トウシューズにはキャラメルひとつぶ

白妙スイ@書籍&電子書籍発刊!

文字の大きさ
上 下
81 / 125
デートは冷たいアイスクリーム

2

しおりを挟む




 僕は雫に顔を見られないようにして頭を抱き締める。そうだ、そうだよ。雫はストーカーなんだ。


「僕は雫が大大大大好きだから、、、、、」


 焦りや緊張を悟られないように優しさを全力で声に滲ませ雫に伝える。
 雫と初夜を迎える前に僕が見つけた小型カメラ。恋人になった後でも雫はパソコンで僕の日常をずっと見ていたんだ。あの時に雫は言っていた。


 

───『舞白さん。俺はね?舞白さんから離れると死んでしまうほど弱いんです。だから、カメラをつけて舞白さんをいつも見てるんです。仕事中とか、趣味に熱中して部屋にこもる時とか。さすがにお風呂やトイレは付けてないですよ?カメラ、、、、、』


 仕事中、つまり僕の仕事部屋。雫が絶対不可侵条約を結んだ部屋。そこにカメラがある、、、、、っ!日記を見ているのを見られていた?それとも僕が雫の部屋にいた時から知っていた?カメラに運良く写ってなかったとしてもっ

 
───『あと、盗聴はトイレ以外は付けてます』


 盗聴器!!!あぁ、僕、何か言ってたよね?!どうしよ、何言ってた?決定的なこと言ってないよね?いやでもカメラもあるから、、、、、、、終わったぁ、完全に詰みじゃん!バレてるじゃんこれ!

 
「、、、、、、、舞白さん、思い出しちゃったんですね」

 
 どう考えたって僕に逃げ道がないことへの焦りとどうしてあの時、ストーカー行為を続けることに対して辞めさせなかったのかという後悔が頭を占めた。それにこれからどうすればいいのかということで頭がグルグルになって抱き締めていた雫のことを忘れていた


「、、、、、舞白さんっ!俺の事、嫌いになりましたか?もう一緒に居るの嫌ですか?俺の顔を見るのも嫌になりました?俺のこと、、、、、置いてどこかへ行っちゃうんですか?俺の────」

「え?ちょ、ちょっと落ち着いて」 


 雫が焦りを含んだ声で僕に矢継ぎ早に質問を投げかける。質問全部が僕にとってはありえない話だった。


「雫、僕はどこにも行かないよ。さっきも言ったけど雫が大好きでずっと一緒にいたい。雫のいる今の生活が幸せなんだから」


 そう言えば雫は顔をあげて僕を見つめる。その瞳はまだ暗い闇の中にあって、僕の言葉が何一つ届いてないと理解する。



 
───この人は優しいから

  
「舞白さん。どこまで思い出しましか?」


 僕の欲しい言葉を言ってくれてるんだ。舞白さんを裏切った僕を、酷いことをした僕を、、、、、、、、、、舞白さんは遂に思い出してしまった
 


ああ、先の言葉を聞きたくない
その言葉は僕にとって幸せの終わりを告げるだろうから


 
「何も思い出してないよ?」


 聞いても聞いても聴き足りない可愛い声音から発せられた言葉は幸せの終わりを終わらす言葉だった。


「思い出してないんですか、、、、、?」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

イケメン男子とドキドキ同居!? ~ぽっちゃりさんの学園リデビュー計画~

友野紅子
児童書・童話
ぽっちゃりヒロインがイケメン男子と同居しながらダイエットして綺麗になって、学園リデビューと恋、さらには将来の夢までゲットする成長の物語。 全編通し、基本的にドタバタのラブコメディ。時々、シリアス。

わたしたちの恋、NGですっ! ~魔力ゼロの魔法少女~

立花鏡河
児童書・童話
【第1回きずな児童書大賞】奨励賞を受賞しました! 応援して下さった方々に、心より感謝申し上げます! 「ひさしぶりだね、魔法少女アイカ」 再会は突然だった。 わたし、愛葉一千花は、何の取り柄もない、フツーの中学二年生。 なじめないバスケ部をやめようかと悩みながら、掛けもちで園芸部の活動もしている。 そんなわたしには、とある秘密があって……。 新入生のイケメン、乙黒咲也くん。 わたし、この子を知ってる。 ていうか、因縁の相手なんですけどっ!? ★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★ わたしはかつて、魔法少女だったんだ。 町をねらう魔物と戦う日々――。 魔物のリーダーで、宿敵だった男の子が、今やイケメンに成長していて……。 「意外とドジですね、愛葉センパイは」 「愛葉センパイは、おれの大切な人だ」 「生まれ変わったおれを見てほしい」 ★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★ 改心した彼が、わたしを溺愛して、心をまどわせてくる! 光と闇がまじりあうのはキケンです! わたしたちの恋愛、NGだよね!? ◆◆◆第1回きずな児童書大賞エントリー作品です◆◆◆ 表紙絵は「イラストAC」様からお借りしました。

しずかのうみで

村井なお
児童書・童話
小学五年生の双子姉弟がつむぐ神道系ファンタジー。 春休みの始まる前の日、息長しずかは神気を見る力に目覚めた。 しずかは双子の弟・のどかと二人、琵琶湖のほとりに立つ姫神神社へと連れて行かれる。 そして叔母・息長みちるのもと、二人は神仕えとしての修行を始めることになるのだった。

虹色のオーケストラ

主道 学
児童書・童話
 花屋の看板娘に恋をしたぼくはあの大空になりたかった……。  働く可愛い女の子シリーズ

【総集編】日本昔話 パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。  今まで発表した 日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。 朝ドラの総集編のような物です笑 読みやすくなっているので、 ⭐️して、何度もお読み下さい。 読んだ方も、読んでない方も、 新しい発見があるはず! 是非お楽しみ下さい😄 ⭐︎登録、コメント待ってます。

せかいのこどもたち

hosimure
絵本
さくらはにほんのしょうがっこうにかよっているおんなのこ。 あるひ、【せかいのこどもたち】があつまるパーティのしょうたいじょうがとどきます。 さくらはパーティかいじょうにいくと……。 ☆使用しているイラストは「かわいいフリー素材集いらすとや」様のをお借りしています。  無断で転載することはお止めください。

ダブルス!

澤田慎梧
児童書・童話
【夢を奪われた相棒の為に、少年は新たな世界に挑む】 バドミントンの強豪ペアだったアツシとエイジは、小学生最後の大会で悔しい負けを喫した。 「中学に入ったら今度こそ全国を目指そう」と固く誓い合う二人だったが、ある不幸に見舞われエイジが選手生命を奪われてしまう。 失意の中、単身中学のバドミントン部に入部したアツシだったが、エイジのいない練習の毎日は色あせてしまっていた。 そんなある日、アツシは偶然にフル・ダイブ型対戦ゲーム「ダブルス!」の全国大会の存在を知る。 「これならば再びエイジと全国を目指せるのでは?」と考えたアツシは、eスポーツ部を創設すべく奔走し始めるが――。 ※この作品は近未来を描いたフィクションです。実在の団体・人物とは関係ございません。 ※「カクヨム」様にも掲載しています。

甘い香りがする君は誰より甘くて、少し苦い。

めぇ
児童書・童話
いつもクールで静かな天井柊羽(あまいしゅう)くんはキレイなお顔をしていて、みんな近付きたいって思ってるのに不愛想で誰とも喋ろうとしない。 でもそんな天井くんと初めて話した時、ふわふわと甘くておいしそうな香りがした。 これは大好きなキャラメルポップコーンの匂いだ。 でもどうして? なんで天井くんからそんな香りがするの? 頬を赤くする天井くんから溢れる甘い香り… クールで静かな天井くんは緊張すると甘くておいしそうな香りがする特異体質らしい!? そんな天井くんが気になって、その甘い香りにドキドキしちゃう!

処理中です...