転生死神ちゃんは毎日が憂鬱なのDEATH

小坂みかん

文字の大きさ
上 下
54 / 362
* 死神生活一年目 *

第54話 死神ちゃんとお姉ちゃん②

しおりを挟む
 死神ちゃんは久々に六階へと降り立った。前方には〈担当のパーティーターゲット〉らしき六人組がいて、物珍しそうに辺りを見回しながらゆっくりと歩いていた。ちょうど彼らの歩いている場所は〈罠施設〉が立ち並ぶ歓楽街の区域で、社交場の前では例のごとくやる気のない黒服が「網タイツ、パッツンパッツン」と手を打ち鳴らし、カジノの前では悪魔族の妖艶な美女が「私と楽しいことしない?」と意味深気な笑みで冒険者を誘っていた。
 ダンジョン内に突如現れた華やかな店の数々に目を奪われている冒険者達の背後に、死神ちゃんは音も無く近づいた。しかし、そのうちの一人が何の前触れもなく、勢い良く死神ちゃんを振り返った。驚いた死神ちゃんは苦々しげな表情を浮かべると一目散に〈回れ右〉をした。しかし、その振り返ってきた相手は全速力で死神ちゃんのことを追いかけてきた。

 一生懸命に逃げた死神ちゃんだったが、その努力も虚しくあっさりと捕獲されてしまった。死神ちゃんを捕獲した冒険者は、血走った眼をギラギラとさせながら、危なげな笑みを浮かべて死神ちゃんに頬ずりをした。


「えへへへへへ……。こんなダンジョンの奥で会えるだなんて、お姉ちゃん、嬉しい……。ああ、愛しのマイスィートアイドル天使・ソフィアちゃん……」





* 踊り子の 信頼度が 8 下がったよ! *


 変質者と見紛うばかりの狂気を孕んだ笑顔でよだれを垂らしながら幼女をハグする踊り子のことを、後から追いかけてきた仲間達は軽蔑の目で見下した。死神ちゃんは必死に彼女――聖女ソフィアを溺愛する〈お姉ちゃん〉から逃れようと抵抗しながら、冒険者達に助けを求めた。
 やっとの思いで引き剥がすことの出来たお姉ちゃんは、我に返るなり膝をガクリとついてうなだれた。


「久々に幼女の気配を感知したものだから、うっかり〈ソフィア界〉に旅立ってしまったわ……」

「お前、そのクセ、周りだけじゃなくてソフィアにも迷惑になるから、どうにかして治せよ……」


 死神ちゃんが呆れ口調でそう言うと、お姉ちゃんは勢い良く顔を上げた。そして目くじらを立てて、口を尖らせた。


「ソフィアは嫌がらないもの!」

「いや、ソフィアが嫌がらなくてもだな、道行く先々でお前がソフィアの名前を出して幼女に襲いかかりまくってたら、回り回ってソフィアの名前に泥を塗ることになるだろうが」

「あああ、そんなことになってソフィアに嫌われたら、私、灰化を通り越して消滅しちゃう!」


 お姉ちゃんが頭を抱えて身悶えているのを余所よそに、彼女の仲間の一人が彼女を指差しながら苦笑いを浮かべた。


「お嬢ちゃん、こいつの知り合いか何か?」

「ああ、えっと、二度ほど会ったことがあるというか……」


 釣られて苦笑いを浮かべると、死神ちゃんはそのように答えた。そして冒険者達を見渡すと、不思議そうに首を傾げさせた。彼らは踊り子三人に戦士・僧侶・魔法使いというアンバランスなパーティーで、どう見ても〈ダンジョン探索がメイン〉の一団には見えなかったからだ。
 どうやら彼らは〈この試練を乗り越えれば一人前の踊り子と認められる〉という噂を頼りに、護衛を付けて六階まで降りてきたらしい。そもそも六階にまで到達している冒険者が少ないため、その噂自体、真偽のほどが定かではないという。しかし、噂でも情報として〈ある〉のであれば、それを確かめ、そして可能なら〈認められし者〉の一番乗りを果たしたいと彼らは思ったのだそうだ。


「というわけで、私達は〈ダンスホール〉を目指しているの。分かった? 死神ちゃん」

「えっ、この子、死神なの!?」


 お姉ちゃんが半ばトリップしかけながら死神ちゃんを抱きかかえてそう言うと、仲間達は盛大に顔をしかめた。しかし〈ダンスホールで死ぬこともないだろう〉ということになり、彼らはそのまま先に進むことにした。

 一行はダンスホールに到着すると、入場料を支払って中へと足を踏み入れた。冒険者達は一風変わった内装に興味を惹かれて目を輝かせていたが、死神ちゃんは思わず苦い顔を浮かべた。


「不思議なシャンデリアね。丸くて、キラキラ光を反射させて」

「ああ、あれな。ミラーボールな」

「服装も独創的ね」

「ああ、ボディコンにピンヒールな」

「持っている扇も、すごく派手というかケバいというか……」

「いわゆる、〈ジュリせん〉ってやつな……」


 冒険者達が感嘆の声を漏らすたびに、死神ちゃんは溜め息をついた。〈ファンタジー世界のダンスホール〉というから、西洋風の豪奢なものを死神ちゃんは想像していたのだ。それがまさか、こんなバブリーな香り溢れるものだとは。
 死神ちゃんは気を取り直すと、お姉ちゃんを見上げて不思議そうに首を傾げた。


「ていうか、護衛メンバーの三人はバランスいいとはいえ、下級職ばかりだな。折角なんだから、上級職の兄さんも混ぜてやればよかったのに」

「ああ、あいつ、まだ四階の途中までしか攻略出来てないから」


 あっけらかんとそう答えるお姉ちゃんに死神ちゃんが「探索を手伝ってやったら?」と言うと、彼女はあからさまに嫌そうな表情を浮かべた。きっと、彼が横で延々と〈冒険譚の記録〉をするのが耐えられないのだろう。
 死神ちゃんが苦笑いを浮かべると、彼女は死神ちゃんを空いているソファーに座らせた。そしてダンス大会にエントリーすべく、仲間達とともに受付へと向かって行った。

 踊り子達がエントリーを済ませると、会場の中ほどにある〈お立ち台〉に赤と青のケープを羽織ったカエルが現れた。カエルは前足を左右に振り、くるりと一回転すると会場全体を見回しながら「いぇい!」と甲高い声で言った。会場中から返ってくる「いぇい!」に嬉しそうに頷くと、カエルは得意気に胸を張って話し始めた。


「レディースアンドジェントルマン! このたびは当ダンスホールにお越し頂きまして誠にありがとうございます! お堅い挨拶はこの辺で終わりにして……ヘイ、ベイビー! 楽しんでいるかい!? ――OK、OK。楽しんでいるようだな! 今日はなんと、三人のカワイコチャンがエントリーしてくれたぜ! さあ、ベイビー達、盛り上がって行こうぜ~!」


 カエルは踊り子達を手招きし、彼女達がお立ち台に上がってくると両の手の指を口に咥えてピイピイと吹き鳴らした。周りの〈お客を装った社員達〉も拍手やら口笛やらで場を盛り立て、わあわあと騒いだ。その様子を、死神ちゃんと護衛役達は軽食をつまみながらぼんやりと眺めていた。
 アップテンポの曲がかかり、チカチカと色とりどりの光が会場中に氾濫し始めてダンス大会は幕を開けた。ヒップホップやらトランスやらユーロビートやらが流れる中、お立ち台の三人は初めて体験する〈自分達の知らないダンス〉に戸惑っているようだった。それでも見よう見真似で必死についていっていたのだが、鼓膜を直接殴るような大きな音、眩い光と熱、そして止まることを許さないというかのように連なり続ける激しい音楽によって少しずつ体力が削られていった。
 一人、また一人と脱落し、気づけば〈残るはお姉ちゃんのみ〉の状態となっていた。彼女は息も絶え絶えの状態にもかかわらず、おぼつかない足で必死にリズムについていこうとしていた。しかし、照明の熱にてられたのか、真っ赤な顔で呻き声を上げながらばったりと倒れた。

 駆け寄った男性スタッフはお姉ちゃんの肩に腕を回し、倒れた彼女の上半身を抱き起こした。そして軽く頬をぺちぺちと叩きながら声をかけ、返事がないことに顔をしかると「水を飲ませてやろう」と言って他のスタッフに声をかけた。
 彼は運ばれてきたコップを受け取ると、お姉ちゃんの口元にコップを押し付けた。しかし、彼女が水を飲み込もうとする気配はなく、彼は意を決してコップの水を口に含むと、お姉ちゃんの顔に自身の顔を寄せた。


「おい、馬鹿、やめろ! お前がそれをやるな!」


 スタッフの誰かが慌ててそう叫んだのだが、それはあとの祭りだった。水を与えられ潤いを取り戻せたはずのお姉ちゃんは、潤うどころか精気を失いカサカサと萎びれていった。腕の中で灰と化していく彼女を呆然と見つめながら、男性スタッフはごまかしの笑顔を浮かべて頭を掻いた。


「やべ、自分がインキュバスだってこと、すっかり忘れてた」


 死神ちゃんは呆れ眼で溜め息をつくと近くの店員に声をかけると、自分の飲食代を護衛役達にちゃっかりと押し付けた。そしてアップテンポな音楽が耳から離れなかったのか、軽くステップを踏みながら姿を消したのだった。




 ――――本来、お立ち台というものは選ばれたものしか立つことを許されない。つまり、彼女達の〈試練〉は今まさに始まったばかり。彼女達が踊りの道を極め、クィーンとしてその場に再び立つ日は、まだまだ先のようDEATH。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

処理中です...