70 / 81
2人の居場所
④
しおりを挟む
その奈々の前で、都は続けた。
今度はためらいつつでも、迷いつつでもなく、きっぱりとしていた。
「私は奈々さんをお母さんだと思ったことは、一度もないです」
奈々はもう一度、息を呑むことになる。
それはすべての答えだったのだから。
都が自分のことをどう感じてくれているのか。
どういう相手だと思ってくれているのか。
どういう意味で、好意を寄せてくれているのか。
それらの疑問の、答えであった。なによりもはっきりとした。
「そりゃあ、奈々さんはいつも、美味しいご飯を作ってくれるから、こういうひとがお母さんだったら良かったのかな、なんて思ったりはしました。でも、それとは違うんです」
都の言葉。
『答え』をもっとはっきりと、形ある言葉で伝えようとしてくれている。
「おばあちゃんとか、おばさんとか、身内? そういうひとたちが私を大切にしてくれるのは少し違うっていうか……だって、私にご飯を作ってくれたって、奈々さんにはメリットなんてないじゃないですか」
都の言葉は考え考え、だった。
気持ちを言葉にするのは苦手なのだろう。
でもその中で、適切な言葉を選びたい。
適切な言葉で伝えたい。
そう思って、考えてくれているのが伝わってくる。
「そんなこと、ないよ」
だから、奈々もやっとそれを言うことができた。
「メリットとかじゃないし……私こそ、都ちゃんとご飯が食べられて、一人じゃないことを感じられたし、だからとてもあったかい時間をもらったし……」
自分こそ考え、考えだ、と思って奈々は自分に呆れたけれど、これはきっと良かったのだ。
都は大袈裟に手を持ち上げて、指を立てて「あ、そう! それです」なんて声を上げたのだから。
「夕ご飯はいつも、あったかい時間でした。それは他人だからこそ感じられる、あったかさだと思うんです」
すぐに声音は落ち着いた。
いや、それ以上に落ちた。都の声のトーンが。
柵に再び手をかけるだけではない。ぎゅ、と柵を握った。
「だから……それがなくなりそうになって、やっとわかって。自分のことばっかりで、奈々さんがこれからどうしようとか考えてるの、全然思い至らなくて。子供ですよね、こんなの」
奈々は驚いてしまう。
自分が引っ越しを考えた、そして出ていくのに具体的な行動をはじめたのを指していたのだから。
でも都が子供であるものか。
年齢こそ未成年の高校生であるものの、事あるごとに、思考は大人びていて、堅実ですらあると感じていたのだから。
そして、都の言ってくれた奈々のそれは、都に触発されたものだったのだ。
都のようにしっかりしていたいと。
大人として自立していたいと。
自分の居場所を確立したいのだと。
……居場所?
今度はためらいつつでも、迷いつつでもなく、きっぱりとしていた。
「私は奈々さんをお母さんだと思ったことは、一度もないです」
奈々はもう一度、息を呑むことになる。
それはすべての答えだったのだから。
都が自分のことをどう感じてくれているのか。
どういう相手だと思ってくれているのか。
どういう意味で、好意を寄せてくれているのか。
それらの疑問の、答えであった。なによりもはっきりとした。
「そりゃあ、奈々さんはいつも、美味しいご飯を作ってくれるから、こういうひとがお母さんだったら良かったのかな、なんて思ったりはしました。でも、それとは違うんです」
都の言葉。
『答え』をもっとはっきりと、形ある言葉で伝えようとしてくれている。
「おばあちゃんとか、おばさんとか、身内? そういうひとたちが私を大切にしてくれるのは少し違うっていうか……だって、私にご飯を作ってくれたって、奈々さんにはメリットなんてないじゃないですか」
都の言葉は考え考え、だった。
気持ちを言葉にするのは苦手なのだろう。
でもその中で、適切な言葉を選びたい。
適切な言葉で伝えたい。
そう思って、考えてくれているのが伝わってくる。
「そんなこと、ないよ」
だから、奈々もやっとそれを言うことができた。
「メリットとかじゃないし……私こそ、都ちゃんとご飯が食べられて、一人じゃないことを感じられたし、だからとてもあったかい時間をもらったし……」
自分こそ考え、考えだ、と思って奈々は自分に呆れたけれど、これはきっと良かったのだ。
都は大袈裟に手を持ち上げて、指を立てて「あ、そう! それです」なんて声を上げたのだから。
「夕ご飯はいつも、あったかい時間でした。それは他人だからこそ感じられる、あったかさだと思うんです」
すぐに声音は落ち着いた。
いや、それ以上に落ちた。都の声のトーンが。
柵に再び手をかけるだけではない。ぎゅ、と柵を握った。
「だから……それがなくなりそうになって、やっとわかって。自分のことばっかりで、奈々さんがこれからどうしようとか考えてるの、全然思い至らなくて。子供ですよね、こんなの」
奈々は驚いてしまう。
自分が引っ越しを考えた、そして出ていくのに具体的な行動をはじめたのを指していたのだから。
でも都が子供であるものか。
年齢こそ未成年の高校生であるものの、事あるごとに、思考は大人びていて、堅実ですらあると感じていたのだから。
そして、都の言ってくれた奈々のそれは、都に触発されたものだったのだ。
都のようにしっかりしていたいと。
大人として自立していたいと。
自分の居場所を確立したいのだと。
……居場所?
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
わけあって、ちょっとお尻周りがふっくらしているんです。【日常生活でおむつは欠かせません!】
ろむ
大衆娯楽
前代未聞、
おむつ男子の70%ノンフィクションストーリー⁈
"レポート"では無くちょっと変わったリアルな日常の様子をお届け。
オネエさんとOL
有坂有花子
恋愛
三次元の男はもういいやと思っていたOL、付き合いたてのオネエさんとブリ鍋を食べながら仕事の愚痴を聞いてもらう
お正月明け早々、上司に怒られた結は傷心のため、幼なじみの林太郎に連絡を取る。
林太郎はいわゆる『オネエ』で、結と付き合い始めたばかりだ。
林太郎の家を訪れた結だったが、迎えてくれた林太郎は誰かとくだけた様子で電話中だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる