33 / 64
第3章 依頼:リザードマンにさらわれた家族を助けてください
3-4 ついにヤンデレ娘の怒りが爆発したようです
しおりを挟む
「その男は、今リズリーが探している男だ……」
そう言って俺は、リズリーと出会った経緯から、その兄シスクのことについてまでかいつまんで説明した。
「なるほど。……中々強かな男だね」
「そいつは一人でいたのか?」
「ううん……。その……」
少し口ごもるような感じになったあと、ファイブスは答える。
「実はね。ゼログそっくりな奴と一緒に居たね。そのときは夫が担当していたから、向こうは私に気づいてなかったけど」
「嘘だろ?」
ゼログがこのあたりに滞在していたというのは、ほぼ間違いないだろう。
そうでもなければ、あんな元四天王の一人をやすやすと倒すことなどできるはずはないからだ。
だが、ゼログがリズリーの兄シスクと居たことには疑問を禁じ得ない。
「ゼログがシスクと? ……騙されているんじゃないのか?」
ゼログは、頭脳そのものは明晰だが、なぜか人のウソを見抜くのが苦手だ。彼の世界には「単純な思考を持つもの」が多かったのかもしれない。
実際、彼が嫌いなニンジンを料理に入れた時にも、ちょっとごまかせば簡単に食べてくれていた。
「うーん。確かに『仲間』って感じじゃなかったね。けど、険悪な雰囲気でもなかったよ。利害関係が一致して一緒に居るとか、そんな感じだと思う」
「お兄様と利害関係が、ですか……。ところでお兄様たちの行先はご存じですか?」
「ああ。このあたりの魔物退治も終わったから、北にある『ソニック・ドラゴン』を使役しに行こうとしていたよ」
「マジかよ……」
『ソニック・ドラゴン』の恐ろしさは俺もよく知っている。
生活圏が人間と被っていないためちょっかいを出さなければ害はないが、まともに戦えばヴァンパイア・ロードとほぼ実力は変わらないほどの凶悪さを誇る。
その代わり、その名前の通り音速による飛行が可能であるため、彼を使役すればはるか遠くの町までひとっとびで移動が出来る。
「なるほど……ゼログの力なら、奴を打ち負かすことが出来るし……」
「お兄様は『ビーストテイマー』でもあります。ドラゴンを打ち負かした後であれば使役することは出来るでしょう」
そこまで考えて、俺たちは納得した。
恐らくその為に、ゼログとシスクは一時的に手を結んだのだろう。
「とはいえ、シスクの追跡は、これでいったん手詰まりだな」
「……そうですね、私たちには……」
俺達が100人いても、ソニック・ドラゴンを倒すことは不可能だ。
それどころか、奴らの住む谷に到達することすら厳しいため、今から彼らを追いかけるのは無謀だと判断した。
そう思った俺は、今度は『偽勇者』の足取りについて、ファイブスに聞いてみた。
「なあ、俺の名前がなんでこんなにこの街でも有名なんだ?」
「ああ。このあたりの街ってさ。盗賊や悪魔みたいなやばい奴らがいっぱいいたんだけどさ。それを『ワンド』って奴が倒してくれてたみたいだね。服装や背格好は、まさに今のあんたと同じ格好だったらしいよ」
「けど、それは……」
「分かってるよ。あんたがそんなことできる訳無いからね。……話し合いができない魔物や人間の捕縛はワンドが、人間との話し合いの余地がある魔物はゼログが倒したってことになってるみたいだよ」
「そうなのか……。偽勇者の目的ってなんなんだろうな」
「さあね。……ていうかさ、偽物があんたの代わりに活躍しているし、もう勇者業を辞めたらどうだい?」
また、この話が出たか。
ファイブスは、世話焼きな性格だがおせっかいなところもある。
俺は確かに勇者として実力不足なところもある。そのせいでゼログにも大けがを負わせてしまったほどだ。
だが、俺は勇者としてまだやるべきことはある。
「勿論すぐにとは言わないよ……けどさ、リズリーちゃんやフォーチュラちゃんの目的が達成したらでいいからさ。その後は私の店で働かないかい?」
「え?」
「うちに誘ったのは、その話をするためでもあったんだ。ようやく商売が軌道に乗ってきたからさ。ワンド、あんたも雇える余裕も出来たんだよ。で、どうだい? 前あんたを誘った時よりも条件は良いと思うよ?」
そういうことだったのか、と俺はようやくわかった。
ゼログが抜けた後、割とすぐにパーティを抜けたのは、俺が『勇者業を辞めた後の居場所』を作ってくれるためだったんだな。
……本当にファイブスは良い奴だ。俺は彼女の気遣いに胸が熱くなった。
「あんたも、いつまでも勇者なんてやっててもしょうがないだろ?」
「けど、俺は……」
「『困ってる人の力になりたい』だろ? けど、それなら勇者のためのアクセサリーを用意するとか、出来ることはあるだろ? そういうものの必要性は、あんたが一番分かっていると思うけど?」
確かに、と俺は一瞬考えた。
もしも俺が魔法防御を防ぐアクセサリーを身に付けていれば、この間のように瘴気にあてられて倒れることは無かった。
……そう考えると、アクセサリーを俺以外の勇者に売る仕事も魅力的には感じてきた。
するとファイブスはリズリーの方を向いて尋ねる。
「そうだね……。リズリーちゃんもさ、ワンドと一緒に仕事するのはどう?」
「え? わ、私ですか?」
「ああ! さっきから見てるとさ。あんたとワンドって、やっぱお似合いだと思うんだよ。見た感じ、二人が結婚したら幸せな家庭を築けるって思うからさ!」
「そんな、私は……」
リズリーは顔を真っ赤にしながらそう恐縮するように答えた。
ファイブスは他人の色恋関係にもずんずんと入って来て話をしてしまう悪癖がある。
そもそも、リズリーが俺と結婚したいなんて、思うわけがないだろう。
「ま、返事は今じゃなくてもいいけどさ。ワンドは良い奴だから、あたしが保証するよ。シスクって奴の件が済んだらまたおいで?」
「え? ……はい、ありがとうございます!」
そう言って俺たちはファイブスと別れた。
その夜。
俺達は宿の一室でこれからのことについて話し合っていた。
「さて……。これからどうする?」
「そうですね……。お兄様の件はもう、この場ではこれ以上の情報収集はあまり意味がなさそうですね」
「神父様を殺した奴の情報も、全然なかったよね。……まあ期待してなかったけど」
そう俺達が首をかしげていると、トーニャはぽつりとつぶやいた。
「とりあえず、このまま北を目指そう?」
「え?」
「リズリーの街とこの街の位置関係を考えると、多分南に行くんならわざわざこの砂漠の町まで行くより、海路を使う方が速いからね」
俺も同じように思って頷いた。
「ああ、俺もそう思う。明日、この街をでて北に向かおう……シスクに会えなくて残念だったな」
そう訊ねると、リズリーはとんでもないと首を振った。
「いえ! 兄と同じ方角に向かっていたことが分かっただけでも大きな前進ですから……。それに、ワンド様のお仲間に会えたのも楽しかったですし……」
「アハハ、ファイブスの奴、おせっかいだったろ?」
「そ、そうですけど……。けど私はああいう人、嫌いじゃないです」
そこでフォーチュラが思い出したように尋ねた。
「そういやさ、ファイブスが言っていた『兄の問題』が片付いたら、リズリーはこの街に戻るの?」
「え?」
「あたしはさ。ワンド様が結婚するならリズリーさんかトーニャお姉ちゃんって思ってたからさ! それも良いんじゃないかなって思うんだよね?」
「えっと、その……私は……」
だが、そこでトーニャが遮ってきた。
「とりあえず、その話をするのはシスクに会えた後で良いはずだよ。……全員が生きて戻ってこれるとも限らないからね」
「生きて戻ってって……そんな……」
「ワンドみたいな『勇者』と一緒にいるってそう言うことだから。……それじゃ、今日は解散しよう? ……後、ワンドはこれが終わったらちょっと外来て?」
そう言うと、トーニャは立ち上がった。
そして、その日の夜遅く。
「なんだ、話って?」
俺はトーニャに呼び出されて、宿の裏にある小さな森に来ていた。
「……ワンド……」
月明かりに照らされるトーニャは、まさに月光が見せる幻のように美しかった。
俺はそのままトーニャとここでずっと過ごしていたい気持ちにかられる。……けど、トーニャはそれを望んでいないだろう。
俺はトーニャに対して一歩歩き出すと、
「この!」
いきなり強烈な膝蹴りを俺に見舞った。
「がは……!」
格闘能力では、俺はトーニャには到底かなわない。
そのまま俺は膝から崩れ落ちる。
そう言って俺は、リズリーと出会った経緯から、その兄シスクのことについてまでかいつまんで説明した。
「なるほど。……中々強かな男だね」
「そいつは一人でいたのか?」
「ううん……。その……」
少し口ごもるような感じになったあと、ファイブスは答える。
「実はね。ゼログそっくりな奴と一緒に居たね。そのときは夫が担当していたから、向こうは私に気づいてなかったけど」
「嘘だろ?」
ゼログがこのあたりに滞在していたというのは、ほぼ間違いないだろう。
そうでもなければ、あんな元四天王の一人をやすやすと倒すことなどできるはずはないからだ。
だが、ゼログがリズリーの兄シスクと居たことには疑問を禁じ得ない。
「ゼログがシスクと? ……騙されているんじゃないのか?」
ゼログは、頭脳そのものは明晰だが、なぜか人のウソを見抜くのが苦手だ。彼の世界には「単純な思考を持つもの」が多かったのかもしれない。
実際、彼が嫌いなニンジンを料理に入れた時にも、ちょっとごまかせば簡単に食べてくれていた。
「うーん。確かに『仲間』って感じじゃなかったね。けど、険悪な雰囲気でもなかったよ。利害関係が一致して一緒に居るとか、そんな感じだと思う」
「お兄様と利害関係が、ですか……。ところでお兄様たちの行先はご存じですか?」
「ああ。このあたりの魔物退治も終わったから、北にある『ソニック・ドラゴン』を使役しに行こうとしていたよ」
「マジかよ……」
『ソニック・ドラゴン』の恐ろしさは俺もよく知っている。
生活圏が人間と被っていないためちょっかいを出さなければ害はないが、まともに戦えばヴァンパイア・ロードとほぼ実力は変わらないほどの凶悪さを誇る。
その代わり、その名前の通り音速による飛行が可能であるため、彼を使役すればはるか遠くの町までひとっとびで移動が出来る。
「なるほど……ゼログの力なら、奴を打ち負かすことが出来るし……」
「お兄様は『ビーストテイマー』でもあります。ドラゴンを打ち負かした後であれば使役することは出来るでしょう」
そこまで考えて、俺たちは納得した。
恐らくその為に、ゼログとシスクは一時的に手を結んだのだろう。
「とはいえ、シスクの追跡は、これでいったん手詰まりだな」
「……そうですね、私たちには……」
俺達が100人いても、ソニック・ドラゴンを倒すことは不可能だ。
それどころか、奴らの住む谷に到達することすら厳しいため、今から彼らを追いかけるのは無謀だと判断した。
そう思った俺は、今度は『偽勇者』の足取りについて、ファイブスに聞いてみた。
「なあ、俺の名前がなんでこんなにこの街でも有名なんだ?」
「ああ。このあたりの街ってさ。盗賊や悪魔みたいなやばい奴らがいっぱいいたんだけどさ。それを『ワンド』って奴が倒してくれてたみたいだね。服装や背格好は、まさに今のあんたと同じ格好だったらしいよ」
「けど、それは……」
「分かってるよ。あんたがそんなことできる訳無いからね。……話し合いができない魔物や人間の捕縛はワンドが、人間との話し合いの余地がある魔物はゼログが倒したってことになってるみたいだよ」
「そうなのか……。偽勇者の目的ってなんなんだろうな」
「さあね。……ていうかさ、偽物があんたの代わりに活躍しているし、もう勇者業を辞めたらどうだい?」
また、この話が出たか。
ファイブスは、世話焼きな性格だがおせっかいなところもある。
俺は確かに勇者として実力不足なところもある。そのせいでゼログにも大けがを負わせてしまったほどだ。
だが、俺は勇者としてまだやるべきことはある。
「勿論すぐにとは言わないよ……けどさ、リズリーちゃんやフォーチュラちゃんの目的が達成したらでいいからさ。その後は私の店で働かないかい?」
「え?」
「うちに誘ったのは、その話をするためでもあったんだ。ようやく商売が軌道に乗ってきたからさ。ワンド、あんたも雇える余裕も出来たんだよ。で、どうだい? 前あんたを誘った時よりも条件は良いと思うよ?」
そういうことだったのか、と俺はようやくわかった。
ゼログが抜けた後、割とすぐにパーティを抜けたのは、俺が『勇者業を辞めた後の居場所』を作ってくれるためだったんだな。
……本当にファイブスは良い奴だ。俺は彼女の気遣いに胸が熱くなった。
「あんたも、いつまでも勇者なんてやっててもしょうがないだろ?」
「けど、俺は……」
「『困ってる人の力になりたい』だろ? けど、それなら勇者のためのアクセサリーを用意するとか、出来ることはあるだろ? そういうものの必要性は、あんたが一番分かっていると思うけど?」
確かに、と俺は一瞬考えた。
もしも俺が魔法防御を防ぐアクセサリーを身に付けていれば、この間のように瘴気にあてられて倒れることは無かった。
……そう考えると、アクセサリーを俺以外の勇者に売る仕事も魅力的には感じてきた。
するとファイブスはリズリーの方を向いて尋ねる。
「そうだね……。リズリーちゃんもさ、ワンドと一緒に仕事するのはどう?」
「え? わ、私ですか?」
「ああ! さっきから見てるとさ。あんたとワンドって、やっぱお似合いだと思うんだよ。見た感じ、二人が結婚したら幸せな家庭を築けるって思うからさ!」
「そんな、私は……」
リズリーは顔を真っ赤にしながらそう恐縮するように答えた。
ファイブスは他人の色恋関係にもずんずんと入って来て話をしてしまう悪癖がある。
そもそも、リズリーが俺と結婚したいなんて、思うわけがないだろう。
「ま、返事は今じゃなくてもいいけどさ。ワンドは良い奴だから、あたしが保証するよ。シスクって奴の件が済んだらまたおいで?」
「え? ……はい、ありがとうございます!」
そう言って俺たちはファイブスと別れた。
その夜。
俺達は宿の一室でこれからのことについて話し合っていた。
「さて……。これからどうする?」
「そうですね……。お兄様の件はもう、この場ではこれ以上の情報収集はあまり意味がなさそうですね」
「神父様を殺した奴の情報も、全然なかったよね。……まあ期待してなかったけど」
そう俺達が首をかしげていると、トーニャはぽつりとつぶやいた。
「とりあえず、このまま北を目指そう?」
「え?」
「リズリーの街とこの街の位置関係を考えると、多分南に行くんならわざわざこの砂漠の町まで行くより、海路を使う方が速いからね」
俺も同じように思って頷いた。
「ああ、俺もそう思う。明日、この街をでて北に向かおう……シスクに会えなくて残念だったな」
そう訊ねると、リズリーはとんでもないと首を振った。
「いえ! 兄と同じ方角に向かっていたことが分かっただけでも大きな前進ですから……。それに、ワンド様のお仲間に会えたのも楽しかったですし……」
「アハハ、ファイブスの奴、おせっかいだったろ?」
「そ、そうですけど……。けど私はああいう人、嫌いじゃないです」
そこでフォーチュラが思い出したように尋ねた。
「そういやさ、ファイブスが言っていた『兄の問題』が片付いたら、リズリーはこの街に戻るの?」
「え?」
「あたしはさ。ワンド様が結婚するならリズリーさんかトーニャお姉ちゃんって思ってたからさ! それも良いんじゃないかなって思うんだよね?」
「えっと、その……私は……」
だが、そこでトーニャが遮ってきた。
「とりあえず、その話をするのはシスクに会えた後で良いはずだよ。……全員が生きて戻ってこれるとも限らないからね」
「生きて戻ってって……そんな……」
「ワンドみたいな『勇者』と一緒にいるってそう言うことだから。……それじゃ、今日は解散しよう? ……後、ワンドはこれが終わったらちょっと外来て?」
そう言うと、トーニャは立ち上がった。
そして、その日の夜遅く。
「なんだ、話って?」
俺はトーニャに呼び出されて、宿の裏にある小さな森に来ていた。
「……ワンド……」
月明かりに照らされるトーニャは、まさに月光が見せる幻のように美しかった。
俺はそのままトーニャとここでずっと過ごしていたい気持ちにかられる。……けど、トーニャはそれを望んでいないだろう。
俺はトーニャに対して一歩歩き出すと、
「この!」
いきなり強烈な膝蹴りを俺に見舞った。
「がは……!」
格闘能力では、俺はトーニャには到底かなわない。
そのまま俺は膝から崩れ落ちる。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件
美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…?
最新章の第五章も夕方18時に更新予定です!
☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。
※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます!
※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。
※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる