振れ幅が存在するんだって。
まだ、彼のどこかで燻っている感情があるのかもしれない。
世界を変えるには、より強く、より優れた暴力がなくてはならない。……そんな、悟りにも似た諦めが……。
「わたし達が『怪異』になったのは、思念の強さが関係してる」
この館に住まう「怪異」は、大抵の場合重大な「加害者」であり、同時に深刻な「被害者」だ。
怨念、悔恨、悲嘆……あらゆる負の感情が絡み合って、正しい理から外れてしまったはぐれ者の魂……それが、「怪異」。
……でも。
「館の住人が『事実をどう捉えるか』も、重要になってくるはずだよ」
わたし達が「死者」で「怪異」である事実は変えられなくても、それが「悲劇」なのか、「喜劇」なのかは変えられる。
わたしの説明に、ゴードンは静かに頷いた。
「……もっかい説明お願いして良いスか」
ですよねー!!!
知ってた!!!
それはわからない。
この空間では、「時間」という概念が希薄だ。日付なんてものは存在しない。
もうすぐそこまで来ているかもしれないし、まだまだ先になるかもしれない。
ともかく、期限がわからない以上、わたし達は対策を急ぐしかない。
「……と、いうわけで、早急にこの館を改革しなきゃいけない。ここまでは分かった?」
「……えー……っと……」
わたしの説明に、ゴードンは微妙そうな顔で首を捻る。
あー、絶対分かってないねコレ。
「……どこから分からない?」
わたしの質問に、ゴードンは恐る恐るといった様子で後ろのホワイトボード(※ニコラスがどこからか持ってきた)を指さした。
うん、まだちょっとビビってるっぽいね。なんか、ごめん。
ちなみにニコラスは、後方でバイオリンを構えてニヤニヤしている。何がしたいんだろう。BGM流したいのかな。
「『ホラーな世界観をコメディにする』って書いてるじゃないスか」
「うん」
「その……シンプルに、言ってる意味がわかんねぇッス」
…………。
これは……先が思いやられるなあ……。
「言葉の意味が分からない……ってこと?」
「いや、言葉の意味はわかるッス」
「じゃあ、『ホラー』はどういう意味? 言ってみて」
「なんか……人の恐怖を……こう……煽る感じのヤツ……」
すごくフワッとしてるけど、言いたいことは分かる。ゴードンはバカだけど、教育を受けていないわけじゃないからね。考えるのが下手なだけで。
「じゃあ、コメディは?」
「えーと……笑える話ッスかね」
「なんだ……ちゃんと分かってるじゃん」
「……。……いや、わかんねぇッス。怖い話を笑い話にしたら、何か変わるんスか」
「えっ」
その質問は想定外だった。
ゴードンは真剣な瞳で、わたしをじっと見つめてくる。や、やめてよ!余計に思考がパンクしそうになるから……!
「だ、だいぶ変わると思うけど……」
髪をいじりつつ、平静を装う。ヘアスタイルも気になるけど、わたしの顔面大丈夫かな? 変な表情になってないかな……? あの謎液体荒ぶってないかな……!?
……なんて、慌てるわたしの内心とは裏腹に、ゴードンの返事はどこまでも真っ当だった。
「そッスかね……。俺らの過去も、館の存在も、何も変わんねぇ気がするんスよ」
……ああ、そうか。
ゴードンには、分からないんだ。
「事実」が変わらなくても、「解釈」には振れ幅が存在するんだって。
まだ、彼のどこかで燻っている感情があるのかもしれない。
世界を変えるには、より強く、より優れた暴力がなくてはならない。……そんな、悟りにも似た諦めが……。
「わたし達が『怪異』になったのは、思念の強さが関係してる」
この館に住まう「怪異」は、大抵の場合重大な「加害者」であり、同時に深刻な「被害者」だ。
怨念、悔恨、悲嘆……あらゆる負の感情が絡み合って、正しい理から外れてしまったはぐれ者の魂……それが、「怪異」。
……でも。
「館の住人が『事実をどう捉えるか』も、重要になってくるはずだよ」
わたし達が「死者」で「怪異」である事実は変えられなくても、それが「悲劇」なのか、「喜劇」なのかは変えられる。
わたしの説明に、ゴードンは静かに頷いた。
「……もっかい説明お願いして良いスか」
ですよねー!!!
知ってた!!!
1
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

妻を蔑ろにしていた結果。
下菊みこと
恋愛
愚かな夫が自業自得で後悔するだけ。妻は結果に満足しています。
主人公は愛人を囲っていた。愛人曰く妻は彼女に嫌がらせをしているらしい。そんな性悪な妻が、屋敷の最上階から身投げしようとしていると報告されて急いで妻のもとへ行く。
小説家になろう様でも投稿しています。

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない
陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」
デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。
そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。
いつの間にかパトロンが大量発生していた。
ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ
奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。
スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

記憶を失くした代わりに攻略対象の婚約者だったことを思い出しました
冬野月子
恋愛
ある日目覚めると記憶をなくしていた伯爵令嬢のアレクシア。
家族の事も思い出せず、けれどアレクシアではない別の人物らしき記憶がうっすらと残っている。
過保護な弟と仲が悪かったはずの婚約者に大事にされながら、やがて戻った学園である少女と出会い、ここが前世で遊んでいた「乙女ゲーム」の世界だと思い出し、自分は攻略対象の婚約者でありながらゲームにはほとんど出てこないモブだと知る。
関係のないはずのゲームとの関わり、そして自身への疑問。
記憶と共に隠された真実とは———
※小説家になろうでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる