15 / 64
第1章 依頼:森に潜むミノタウロスを退治してください
1-12 村人編 弱い奴が、圧倒的な強敵に立ち向かう姿は最高です
しおりを挟む
一方、こちらはワンドが村の外れに落下する少し前。
「なあ、ワンド様、そろそろ盗賊を倒してくれたかな?」
「どうだろうな? けど、あの『伝説の勇者』様が来てくれてよかったよな?」
「そうそう。ワンド様に任せとけば、きっと大丈夫だって!」
「だよな! あはははは!」
村の男たちはそう言いながら危機感のない表情で笑みを浮かべ、食事を摂っていた。
「…………」
その姿を見ながら、村長は少し物憂げな眼を見せた。
「……やはり……ワシは間違っていたのかもしれんな……」
そう言いながら隣にいたリズリーの方をちらりと見た。
なおリズリーは、ワンドが『最弱勇者』であることは言わず、お礼としての『自身の身体』を受け取らなかったことのみ伝えている。
これはリズリーなりに『ワンドの本当の実力を伝えない方が良い』と気を遣ったためである。
「リズリー。ワンド殿はどんな方であった?」
「え? 私も少ししかお話をしてませんが……」
リズリーはそう聞かれて、少し頬を染めながら答える。
「噂に聞くイメージと違う、とても感じのいい方でした。……ただ、他人のことばかり考えて、何もかも背負い込んでしまっているみたいで、辛そうな方でした……」
「そうか……」
村長は少し物憂げな表情で答えると、リズリーは少し忌々しそうに続ける。
「後、トーニャとかいう変な女に、貸しがあるみたいで……。しかもその女、ワンド様に暴言ばかりで……ワンド様も気の毒でした……。私なら、あんなことしないで、とろけるまで愛して差し上げますのに……」
「……そうか……ん?」
「あ、いえ、こちらの話です」
後半、明らかに私情のこもった発言を聴き、村長は少し訝し気な表情を見せたのを見て、慌てて取り繕うようにリズリーは答えた。
……そして、それから数分後に外から大きな音が聞こえた。
「ん?」
「今の声って、ワンド様の声じゃね?」
「まじかよ? 行ってみようぜ?」
村民たちは危機感のない表情で、村はずれの方に走っていった。
「頼む! みんな、手を貸してくれええええええ!」
そこでは、最強とうたわれていたとは思えない姿の、勇者ワンドの姿があった。
見る影もないほどのボロボロの風体で魔物の前に立ちはだかる姿を見て、村人たちは驚愕の表情を浮かべた。
「あれは、ワンド様……それと、あれが例の魔物……?」
「恐ろしい化け物……しかも、あのワンド様が負けそうじゃない?」
温暖なこの地域ではヒートヘッド・ミノタウロスを見たことがあるものは少ない。
その為、彼らにとってはことさら恐ろしい怪物に見えるのだろう。
ワンドはこちらを見る余裕もないのか、声だけでこちらに呼びかけてくる。
「俺一人じゃこいつに勝てない! だから、この村をみんなで……ぐわああああ!」
その瞬間、ガッ! という鈍い音が響く。
ミノタウロスの蹴りをまともにくらい、ワンドは地面をこするように吹き飛ばされる。
それを見て村人たちは不安そうな表情で互いを見やる。
「手を貸すって言っても、なあ……」
「そうだよ、ワンド様が勝てないんじゃ、俺達が戦っても……」
「だよな、それに俺達、戦ったことなんてないし、何とかしてくれないのかよ……」
「…………」
村人たちのその様子に、リズリーは眉をひそめた。
ワンドが本当は『最弱勇者』であることを知っているためだ。
「はあ……まだ、だ……」
ミノタウロスの攻撃を何度もくらい傷つきながらも立ち上がるワンド。
かすれるような、しかし尚力強い口調で叫ぶ。
「たの、む……! 今が、チャンス、なんだ……ガッ!」
ミノタウロスはうっとうしそうにその大きな手でワンドを払いのける。
その一撃にワンドは派手に壁に叩きつけられる。
「……く……! この街には……入れねえぞ……!」
もう立ち上がることも出来ないワンドは、それでもミノタウロスの足に縋りつく。
「ここから……動くなよ……もっと、遊ぼうぜ、なあ!」
その様子を見かねたように、リズリーは胸の前でこぶしを握る。
(私が……『力』を解放すれば……ワンド様を救える、はず……。けど……)
だが、リズリーが一歩前に出ようとするのを村長は制した。
「……下がれ」
「村長? ですが……」
「なんとなくじゃが、お主が何かを隠しているのは察しておる。……じゃが、今の今までワシらに伝えなかった、ということは……何か大きな代償がいるのじゃろう?」
「…………」
リズリーは何も言わなかったことから、図星であることを村長は察した。
「お主は今まで、本当によくやってくれた。……後はワシらが戦わねばな」
そう言うと村長は村人たちの前に立ち、大声で叫ぶ。
「諸君! 今こそ見るのじゃ! あの伝説の勇者『ワンド』様の姿を!」
そう言って、満身創痍の勇者ワンドを指さす。
村人たちが村長に注意を向けたのを見て、村長は続けた。
「あ、ああ……伝説の勇者様が、やられている……」
「勇者様って、噂だけで弱っちい人だったってことだろ?」
村人たちが半ば失望交じりの目で、そしてどこか他人事のようにつぶやくのを見て村長は目を見開く。
「バカ者! 勇者様は、われらを試しておるのじゃ!」
「試す?」
「そう! 仮にワンド様の村を救ってもらっても、またいつか新しい魔物が村を襲うはずじゃ! その時にわれらはどうするのじゃ? 村の女を人柱に、また勇者に任せるのか?」
リズリーを『犠牲』に差し出すことは村人たちにも事前に知らされている。
……もっとも、それを止めるものが居なかったのだが。
村人たちはその発言に、びくりと体を震わせる。
「そんな、俺達は……」
「そんなに卑しく生きるのか? それで子どもらに何と答える? われらの生き方を誇りにせよ、と言うのか?」
「…………」
「勇者様が戦っておるのは魔物ではない! ワシらの臆病で卑怯な性根と戦っておるのじゃ! それに、見よ!」
そう言って村長はミノタウロスを指さす。
「ワンド様はわざと、集会場の前でいるのじゃ! ……その理由がわかるか?」
「え? ……そうか、ミノタウロスは……」
そこで気づいたようにリズリーはつぶやく。
彼女はこの村に来る前に各地を旅していたこともあり、多少モンスターの知識も詳しい。
「ミノタウロスは、頭部の角が最大の弱点じゃ! ……集会場の屋根の高さなら、ワシらでも十分狙える! ワシらにも勝機はあるんじゃ!」
「し、しかし村長……」
それでも戦おうとしない村人を見て、村長はダメ押しとばかりに近くにあった鎌を手に取った。
「分かっておる! ……一番槍をつけるのは、ワシじゃ!」
「村長!」
「無茶です、何考えてるんですか!」
村長は、ついていた杖を放り捨て、ミノタウロスに向けてよたよたと突進していった。
村人たちの制止も聴かずに走り出す村長を見て、村人たちは顔を見合わせた。
……今度は互いに決意のこもった目で。
「お、おい、や、ややや、やるぞ!」
「あ、ああ! ……あんなジジイにカッコつけさせていられっか!」
「娘よ、父ちゃん、やるからな!」
「剣を持つものは剣を持て! 魔法が使えるものは後方から援護するんだ!」
「ええ、分かったわ! リズリーちゃんも頼むわよ!」
「ええ!」
そして誰ともなく、大声で叫んだ。
「俺達は勇者じゃねえ! けどな! 『勇気を持つ者』にくらい、たまにはなれんだよおおお!」
「なあ、ワンド様、そろそろ盗賊を倒してくれたかな?」
「どうだろうな? けど、あの『伝説の勇者』様が来てくれてよかったよな?」
「そうそう。ワンド様に任せとけば、きっと大丈夫だって!」
「だよな! あはははは!」
村の男たちはそう言いながら危機感のない表情で笑みを浮かべ、食事を摂っていた。
「…………」
その姿を見ながら、村長は少し物憂げな眼を見せた。
「……やはり……ワシは間違っていたのかもしれんな……」
そう言いながら隣にいたリズリーの方をちらりと見た。
なおリズリーは、ワンドが『最弱勇者』であることは言わず、お礼としての『自身の身体』を受け取らなかったことのみ伝えている。
これはリズリーなりに『ワンドの本当の実力を伝えない方が良い』と気を遣ったためである。
「リズリー。ワンド殿はどんな方であった?」
「え? 私も少ししかお話をしてませんが……」
リズリーはそう聞かれて、少し頬を染めながら答える。
「噂に聞くイメージと違う、とても感じのいい方でした。……ただ、他人のことばかり考えて、何もかも背負い込んでしまっているみたいで、辛そうな方でした……」
「そうか……」
村長は少し物憂げな表情で答えると、リズリーは少し忌々しそうに続ける。
「後、トーニャとかいう変な女に、貸しがあるみたいで……。しかもその女、ワンド様に暴言ばかりで……ワンド様も気の毒でした……。私なら、あんなことしないで、とろけるまで愛して差し上げますのに……」
「……そうか……ん?」
「あ、いえ、こちらの話です」
後半、明らかに私情のこもった発言を聴き、村長は少し訝し気な表情を見せたのを見て、慌てて取り繕うようにリズリーは答えた。
……そして、それから数分後に外から大きな音が聞こえた。
「ん?」
「今の声って、ワンド様の声じゃね?」
「まじかよ? 行ってみようぜ?」
村民たちは危機感のない表情で、村はずれの方に走っていった。
「頼む! みんな、手を貸してくれええええええ!」
そこでは、最強とうたわれていたとは思えない姿の、勇者ワンドの姿があった。
見る影もないほどのボロボロの風体で魔物の前に立ちはだかる姿を見て、村人たちは驚愕の表情を浮かべた。
「あれは、ワンド様……それと、あれが例の魔物……?」
「恐ろしい化け物……しかも、あのワンド様が負けそうじゃない?」
温暖なこの地域ではヒートヘッド・ミノタウロスを見たことがあるものは少ない。
その為、彼らにとってはことさら恐ろしい怪物に見えるのだろう。
ワンドはこちらを見る余裕もないのか、声だけでこちらに呼びかけてくる。
「俺一人じゃこいつに勝てない! だから、この村をみんなで……ぐわああああ!」
その瞬間、ガッ! という鈍い音が響く。
ミノタウロスの蹴りをまともにくらい、ワンドは地面をこするように吹き飛ばされる。
それを見て村人たちは不安そうな表情で互いを見やる。
「手を貸すって言っても、なあ……」
「そうだよ、ワンド様が勝てないんじゃ、俺達が戦っても……」
「だよな、それに俺達、戦ったことなんてないし、何とかしてくれないのかよ……」
「…………」
村人たちのその様子に、リズリーは眉をひそめた。
ワンドが本当は『最弱勇者』であることを知っているためだ。
「はあ……まだ、だ……」
ミノタウロスの攻撃を何度もくらい傷つきながらも立ち上がるワンド。
かすれるような、しかし尚力強い口調で叫ぶ。
「たの、む……! 今が、チャンス、なんだ……ガッ!」
ミノタウロスはうっとうしそうにその大きな手でワンドを払いのける。
その一撃にワンドは派手に壁に叩きつけられる。
「……く……! この街には……入れねえぞ……!」
もう立ち上がることも出来ないワンドは、それでもミノタウロスの足に縋りつく。
「ここから……動くなよ……もっと、遊ぼうぜ、なあ!」
その様子を見かねたように、リズリーは胸の前でこぶしを握る。
(私が……『力』を解放すれば……ワンド様を救える、はず……。けど……)
だが、リズリーが一歩前に出ようとするのを村長は制した。
「……下がれ」
「村長? ですが……」
「なんとなくじゃが、お主が何かを隠しているのは察しておる。……じゃが、今の今までワシらに伝えなかった、ということは……何か大きな代償がいるのじゃろう?」
「…………」
リズリーは何も言わなかったことから、図星であることを村長は察した。
「お主は今まで、本当によくやってくれた。……後はワシらが戦わねばな」
そう言うと村長は村人たちの前に立ち、大声で叫ぶ。
「諸君! 今こそ見るのじゃ! あの伝説の勇者『ワンド』様の姿を!」
そう言って、満身創痍の勇者ワンドを指さす。
村人たちが村長に注意を向けたのを見て、村長は続けた。
「あ、ああ……伝説の勇者様が、やられている……」
「勇者様って、噂だけで弱っちい人だったってことだろ?」
村人たちが半ば失望交じりの目で、そしてどこか他人事のようにつぶやくのを見て村長は目を見開く。
「バカ者! 勇者様は、われらを試しておるのじゃ!」
「試す?」
「そう! 仮にワンド様の村を救ってもらっても、またいつか新しい魔物が村を襲うはずじゃ! その時にわれらはどうするのじゃ? 村の女を人柱に、また勇者に任せるのか?」
リズリーを『犠牲』に差し出すことは村人たちにも事前に知らされている。
……もっとも、それを止めるものが居なかったのだが。
村人たちはその発言に、びくりと体を震わせる。
「そんな、俺達は……」
「そんなに卑しく生きるのか? それで子どもらに何と答える? われらの生き方を誇りにせよ、と言うのか?」
「…………」
「勇者様が戦っておるのは魔物ではない! ワシらの臆病で卑怯な性根と戦っておるのじゃ! それに、見よ!」
そう言って村長はミノタウロスを指さす。
「ワンド様はわざと、集会場の前でいるのじゃ! ……その理由がわかるか?」
「え? ……そうか、ミノタウロスは……」
そこで気づいたようにリズリーはつぶやく。
彼女はこの村に来る前に各地を旅していたこともあり、多少モンスターの知識も詳しい。
「ミノタウロスは、頭部の角が最大の弱点じゃ! ……集会場の屋根の高さなら、ワシらでも十分狙える! ワシらにも勝機はあるんじゃ!」
「し、しかし村長……」
それでも戦おうとしない村人を見て、村長はダメ押しとばかりに近くにあった鎌を手に取った。
「分かっておる! ……一番槍をつけるのは、ワシじゃ!」
「村長!」
「無茶です、何考えてるんですか!」
村長は、ついていた杖を放り捨て、ミノタウロスに向けてよたよたと突進していった。
村人たちの制止も聴かずに走り出す村長を見て、村人たちは顔を見合わせた。
……今度は互いに決意のこもった目で。
「お、おい、や、ややや、やるぞ!」
「あ、ああ! ……あんなジジイにカッコつけさせていられっか!」
「娘よ、父ちゃん、やるからな!」
「剣を持つものは剣を持て! 魔法が使えるものは後方から援護するんだ!」
「ええ、分かったわ! リズリーちゃんも頼むわよ!」
「ええ!」
そして誰ともなく、大声で叫んだ。
「俺達は勇者じゃねえ! けどな! 『勇気を持つ者』にくらい、たまにはなれんだよおおお!」
5
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件
美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…?
最新章の第五章も夕方18時に更新予定です!
☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。
※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます!
※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。
※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!
貞操逆転世界に転生したのに…男女比一対一って…
美鈴
ファンタジー
俺は隼 豊和(はやぶさ とよかず)。年齢は15歳。今年から高校生になるんだけど、何を隠そう俺には前世の記憶があるんだ。前世の記憶があるということは亡くなって生まれ変わったという事なんだろうけど、生まれ変わった世界はなんと貞操逆転世界だった。これはモテると喜んだのも束の間…その世界の男女比の差は全く無く、男性が優遇される世界ではなかった…寧ろ…。とにかく他にも色々とおかしい、そんな世界で俺にどうしろと!?また誰とも付き合えないのかっ!?そんなお話です…。
※カクヨム様にも投稿しております。内容は異なります。
※イラストはAI生成です
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
料理屋「○」~異世界に飛ばされたけど美味しい物を食べる事に妥協できませんでした~
斬原和菓子
ファンタジー
ここは異世界の中都市にある料理屋。日々の疲れを癒すべく店に来るお客様は様々な問題に悩まされている
酒と食事に癒される人々をさらに幸せにするべく奮闘するマスターの異世界食事情冒険譚
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる