7 / 362
* 死神生活一年目 *
第7話 死神ちゃんとクレーマー
しおりを挟む死神ちゃんは待機室のソファーに埋もれて百面相していた。颯爽と〈精神的衝撃〉を与えてとり憑くにはどうしたらいいのか、と。しかし、ああだこうだと考えた末、やっぱり現状は無理なんじゃなかろうかという結論に至った。
研修初日にお手本としてマッコイが見せてくれたのは、ダンジョン内が一段階暗くなったかと思えば黒色系のスモークが立ち込め、おどろおどろしい笑い声が聞こえ、そして突然視界にどアップで現れる骸骨。恐怖で叫んでいるうちにとり憑かれるという、とてもオーソドックスかつ、それでいて素晴らしい演出だった。
死神ちゃんもそれに倣いたいところだが、そういう演出をするにはあれやこれやと社販にて購入が必要だそうなのだ。だから「今はまだ、それはあんまり考えなくていいわよ」と言われていて、しかしプロとして出来うる限りの演出をとも思ってはいるのだが、やはりここは諦めるしかなさそうだ。
それよりも今出来そうなことはと考えた死神ちゃんの顔は、みるみるとどんより落ち込み顔となっていった。死神ちゃんにとってとても癪なことだが、この幼女の見た目を利用するしかなさそうだ。
死神ちゃんがウンウンと唸っていると、マッコイが隣に腰掛けた。彼は神妙な面持ちで死神ちゃんの目の前にスッと何かを差し出し、周りを気にしながら内緒話をするようにコソコソと話し始めた。
「薫ちゃん、これ、何でしょう?」
「お年玉とかを入れるポチ袋だよな。それが、どうかしたか」
「なんとコレ、薫ちゃんへの臨時ボーナスなのよ~!」
「マジでか!」
笑顔で何度も頷くマッコイに、死神ちゃんも思わず頬をふんわりピンクにして喜んだ。うっかり大きな声を出した死神ちゃんに〈静かに〉のジェスチャーをマッコイがとると、死神ちゃんは慌てて口元を押さえた。そしてマッコイに身を寄せると、死神ちゃんは興奮を抑えながらもヒソヒソと話しかけた。
「えっ、でも、何で」
「先日、灰化させつつパーティーを全滅させたでしょう? デビュー早々に全滅なんて、そう無い快挙よ!? これはそのご褒美でね、さっき経理から受け取ってきたの。うちの会社、こういう金一封は手渡しで貰えるのよ。本当なら寮長室でこっそり渡すものなんですけど、少しでも早く教えてあげたかったものだから、つい――」
「ああ、だからこんなコソコソと……。ていうか、うわあ、マジかあ……!」
「さすがは〈死神〉の異名を持つ――」
「いやだから、ぶっちゃけそれ、関係ねえから」
死神ちゃんは満面の笑みから一転してげっそりとすると、マッコイの言葉をぴしゃりと遮った。実は、死神ちゃんは研修中に、パーティーを全滅に追い込んでいた。しかしそれは死神ちゃんの手腕によるものというよりも、見た目の可愛らしさが招いた惨事だった。つまり、ターゲットはもちろんのごとく変態だったのだ。
幼女の見た目がもたらしたといえば、と言いながら、死神ちゃんはそのことについてつい今しがたも悩んでいたとマッコイに伝えた。本来、死神というのは〈標的を求めて彷徨う姿を見せることで恐怖を与える〉ために堂々とダンジョン内を行き来する。しかし、死神ちゃんは見た目が見た目だけに、その〈正攻法〉では恐怖心を与えることが難しい。どうしたのもかと死神ちゃんが唸ると、マッコイは〈敢えて忍ぶ〉ということを提案してきた。
「じゃあ、今日は〈三階〉にいる冒険者を重点的に割り振るわ。――ポチ袋は、業務終了後に改めて渡すわね」
三階までは冒険者ギルドが入り込んでいるため、〈祝福の像〉というものが設置されている。これは職種関係なく、しかも霊界にいなから蘇生魔法が使えるという便利な代物である。だから、僧侶系のメンバーがいなくても生き返ることが出来るとあって、三階までの階層では多くの冒険者が修行や小遣い稼ぎをしていた。つまり、いたるところに冒険者がいるのだ。――敢えて忍ぶことにより〈相手の虚を突く〉べく、その数多いる冒険者達に見つかることなく、ターゲットのところにまで到達せよということらしい。
手動で冒険者の割り振りをすべくモニターブースへと去っていったマッコイの背中を見つめながら、死神ちゃんは不敵に笑った。そして、死神ちゃんは勢い良く待機室を飛び出していった。――そんなのは得意中の得意だ。昔取った杵柄とやらを、「さすがは〈死神〉の異名を持つなんとやら」を、今度こそ見せてやる! ……という思いを胸に。
**********
三階は冒険者で溢れていた。六人のフルパーティーもいれば、ソロ探索中の者もいて、結構な賑わいを見せていた。死神ちゃんはそんな冒険者達の合間を器用にかい潜り、誰にも〈死神がいる〉と悟られることなく三階の奥地まで移動した。
(これだよ、これ! これが〈死神・東郷十三〉様よ! ああ、思い出すなあ。某国の、セキュリティーが凄まじく厳しいハイテクビルの最深部にスマートに潜入して、華麗に任務を完遂したあの時のことを!)
死神ちゃんは自分にすっかり酔いしれていた。しかし、ターゲットのすぐ近くまでやって来ると、死神ちゃんの気持ちはどんよりと重たくなった。――そろそろ、気持ちを幼女モードへと切り替えなければいけない頃合いだからだ。
前方に、一人の侍がいた。彼はどうやら、独りで黙々と修行でもしているようだった。死神ちゃんは侍の背後に近づくと、瞳を最大限うるうると潤ませた。
「ふええええ、迷子になっちゃったよう。お願い、助けてぇ……」
侍は刀を振るうのをやめて、ちらりと死神ちゃんを見やった。そして、まじまじと死神ちゃんを眺め見ると、侍は重々しく口を開いた。
「お前の耳は、尖っているか」
「えっ? 普通のお耳、だけど……」
死神ちゃんが戸惑いながらそう答えると、侍は「そうか」とだけ言い、そのまま再び修行を始めてしまった。死神ちゃんはあの手この手で構ってもらおうと必死に声をかけたが、侍は一切反応を示さなかった。仕方がないので、ちょっとだけ攻撃をして、不意打ちに驚き戸惑ったところをとり憑いてやることにした。ブローチを大鎌に戻すと、死神ちゃんは大きく振りかぶった。
――――キィィィン!!
侍は勢い良く振り返ると、死神ちゃんの鎌を刀で受けた。そして、表情を変えることなくポツリと言った。
「お前、死神だったのか」
「だとしたら何だ」
身体と体力は幼児にされてはいるが、どうやら前世並みに戦闘は出来るらしいということが今の一瞬で分かった。しかし、いくらそのくらい身体が動くとはいえ、体力は幼児。戦闘が長期化すれば、こちらの身がもたない。――死神ちゃんは、ゴクリと唾を飲み込んだ。そして、侍の出方を伺った。すると、侍はその切れ長の目をカッと見開いて、こう叫んだ。
「チェンジ! チェンジだ! チェンジを要求する!!」
「…………はあ?」
「俺は、灰化バージンはエルフっ娘死神に捧げると決めているのだ! だから、チェンジだ! それができなければ、ここへエルフを呼ぶがいい! 〈エルフの耳をはむはむしながら灰化〉で譲歩してやろう! 白黒は問わん! とにかく、エルフだ! さあ、エルフを呼ぶのだ!」
「いや、あの、このダンジョンは遊技場とかではないので、そういう要望は受けかねます」
「うるさい! そんなものは百も承知だ! だが、こればかりは譲れん! 尖り耳を!! 尖り耳を所望する!!」
死神ちゃんは思わず顔をしかめて、そして「うわ、めんどくせ」と呟いた。すると、侍はがっしりと死神ちゃんの肩を両手で掴んだ。
「尖り耳は! 好きですか!?」
「えっ?」
「尖り耳はぁッ!! 好きですかぁッ!?」
「いや、別に興味な――」
「そうかッ! ならば仕方あるまい! 俺は要求が通るまで、ここを動かんッ! ダンジョン篭もりに必要なものは、ふんだんに用意してあるから、当分死ぬことは無いぞ!? その間、尖り耳の魅力の全てをお前に語り尽くしてやろう! 俺が死ぬのが先か、お前が尖り耳教に降るのが先か! 果たしてどちらだろうな!!」
それから何時間経っただろうか。そろそろ、死神ちゃんのお昼寝タイムに差し掛かろうとしていた。しかし、死神ちゃんがうつらうつらとし始めると、侍は容赦なく死神ちゃんの頬を叩いた。
「寝るなッ! まだまだ、これからなんだ! いいか、どうして俺が尖り耳にしか興味がないのか! 尖り耳に心奪われてしまったのか! その壮大かつファンタスティックな物語は、これからなんだッ!」
「いや、もう、聞きたくな――」
「寝るなぁぁぁッ!!」
この問答も、もう何度繰り返されたことか。さすがの死神ちゃんも眠気が限界でグズり始めた。すると、侍は「仕方がない、子守唄を歌ってやろう」と言いながら、自作の〈愛する尖り耳に捧げる小曲集〉を一から順番に歌い出した。
我慢の限界をとっくに超えていた死神ちゃんは侍にタイムを申請すると、彼から少し離れた壁際に移動して腕輪を操作した。そして待機室のマッコイを呼び出すと、死神ちゃんは鼻をグズグズと鳴らしながら状況を説明した。
『ああ、肩を掴まれた時点で〈とり憑き〉が成立してるのね。それじゃあ〈もういっそ殺して〉ってことも出来ないわね。とり憑いたら、もう死神にできることって、灰化するまで寄り添うことだけだから……。ちょっと待ってて。少し、対策を考えるわ。――あー……。申し訳ないけど、ダークエルフさん、ヘルプに出るの、無理ですって』
「うっ……ぐすっ……。なんで……」
『何かよく分からないんですけれど、自分の腕を抱いて虚ろな目しながら、ガタガタと震えてるのよねえ……』
「ううっ……。そんな……。俺、もう、無理。寝たい……」
死神ちゃんは涙を必死で堪えながら、小刻みに震えていた。するといきなりガッと腕を掴まれて、死神ちゃんはびっくりしてボロッと数滴涙を床に落とした。――腕を掴んできたのは侍で、彼は興奮して鼻息をフンフンと荒くしていた。
「今……今……ダークエルフと聞こえたぞぉぉぉぉ……」
死神ちゃんは何も言わずにぷるぷると震えていた。すると侍は死神ちゃんの腕を乱暴に持ち上げ、精一杯腕輪に顔を近づけて叫んだ。
「この腕輪はッ! 尖り耳に繋がっているのかッ! 尖り耳ッ!! 聞いているか、尖り耳ッ!! ええい、早く尖り耳を出せええええええ!! 俺の尖り耳ッ!! 尖り耳を早くうううううう!!」
腕輪からは、ダークエルフさんのものと思しき怯えきった悲鳴が聞こえてきた。それと同時に、死神ちゃんもわんわん泣き出したのだった。
――――この後、助けに来てくれたマッコイにより侍は無事に退治され、そして侍はブラックリスト(見つけ次第殺してよし、というリスト)入りを果たしたのDEATH。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる