153 / 173
第七章
22
しおりを挟む 結局、辺りをウロウロしてるうちにすっかり夜が明けてきたようだった。
自販機は鵜の森交差点の上州屋の前に見つけたので、そこでコーヒーやら買って、しばし雑談。
そこからでも、相模外科は嫌でも視界に入る……。
遠目から見ても、やっぱりそこだけ切り取ったように暗い……。
でも、視界に入れないようにしてなんとなくダベる。
「100円玉で買える温もりって……今は、110円って言いなおさないとなー」
「自販機100円って、それいつの話だよ!」
「尾崎豊って、知らね? 今度カラオケで歌ってやるよ……俺、結構上手いよ」
「へぇ、見延君……声、良いしね! 今度、聞かせてよ」
しょうもない雑談が続く。
「この建物って、なんで斜めってるの?」
「ここの上州屋って、元々アルペンだったからね……森野の方にも上州屋あるけど、そっちも元アルペン」
灰峰さん、妙なことに詳しい。
「どんだけ、アルペン好きなんだよ……上州屋」
スキー用品のアルペンから釣具屋と華麗なる転身を遂げたこの上州屋。
このパターンって、意外と多くて、知ってるだけでも3-4件はこのパターンだった。
店の前の自販機前で、若造共がだべってて、さぞ近所迷惑に思えるけど。
ご近所っても、目の前にあるのは畑……ぶっちゃけ、何もない。
この数年後、灰峰姉さんの影響で、立派な釣り人となった俺は、ここの常連になるのだけど、それは暫く先のお話。
まぁ、釣りに関しては、この灰峰姉さんが師匠的な感じになって、あっちこっち行くことになるのだけど、その行く先々で割と心霊現象を体験するハメになる。
それはともかく、時刻は午前4時……すっかり空が明るくなっていた。
待望の夜明けである。
待ってましたとばかりに、俺達は、朝日を浴びながら、相模外科の前に再び立っていた。
今度は、フルメンバー……そのまま帰るのも何だからと、とりあえず目の前まで来てみた。
さすがに、灰峰ねーさんに色々吹き込まれたので俺も、ややビビり。
「……で、どうよ? つか、先陣は任せたよ……ねーさん」
「いや、何があったのか知らないけど、なんか……嘘みたいに雰囲気が変わってる……なにこれ? 何が起きたの?」
「ホントだ……夜が明けたら、いきなり雰囲気変わったな……」
相変わらずだったら、今日は撤退と言ってた灰峰ねーさんもさっきと様子が違うと言って、今度は乗り気。
徳重も同じようなこと言ってる。
ホントかよ? でもなんとなく、前に来た時に感じてた圧迫感が和らいだような気がする。
「なんかもう俺達だけみたいだし、すっかり明るくなってるから、中見て回ってみる? ここで解散っても消化不良っしょ」
と言うか、コンビニ探すと言っときながら、単に辺りをウロウロして自販機囲んでただけだった俺達。
ぶっちゃけ皆、何も言わなかっただけで、思いは一つ!
『明るくなってから、こよーぜ!』
要は、モノの見事に揃いも揃って、ヘタれてたってのが実情。
もっとも、明るくなったら、無駄に強気化……そんなもんなんである。
「……なんだこれ。……ホントに同じ場所なのかな?」
確かに明るくなったのもあるだろうけど、もう入った時の雰囲気が全然違う。
夜明け間際の冷たい空気は相変わらずなんだけど、ただの廃墟……そんな感じだった。
ちなみに、地下室はスルー!
だって、そこだけは常闇なんだもん。
「なんか、ちょっと目を放した隙に建物自体がごっそり入れ替わったんじゃないかって、気もするね……それくらい、雰囲気が違う……さすがに、これは君達でも解るんじゃないかな?」
「そこまでかよ……確かに、雰囲気がぜんぜん違うけど……」
「そこまでだよ……まぁ、これなら、多分大丈夫だから、物理的に気をつければ、何の問題もないと思うよ」
そして、何となく皆バラけて、あちこち好き勝手に歩き回る。
須磨さんは、灰峰ねーさんに付いてったらしく、俺ソロ状態!
俺は二階を散策する。
なんとなく上には行きたくなかったもんで、階段付近をうろついて、部屋の中を覗いてみたり、背後を気にしながら、いつでも撤退できるように……この辺、俺ヘタレ。
須磨さんと灰峰ねーさんがキャイキャイ言いながら、下に降りてったのを見送り、俺も帰ろうかなと思ってたら、反対側の階段から高藤がぬっと姿を見せる。
ちょっとビビったのは内緒。
「高藤ちゃん、ちゃーっす! どうよーっ! なんか面白い事あった?」
二階の廊下を、もう三回目くらい往復して、何も居ないって確認済み。
もう怖くもなんとも無くなってたから、高藤への挨拶も軽いもの。
「おーうっ! 見延っ! なんだ上にいないと思ったら、こんなとこで一人でウロウロしてたのかい? てか、怖くなったんだろ? ベイビー! 何なら、俺様が熱い抱擁でも……」
高藤はたまにこの手のホモネタを振ってくる。
まぁ、俺はいつも華麗にスルーなんだけどな!
「いらねぇよ……さっき、灰峰ねーさんと須磨さんがもう帰らね? って言って下に降りてったよ。……他は上? なんか飽きたし、そろそろ俺らも撤収しねぇか?」
「そうだな……まぁ、夜中に比べて明るいし、全然怖くないし……ちょっと拍子抜けしたな。全くつまらん……俺はここに刺激を求めてきたんだぜ……」
「俺は、そんなスリリングな展開とか、御免こうむるよ」
お互い歩み寄りながら、そんな話をする。
この時点で、俺達は……油断しきってた。
お互い、ソロで動いてて仲間と会って、安心したってのもあったのかもしれない。
けど、その時の俺は文字通り無防備だった……。
――それは、突然の事だった。
背後に人の気配を感じて、思わず立ち止まった……。
自販機は鵜の森交差点の上州屋の前に見つけたので、そこでコーヒーやら買って、しばし雑談。
そこからでも、相模外科は嫌でも視界に入る……。
遠目から見ても、やっぱりそこだけ切り取ったように暗い……。
でも、視界に入れないようにしてなんとなくダベる。
「100円玉で買える温もりって……今は、110円って言いなおさないとなー」
「自販機100円って、それいつの話だよ!」
「尾崎豊って、知らね? 今度カラオケで歌ってやるよ……俺、結構上手いよ」
「へぇ、見延君……声、良いしね! 今度、聞かせてよ」
しょうもない雑談が続く。
「この建物って、なんで斜めってるの?」
「ここの上州屋って、元々アルペンだったからね……森野の方にも上州屋あるけど、そっちも元アルペン」
灰峰さん、妙なことに詳しい。
「どんだけ、アルペン好きなんだよ……上州屋」
スキー用品のアルペンから釣具屋と華麗なる転身を遂げたこの上州屋。
このパターンって、意外と多くて、知ってるだけでも3-4件はこのパターンだった。
店の前の自販機前で、若造共がだべってて、さぞ近所迷惑に思えるけど。
ご近所っても、目の前にあるのは畑……ぶっちゃけ、何もない。
この数年後、灰峰姉さんの影響で、立派な釣り人となった俺は、ここの常連になるのだけど、それは暫く先のお話。
まぁ、釣りに関しては、この灰峰姉さんが師匠的な感じになって、あっちこっち行くことになるのだけど、その行く先々で割と心霊現象を体験するハメになる。
それはともかく、時刻は午前4時……すっかり空が明るくなっていた。
待望の夜明けである。
待ってましたとばかりに、俺達は、朝日を浴びながら、相模外科の前に再び立っていた。
今度は、フルメンバー……そのまま帰るのも何だからと、とりあえず目の前まで来てみた。
さすがに、灰峰ねーさんに色々吹き込まれたので俺も、ややビビり。
「……で、どうよ? つか、先陣は任せたよ……ねーさん」
「いや、何があったのか知らないけど、なんか……嘘みたいに雰囲気が変わってる……なにこれ? 何が起きたの?」
「ホントだ……夜が明けたら、いきなり雰囲気変わったな……」
相変わらずだったら、今日は撤退と言ってた灰峰ねーさんもさっきと様子が違うと言って、今度は乗り気。
徳重も同じようなこと言ってる。
ホントかよ? でもなんとなく、前に来た時に感じてた圧迫感が和らいだような気がする。
「なんかもう俺達だけみたいだし、すっかり明るくなってるから、中見て回ってみる? ここで解散っても消化不良っしょ」
と言うか、コンビニ探すと言っときながら、単に辺りをウロウロして自販機囲んでただけだった俺達。
ぶっちゃけ皆、何も言わなかっただけで、思いは一つ!
『明るくなってから、こよーぜ!』
要は、モノの見事に揃いも揃って、ヘタれてたってのが実情。
もっとも、明るくなったら、無駄に強気化……そんなもんなんである。
「……なんだこれ。……ホントに同じ場所なのかな?」
確かに明るくなったのもあるだろうけど、もう入った時の雰囲気が全然違う。
夜明け間際の冷たい空気は相変わらずなんだけど、ただの廃墟……そんな感じだった。
ちなみに、地下室はスルー!
だって、そこだけは常闇なんだもん。
「なんか、ちょっと目を放した隙に建物自体がごっそり入れ替わったんじゃないかって、気もするね……それくらい、雰囲気が違う……さすがに、これは君達でも解るんじゃないかな?」
「そこまでかよ……確かに、雰囲気がぜんぜん違うけど……」
「そこまでだよ……まぁ、これなら、多分大丈夫だから、物理的に気をつければ、何の問題もないと思うよ」
そして、何となく皆バラけて、あちこち好き勝手に歩き回る。
須磨さんは、灰峰ねーさんに付いてったらしく、俺ソロ状態!
俺は二階を散策する。
なんとなく上には行きたくなかったもんで、階段付近をうろついて、部屋の中を覗いてみたり、背後を気にしながら、いつでも撤退できるように……この辺、俺ヘタレ。
須磨さんと灰峰ねーさんがキャイキャイ言いながら、下に降りてったのを見送り、俺も帰ろうかなと思ってたら、反対側の階段から高藤がぬっと姿を見せる。
ちょっとビビったのは内緒。
「高藤ちゃん、ちゃーっす! どうよーっ! なんか面白い事あった?」
二階の廊下を、もう三回目くらい往復して、何も居ないって確認済み。
もう怖くもなんとも無くなってたから、高藤への挨拶も軽いもの。
「おーうっ! 見延っ! なんだ上にいないと思ったら、こんなとこで一人でウロウロしてたのかい? てか、怖くなったんだろ? ベイビー! 何なら、俺様が熱い抱擁でも……」
高藤はたまにこの手のホモネタを振ってくる。
まぁ、俺はいつも華麗にスルーなんだけどな!
「いらねぇよ……さっき、灰峰ねーさんと須磨さんがもう帰らね? って言って下に降りてったよ。……他は上? なんか飽きたし、そろそろ俺らも撤収しねぇか?」
「そうだな……まぁ、夜中に比べて明るいし、全然怖くないし……ちょっと拍子抜けしたな。全くつまらん……俺はここに刺激を求めてきたんだぜ……」
「俺は、そんなスリリングな展開とか、御免こうむるよ」
お互い歩み寄りながら、そんな話をする。
この時点で、俺達は……油断しきってた。
お互い、ソロで動いてて仲間と会って、安心したってのもあったのかもしれない。
けど、その時の俺は文字通り無防備だった……。
――それは、突然の事だった。
背後に人の気配を感じて、思わず立ち止まった……。
0
お気に入りに追加
153
あなたにおすすめの小説

龍神様の神使
石動なつめ
BL
顔にある花の痣のせいで、忌み子として疎まれて育った雪花は、ある日父から龍神の生贄となるように命じられる。
しかし当の龍神は雪花を喰らおうとせず「うちで働け」と連れ帰ってくれる事となった。
そこで雪花は彼の神使である蛇の妖・立待と出会う。彼から優しく接される内に雪花の心の傷は癒えて行き、お互いにだんだんと惹かれ合うのだが――。
※少々際どいかな、という内容・描写のある話につきましては、タイトルに「*」をつけております。
美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした
亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。
カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。
(悪役モブ♀が出てきます)
(他サイトに2021年〜掲載済)
貢がせて、ハニー!
わこ
BL
隣の部屋のサラリーマンがしょっちゅう貢ぎにやって来る。
隣人のストレートな求愛活動に困惑する男子学生の話。
社会人×大学生の日常系年の差ラブコメ。
※現時点で小説の公開対象範囲は全年齢となっております。しばらくはこのまま指定なしで更新を続ける予定ですが、アルファポリスさんのガイドラインに合わせて今後変更する場合があります。(2020.11.8)
■2024.03.09 2月2日にわざわざサイトの方へ誤変換のお知らせをくださった方、どうもありがとうございました。瀬名さんの名前が僧侶みたいになっていたのに全く気付いていなかったので助かりました!
■2024.03.09 195話/196話のタイトルを変更しました。
■2020.10.25 25話目「帰り道」追加(差し込み)しました。話の流れに変更はありません。
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる