天使のローブ

茉莉花 香乃

文字の大きさ
上 下
158 / 173
第七章

27

しおりを挟む
「あのここは?」
「ここはどこなの?」
「えっ?」

逆に同じ質問を返されて驚いた。辺りを見ると実家の庭だ。いつも遊んだ噴水やコテージが見える。青空と、心地よい風はこの庭が本物であるように思わせる。

「実家です」
「あら、あなたアドラム家なのね?わたくしもここで遊んだわ。このコテージは当時とは違うけれどこの噴水は同じ。あの池も…懐かしいわ。お花畑は今も綺麗かしら?」

混乱する。ここが実家ではないのはわかる。精霊の森の勇者の館なのだから。

「ここは、どこでもないの。強いて言うならあなたの…まだ、名前聞いてなかったわね…頭の中」
「あっ、すみません。ジュリアン・アドラムです」
「ジュリアンね、よろしく。何か聞きたいことはある?」

聞きたいことは山ほどある。軽くパニックだ。グルグルと頭を回転させ、この状況を確認する。不安な状況でお互いの部屋に分かれた方が良いと思ったのはこれのためなの?アシュリーもジョナスたちも同じような経験をしているのだろうか?勇者の名前が書かれたプレートはそれぞれが間違いなくここに来るため。ダレルはこの館に掛かる魔法を教えてもらってるんだろうか?この羊皮紙の魔法も興味津々で聞いていそうだ。

「そうね、だいたい同じだと思うわよ。アレースは謁見の間が多く現れるみたいだけどね」
「そうなんですか…。あ、あの…メイヴィスさまは?」
「わたしよ」

一人が僕に近寄り手を握る。

「は、初めまして」
「あら、緊張しなくても良いのよ。あなたもミシェルなのだから」
「はい」
「ジュリアン…と言ったわね?ピーターの事を聞いたのね?」
「はい。アシュリーが…えっと、ミネルヴァですけど…、アシュリーが教えてくれました」
「アレースではないの?では、ハーマンに聞いたのかしら?」
「はい。アシュリーはリンメルに生まれましたから。いろいろ教えてもらったって言ってました」
「ハーマンは長生きしたのね……」

しみじみと呟かれる言葉はただ懐かしいって気持ちだけのような気がしてホッとする。

「陛下が、すまないってアシュリーに」
「まあ、そんなこと…」

ふふっと笑って、男って仕方ないわねと僕を抱きしめる。僕も男ですけど…。

「ねぇ…アレースには誰か側に居てくれる人はいるの?」
「はい。殿下の気持ちをはっきりと聞いたわけではありませんが僕の従姉妹がちょくちょく遊びに行ってるみたいです」
「その子は辛くないのかしら?」
「えっ?」
「わたしは…ミシェルだとわかる前はいろいろ言われてね。殿下にお断りしたこともあったのよ」

そう言えば、そんなこと聞いた…。

「ローザはグレネル公の娘なので王宮で育ったのです。だから、噂にはなっていないと思います」
「そうなの…。良かったわ。ピーターがね、心配してたから」

心からの笑顔は僕を安心させた。お幸せだったんだ。

「えっと…ここでは他の勇者の方には会えないのですか?」
「みんなが?」
「一斉に?」
「それはないわね」
「初代さまがね、次に来る勇者のためにこの魔法の羊皮紙を作られたの。自分たちの役割を見失わないように。今ではきっちり確立されてそのようなことはないみたいだけれど、最初の頃はいろいろ迷いもあったそうだからこの羊皮紙は役に立ったわ」
「今では百年に一度の楽しみね」
「いつも、ここに集まっているわけではないのですか?」
「あら、勇者が来た時だけよ」
「そうでなけりゃ、疲れるわ」

つ、疲れるのですね…。

「あの…初代さまは?」
「俺だよ」

あっ、あの時の人だ!

何故だろう、涙が出てきた。

「可愛いね。何泣いてるの?ひょっとして、あいつが何か企んでるの?」

あいつってアルシャントのことなのだろうか?

この人は強い。
僕はアシュリーと離れるなんて無理だ。
たとえ国が滅びても…。

「僕とあなたは似ていますか?」

涙を手で拭い、ミシェルを見る。

「みんなはどう思う?」

すると様々な声がする。

「似てるわ」
「身長は違うけどね」
「ここにいるみんな、どことなく似てるからね」

言われて見回すと似ているかもしない。女の人が多いから僕と似ているとは思わないけれど、ミシェルも他の男の人も美人さんだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

泣くなといい聞かせて

mahiro
BL
付き合っている人と今日別れようと思っている。 それがきっとお前のためだと信じて。 ※完結いたしました。 閲覧、ブックマークを本当にありがとうございました。

幸せの温度

本郷アキ
BL
※ラブ度高めです。直接的な表現もありますので、苦手な方はご注意ください。 まだ産まれたばかりの葉月を置いて、両親は天国の門を叩いた。 俺がしっかりしなきゃ──そう思っていた兄、睦月《むつき》17歳の前に表れたのは、両親の親友だという浅黄陽《あさぎよう》33歳。 陽は本当の家族のように接してくれるけれど、血の繋がりのない偽物の家族は終わりにしなければならない、だってずっと家族じゃいられないでしょ? そんなのただの言い訳。 俺にあんまり触らないで。 俺の気持ちに気付かないで。 ……陽の手で触れられるとおかしくなってしまうから。 俺のこと好きでもないのに、どうしてあんなことをしたの? 少しずつ育っていった恋心は、告白前に失恋決定。 家事に育児に翻弄されながら、少しずつ家族の形が出来上がっていく。 そんな中、睦月をストーキングする男が現れて──!?

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

職業寵妃の薬膳茶

なか
BL
大国のむちゃぶりは小国には断れない。 俺は帝国に求められ、人質として輿入れすることになる。

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます

夏ノ宮萄玄
BL
 オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。  ――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。  懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。  義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。

隣人、イケメン俳優につき

タタミ
BL
イラストレーターの清永一太はある日、隣部屋の怒鳴り合いに気付く。清永が隣部屋を訪ねると、そこでは人気俳優の杉崎久遠が男に暴行されていて──?

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

処理中です...