上 下
13 / 64
第1章 依頼:森に潜むミノタウロスを退治してください

1-10 最弱勇者は魔物をけしかけるようです

しおりを挟む
「……準備はできた?」
「……ああ」


俺は荷物袋に木の実を詰め直し、それをひもで縛り、吊り下げるように手に持った。

「いくぞ!」

俺はそれに火をつけて煙を起こした。


俺が夕方に採取した木の実は、火を放つと匂いが際立つ特徴を持っている。
その為、すぐにその匂いは洞窟内部に充満し始めた。

「ブオ?」
「ブオオオ」

良い調子だ。
オークたちが俺の持つ木の実に反応し始め、起き始めたようだ。


「ブ? ブヒ!」

そしてオークたちが俺に気づいたのだろう、大声で俺に向かうように仲間たちに指示している声が聞こえてきた。


「いまだ! おい、オーク! こいつが欲しけりゃ、ついてこい!」

そしてオークたちが完全に俺達を補足したタイミングで洞窟を出た。


「急いで、ワンド! こっち!」

トーニャは灯りを杖にともし、手振りで俺を誘導する。


俺達の作戦はこうだ。

影は俺達個人を識別する機能はない。
であれば、より体温の高く息が荒いオークたちを優先的に狙うはずだ。
その為オークたちをおびき寄せて敵の影にぶつけ、その隙にミノタウロスのもとに向かう。

これが第一段階だ。



「ワンド、走れる?」
「ああ、問題ない!」

俺とトーニャは大声でお互いの場所を確認しながら森の中を走る。

「ブヒ……」
「ブヒイ!」

オークたちもうまく誘導できているようで、うまい具合に俺たちの後をついて来ている。

小高い坂を上りながら振り返ると、月明かりの下、大きな豚の影がいくつもこちらに向かって走っていることが分かる。


「いた、あそこだよ!」

果たしてしばらく進むと、坂の上でトーニャは大声をあげた。

「ほう……戻ってくるとは、無謀だな……」

術師は俺たちに気づいたようで、手に持った杖に魔力を込めた。
周囲から闇が立ち上り、そして5体の影を再度召喚しなおした。
今度は5体ともトーニャの姿を模しているようだった。

「……いくよ、ワンド!」
「ああ! さっきみたいにはいかねえぞ!」

俺達はわざと大声を出して、男に走り出した。
勿論この声は後をついてくるオークの鳴き声を少しでもかき消すためだ。

男はにやりと笑い、影に攻撃の指令を出した。
影たちが俺たちに向かって突撃を開始し始めた。

……一斉に駆け寄ってくるトーニャの集団は、やっぱり可愛い。
だが、今はそんなことを考えている場合ではない。


「フン、今度こそ貴様の身ぐるみ、すべて剝がさせて……って『影』ども、どこに行くんだ! ワンドたちはそっちだ!」

作戦は成功したようだ。
男が指示を出した影たちは俺たちを素通りし、後ろにいるオークの集団に向かって走っていった。

「ブヒ?」
「ブガア!」

好戦的なオークたちのことだ。
いきなり得体のしれない影に襲われたら、全力で反撃をするだろう。
そう思っていた通り、影たちと交戦する音が暗闇の向こうから聞こえてきた。


「よし、次! 頼むよ、ワンド!」
「ああ!」

そして俺はそのまま走り出し、男の隣にいたミノタウロスの前に出て、小石を投げつけた。

「グオ?」

上手いこと、ミノタウロスは俺の方に注意を向けてきた。


「ほら、美味そうだろ、この袋? ほら、来いよ?」


俺はそう言いながら、火をつけた荷物袋を見せつける。
オーク同様、ミノタウロスもこの手の匂いの出る植物には目が無いからだ。

「グウウ……」

今のはミノタウロスの鳴き声じゃない、腹の虫だ。
どうやら夕食を食べ損ねたのは向こうも同様だったようだ。だからこそトーニャも、この作戦に気づいたのだろう。

腹を空かせているであろうミノタウロスは俺に注意を向けると、猛スピードで走り寄ってきた。

「まずい、戻れ、ミノ……」
当然男は魔力を込め、ミノタウロスを操ろうとしてくる。だが、

「はあ!」

その瞬間にトーニャの回し蹴りが男に炸裂し、男は杖を取り落とす。

「ぐ……!」
「キミの相手は、私だよ!」
「く……直接戦うなんて、久しぶりだな……だが、なめるな!」

そう言うと男は緊急用と思しき小さなステッキを取り出し、呪文を唱える。
すると周囲に光弾がいくつも浮かび上がってきた。

なるほど、さすがにミノタウロスを使役するだけの腕の持ち主だ。このような状況でも反撃のすべはあるようだ。
それでもこの状況なら、トーニャにかなりの分がある。

「ワンド! そいつは任せたよ!」
「ああ、分かった! トーニャ! 死ぬなよ!」
「キミもね!」


そう俺とトーニャは互いに叫ぶと、ミノタウロスを引き連れて森の中に駆けて行った。
作戦の第二段階のスタートだ。


「はあ、くそ……なんて速さだ……」

それからしばらく森の中を走っただろうか。
ミノタウロスは、動き自体は鈍重だが歩幅がまるで違う。
『素早さ』の低い俺は全力疾走しないと追いつかれる。すでに足ががくがくと悲鳴を上げ始めている。

「……そろそろか……」

月明かりを頼りに森の中を走り回っていたが、いい加減トーニャとミノタウロスの距離は十分に離れたころだろう。

ここで荷物袋を放り投げ、その中の木の実を食べている隙に俺は姿をくらまし、トーニャと合流する。
そして二人がかりで術師を倒す作戦だ。

勿論、術師が居なくともミノタウロスは脅威だ。
その為奴の撃破は諦め、村に戻って事情を説明し、別の勇者に倒してもらうことにした。


……俺の評判は多少落ちるだろうが、それでも村人の平和を守れるならそれでいい。そもそも偽勇者の武功を少しでも帳消しにするなら、それはそれでありがたい。

「それ、食いに行け!」

俺は、荷物袋を思いっきり森の中央に投げた。
……だが、俺の予想は大きく外れた。


「グオオオオ!」

ミノタウロスは俺が投げた荷物袋ではなく、俺自身に向かって突進してきたからだ。





「うわあああああ! エサは俺じゃねえええええ!」



既に疲れ切った体を無理やり奮い立たせて、俺は走り出した。

(くそ、なんで俺を狙うんだ? ……まさか!)

俺は自分の持つ衣服の匂いを嗅いでみた。
……やっぱりだ。

あまり荷物袋の傍にいすぎたせいで、木の実の匂いが俺の衣服にしみついている。
今にして思えば、俺が最後に投げた時の荷物袋は、やけに軽かった。
恐らく中身はもう燃え尽きていたのだろう。


(木の実の匂いが染みた、美味しいお肉に見えるってわけか、俺は……)

そう心の中で毒づいた。



それからずいぶん走っただろうか。
もう足は限界で、心臓はバクバクと音まで聞こえてくるほどの激しさで鼓動を鳴らしている。

(くそ……もう、森を走るのは、無理……ん、あそこは……)


俺は崖の下に、いくつもの明かりが見えるのに気が付いた。
……リズリーたちの村だ。
あちこち走り回っているうちに、スタート地点に戻ってきていたことに俺は気が付いた。


(ってことは、ここでこいつを倒さないと、村に被害が……けど……ぐは!)

だが、そこで俺の意識は一瞬途切れた。
ミノタウロスの大きなハンマーが俺を襲い、崖下に吹っ飛ばされたからだ。





「……ぐ……はあ、はあ……」

幸いと言うべきか、俺の落ちたところは町はずれにあった草藪だった。
そのおかげで落下のダメージは減衰したようだった。
目の前には崖から降りてきたのだろう、ミノタウロスが立っている。

だが、

(もう……走れ……ねえ……)


森の中を走り続けた疲労、そして先ほどの衝撃で俺は立ち上がることも出来なかった。

(……まずい、村人たちが……!)

そこで俺は村人たちが近づいてきているのに気が付いた。
ミノタウロスと戦っている……というより、一方的に打ちのめされている俺の姿に気が付いたためだろう。

もし、ここで俺がこのミノタウロスに負けた場合、夕食になるのはあの村の人たちだ。
……それだけはダメだ。
俺の命に代えてもそれは阻止しないといけない。


「……くそおお! ここは通さねえぞ!」


俺は無理やり痛みをごまかしながら、ふらふらと立ち上がった。

「グオ? グフフフ……」

幸いミノタウロスはまだ村人たちに気づいておらず、どこか笑みを浮かべているような表情を俺に見せてきた。
その瞬間に、俺は絶望の感情が浮かび上がってきた。


……ダメだ。たとえ差し違える覚悟で戦っても、勝ち目は皆無だ。
せめて、村人に逃げるようにとでも伝えるか?

それもダメだ。
逃げたら村の食料が根こそぎ食い尽くされて、冬を超えることが出来なくなり結果は同じだ。

であれば。
勇者として恥ずべき行為だとは分かっている。それでも、村人が助かるすべはこれしかない。


「頼む! みんな、手を貸してくれええええええ!」


俺はそう叫んでいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…? 最新章の第五章も夕方18時に更新予定です! ☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。 ※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます! ※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。 ※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

処理中です...