196 / 362
* 死神生活ニ年目 *
第196話 死神ちゃんとキックボクサー④
しおりを挟む
死神ちゃんが小さな森へとやって来てみると、〈担当のパーティー〉と思しき闘士が顔面に青タンをこさえて体育座りしていた。彼はぼんやりと空を眺めながら、側を行き交う切り株お化けのきのこをツンツンと突いていた。死神ちゃんは切り株の一匹にまたがると、何事もないかのごとく彼の周りをチョロチョロと動き回った。
彼は死神ちゃんに気づくことなく呆けたまま、近くを通り過ぎるきのこを流れ作業のようにツンツンし続けていた。しかし突然きのこから突き返されて、彼はギョッと目を剥いた。目の前で死神ちゃんがにっこりと笑っていることに気がつくと、彼は顔をくしゃくしゃにして死神ちゃんに泣きついた。
「うおおおおおおん! 筋肉神~っ!」
「何だよ! いきなりマックスで泣き出すなよ!」
「助けてくれよ、筋肉神! 俺は一体、どうしたら良いんだ~っ!」
おいおいと声を上げて泣く闘士――ケイティーのレプリカにぞっこんの、少しM気質なキックボクサーに、死神ちゃんは思わず顔をしかめた。一体どうしたのかと死神ちゃんが尋ねると、彼はしょんぼりと肩を落とした。
「乙女心と秋の空って言うけどよ、ありゃあ男にも当てはまることなのか。それとも、単に今が秋だから人肌恋しくなるのは仕方ないことなのか」
「現在の季節は関係ないだろう。――何だよ、女闘士以外にも気になる相手ができたってわけか」
彼は気まずそうに頷くと、ボソボソと話し始めた。
何でも、彼の所属するキックボクシングジムに女性が一人入会したのだとか。彼女はあまり若いとは言えず、全くの素人でもあったため、誰もが〈健康維持のための習い事で来たのだろう〉と思っていた。しかし、彼女は初レッスンから素晴らしい才能を開花させたそうだ。キックボクサーは女闘士に惚れているにも関わらず、そんな才能溢れる彼女にうっかりときめいてしまったのだという。
「彼女、本当にすごいんだ。あのキレのある蹴りで是非とも蹴られ……彼女が育ってきたら、いつか手合わせしたいなと今から楽しみで。しかも彼女、実は既婚者らしいんだが、旦那が飲んだくれすぎて頭にきて出てきたそうで。格闘経験といったら、その旦那を叩きのめしていたくらいとか言って笑っていたんだが、俺はその旦那が羨ま……惚れた女がありながら、傷心の彼女を慰めたいと少しだけ思ってしまって」
「ちょっと待て。何だか聞き覚えのある話だな、それ……。――えっと、何だ、要するに、いつ遭遇できるか分からない上に実力差のありすぎる女闘士に蹴り殺されるよりも、近場のおばちゃんに程よく蹴られたいと」
死神ちゃんが呆れ顔でそう言うと、彼は血相を変えて「そんなこと言ってねえ!」とうろたえた。死神ちゃんはハンと鼻を鳴らすと、彼をじっとりと睨みつけた。
「何が〈言ってない〉だ。ちょいちょい本音が漏れてただろうが。どちらにせよ、まるで遠距離恋愛中に浮気しちまう男の言い訳みたいだよな、それ」
「だよなあ……。たるんでるよなあ……。俺は、女闘士さん一筋だったはずなんだ。これからだって、一筋で行くんだ!」
「ああ、もしかしてその青タンは、おばちゃんに手を出しでもして旦那から報復でも受けたのか」
ニヤニヤと笑う死神ちゃんに彼は否と答えた。彼は本日、女闘士への思いを再確認すべくダンジョンへとやって来たのだそうだ。そして打倒女闘士の前段階として挑んでいた有袋類に再び挑戦し、途中棄権して逃げてきたのだという。
「これは、その時にできた痣さ」
「お前、まだ有袋類に勝てないのかよ」
「おう、残念ながらな。だから今日はこのあと、有袋類攻略のために挑んだ五階の甲殻類を打ち倒すべく、また別のモンスターに挑もうと思っているんだ」
そもそも、ダンジョン内のモンスターは下層に行けば行くほど強いものが配置されている。つまり彼は、四階の有袋類を倒すという名目で五階の甲殻類に挑んでいたわけだが、普通に考えれば五階のモンスターのほうが四階のものよりも強いのだ。だから、有袋類を倒せない彼が甲殻類に勝てるわけがないのだ。――そのことに気づいているのかなと思いながら、死神ちゃんは首を傾げた。彼は死神ちゃんの胸中など知る由もなく、笑顔で拳を握りやる気を見せていた。
「甲殻類って、あの硬い殻を攻略できたら楽勝だと思うんだ。だから俺は、ものすごいクリンチを売りにしているモンスターから、そのクリンチ技術を盗もうと思っている。熱烈ハグで、動きを封じるどころか殻を割ってやるんだぜ!」
「いっそ、そのハグを女闘士にお見舞すればいいだろう」
「お嬢ちゃん、そいつはまだ早いって!」
デレデレと相好を崩すと、キックボクサーは身悶えた。死神ちゃんは表情もなく鼻を鳴らすと、適当に相槌を打った。
落ち込んだ気持ちが一気に浮上してきたキックボクサーは、五階目指して颯爽と森を去った。死神ちゃんは彼のあとをついていきながら「どのモンスターだろう?」と首を捻った。しばらくして到着した場所は水辺の区域だった。思わず、死神ちゃんは顔をしかめてポツリとこぼした。
「何だよ、また水産物かよ。しかも、アレか。あの飲んだくれが酒の肴にしようとしてたやつ……」
「飲んだくれ? 何の話だ? ――おっと、海老がいやがる! 気づかれないようにしなきゃあな……」
キックボクサーはコソコソと身を潜めて方々を彷徨い歩いた。少しして、鼻をつくツンとした臭いが辺りに立ち込めてきた。死神ちゃんは苦虫を噛み潰したような顔をすると「やっぱり」と呟いた。
「いや、お嬢ちゃん。早まるなよ。まだアレだと確証がとれたわけじゃねえんだからよ」
「いや、どう見てもアレだろ。たしかに、クリンチ得意そうだよな。――さあ、ほら、熱烈ホールドで愛されてこいよ」
「いやいやいや、アレがホールドしたら離さないのは、愛しいからじゃあねえだろうよ! 絡みつく腕に吸盤まで付いていたら、そりゃあ逃れられねえだろうよな!」
「でも、甲殻類の殻を破壊するほどの威力には違いないだろう」
キックボクサーはなおもギャアギャアと「いやでも」を繰り返しながら、ボクシンググローブを身につけた巨大なイカを指差した。死神ちゃんはニコニコと笑うと、〈早く行け〉と言わんばかりに彼の体をイカのほうへと押しやった。彼はため息をつきながらグローブを装着すると、腹を括ったとでも言いたげに両拳を打ち鳴らした。
鬨の声を上げると、彼はイカが突き出してきた複数の腕を掻い潜りながら胴体へと近づいていった。
「心臓ひと叩きで弱らせてやらあ!」
「そういやあイカって、心臓は三つあるらしいな」
まさに殴りかからんとしていたキックボクサーは死神ちゃんの言葉に驚嘆すると、攻撃を中断してイカと距離を置いた。彼はしばしイカを観察したが、どこにメインの心臓があるのかも、そしてどこに他ふたつの心臓があるのかも判断がつかなかった。そのため、今度は頭を狙おうと彼は考えた。
長い腕を伝い、ぬるぬると滑る足場に苦戦しながらイカ本体に近づいていくと、彼は高くジャンプして三角の部分にケリを入れた。得意げに地面へと着地した彼に、死神ちゃんは「それ、頭じゃあないぜ」と教えてやった。
「ええええ!? こいつ、頭どこにあるんだよ!? ――ぎゃあああああああ!」
狼狽している合間に、彼はイカに捕獲された。死神ちゃんはにこやかな笑顔を浮かべると、声援を送り始めた。
「なんで今さら応援なんか!」
「だってお前、クリンチの技術を盗みに来たんだろう? ほら、頑張ってそこから抜け出せよ」
「そうだけ――どおおおおおおお!?」
キックボクサーはイカの愛に負けた。灰となって砕け散る彼に肩を竦めると、死神ちゃんはそのままスウと姿を消したのだった。
**********
死神ちゃんが待機室に戻ってくると、グレゴリーがうっとりとした表情でモニターを眺めていた。死神ちゃんが近づいてきたことに気がつくと、彼はボソリと呟くように言った。
「今日の夕飯は水産物で決まりだな」
「あんた、一途なのはいいけれど、そういう一途はいい加減卒業しなよ。〈今日はこれ!〉ってせずに、満遍なく食べな」
そう言いながらケイティーが呆れ果てたが、グレゴリーはマイペースにどの店に行こうかという算段をし始めた。ケイティーはため息をつくと、死神ちゃんを見下ろしてニヤニヤと笑った。
「逆に小花は愛がいっぱいだよな。ビュッフェ大好きでさ」
「いろいろと食えるほうが、迷わなくていいだろう。ていうか、そういう含みのある言い方やめろよ。俺は、キックボクサーと違って移り気でも浮気性でもございませんので」
「ああうん、そうだよね。知ってる知ってる」
死神ちゃんは、依然ニヤニヤと笑ってくるケイティーを不機嫌に睨みつけた。すると、横合いから「私、薫に一途に愛されたい!」とクリスがアピールしてきた。さらにはピエロが楽しそうに「あちしもあちしも!」と混ざってきた。ガチな求愛と囃し立てをまとめて受け流しながら、死神ちゃんは退勤の準備を始めた。そしてグレゴリーに「シーフードのいいお店、いくつか知ってますよ」と声をかけたのだった。
――――食欲の秋だもの、いろんな食べ物に目移りしてしまうのは仕方がない。でも、想い人については目移りせず、ただ一人を見つめていたいものなのDEATH。
彼は死神ちゃんに気づくことなく呆けたまま、近くを通り過ぎるきのこを流れ作業のようにツンツンし続けていた。しかし突然きのこから突き返されて、彼はギョッと目を剥いた。目の前で死神ちゃんがにっこりと笑っていることに気がつくと、彼は顔をくしゃくしゃにして死神ちゃんに泣きついた。
「うおおおおおおん! 筋肉神~っ!」
「何だよ! いきなりマックスで泣き出すなよ!」
「助けてくれよ、筋肉神! 俺は一体、どうしたら良いんだ~っ!」
おいおいと声を上げて泣く闘士――ケイティーのレプリカにぞっこんの、少しM気質なキックボクサーに、死神ちゃんは思わず顔をしかめた。一体どうしたのかと死神ちゃんが尋ねると、彼はしょんぼりと肩を落とした。
「乙女心と秋の空って言うけどよ、ありゃあ男にも当てはまることなのか。それとも、単に今が秋だから人肌恋しくなるのは仕方ないことなのか」
「現在の季節は関係ないだろう。――何だよ、女闘士以外にも気になる相手ができたってわけか」
彼は気まずそうに頷くと、ボソボソと話し始めた。
何でも、彼の所属するキックボクシングジムに女性が一人入会したのだとか。彼女はあまり若いとは言えず、全くの素人でもあったため、誰もが〈健康維持のための習い事で来たのだろう〉と思っていた。しかし、彼女は初レッスンから素晴らしい才能を開花させたそうだ。キックボクサーは女闘士に惚れているにも関わらず、そんな才能溢れる彼女にうっかりときめいてしまったのだという。
「彼女、本当にすごいんだ。あのキレのある蹴りで是非とも蹴られ……彼女が育ってきたら、いつか手合わせしたいなと今から楽しみで。しかも彼女、実は既婚者らしいんだが、旦那が飲んだくれすぎて頭にきて出てきたそうで。格闘経験といったら、その旦那を叩きのめしていたくらいとか言って笑っていたんだが、俺はその旦那が羨ま……惚れた女がありながら、傷心の彼女を慰めたいと少しだけ思ってしまって」
「ちょっと待て。何だか聞き覚えのある話だな、それ……。――えっと、何だ、要するに、いつ遭遇できるか分からない上に実力差のありすぎる女闘士に蹴り殺されるよりも、近場のおばちゃんに程よく蹴られたいと」
死神ちゃんが呆れ顔でそう言うと、彼は血相を変えて「そんなこと言ってねえ!」とうろたえた。死神ちゃんはハンと鼻を鳴らすと、彼をじっとりと睨みつけた。
「何が〈言ってない〉だ。ちょいちょい本音が漏れてただろうが。どちらにせよ、まるで遠距離恋愛中に浮気しちまう男の言い訳みたいだよな、それ」
「だよなあ……。たるんでるよなあ……。俺は、女闘士さん一筋だったはずなんだ。これからだって、一筋で行くんだ!」
「ああ、もしかしてその青タンは、おばちゃんに手を出しでもして旦那から報復でも受けたのか」
ニヤニヤと笑う死神ちゃんに彼は否と答えた。彼は本日、女闘士への思いを再確認すべくダンジョンへとやって来たのだそうだ。そして打倒女闘士の前段階として挑んでいた有袋類に再び挑戦し、途中棄権して逃げてきたのだという。
「これは、その時にできた痣さ」
「お前、まだ有袋類に勝てないのかよ」
「おう、残念ながらな。だから今日はこのあと、有袋類攻略のために挑んだ五階の甲殻類を打ち倒すべく、また別のモンスターに挑もうと思っているんだ」
そもそも、ダンジョン内のモンスターは下層に行けば行くほど強いものが配置されている。つまり彼は、四階の有袋類を倒すという名目で五階の甲殻類に挑んでいたわけだが、普通に考えれば五階のモンスターのほうが四階のものよりも強いのだ。だから、有袋類を倒せない彼が甲殻類に勝てるわけがないのだ。――そのことに気づいているのかなと思いながら、死神ちゃんは首を傾げた。彼は死神ちゃんの胸中など知る由もなく、笑顔で拳を握りやる気を見せていた。
「甲殻類って、あの硬い殻を攻略できたら楽勝だと思うんだ。だから俺は、ものすごいクリンチを売りにしているモンスターから、そのクリンチ技術を盗もうと思っている。熱烈ハグで、動きを封じるどころか殻を割ってやるんだぜ!」
「いっそ、そのハグを女闘士にお見舞すればいいだろう」
「お嬢ちゃん、そいつはまだ早いって!」
デレデレと相好を崩すと、キックボクサーは身悶えた。死神ちゃんは表情もなく鼻を鳴らすと、適当に相槌を打った。
落ち込んだ気持ちが一気に浮上してきたキックボクサーは、五階目指して颯爽と森を去った。死神ちゃんは彼のあとをついていきながら「どのモンスターだろう?」と首を捻った。しばらくして到着した場所は水辺の区域だった。思わず、死神ちゃんは顔をしかめてポツリとこぼした。
「何だよ、また水産物かよ。しかも、アレか。あの飲んだくれが酒の肴にしようとしてたやつ……」
「飲んだくれ? 何の話だ? ――おっと、海老がいやがる! 気づかれないようにしなきゃあな……」
キックボクサーはコソコソと身を潜めて方々を彷徨い歩いた。少しして、鼻をつくツンとした臭いが辺りに立ち込めてきた。死神ちゃんは苦虫を噛み潰したような顔をすると「やっぱり」と呟いた。
「いや、お嬢ちゃん。早まるなよ。まだアレだと確証がとれたわけじゃねえんだからよ」
「いや、どう見てもアレだろ。たしかに、クリンチ得意そうだよな。――さあ、ほら、熱烈ホールドで愛されてこいよ」
「いやいやいや、アレがホールドしたら離さないのは、愛しいからじゃあねえだろうよ! 絡みつく腕に吸盤まで付いていたら、そりゃあ逃れられねえだろうよな!」
「でも、甲殻類の殻を破壊するほどの威力には違いないだろう」
キックボクサーはなおもギャアギャアと「いやでも」を繰り返しながら、ボクシンググローブを身につけた巨大なイカを指差した。死神ちゃんはニコニコと笑うと、〈早く行け〉と言わんばかりに彼の体をイカのほうへと押しやった。彼はため息をつきながらグローブを装着すると、腹を括ったとでも言いたげに両拳を打ち鳴らした。
鬨の声を上げると、彼はイカが突き出してきた複数の腕を掻い潜りながら胴体へと近づいていった。
「心臓ひと叩きで弱らせてやらあ!」
「そういやあイカって、心臓は三つあるらしいな」
まさに殴りかからんとしていたキックボクサーは死神ちゃんの言葉に驚嘆すると、攻撃を中断してイカと距離を置いた。彼はしばしイカを観察したが、どこにメインの心臓があるのかも、そしてどこに他ふたつの心臓があるのかも判断がつかなかった。そのため、今度は頭を狙おうと彼は考えた。
長い腕を伝い、ぬるぬると滑る足場に苦戦しながらイカ本体に近づいていくと、彼は高くジャンプして三角の部分にケリを入れた。得意げに地面へと着地した彼に、死神ちゃんは「それ、頭じゃあないぜ」と教えてやった。
「ええええ!? こいつ、頭どこにあるんだよ!? ――ぎゃあああああああ!」
狼狽している合間に、彼はイカに捕獲された。死神ちゃんはにこやかな笑顔を浮かべると、声援を送り始めた。
「なんで今さら応援なんか!」
「だってお前、クリンチの技術を盗みに来たんだろう? ほら、頑張ってそこから抜け出せよ」
「そうだけ――どおおおおおおお!?」
キックボクサーはイカの愛に負けた。灰となって砕け散る彼に肩を竦めると、死神ちゃんはそのままスウと姿を消したのだった。
**********
死神ちゃんが待機室に戻ってくると、グレゴリーがうっとりとした表情でモニターを眺めていた。死神ちゃんが近づいてきたことに気がつくと、彼はボソリと呟くように言った。
「今日の夕飯は水産物で決まりだな」
「あんた、一途なのはいいけれど、そういう一途はいい加減卒業しなよ。〈今日はこれ!〉ってせずに、満遍なく食べな」
そう言いながらケイティーが呆れ果てたが、グレゴリーはマイペースにどの店に行こうかという算段をし始めた。ケイティーはため息をつくと、死神ちゃんを見下ろしてニヤニヤと笑った。
「逆に小花は愛がいっぱいだよな。ビュッフェ大好きでさ」
「いろいろと食えるほうが、迷わなくていいだろう。ていうか、そういう含みのある言い方やめろよ。俺は、キックボクサーと違って移り気でも浮気性でもございませんので」
「ああうん、そうだよね。知ってる知ってる」
死神ちゃんは、依然ニヤニヤと笑ってくるケイティーを不機嫌に睨みつけた。すると、横合いから「私、薫に一途に愛されたい!」とクリスがアピールしてきた。さらにはピエロが楽しそうに「あちしもあちしも!」と混ざってきた。ガチな求愛と囃し立てをまとめて受け流しながら、死神ちゃんは退勤の準備を始めた。そしてグレゴリーに「シーフードのいいお店、いくつか知ってますよ」と声をかけたのだった。
――――食欲の秋だもの、いろんな食べ物に目移りしてしまうのは仕方がない。でも、想い人については目移りせず、ただ一人を見つめていたいものなのDEATH。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】あなたに知られたくなかった
ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。
5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。
そんなセレナに起きた奇跡とは?

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる