307 / 362
* 死神生活三年目&more *
第307話 死神ちゃんと激おこさん③
しおりを挟む
死神ちゃんが五階にある修行スポットに顔を出すと、エルフの女性が滝に向かい大剣で素振りをしていた。死神ちゃんが近づいていくと、ちょうど彼女が怒号を上げて剣を振り下ろしたところだった。彼女のあまりの鬼迫に滝の水は割れ、一瞬岩肌が見えた。驚いた死神ちゃんは頬を引きつらせると、動揺の声を上げた。
「お前、今度は何に激しい怒りを覚えているんだよ……」
彼女は死神ちゃんのほうを振り向くと、荒々しい足取りで水辺から上がってきた。そして力任せに大剣を地面に突き立てると、彼女は死神ちゃんの両肩をがっしりと掴んで詰め寄った。
「どうして、男はみな若い女ばかり求めるのだろうか」
「いや、あなた、十分お若いですよね……?」
死神ちゃんが目を瞬かせながら必死に言葉を絞り出すと、彼女は「お世辞なんか要らない!」と怒り顔で叫んだ。死神ちゃんが「お世辞ではない」と宥めていると、横合いから侍がしゃしゃり出てきた。
「そうだぞ、尖り耳。お前は十分若くて綺麗で、そして耳が尖っ――」
彼女は即座に死神ちゃんの肩から手を放すと、脊髄反射で大剣に手をかけフルスイングした。そして、上空でキラリと輝いて消えた侍に背を向けると、彼女は「まだまだ虫が鬱陶しい季節で嫌ね」と言って満面の笑みを浮かべた。
休憩するのにちょうどよい岩場に移動すると、彼女は死神ちゃんにおやつをたんまりと与えて日頃の鬱憤を捲し立てた。
彼女は以前、職業冒険者として活動していたのだが、仲間内にいたバカップルのせいでパーティーが解散となってしまったという過去があった。それが原因で冒険自体に嫌気が差してしまい、彼女は一時、冒険者を引退していた。しかし、普通の女の子に戻って普通に幸せになろうとしてみたものの、今度は〈エルフ特有の胸の小ささ〉が原因で、こちらの活動のほうも行き詰まってしまっていた。――そんな、事あるごとに壁にぶつかり、そしてその〈壁〉に激しくお怒りの彼女は、どうやら今回もまたお怒りのことがあるらしい。死神ちゃんは頂いたおやつの山をもりもりと消化しながら、彼女の〈お怒りの原因〉に耳を傾けた。それによると、彼女は婚活を諦めてはいなかったようなのだが、そこで失礼な輩と遭遇したようだった。
「それでね、フィーリングも合って、胸の大きさも気にしないでくれて、とてもいい感じに二回目のデートに漕ぎ着けたのよ。でね、お茶をしている時に、小さいころに好きで見ていたお話や演劇の話になって。そしたら、なーんか話が噛み合わなくなって。向こうも私も『えっ?』って感じになって」
「結局、フィーリングが合ってたように感じて実は違ったとかか?」
「そうじゃあないのよ! 何ていうの? ジェネレーションギャップっていうやつ!?」
「ああ……」
「エルフは人間よりも長命なんだから、〈小さいころ〉の話題にズレがあるのは仕方のないことでしょう? 誰だってそんなことは常識として理解していることよ。それなのに、その人ときたら『年上の人はちょっと……』ですって! それで『若い子のほうが好みだから、付き合おうって話は無かったことにしてくれ』とか言い出しやがってさ! だったら最初からエルフと付き合おうだなんて思うなよ! ていうか、人間年齢に換算したら私だってまだピチピチの二十代だわ! 最初のデートで『やっぱり、フィーリングが大事だよね』とか言っていたくせに、結局は若さが大事とか! ふざけるな! 男なんて! 男なんて!!」
「本当に失礼な話だな。一番大事なのは尖った耳だというのに。それも分からな――」
激おこさんは突如肩を抱かれたことに鳥肌を立てると、肩に置かれた手を瞬時に払い除けた。そして傍らに突き立てていた大剣に手をかけると、思い切りスイングした。死神ちゃんが慣れた様子で身を屈めると、大剣が風を切りながら死神ちゃんの頭上を通過していった。そしてそれは懲りもせず現れた侍の胴にヒットして、再び彼を空の彼方へと吹き飛ばした。
何事もなかったかのように、彼女は大剣を地面に突き立て直して死神ちゃんの目の前に積まれたお菓子をひとつ手に取った。そしてそれに豪快に食らいつきながら、憮然と口を尖らせた。
「しかもね、その鬱憤を晴らすべく久々にダンジョンを彷徨っていたら、うっかりシュート穴に落ちてさあ。そしたら、そこ、今まで行ったこともない場所だったのよ。そして目の前には謎の仕掛けが。多分何かのリドルだと思うんだけど、それを解こうと思ったら〈あなたの年齢では無理〉ですって! ダンジョンにまで年増扱いされて! 本当に頭にくるったら!」
そんなこんなで、彼女は目下〈若返り〉を画策中なのだとか。何でも、ダンジョンの宝箱に施されている罠のひとつには若返り効果があるらしい。しかしながら、そういうレアな罠というのは、上層では滅多にお目にかかれないのだという。そのため、五階をソロ探索できるくらいの腕を身に着けようと、修行スポットで汗を流していたのだそうだ。
休憩を終えると、彼女は宝箱を求めてのモンスター狩りをすることにした。もちろん、強敵ばかりで一人で戦うのはまだ無理がある。そのため、四階に戻って一体ずつ相手にしやすい場所で狩りをしようということだった。
途中、例の〈謎のリドル〉の前を通りかかり、彼女は苦い顔を浮かべて「これがそうよ」と言った。死神ちゃんがきょとんとしていると、彼女は年増認定をされた当時の状態を再現して見せてくれた。
「こう、まずは装備を解いて身軽な状態になるでしょう? で、素足になって、ここの四角く切り出された石の上に乗って。それでこの壁にかけられた二本の棒を手にとって――」
「体組成計かよ」
「でね、じっとして待っていると……。ほら、光がでてきて文字になったでしょ!? でもって、ほら、〈駄目です〉って! ――あっ、でも、この前とちょっとだけ表示が違うな。〈もう少し〉ですって! 何、どういうこと?」
「体内年齢かよ。しっかり運動していたから、若返ったんだろうな」
「何それ!? 滝前での修行は何か若返りの効果があるっていうの!? それとも、滝に何か秘密でもあるのかしら!?」
「マイナスイオンかよ。でもあれって、疑似科学じゃなかったか?」
「さっきからよく分かんない言葉ばっかり! きちんと説明してよ!」
死神ちゃんが面倒くさそうに言葉を濁すと、ちょうどそこにモンスターが現れた。彼女が必死に戦っている間、死神ちゃんも体組成計に乗ってみた。そして結果を見て、死神ちゃんは愕然とした。
戦闘を終えた彼女は何故か元気のない死神ちゃんを見下ろすと、不思議そうに首を傾げながら「どうしたの」と尋ねた。そして彼女は首を一層捻ると、眉間にしわを寄せてしゃがみ込んだ。死神ちゃんは「どうしたんだ」と尋ね返した。すると、彼女は例の体組成計の近くの壁に手を這わせた。
「なんか、ここに文字が刻み込まれてるみたいで……。――なになに? 十八歳の女性エルフ僧侶? もしかして、これ、リドルを解くためのヒント? 十八ってどういうことよ! しかも〈もう少し〉ですって!? 慰めか!? それとも馬鹿にしているのか!?」
「やっぱり体内年齢かよ」
「ていうか、僧侶じゃないと駄目ってことは、私、転職しなくちゃならないじゃない。そもそも、このリドルを解いたら何があるっていうんだろう? ダンジョン攻略に必要なアイテムが手に入るとか?」
思案顔で首を傾げる彼女の背後に、再びモンスターが現れた。何とかそれを撃退すると、宝箱がその場に現れた。激おこさんはゴクリと唾を飲み込むと、真剣な面持ちで決意するように言った。
「さて、死神ちゃん。準備はいいですか」
「何のだよ」
「私は盗賊でも司教でもありません。ですから、鍵開けの技や魔法なんて、身につけてはおりません。またですね、職業関係なく使用できる〈魔法の箱開け鍵〉も持ち合わせてはおりません。さらに言えば、宝箱の罠を発動させるためには、箱開けに失敗しなければなりません。つまりですね、もしかしたら爆発に巻き込まれて死ぬ可能性もあるってことですよ」
「ああ、つまり、帰る準備ってことだな。――先ほどは、美味しいお菓子をたくさん、ありがとうございました。ごちそうさまでした」
「うむ、よろしい。では、開けます!」
死神ちゃんが深々とお辞儀をしておやつのお礼を述べると、激おこさんは恭しくうなずいた。そして箱に掴みかかると、力任せに箱をこじ開けた。すると、ボフンと音を立てて煙が上がった。
ゲホゲホとむせ返りながら、手をパタパタと動かして煙を扇ぎ飛ばした彼女は、箱開けに失敗したがために箱の中身が貧相なものになってしまったことにがっかりした。そして、煙が上がったにも関わらず、特に何も怒らなかったことに眉根を寄せた。すると、死神ちゃんが「あっ」と声を上げた。
「なあ、あれ。もしかして、宝箱の中身のひとつじゃあないか?」
死神ちゃんは、ひらひらと弧を描きながら落ちてくる紙切れを指差した。激おこさんは膝の上に落ちてきた紙切れを手に取ると、怪訝な表情でポツリと言った。
「五階にあるサロンの、無料招待券……?」
「若返り罠って、そういうことかよ!」
思わず、死神ちゃんはツッコミを入れた。意を介さぬという視線を向けてくる激おこさんに、死神ちゃんは「神の手を持つサロンオーナーに、若返りの秘訣を聞くといい」とだけ伝えた。激おこさんは招待券を握りしめると、喜々として五階に走っていった。そしてめげずに追いかけてきた侍に大剣を振りかざしたのだが、足場の悪さが災いして侍ともども溶岩流に落ちていったのだった。
**********
死神ちゃんが待機室に戻ってくると、ケイティーが不思議そうな顔つきで首をひねった。
「小花、お前、何を落ち込んでいたんだよ」
「は?」
「体組成計に乗って落ち込んでいただろう。どうしてなの?」
死神ちゃんは嗚呼と呻くと、体内年齢が五歳と表示されていたと言って肩を落とした。呆気にとられてぽかんとするケイティーを見上げると、死神ちゃんは情けない顔で瞳を潤ませた。
「若いに越したことはないだろうが、さすがに若すぎるだろう。俺、何かの病気なのかな? ただの機械の故障だったらいいんだが……」
「お前、何を馬鹿なことを言っているんだよ。私たち死神が病気にかかるわけがないだろう。それに、五歳という結果がでるのは当たり前でしょ? だって、幼女なんだから」
死神ちゃんは「あ」と間抜けな声を上げた。ケイティーは呆れてため息をつくと〈馬鹿なこと言った罰〉と称して、パフェを奢ると言った。
なお、パフェを食べながら聞いた話によると、永遠の二十代であるケイティーやマッコイの体内年齢は十八歳だという。そして、鍛えているとはいえ甘いものが大好きすぎる死神ちゃん――元の姿のアラフォーおっさん――はというと、体内年齢二十代だったそうだ。
後日、元の姿で改めて体組成計に乗った際、死神ちゃんはケイティーとマッコイの結果には勝てなかったと悔しそうにしていたそうだが、実年齢よりは遥かに若い結果に満更でもない笑みを浮かべると、おっさんらしく自慢して回ったというのは、また別のお話。
――――ちなみに、リドルを無事に達成すると腕輪がもらえるらしい。その腕輪があると入れるようになる場所があるということだが、このダンジョンの攻略には一切関係がないそうDEATH。
「お前、今度は何に激しい怒りを覚えているんだよ……」
彼女は死神ちゃんのほうを振り向くと、荒々しい足取りで水辺から上がってきた。そして力任せに大剣を地面に突き立てると、彼女は死神ちゃんの両肩をがっしりと掴んで詰め寄った。
「どうして、男はみな若い女ばかり求めるのだろうか」
「いや、あなた、十分お若いですよね……?」
死神ちゃんが目を瞬かせながら必死に言葉を絞り出すと、彼女は「お世辞なんか要らない!」と怒り顔で叫んだ。死神ちゃんが「お世辞ではない」と宥めていると、横合いから侍がしゃしゃり出てきた。
「そうだぞ、尖り耳。お前は十分若くて綺麗で、そして耳が尖っ――」
彼女は即座に死神ちゃんの肩から手を放すと、脊髄反射で大剣に手をかけフルスイングした。そして、上空でキラリと輝いて消えた侍に背を向けると、彼女は「まだまだ虫が鬱陶しい季節で嫌ね」と言って満面の笑みを浮かべた。
休憩するのにちょうどよい岩場に移動すると、彼女は死神ちゃんにおやつをたんまりと与えて日頃の鬱憤を捲し立てた。
彼女は以前、職業冒険者として活動していたのだが、仲間内にいたバカップルのせいでパーティーが解散となってしまったという過去があった。それが原因で冒険自体に嫌気が差してしまい、彼女は一時、冒険者を引退していた。しかし、普通の女の子に戻って普通に幸せになろうとしてみたものの、今度は〈エルフ特有の胸の小ささ〉が原因で、こちらの活動のほうも行き詰まってしまっていた。――そんな、事あるごとに壁にぶつかり、そしてその〈壁〉に激しくお怒りの彼女は、どうやら今回もまたお怒りのことがあるらしい。死神ちゃんは頂いたおやつの山をもりもりと消化しながら、彼女の〈お怒りの原因〉に耳を傾けた。それによると、彼女は婚活を諦めてはいなかったようなのだが、そこで失礼な輩と遭遇したようだった。
「それでね、フィーリングも合って、胸の大きさも気にしないでくれて、とてもいい感じに二回目のデートに漕ぎ着けたのよ。でね、お茶をしている時に、小さいころに好きで見ていたお話や演劇の話になって。そしたら、なーんか話が噛み合わなくなって。向こうも私も『えっ?』って感じになって」
「結局、フィーリングが合ってたように感じて実は違ったとかか?」
「そうじゃあないのよ! 何ていうの? ジェネレーションギャップっていうやつ!?」
「ああ……」
「エルフは人間よりも長命なんだから、〈小さいころ〉の話題にズレがあるのは仕方のないことでしょう? 誰だってそんなことは常識として理解していることよ。それなのに、その人ときたら『年上の人はちょっと……』ですって! それで『若い子のほうが好みだから、付き合おうって話は無かったことにしてくれ』とか言い出しやがってさ! だったら最初からエルフと付き合おうだなんて思うなよ! ていうか、人間年齢に換算したら私だってまだピチピチの二十代だわ! 最初のデートで『やっぱり、フィーリングが大事だよね』とか言っていたくせに、結局は若さが大事とか! ふざけるな! 男なんて! 男なんて!!」
「本当に失礼な話だな。一番大事なのは尖った耳だというのに。それも分からな――」
激おこさんは突如肩を抱かれたことに鳥肌を立てると、肩に置かれた手を瞬時に払い除けた。そして傍らに突き立てていた大剣に手をかけると、思い切りスイングした。死神ちゃんが慣れた様子で身を屈めると、大剣が風を切りながら死神ちゃんの頭上を通過していった。そしてそれは懲りもせず現れた侍の胴にヒットして、再び彼を空の彼方へと吹き飛ばした。
何事もなかったかのように、彼女は大剣を地面に突き立て直して死神ちゃんの目の前に積まれたお菓子をひとつ手に取った。そしてそれに豪快に食らいつきながら、憮然と口を尖らせた。
「しかもね、その鬱憤を晴らすべく久々にダンジョンを彷徨っていたら、うっかりシュート穴に落ちてさあ。そしたら、そこ、今まで行ったこともない場所だったのよ。そして目の前には謎の仕掛けが。多分何かのリドルだと思うんだけど、それを解こうと思ったら〈あなたの年齢では無理〉ですって! ダンジョンにまで年増扱いされて! 本当に頭にくるったら!」
そんなこんなで、彼女は目下〈若返り〉を画策中なのだとか。何でも、ダンジョンの宝箱に施されている罠のひとつには若返り効果があるらしい。しかしながら、そういうレアな罠というのは、上層では滅多にお目にかかれないのだという。そのため、五階をソロ探索できるくらいの腕を身に着けようと、修行スポットで汗を流していたのだそうだ。
休憩を終えると、彼女は宝箱を求めてのモンスター狩りをすることにした。もちろん、強敵ばかりで一人で戦うのはまだ無理がある。そのため、四階に戻って一体ずつ相手にしやすい場所で狩りをしようということだった。
途中、例の〈謎のリドル〉の前を通りかかり、彼女は苦い顔を浮かべて「これがそうよ」と言った。死神ちゃんがきょとんとしていると、彼女は年増認定をされた当時の状態を再現して見せてくれた。
「こう、まずは装備を解いて身軽な状態になるでしょう? で、素足になって、ここの四角く切り出された石の上に乗って。それでこの壁にかけられた二本の棒を手にとって――」
「体組成計かよ」
「でね、じっとして待っていると……。ほら、光がでてきて文字になったでしょ!? でもって、ほら、〈駄目です〉って! ――あっ、でも、この前とちょっとだけ表示が違うな。〈もう少し〉ですって! 何、どういうこと?」
「体内年齢かよ。しっかり運動していたから、若返ったんだろうな」
「何それ!? 滝前での修行は何か若返りの効果があるっていうの!? それとも、滝に何か秘密でもあるのかしら!?」
「マイナスイオンかよ。でもあれって、疑似科学じゃなかったか?」
「さっきからよく分かんない言葉ばっかり! きちんと説明してよ!」
死神ちゃんが面倒くさそうに言葉を濁すと、ちょうどそこにモンスターが現れた。彼女が必死に戦っている間、死神ちゃんも体組成計に乗ってみた。そして結果を見て、死神ちゃんは愕然とした。
戦闘を終えた彼女は何故か元気のない死神ちゃんを見下ろすと、不思議そうに首を傾げながら「どうしたの」と尋ねた。そして彼女は首を一層捻ると、眉間にしわを寄せてしゃがみ込んだ。死神ちゃんは「どうしたんだ」と尋ね返した。すると、彼女は例の体組成計の近くの壁に手を這わせた。
「なんか、ここに文字が刻み込まれてるみたいで……。――なになに? 十八歳の女性エルフ僧侶? もしかして、これ、リドルを解くためのヒント? 十八ってどういうことよ! しかも〈もう少し〉ですって!? 慰めか!? それとも馬鹿にしているのか!?」
「やっぱり体内年齢かよ」
「ていうか、僧侶じゃないと駄目ってことは、私、転職しなくちゃならないじゃない。そもそも、このリドルを解いたら何があるっていうんだろう? ダンジョン攻略に必要なアイテムが手に入るとか?」
思案顔で首を傾げる彼女の背後に、再びモンスターが現れた。何とかそれを撃退すると、宝箱がその場に現れた。激おこさんはゴクリと唾を飲み込むと、真剣な面持ちで決意するように言った。
「さて、死神ちゃん。準備はいいですか」
「何のだよ」
「私は盗賊でも司教でもありません。ですから、鍵開けの技や魔法なんて、身につけてはおりません。またですね、職業関係なく使用できる〈魔法の箱開け鍵〉も持ち合わせてはおりません。さらに言えば、宝箱の罠を発動させるためには、箱開けに失敗しなければなりません。つまりですね、もしかしたら爆発に巻き込まれて死ぬ可能性もあるってことですよ」
「ああ、つまり、帰る準備ってことだな。――先ほどは、美味しいお菓子をたくさん、ありがとうございました。ごちそうさまでした」
「うむ、よろしい。では、開けます!」
死神ちゃんが深々とお辞儀をしておやつのお礼を述べると、激おこさんは恭しくうなずいた。そして箱に掴みかかると、力任せに箱をこじ開けた。すると、ボフンと音を立てて煙が上がった。
ゲホゲホとむせ返りながら、手をパタパタと動かして煙を扇ぎ飛ばした彼女は、箱開けに失敗したがために箱の中身が貧相なものになってしまったことにがっかりした。そして、煙が上がったにも関わらず、特に何も怒らなかったことに眉根を寄せた。すると、死神ちゃんが「あっ」と声を上げた。
「なあ、あれ。もしかして、宝箱の中身のひとつじゃあないか?」
死神ちゃんは、ひらひらと弧を描きながら落ちてくる紙切れを指差した。激おこさんは膝の上に落ちてきた紙切れを手に取ると、怪訝な表情でポツリと言った。
「五階にあるサロンの、無料招待券……?」
「若返り罠って、そういうことかよ!」
思わず、死神ちゃんはツッコミを入れた。意を介さぬという視線を向けてくる激おこさんに、死神ちゃんは「神の手を持つサロンオーナーに、若返りの秘訣を聞くといい」とだけ伝えた。激おこさんは招待券を握りしめると、喜々として五階に走っていった。そしてめげずに追いかけてきた侍に大剣を振りかざしたのだが、足場の悪さが災いして侍ともども溶岩流に落ちていったのだった。
**********
死神ちゃんが待機室に戻ってくると、ケイティーが不思議そうな顔つきで首をひねった。
「小花、お前、何を落ち込んでいたんだよ」
「は?」
「体組成計に乗って落ち込んでいただろう。どうしてなの?」
死神ちゃんは嗚呼と呻くと、体内年齢が五歳と表示されていたと言って肩を落とした。呆気にとられてぽかんとするケイティーを見上げると、死神ちゃんは情けない顔で瞳を潤ませた。
「若いに越したことはないだろうが、さすがに若すぎるだろう。俺、何かの病気なのかな? ただの機械の故障だったらいいんだが……」
「お前、何を馬鹿なことを言っているんだよ。私たち死神が病気にかかるわけがないだろう。それに、五歳という結果がでるのは当たり前でしょ? だって、幼女なんだから」
死神ちゃんは「あ」と間抜けな声を上げた。ケイティーは呆れてため息をつくと〈馬鹿なこと言った罰〉と称して、パフェを奢ると言った。
なお、パフェを食べながら聞いた話によると、永遠の二十代であるケイティーやマッコイの体内年齢は十八歳だという。そして、鍛えているとはいえ甘いものが大好きすぎる死神ちゃん――元の姿のアラフォーおっさん――はというと、体内年齢二十代だったそうだ。
後日、元の姿で改めて体組成計に乗った際、死神ちゃんはケイティーとマッコイの結果には勝てなかったと悔しそうにしていたそうだが、実年齢よりは遥かに若い結果に満更でもない笑みを浮かべると、おっさんらしく自慢して回ったというのは、また別のお話。
――――ちなみに、リドルを無事に達成すると腕輪がもらえるらしい。その腕輪があると入れるようになる場所があるということだが、このダンジョンの攻略には一切関係がないそうDEATH。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる