15 / 173
第二章
02
しおりを挟む
そう言えば…母上は女の子を産んだ。
本当に良かった。
これで会うたびに母上の後ろにドレスが隠れているのではと…恐々としなくてよくなる。
新年の長期休暇の時が初めましての対面だった。その時に抱っこさせてもらったけど、壊れるんじゃないかと思うくらいちっこくて、可愛くて…もう言葉にならなかった。
頬をプニプニと摘むと柔らかくて、癒される。
お包みのフリフリとリボンはパワーアップしていた。兄上によると、僕の時にはなかった照明によりキラキラと光る、魔法で加工された石が縫い付けられていた。
力の入れ具合が半端無い。
眩しくないのだろうか?心配だ…。
兄上たちは僕と妹のセシリアを温かく見守ってくれた。
この休暇の間に僕の誕生日がある。
学園に上がるまでは男の子として祝うことができなかったから家族だけの誕生会だったけど、去年からたくさんの人を招いて盛大に執り行われる。
僕としてはドレスさえなければ家族だけのパーティーの方が嬉しいけど、わがままは言わない。
ここで一つ疑問に思う。
今まで何回もダンスパーティーなんかに出席してきたけど、アドラム家の四男として出席していた訳ではないのだね…。
だって女装だし、僕だってわからなかったよね?わかって欲しくない気もするけど…。
何の為に嫌な思いをしていたのか?
そう言えば、公爵家の何とか…とか宰相さまにやけに恭しく挨拶されて、凄く緊張したのを覚えている。
ああ、この挨拶があったから僕は絶対に出席しなければと思ったんだ。みんながしていると思っていた…。
でも、今ならわかる。
いくら侯爵家の息子だろうとそんな扱いおかしいのだ。
事実別室で行われるその挨拶に兄上たちが同行したことはなかった。
「別々だからね」と言われそうなのかと納得していたけど、パーティーに戻ると兄上たちは揃って迎えてくれた。けれど、何故かはわからない。
盛大なパーティーは休暇中な為に学園の生徒もチラホラ見える。
僕の知らない上級生が兄上たちとワインを飲んでいる。
アシュリーも来てくれているみたいだ。
アシュリーの誕生日も僕と同じ日だから、父上とアシュリーの父君とでどちらが先にパーティーを開くかを決めたらしい。
去年はアシュリーが先で、今年は僕が先。
僕としてはどちらが先でも同じ日でも、一緒でも…構わないのだけれどね。そうもいかないらしい。
もっとも、僕たちは誕生日にはパーティーを開けない。新年の祝賀行事が終わってからだ。その日は、勇者たちの生まれた日とされているから生誕祭が開かれる。
そう、僕たちは一月一日に生まれた。
パーティーにはルームメイトのダレルとイーノックも来てくれた。ケントは地方の伯爵家の長男で家の行事があるからと、出席できないのを凄く残念そうにしていた。
イーノックとダレルは侯爵家の次男だ。アシュリーも。
いくらパーティーの主役だとしても、男にダンスを申し込むバカな奴はいないので気持ちが楽だった…。
…えっと…?
この手は何?
「ジュリアン、わたしと一曲踊っていただけませんか?」
恭しく手を差し出してきたのはイーノックだった。
「抜け駆けは駄目だな」
もう一つ手が出てきた。ダレルだ。
アシュリーの手なら迷いながらも取っ…えっ、今何考えた?
こんな来賓がいっぱいのみんなが見ているこの場所でそれはない。
「無理!」
「だって、今日の主役はジュリアンですから」
「だからって男同士でダンス踊るとかあり得ないから!」
「そんなこと言って、今誰の事考えた?」
「俺たちの手を無視して誰を見ていたのですか?」
え~と…。
「誰も見てない」
うん。
誰も見てない。
アシュリーなんか見てない。
見てない。
でも、あの時みたいに助けに来てくれないかな…って考えたのは事実だけど…見てないよ。
本当に良かった。
これで会うたびに母上の後ろにドレスが隠れているのではと…恐々としなくてよくなる。
新年の長期休暇の時が初めましての対面だった。その時に抱っこさせてもらったけど、壊れるんじゃないかと思うくらいちっこくて、可愛くて…もう言葉にならなかった。
頬をプニプニと摘むと柔らかくて、癒される。
お包みのフリフリとリボンはパワーアップしていた。兄上によると、僕の時にはなかった照明によりキラキラと光る、魔法で加工された石が縫い付けられていた。
力の入れ具合が半端無い。
眩しくないのだろうか?心配だ…。
兄上たちは僕と妹のセシリアを温かく見守ってくれた。
この休暇の間に僕の誕生日がある。
学園に上がるまでは男の子として祝うことができなかったから家族だけの誕生会だったけど、去年からたくさんの人を招いて盛大に執り行われる。
僕としてはドレスさえなければ家族だけのパーティーの方が嬉しいけど、わがままは言わない。
ここで一つ疑問に思う。
今まで何回もダンスパーティーなんかに出席してきたけど、アドラム家の四男として出席していた訳ではないのだね…。
だって女装だし、僕だってわからなかったよね?わかって欲しくない気もするけど…。
何の為に嫌な思いをしていたのか?
そう言えば、公爵家の何とか…とか宰相さまにやけに恭しく挨拶されて、凄く緊張したのを覚えている。
ああ、この挨拶があったから僕は絶対に出席しなければと思ったんだ。みんながしていると思っていた…。
でも、今ならわかる。
いくら侯爵家の息子だろうとそんな扱いおかしいのだ。
事実別室で行われるその挨拶に兄上たちが同行したことはなかった。
「別々だからね」と言われそうなのかと納得していたけど、パーティーに戻ると兄上たちは揃って迎えてくれた。けれど、何故かはわからない。
盛大なパーティーは休暇中な為に学園の生徒もチラホラ見える。
僕の知らない上級生が兄上たちとワインを飲んでいる。
アシュリーも来てくれているみたいだ。
アシュリーの誕生日も僕と同じ日だから、父上とアシュリーの父君とでどちらが先にパーティーを開くかを決めたらしい。
去年はアシュリーが先で、今年は僕が先。
僕としてはどちらが先でも同じ日でも、一緒でも…構わないのだけれどね。そうもいかないらしい。
もっとも、僕たちは誕生日にはパーティーを開けない。新年の祝賀行事が終わってからだ。その日は、勇者たちの生まれた日とされているから生誕祭が開かれる。
そう、僕たちは一月一日に生まれた。
パーティーにはルームメイトのダレルとイーノックも来てくれた。ケントは地方の伯爵家の長男で家の行事があるからと、出席できないのを凄く残念そうにしていた。
イーノックとダレルは侯爵家の次男だ。アシュリーも。
いくらパーティーの主役だとしても、男にダンスを申し込むバカな奴はいないので気持ちが楽だった…。
…えっと…?
この手は何?
「ジュリアン、わたしと一曲踊っていただけませんか?」
恭しく手を差し出してきたのはイーノックだった。
「抜け駆けは駄目だな」
もう一つ手が出てきた。ダレルだ。
アシュリーの手なら迷いながらも取っ…えっ、今何考えた?
こんな来賓がいっぱいのみんなが見ているこの場所でそれはない。
「無理!」
「だって、今日の主役はジュリアンですから」
「だからって男同士でダンス踊るとかあり得ないから!」
「そんなこと言って、今誰の事考えた?」
「俺たちの手を無視して誰を見ていたのですか?」
え~と…。
「誰も見てない」
うん。
誰も見てない。
アシュリーなんか見てない。
見てない。
でも、あの時みたいに助けに来てくれないかな…って考えたのは事実だけど…見てないよ。
0
お気に入りに追加
153
あなたにおすすめの小説
美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした
亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。
カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。
(悪役モブ♀が出てきます)
(他サイトに2021年〜掲載済)


身体検査
RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、
選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。
幸せの温度
本郷アキ
BL
※ラブ度高めです。直接的な表現もありますので、苦手な方はご注意ください。
まだ産まれたばかりの葉月を置いて、両親は天国の門を叩いた。
俺がしっかりしなきゃ──そう思っていた兄、睦月《むつき》17歳の前に表れたのは、両親の親友だという浅黄陽《あさぎよう》33歳。
陽は本当の家族のように接してくれるけれど、血の繋がりのない偽物の家族は終わりにしなければならない、だってずっと家族じゃいられないでしょ? そんなのただの言い訳。
俺にあんまり触らないで。
俺の気持ちに気付かないで。
……陽の手で触れられるとおかしくなってしまうから。
俺のこと好きでもないのに、どうしてあんなことをしたの? 少しずつ育っていった恋心は、告白前に失恋決定。
家事に育児に翻弄されながら、少しずつ家族の形が出来上がっていく。
そんな中、睦月をストーキングする男が現れて──!?
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である


【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる