転生死神ちゃんは毎日が憂鬱なのDEATH

小坂みかん

文字の大きさ
上 下
38 / 362
* 死神生活一年目 *

第38話 死神ちゃんと農家②

しおりを挟む


 〈二階へ〉という指示の下、死神ちゃんはダンジョン内を彷徨っていた。しかし、とても気乗りがしなかった。何故なら、〈担当のパーティーターゲット〉のいる位置が、地図上で見る限り、例の根菜の巣のところで固定されたままとなっていたからだ。
 根菜達は表立っての活動はしていないため、巣の存在を知る冒険者はほとんどいないはずだ。にもかかわらず、ターゲットは今、根菜の巣にいる。――これは、何やらまた厄介事が起きそうだなと思い、死神ちゃんはげっそりとした。

 壁抜けしてこっそりと〈巣〉に入ってみると、いつぞやの農家と根菜が楽しそうに談笑していた。ぐったりと肩を落としてその様子を伺っていると、根菜が死神ちゃんに気付いて「おう」と手を挙げた。それに釣られて振り返ってきた農家は、満面の笑みで死神ちゃんに近付くとポーチの中から飴ちゃんを取り出して差し出してきた。


「あら、お嬢ちゃん。お久しぶりね~。またこんなところまで、どうしたの?」


 死神ちゃんが呆れ顔で飴ちゃんを受け取っていると、根菜が顎をさすりながら笑顔で言った。


「そりゃあ、あねさん、この嬢ちゃんは死神だからな。姐さんにとり憑きにでも来たんだろう」

「えっ、お嬢ちゃん、死神だったの!? ていうか、私、死神が出てくるほど長居してた!? ――あちゃー、おしゃべりが楽しすぎて、うっかりしてたわー」

「……お前、何しに来たんだよ。どうせ、今回も攻略目的ではないんだろ」


 あ、そうだったと言いながら、農家はポーチからごそごそと何やら取り出した。出てきたのは小汚い麻袋で、農家はそれをニヤニヤとした笑みで根菜に差し出した。根菜は袋の中の物を少しだけ手に取ると、品定めするように顔を近づけ、そしてペロリとひと舐めした。直後、根菜はカッと目を見開いた。


「……姐さん、こいつは、えれぇ上物じゃねえか」

「あ、本当に? いやあ、今回のは特に一押し品でねー」


 根菜の見開いた目は焦点が合っておらず、身体は小刻みにふるふると震えている。農家は揉み手をしながら、依然ニヤニヤとした笑みを浮かべている。――どう贔屓目に見ても、彼らは〈ヤクのキマったヤクザ〉と〈ヤクの売人〉にしか見えなかった。
 死神ちゃんが引き気味にその光景を眺めていると、根菜は興奮した様子で袋の中の物を貪り出した。すると、男前のために先日切り落としたはずの腕が、凄まじい速度でズルンと生えて元通りとなった。その様子を一同が驚愕の表情で見守っていると、根菜は晴れやかな笑顔でうんうんと頷いた。


「本当に、こいつは素晴らしく上物だ! こんなにいい肥料に出会えるとはなあ!」

「肥料なのかよ! 紛らわしい反応しやがって!」

「肥料の他に、何があるってえんだよ。――姐さん、こいつ、いかほどですか?」

「えっとねえ、このくらいなんだけど――」

「――おい、てめえら。姐さんに、この倍額を包んでやんな」


 あにさんの指示に「へい!」と答える三下根菜達と、恐縮しつつも断らずにちゃっかり倍額の代金を受け取る農家から、死神ちゃんは何となく視線を逸らした。何て言ったらいいか分からないが、〈付き合いきれない〉と思ったというのが妥当だろう。
 死神ちゃんがハンと短く鋭く息をつくと、農家が「じゃあまた、ご贔屓に」と言って〈巣〉から出て行った。死神ちゃんが慌ててその後を追うと、彼女は何故か〈一階への階段〉とは別の方向へ向かって歩き出していた。


「おい、一階に戻って、俺のこと祓わないのかよ」

「ふふん、私、こう見えても結構レベルの高い戦士なんだから。だからね、二階くらいじゃあ死にはしないの。というわけで、ちょっと寄り道をします」

「その自信が過信になって、命取りとならなきゃいいがな。――で、寄り道って、何だよ」

「――私がどうしてこの前、この二階に畑を作ったか、分かる?」


 農家は不敵に笑うと、自信たっぷりに話しだした。
 二階には植物系モンスターとの遭遇スポットがいくつかある。他の階と比べても多い割合で遭遇する上に、複数種類と出遭うことができる。なので、二階は植物にとってとても快適な空間なのではないかと彼女は考えたのだそうだ。なにも、水源があるからというだけではなかったらしい。


「というわけで、今から植物系モンスターと遭遇できるポイントに行きます。そして……じゃーん! これを試そうというわけなんですよね~!」


 言いながら、農家はポーチから小瓶を取り出した。死神ちゃんが胡散臭そうな目でそれを見つめていると、農家はニコニコと笑いながら胸を張った。


「我が家秘伝の肥料レシピに、私独自の改良を重ねて作った液体肥料の試作品一号なんだけどさ、さすがに試作段階のものをマンドラっちに試してもらうのも気が引けるから、ダンジョン内の適当な草で試そうと思って! 観察日誌もきちんとつけて、何日かかけて経過観察するんだー!」

「……なんか嫌な予感がするのは、俺だけかな」

「なにおう!? 今度こそ、絶対にうまくいくもん! 私は! これで! 農家界のトップをる! 目指せ、金賞受賞!!」


 農家は握りこぶしを高く振り上げると、高笑いをしながら何処かへと走り去った。死神ちゃんはボリボリと頭を掻き、肩を落としてため息をつくと、農家の後をゆっくりと追いかけた。

 追いついた死神ちゃんが背後に立ったのも気にすることなく、農家は植物系モンスターの傍にしゃがみこんで作業をしていた。このモンスターは攻撃行動をとらなければ攻撃してこない種類であるため、農家は攻撃とみなされないよう気をつけつつもあちこちに触れては記録をとり、経過観察がしやすいようにとタグを付けていた。満足のいく記録がとれると、彼女は瞳を燦々さんさんと輝かせながら液体肥料を撒いた。しかし一転して、彼女はがっかりと肩を落とした。


「ちぇー。普通の草じゃなくてモンスターなんだし、すぐさま反応が出てくれると思ってたのになあ。何も起こらないや」

「起きてたまるかよ。――さ、ほら、とっとと死ぬか、俺を祓いに行くかしてくれよ」

「えー、物騒なこと言うなあ。この前はあんなに可愛らしかったのに」


 農家は不満気に頬を膨らませると、しぶしぶ立ち上がった。死神ちゃん達はその場から立ち去ろうとして草に背中を向けたのだが、そのまま歩き出さずに立ち尽くした。農家は気まずそうに目をしばたかせると、視線だけを死神ちゃんに向けてポツリと言った。


「ねえ、今、何か動かなかった?」

「お前が撒いた種だろうが。お前が責任持って確認しろよ」

「私が撒いたのは種じゃなくて肥料だもん!」

「うるせえよ! いいから早く確認しろよ!」


 死神ちゃんが目くじらを立ててそう言うと、農家は恐る恐る後ろを振り返った。そして彼女は顔を青ざめさせて「げっ」と呻いた。その声に釣られて振り返ってみた死神ちゃんもまた、同じような呻き声を上げた。





 ビクビクと全身を震わせながら、草がねっとりとした液体を吐いていた。段々と激しくなっていく震えを伴いながら、草はみるみると巨大化していった。天井まで到達するほど大きくなっても成長は止まらず、苦しそうに頭を垂れる草に押された天井は魔力のひずみを生じさせてパリパリと音を立てた。
 まるでイカやタコの脚のように根っこをうねらせる草を呆然と見つめていると、その根っこの間から花芽が伸びでた。花が咲き、種が落ちると、その種から草が生えてきた。その草は〈肥料を与える前の形〉を成してはおらず、巨大化した草のミニチュア版という感じで、根っこをうねうねとさせながら方々を勝手に彷徨い始めた。

 農家は額いっぱいに脂汗を浮かべると、引きつった笑顔で親指をグッと立てた。


「えっと……。実験成功ってことで、いいのかな!?」

「いいのかなじゃねえよ! どうするんだよ、これ! 責任とって何とかしろよ!」


 農家は引きつった顔のまま背中に背負っていたくわを構えると、捨て鉢になって植物の群れに突っ込んでいった。しかし、この新生モンスターの強さは〈二階の草〉の比ではなかった。敢えなく撃沈して灰になった農家は霊界に降り立つと、無責任にも祝福の像ではなく一階に向かって走り去った。
 死神ちゃんは呆然とすると、表情もなく腕輪を操作した。そして本日の責任者であるケイティーを呼び出すと、「これ、〈ダンジョン修復課〉と〈あろけーしょんせんたー〉のどちらに問い合わせたらいいですかね」と言って助けを求めた。




 ――――なお、この後、〈ダンジョン修復課〉と〈あろけーしょんせんたー〉の精鋭達がこの草を〈お片づけ〉しようとしたのですが、あまりの強さに倒すことが出来なかったため、ビット所長が喜んでお持ち帰りしたそうDEATH。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

処理中です...