28 / 362
* 死神生活一年目 *
第28話 死神ちゃんとアイドル天使
しおりを挟む冒険者に背負われて、死神ちゃんは一階の教会へとやってきた。しかし、いつもの適当かつ胡散臭い雰囲気はどこにもなく、教会の面々は物々しい雰囲気で忙しそうに動き回っていた。
祭壇には大司教らしき妙齢の女性と幼女が立っていた。いつもの小汚い爺さんが脇で手を揉みながら腰を低くしているから、きっとこの女性と幼女は〈視察に来た教会のお偉いさん〉なのだろう。
冒険者もこの〈いつもとは違う雰囲気〉に気圧されたのか、教会に入るのを一瞬ためらっていた。しかし、死神を祓わないことには地上に出るのも叶わない。冒険者は、遠慮がちに教会へと入っていった。
すると、荘厳な雰囲気を醸しながら冒険者が近くへとやってくるのを待っている大司教の近くで所在なさ気にしていた幼女が、俯かせていた顔を上げてじっとこちらを見つめだした。――整った顔立ちの、透き通るようなアメジストの瞳の女の子だった。
可愛らしい幼女に見つめられていることにびくびくとしながら、冒険者は大司教の前までやって来た。そして彼は、死神ちゃんを背中から降ろした。と同時に、女の子がほっぺたをピンク色に染めて嗚呼と叫んだ。
「お母様、この子だわ! おじさんとお姉ちゃんが言ってた、死神の女の子よ!」
死神ちゃんが怪訝な顔で押し黙っていると、女の子は〈おしゃべりさん〉と〈お姉ちゃん〉のことをたどたどしく話しだした。死神ちゃんは思わず、素っ頓狂な声を上げて驚いた。
「〈アイドル天使ソフィアたん〉って、お前かあ!」
「ええ、そうね。おじさん達は何故かソフィアのことをそう呼ぶのよ」
ソフィアは恥ずかしそうに肩を竦めて小さく笑った。
死神ちゃんが驚愕のあまり固まっている横で、冒険者はお祓いのための代金を支払っていた。死神ちゃんにはにかみの笑顔を向けていたソフィアはそれに気がつくと、母親である大司教に必死にしがみついた。
「待って、お母様! まだお祓いしないで! ソフィア、死神ちゃんともっとお話したい!」
「そうは言ってもね、お祓いしないと、このお兄ちゃんがとても困るでしょう?」
「でもお祓いしちゃうと、死神ちゃん、ダンジョンのどこかに帰っていっちゃうんでしょう? そんなの駄目! いやよ、いやいや!」
大司教と冒険者がソフィアの駄々に困り顔を浮かべると、柱の陰にでも隠れていたのか、〈おしゃべりさん〉と〈お姉ちゃん〉が現れた。彼らは爽やかな笑みを浮かべると、冒険者を挟み込んで肩を抱き腕をとり、柱の陰へと冒険者を連れて行った。死神ちゃんがあとから追いかけて行ってみると、彼らは優しい声で冒険者に話しかけていた。
「我が愛しの〈アイドル天使〉の頼みを聞き入れてくれたら、私がこの街最高の食事をご馳走してやろう」
「私も、あなたに好きなことさせてあげちゃう! 巫女に戻る可能性もあるからにゃんにゃんは駄目だけど、お触りくらいだったら許しちゃうかなあ!」
「……お前ら、さすがに〈これはソフィアの耳には入れられない〉っていう自覚はあるんだな。ていうか、姪っ子好きすぎだろ」
兄妹は「当たり前だろう」と声をハモらせた。死神ちゃんがげっそりと肩を落とす横で、冒険者が〈お姉ちゃん〉の豊満な胸をチラチラと見ていた。彼の鼻の下は完全に下がりきっていて、それを見た死神ちゃんは〈当分帰れそうにないな〉と悟った。
兄妹は冒険者を連れて柱の陰から出てくると、ソフィアに「死神ちゃんと好きなだけお話して良い」と告げた。ソフィアは満面の笑みで叔父と叔母、そして冒険者にお礼を言うと、教会の隅の椅子のほうへと死神ちゃんの手を引いて移動した。
ソフィアは死神ちゃんが腰掛けるのを待ってから、自分も腰掛けた。そして遠慮がちに笑うと、わがままを言ったことについて詫びた。そこで一度口を閉ざすと、彼女はじっと死神ちゃんを見つめた。死神ちゃんが不思議そうに首を傾げると、ソフィアは物憂げな表情を浮かべた。
「あなた、本当は〈おじさん〉なのね。見た目だけ女の子にされちゃって、そのせいですごく苦労して。変な人が多くて、大変だったでしょう?」
死神ちゃんが驚いて何も言わずにいると、ソフィアははにかんで肩を竦めた。
「ソフィアね、いろいろなものが視えるの。だから、死神罠が実はいろんな人達がお仕事でやっているものだというのも知っているのよ。大きなトカゲさんとか、にゃんこさんとかもいておもしろいわよね。でも、お母様にそのことをお話したら〈シー!〉って言われたの。――ソフィア、ちゃんと〈シー!〉できるから、ソフィアで良ければおじさんのお話、聞くよ? 辛いことって、おしゃべりしたほうが楽になると思うから……」
心配そうにしょんぼりとしたソフィアに、死神ちゃんは笑いかけた。そして彼女の頭に手を伸ばすと、死神ちゃんは優しく撫でてやった。
「お前、すごくいい子なんだな。たしかに辛いことも多いけど、でも、俺は独りじゃないから。だから、大丈夫なんだ。本当に、ありがとうな」
死神ちゃんが再びニコリと笑うと、安心したのか、ソフィアもニコリと微笑んだ。死神ちゃんはそのまま続けて、申し訳なさそう言った。
「悪い。そろそろ、仕事に戻らないと」
「あ、そうよね……。じゃあ、せめてお歌だけ聞いていって欲しいわ!」
彼女は歌が得意らしく、〈秘密のお友達〉となった死神ちゃんにお歌のプレゼントをしたいということだった。死神ちゃんが快く承諾すると、ソフィアは満面の笑みを浮かべて死神ちゃんに抱きついた。
ソフィアが歌うと聞くや否や、兄妹はどこからともなくソフィアの肖像画の貼られたうちわを取り出した。死神ちゃんが呆れ顔でそれを眺めていると、〈おしゃべりさん〉が冒険者の肩を得意気に叩いた。
「貴様、運がいいな! ソフィアたんのお歌はな、様々な祝福の効果があるから、本来は高い金を積まないと聞けない代物なんだぞ!」
死神ちゃんは、その言葉を聞いて冷や汗をかいた。そして〈やっぱり、お気持ちだけで結構〉と伝えようとしたのだが、死神ちゃんが口を開く前にソフィアは歌い始めた。
歌はとても微笑ましく、可愛らしい踊りもついていた。姪っ子大好きな兄妹は、ソフィアのお遊戯の邪魔にならないよう静かに、しかしながら熱心にうちわを振ってリズムをとっていた。その横で、死神ちゃんは大量の脂汗をかいていた。真っ赤な顔で俯き、びっちょりと汗をかく死神ちゃんを見て、兄妹は〈ソフィアのあまりの天使さに、死神も興奮したのだろう〉と喜んだ。そして死神ちゃんはというと、彼らに何か言って返す余裕もなくべしゃりと床に倒れこみ、そのままスウッと教会から姿を消した。
**********
気が付くと、そこは寮の自室だった。視線だけをちらりと横に動かすと、そこには濡らしたタオルを絞っているマッコイがいた。
ソフィアの聖なる歌声に中てられた死神ちゃんは、倒れこんだ状態で待機室に戻ってきたのだそうだ。〈あろけーしょんせんたー〉の診察室にて〈二、三日は休養するように〉という診察結果が出された死神ちゃんは、迎えに来たマッコイに抱きかかえられて早退してきたのだという。
「そんな、じゃあ、またお前やみんなに迷惑を――」
「あの子、年に二回はダンジョン内の教会に来るんだけど、毎回抜き打ち来訪なのよね。だから対策も十分にはできなくて、そのせいで毎回、今日みたいなことが必ず起こるのよ。だから、気にしなくていいわよ。――ご飯、食べられそう? 食べられそうなら、何か用意するけれど。どうする?」
優しく笑いながら、マッコイは死神ちゃんの額にタオルを乗せた。死神ちゃんは目を潤ませて呟くように言った。
「これから出勤のお前に、これ以上迷惑かけたくない……」
「甘えるべき時には、きちんと甘える。――これね、この寮のルールよ。まあ、薫ちゃんが甘える前に、みんな勝手に、既にいろいろと用意してくれてるんだけどね」
マッコイは微笑むと、ちらりと視線を横に投げた。死神ちゃんも釣られてそちらを見てみると、飲み物や果物がたくさん机の上に置かれていた。
服もパジャマに替えられており、これは天狐と揃いのネグリジェしか持っていない死神ちゃんのために〈熱で汗をかいた時にはどんどん着替えたほうがいいから、一人でも簡単に着られるものを〉ということで、替えのパジャマも含めて同居人達が用意してくれたものらしい。
死神ちゃんの涙腺が決壊すると、マッコイは笑顔で小首を傾げた。
「で、何か食べられそうなもの、ある?」
「……おかゆ、作って」
マッコイは頷いて立ち上がると、部屋のドアを開けた。すると、心配顔の同居人達が雪崩れ込んできた。マッコイは彼らに死神ちゃんの看病を任せると同時に、おもむろに腕輪を触りだした。どうやら無線が入ったらしい。
「――え? ペドが焦げた? やっぱりね。さっき出したシフト変更、それも織り込み済みで出してあるから大丈夫よ。とりあえず、焦げたのを運ぶのは嫌だし、再生終わるまでそっちで面倒見ておいてもらえる?」
言いながら、マッコイは部屋から出て行った。残された住人達は苦笑いを浮かべていた。そしてそのうちの一人が、笑いながら言った。
「そんなわけだから、全然気にする必要はないぜ、薫ちゃん。年に二回の恒例行事だからな、俺らも慣れっこだし」
死神ちゃんは嗚咽混じりにみんなに感謝した。みんなは微笑みながら、死神ちゃんの頭を代わる代わる撫でたのだった。
――――独りじゃないって、本当に素敵なことなのDEATH。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる