上 下
10 / 35

重色高校の日々②

しおりを挟む
 そして美術部に入るのもあっさり決めた。
 元々、絵を描くのが好きだったし、重色高校の美術部は、割と真面目な活動をしているようだった。
 部活動としてもコンスタントにあるそうで、デッサンやクロッキーなどという基礎的な練習も多い。技術を学ぶのも大事なことなのだ。好きな絵ばかりを描いているわけにはいかない。
 技術がなければ、表現したいこともうまくできない。だから、基本を学ぶのはとても大事なことなのだった。
 小学校では図画工作の時間が好きだったし、その中でも工作よりは、絵のほうが好きだと思っていた。
 中学校では美術部に入った。そこで浅葱の絵の基盤ができたのだと思う。
 少しずつ技術を習っていくのは楽しかった。小学校で図工の時間に思うがままに描いているのも楽しかったけれど、もっとうまく表現できるようになっていくのだ。楽しいに決まっていた。
 とはいえ、イラストはあまり得意ではないのだけど。マンガなども、読むのは好きなので興味はあった。けれど、ちょっと描いてみたときあまり向いていないようだと思ってしまった。
 かわいい女の子を描いたりするのは楽しい。けれどマンガにするためにストーリーを考えるのは自分のやりたいこととはちょっと違うと思ってしまった。
 それよりは、純粋に『モノ』や『風景』を描いてみたい。それもじっくりと。そう思って、中学校の後半あたりからは、イラストはほとんど描かなくなっていた。
 やりたいのはあくまで絵画。油絵やアクリル絵の具を使うポスターや……あるいは色鉛筆など。ちょっと固いといわれてしまうこともあるようなもの。
 画材に特にこだわりはなかった。どれを使ってもそれぞれに楽しい。
 油絵の、上へ上へと色を重ねてこってりと塗っていくのも楽しい。
 アクリル絵の具の、ぱきっと場所を分けて、マットに、平面で表現するのも楽しい。
 あるいは色鉛筆。さまざまな色を少しずつ塗っていって、その重なりで微妙なニュアンスを出していくのも楽しい。
 そして、そういうふうに新しい画材や描きかたを知っていって、絵画の世界が広がっていくことを浅葱はとても楽しんでいた。
 重色高校に入ってからは、高校生ということで余計に専門的なことも教えてもらえるようになっていって、部活動がとても楽しくなっていた。
 春に入って、現在、夏休みも明けてしばらくした秋。ここまでに先生や先輩からいろいろと教わって、世界はどんどん広がっていくところ。一枚、絵が仕上がるたびに、自分の上達を感じられて、そのたびに感動してしまうのだった。
 もちろん、重色高校で楽しんでいるのは、部活動と絵だけではなかった。
 学校生活は当たり前のように楽しい。
 中学校から一緒だった、親友の綾とは今も同じクラスで、毎日のようにおしゃべりしたりお弁当を食べたり、休日は遊びに行ったりとしていたし、それ以外にも、高校で知り合った子たちもたくさんいた。
 浅葱はクラスの中心的存在なんてものではなかったけれど、少なくともクラい性格ではない。
 言ってしまえば、派手でも地味でもない、普通の女子生徒なのだった。
 現在はいじめなども特にない、平和な学園生活が続いていた。絵に集中して楽しめてしまうくらいには。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

全体的にどうしようもない高校生日記

天平 楓
青春
ある年の春、高校生になった僕、金沢籘華(かなざわとうか)は念願の玉津高校に入学することができた。そこで出会ったのは中学時代からの友人北見奏輝と喜多方楓の二人。喜多方のどうしようもない性格に奔放されつつも、北見の秘められた性格、そして自身では気づくことのなかった能力に気づいていき…。  ブラックジョーク要素が含まれていますが、決して特定の民族並びに集団を侮蔑、攻撃、または礼賛する意図はありません。

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

ウォーターヤンキーQK(ヤンキー軍団が、県大会優勝するまで)

Daasuke
青春
1980年代の実話 ある工業高等専門学校 プールも無い学校 そこにできた 水泳同好会 集まったメンバーは色々 女のにモテたい 水着が見たいから 本気の部員 ヤンキーで謹慎中スカウトされた部員 などなど そんな高校生が 2年間で 県大会1位になるまでの コメディ青春物語

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

切り札の男

古野ジョン
青春
野球への未練から、毎日のようにバッティングセンターに通う高校一年生の久保雄大。 ある日、野球部のマネージャーだという滝川まなに野球部に入るよう頼まれる。 理由を聞くと、「三年の兄をプロ野球選手にするため、少しでも大会で勝ち上がりたい」のだという。 そんな簡単にプロ野球に入れるわけがない。そう思った久保は、つい彼女と口論してしまう。 その結果、「兄の球を打ってみろ」とけしかけられてしまった。 彼はその挑発に乗ってしまうが…… 小説家になろう・カクヨム・ハーメルンにも掲載しています。

坊主女子:女子野球短編集【短編集】

S.H.L
青春
野球をやっている女の子が坊主になるストーリーを集めた短編集ですり

校長先生の話が長い、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。 学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。 とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。 寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ? なぜ女子だけが前列に集められるのか? そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。 新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。 あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。

華園高校女子硬式野球部

群武
青春
20年前、女子プロ野球が出来上がり毎年女子野球選手の数が増えてきた 今年、全国にある女子硬式野球部の数は200を超えた そして来年男子硬式野球部で有名な華園高校にも女子硬式野球部が出来ると噂になる 創部1年目の華園高校女子野球部 そこへ野球一筋の大空千陽が入部する 果たして夏の予選を突破し夢の甲子園でプレーすることは可能なのか

処理中です...