227 / 362
* 死神生活ニ年目 *
第227話 死神ちゃんと中二病③
しおりを挟む
「闇の炎を内に宿し者よ、さらなる祝福を得たいか」
「俺の封印されし第三の眼は、まだ解放するわけにはゆかぬのだ!」
「ならば、我が貴様に翼を授けよう。これで、神眼を開かずともよいはずだ!」
そう言って、僧侶は忍者に支援魔法をかけてやった。神の祝福でも、翼でもない。ただの支援魔法だ。しかしそれを受けて、忍者のやる気のボルテージはどんどんと上がっていった。鬨の声を上げ、戦士を引き連れて敵へと突っ込んでいく忍者をぼんやりと眺めながら、死神ちゃんは表情もなく呟いた。
「何でだろう、胃もたれしてきたわ……」
**********
死神ちゃんが〈担当のパーティー〉を探して彷徨っていると、前方に何やら騒がしい集団を見つけた。魔物と相対しながら突飛な言動を続ける彼らに呆れ顔を浮かべると、死神ちゃんは天井伝いに移動した。そして忍者の背中めがけて急降下すると、彼は苦悶の表情を浮かべてわなないた。
「くうぅ……ッ! 俺のッ! 封印されし禁断の力が暴走しようとしているというのかッ! 体が重たく、そして苦しくなってきたぁ……ッ!」
* 忍者の 信頼度が 3 下がったよ! *
「だからな、物理的にのしかかられてたら、重たいのは当たり前だから」
死神ちゃんを背中にくっつけたまま腰を折って苦しそうに悶える忍者を、仲間たちは呆れ顔で見下ろした。そして戦士は彼の背中から死神ちゃんを引き剥がすと、そのまま抱きかかえ直してにこりと笑いかけた。
「久しぶりだな、死神ちゃん」
「おう、久しぶりだな。ていうか、さっき、中二病忍者だけでなくお前ら全員が、中二なセリフを吐いていた気がするんだが。気のせいか?」
死神ちゃんの質問に彼らはニヤリと笑った。どうやら彼らは、中二病に振る舞うのが大好きな忍者の影響を受け、彼の真似をするようになったらしい。
「仲間と世界観を共有するのって、楽しいなって。あと、ダンジョン探索時に〈なりきり〉をして楽しむ人がいるけれどさ、そういう人の気持がちょっと分かったっていうか。――なんていうか、気合いが入るんだよな」
「そうそう。それに、灰と隣り合わせの危険な毎日が、ちょっとだけ明るく面白くなるっていうか。呪文を中二なセリフにどう置き換えようかと考えるのも楽しいし。彼、一時期魔法使いに転職していたでしょう? だから、そのころから〈こういう呪文はかっこいい〉とか語り合ってて、今では私もバリエーションがとても豊富に……」
休憩するのに良さそうな拓けた場所に移動すると、僧侶や魔法使いが笑みを浮かべ、そのように楽しげに話した。死神ちゃんはお裾分けしてもらったお菓子を頂きながら、苦笑いを浮かべて相槌を打った。懐の広い、いい仲間を持ったなと死神ちゃんが忍者に声をかけると、彼は照れくさそうに俯いた。
本日は何をしに来たのかと尋ねてみると、彼らはギルドが行っているカカオ豆集めイベントのために来たと答えた。しかしながら、その目的は〈お世話になっている人へのプレゼント〉や〈仲間内で交換〉〈想い人のあの人へ〉というような目的ではないという。死神ちゃんが目をパチクリと瞬かせていると、戦士がニヤリと笑って言った。
「リア充という輩はな、中二には天敵なんだとさ。だから、イベントを中止させるべく俺たちは誠意活動中なんだ」
「は? 中止させるって、どうやってだよ」
「俺らがダンジョン中のカカオ豆を集めきってしまえば、中止せざるを得ないだろう? だから、一生懸命集めているのさ」
「……普通に〈イベントを楽しんでる〉って言うよな、それは」
死神ちゃんが呆れて目を細めると、彼らは苦笑いを浮かべた。とりあえず、彼らは今後の探索活動のために、カカオを集めては魔力チョコへと交換しているそうだ。何でも、中二な冒険の仕方をしていると、何故か魔力の消費が激しいのだとか。
休憩を終えると、彼らは死神祓いのために一階へと戻りながら、カカオ集めも平行して行った。彼らが戦闘を行うたびに、パーティー内のここそこで中二なセリフが飛び交った。最初のうちは死神ちゃんも楽しそうにそれを眺めていたのだが、それが毎回となると、さすがに食傷気味に感じてきた。しかし、彼らが楽しそうだから良いのかなと思いもした。
しばらくして彼らは強敵と遭遇し、中二プレイをしている余裕が無くなった。経験を積み着実に強くなってきているとはいえ、まだまだ自分よりは弱い仲間達が傷つき膝をつくのが耐えられなかったのか、忍者は出し抜けに「力を解き放つ!」と叫ぶと装備を脱ぎ捨てた。
第三の眼の封印でも疼く左手でもなく、裸体を放った彼はやはり強かった。しかし、それでも敵は倒せず、彼は意を決するかのごとく唾を飲み込むと仲間達に伝えた。
「究極爆撃を放つッ! 同胞よ、逃げるのだ!」
以前、彼は自爆技を行使してうっかり仲間達を巻き込んでしまった。そのため、今回はそのようなことがないようにと宣言したのだ。敵に向かって走っていこうとする彼を止めると、仲間達は悲しげな表情を浮かべた。
「すまない、俺らがまだ不甲斐ないばかりに!」
「何、問題ない。再降臨の儀、頼んだ」
「いやでも、待って! 灰を集めるのが大変だから! 自爆技を使うなら、私が使うから! 私だって、もう、立派に中二散りできるんだからね!?」
忍者は目に涙を浮かべて必死に止めようとする仲間たちに頭巾の中から優しい眼差しを向けると、親指を突き立てた。
「お前たちには、先輩の亡骸を越えることで真の力に目覚めるという中二展開が待っているからな。そのためには、俺は散らねばならぬのだ」
そう言って、彼はアレをぶるんと言わせながら勢い良く仲間たちに背を向けた。そして雄叫びを上げながら、モンスターへと突っ込んでいった。
「秘技ッ! 究極爆撃! リア充爆発しろーッ!」
過剰なほどの爆炎を巻き上げて、彼は散っていった。それをぼんやりと見つめながら、仲間たちは叫んだ。
「そのセリフ、間違ってないか!?」
「いや、間違ってないよ。あいつは、お前らとの毎日が充実していたんだろう」
先輩が最後に過ちを犯したのではと愕然としていた彼らは、死神ちゃんの一言で感極まった。彼らは「忍者先輩! 大好きだーッ!」と叫び、嬉し涙を流しながら灰を一生懸命に集め始めた。
**********
死神ちゃんが待機室に戻ってくると、モニターを眺めていたピエロが不服気な表情を浮かべていた。どうしたのかと尋ねてみると、彼女は「中二度が足りない」とこぼした。死神ちゃんが怪訝な顔で首を捻ると、彼女は当然とばかりに言った。
「やっぱりさ、やたら描くのが面倒な魔法陣を描いて魔物を召喚したり、魔法を行使する際にたくさんの精霊に囲まれて加護を受けたりしないとだよ!」
「お前、そういう感じで魔女してたのか」
「あちしは完璧なボディを手に入れるべく、錬金にのめり込んでたからねえ。あまりそういうのは、使いはしなかったけれど。――でも、小花っちになら、見せてあげてもイイよ」
無駄にエロティックな言い方でそう言うと、ピエロはさっそく待機室のソファーをどかしにかかった。どうやら、ここに魔法陣を描くつもりらしい。もちろんケイティーがすぐに止めに入り、ピエロは大目玉を食らった。そして、死神ちゃんも一緒になって怒られた。だが、死神ちゃんは新たな出動要請が上がったことを理由に、すぐにその場から逃げた。ピエロの「小花っち、ずるい! 爆発しろーッ!」という絶叫が待機室にこだましたのは、言うまでもない。
――――「五次郎のような、かっこいい怪獣が召喚されてきたら嬉しいな」と、ちょっとそわそわしていたというのは内緒DEATH。
「俺の封印されし第三の眼は、まだ解放するわけにはゆかぬのだ!」
「ならば、我が貴様に翼を授けよう。これで、神眼を開かずともよいはずだ!」
そう言って、僧侶は忍者に支援魔法をかけてやった。神の祝福でも、翼でもない。ただの支援魔法だ。しかしそれを受けて、忍者のやる気のボルテージはどんどんと上がっていった。鬨の声を上げ、戦士を引き連れて敵へと突っ込んでいく忍者をぼんやりと眺めながら、死神ちゃんは表情もなく呟いた。
「何でだろう、胃もたれしてきたわ……」
**********
死神ちゃんが〈担当のパーティー〉を探して彷徨っていると、前方に何やら騒がしい集団を見つけた。魔物と相対しながら突飛な言動を続ける彼らに呆れ顔を浮かべると、死神ちゃんは天井伝いに移動した。そして忍者の背中めがけて急降下すると、彼は苦悶の表情を浮かべてわなないた。
「くうぅ……ッ! 俺のッ! 封印されし禁断の力が暴走しようとしているというのかッ! 体が重たく、そして苦しくなってきたぁ……ッ!」
* 忍者の 信頼度が 3 下がったよ! *
「だからな、物理的にのしかかられてたら、重たいのは当たり前だから」
死神ちゃんを背中にくっつけたまま腰を折って苦しそうに悶える忍者を、仲間たちは呆れ顔で見下ろした。そして戦士は彼の背中から死神ちゃんを引き剥がすと、そのまま抱きかかえ直してにこりと笑いかけた。
「久しぶりだな、死神ちゃん」
「おう、久しぶりだな。ていうか、さっき、中二病忍者だけでなくお前ら全員が、中二なセリフを吐いていた気がするんだが。気のせいか?」
死神ちゃんの質問に彼らはニヤリと笑った。どうやら彼らは、中二病に振る舞うのが大好きな忍者の影響を受け、彼の真似をするようになったらしい。
「仲間と世界観を共有するのって、楽しいなって。あと、ダンジョン探索時に〈なりきり〉をして楽しむ人がいるけれどさ、そういう人の気持がちょっと分かったっていうか。――なんていうか、気合いが入るんだよな」
「そうそう。それに、灰と隣り合わせの危険な毎日が、ちょっとだけ明るく面白くなるっていうか。呪文を中二なセリフにどう置き換えようかと考えるのも楽しいし。彼、一時期魔法使いに転職していたでしょう? だから、そのころから〈こういう呪文はかっこいい〉とか語り合ってて、今では私もバリエーションがとても豊富に……」
休憩するのに良さそうな拓けた場所に移動すると、僧侶や魔法使いが笑みを浮かべ、そのように楽しげに話した。死神ちゃんはお裾分けしてもらったお菓子を頂きながら、苦笑いを浮かべて相槌を打った。懐の広い、いい仲間を持ったなと死神ちゃんが忍者に声をかけると、彼は照れくさそうに俯いた。
本日は何をしに来たのかと尋ねてみると、彼らはギルドが行っているカカオ豆集めイベントのために来たと答えた。しかしながら、その目的は〈お世話になっている人へのプレゼント〉や〈仲間内で交換〉〈想い人のあの人へ〉というような目的ではないという。死神ちゃんが目をパチクリと瞬かせていると、戦士がニヤリと笑って言った。
「リア充という輩はな、中二には天敵なんだとさ。だから、イベントを中止させるべく俺たちは誠意活動中なんだ」
「は? 中止させるって、どうやってだよ」
「俺らがダンジョン中のカカオ豆を集めきってしまえば、中止せざるを得ないだろう? だから、一生懸命集めているのさ」
「……普通に〈イベントを楽しんでる〉って言うよな、それは」
死神ちゃんが呆れて目を細めると、彼らは苦笑いを浮かべた。とりあえず、彼らは今後の探索活動のために、カカオを集めては魔力チョコへと交換しているそうだ。何でも、中二な冒険の仕方をしていると、何故か魔力の消費が激しいのだとか。
休憩を終えると、彼らは死神祓いのために一階へと戻りながら、カカオ集めも平行して行った。彼らが戦闘を行うたびに、パーティー内のここそこで中二なセリフが飛び交った。最初のうちは死神ちゃんも楽しそうにそれを眺めていたのだが、それが毎回となると、さすがに食傷気味に感じてきた。しかし、彼らが楽しそうだから良いのかなと思いもした。
しばらくして彼らは強敵と遭遇し、中二プレイをしている余裕が無くなった。経験を積み着実に強くなってきているとはいえ、まだまだ自分よりは弱い仲間達が傷つき膝をつくのが耐えられなかったのか、忍者は出し抜けに「力を解き放つ!」と叫ぶと装備を脱ぎ捨てた。
第三の眼の封印でも疼く左手でもなく、裸体を放った彼はやはり強かった。しかし、それでも敵は倒せず、彼は意を決するかのごとく唾を飲み込むと仲間達に伝えた。
「究極爆撃を放つッ! 同胞よ、逃げるのだ!」
以前、彼は自爆技を行使してうっかり仲間達を巻き込んでしまった。そのため、今回はそのようなことがないようにと宣言したのだ。敵に向かって走っていこうとする彼を止めると、仲間達は悲しげな表情を浮かべた。
「すまない、俺らがまだ不甲斐ないばかりに!」
「何、問題ない。再降臨の儀、頼んだ」
「いやでも、待って! 灰を集めるのが大変だから! 自爆技を使うなら、私が使うから! 私だって、もう、立派に中二散りできるんだからね!?」
忍者は目に涙を浮かべて必死に止めようとする仲間たちに頭巾の中から優しい眼差しを向けると、親指を突き立てた。
「お前たちには、先輩の亡骸を越えることで真の力に目覚めるという中二展開が待っているからな。そのためには、俺は散らねばならぬのだ」
そう言って、彼はアレをぶるんと言わせながら勢い良く仲間たちに背を向けた。そして雄叫びを上げながら、モンスターへと突っ込んでいった。
「秘技ッ! 究極爆撃! リア充爆発しろーッ!」
過剰なほどの爆炎を巻き上げて、彼は散っていった。それをぼんやりと見つめながら、仲間たちは叫んだ。
「そのセリフ、間違ってないか!?」
「いや、間違ってないよ。あいつは、お前らとの毎日が充実していたんだろう」
先輩が最後に過ちを犯したのではと愕然としていた彼らは、死神ちゃんの一言で感極まった。彼らは「忍者先輩! 大好きだーッ!」と叫び、嬉し涙を流しながら灰を一生懸命に集め始めた。
**********
死神ちゃんが待機室に戻ってくると、モニターを眺めていたピエロが不服気な表情を浮かべていた。どうしたのかと尋ねてみると、彼女は「中二度が足りない」とこぼした。死神ちゃんが怪訝な顔で首を捻ると、彼女は当然とばかりに言った。
「やっぱりさ、やたら描くのが面倒な魔法陣を描いて魔物を召喚したり、魔法を行使する際にたくさんの精霊に囲まれて加護を受けたりしないとだよ!」
「お前、そういう感じで魔女してたのか」
「あちしは完璧なボディを手に入れるべく、錬金にのめり込んでたからねえ。あまりそういうのは、使いはしなかったけれど。――でも、小花っちになら、見せてあげてもイイよ」
無駄にエロティックな言い方でそう言うと、ピエロはさっそく待機室のソファーをどかしにかかった。どうやら、ここに魔法陣を描くつもりらしい。もちろんケイティーがすぐに止めに入り、ピエロは大目玉を食らった。そして、死神ちゃんも一緒になって怒られた。だが、死神ちゃんは新たな出動要請が上がったことを理由に、すぐにその場から逃げた。ピエロの「小花っち、ずるい! 爆発しろーッ!」という絶叫が待機室にこだましたのは、言うまでもない。
――――「五次郎のような、かっこいい怪獣が召喚されてきたら嬉しいな」と、ちょっとそわそわしていたというのは内緒DEATH。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる