上 下
102 / 125

秋のディトはすぺしゃるな④

しおりを挟む
 麓乎に連れていかれた先は、洋風の食事をする店だった。
 珠子に連れていかれたところとは別のところである。洋食を出すらしい。
 『Restaurant』と看板に書いてあったが、金香には読めなかった。
 看板を見上げた金香に気付いたようで、麓乎は「『れすとらん』と書いてあるそうだ。『食事処』という意味だね」と教えてくれた。
 それはまったくいつもどおりだったので、犬の件はもう気にしていないらしい。
 笑ってしまって悪いと思っていたところだったので、ちょっとほっとした。
 昼前に出たのでちょうど昼時でお腹も減っていた。まずは昼食を食べにきたというわけだ。
 麓乎がドアを開けると、ちりん、と鈴のような音がした。
 給仕をするらしい男性がすぐにやってきて麓乎と何事かやりとりをする。
 どうやら予約をしていた、という話をしているようだ。
 わざわざ予約までしてくださって。
 金香はそこで既に嬉しくなってしまった。
 聞き耳を立てるのも無粋だと思い、れすとらんの中を見る。じろじろと見ないように気を付けながら。
 木でできていて、てーぶると椅子がある。基本的に住まいは文机かちゃぶ台に正座などをして座るので椅子は慣れない。
 寺子屋の教師の集まる部屋はこのようにてーぶると椅子があるが勿論ここにあるものほど立派ではなかった。とても豪華なのだろう。
「さぁ、こちらだ」
 麓乎が示してくれて金香はついていった。
 給仕に案内された先は庭の見える席。
 椅子に近付く前に給仕が椅子を引いてくれた。意味がよくわからずに彼を見ると、にこりと笑って「どうぞ腰掛けてください」と言われる。
 なるほど、座りやすいように引いてくださったのね。
 洋風のれすとらんというのはこんなに丁寧なところなのかと感心しながら、金香は言われた通りに腰かけた。
 歩いてきた距離はそれほどないというのに、歩き慣れない靴であったからか、少し足がくたびれたような気がする。座ることができてほっとした。
「疲れたかい」
「あ、……えっと」
 訊かれてどう言おうか迷った。
 まだ屋敷を出て、歩いて町中へきただけだ。それなのにくたびれたなど。
 しかし麓乎はわかってくれていたようだ。
「靴は疲れるものだね。私も草履のほうが楽だ」
 言われてほっとした。麓乎も同じだったのだ。慣れない履物は疲れても仕方がない。
「さて、ご飯はなににしようか」
 言いながら開かれたのは、てーぶるに立ててあった品書きだ。
 色々書かれているが金香にはそれがどんなものなのかよくわからなかった。
 なにしろ名前しか知らない料理が並んでいる。
 おむれつ、だの、かれー、だの。
 美味しいと聞いたことはあるのだが、実際にどんなものかは知らない。
 洋物に明るい珠子に聞いて、「今度食べに行きましょうよ」という話が出ていたところだったのだ。
「私もあまり食べたことがないのだけど、一番人気はおむれつだそうだよ。卵を柔らかく焼いたものだそうだ」
 麓乎がいくつか示してくれて、結局その『おむれつ』を頼むことになった。選べと言われたら困ってしまったと思うので、金香はむしろほっとした。
 そして出てきたおむれつは、卵を半分にしたような形にこんもりと盛られていて、卵の黄色の上には赤いものがかかっていた。
 とまとだそうだ。
 とまとは食べたことがある。あまり出回ってはいないのだが、ときたま町の外から野菜売りが売りに来るのだ。
 麓乎が言い、金香も続けて言った。
「いただきます」
「いただきます」
 一緒に食事をとることは屋敷でも洋式なので違和感がなかった。
 おむれつの前に置いてあったのは『すぷーん』というもので匙(さじ)であった。金属でできていて銀色でぴかぴかしている。
 すぷーんを取り上げてそっとおむれつを割る。ふんわりと湯気が立ち上った。
 卵の良い香りが食欲をそそる。
 少しだけすくって口に入れた。まるでとろけるようにやわらかかった。
 卵のまろやかな味。そこにかけられたとまとの酸味が良く合っている。
「美味しいね」
 金香の反応を良いものだとわかってくれたらしく、麓乎は笑った。
「はい。とても」
 普段、食事中はあまり会話をしないものだが、西洋では食事をしながら会話をするのも楽しみなのだという。
 だがすぐに適応できない。よって、ぽつぽつと短い会話だけになる。
 おむれつのほかには平たい皿に白いご飯が盛られていたほか、生の野菜が色々入っている『さらだ』などがあった。
 野菜も、れたすやぴーまんなど、とまとと同じ、食べたことはあるもののそう頻繁に食べるものではない野菜が多かった。
 どれもとても美味しく、食事は愉しかった。
 すべて食べ終えて、最後に紅茶が出てきた。
 飲むと、ほっと息が出る。お腹が満たされた満足に。
 右手のほうに視線をやると緑の茂る庭が目に入った。
 庭に見える、あれは薔薇。紅くて鮮やかだった。
 自分も麓乎も洋装で、てーぶると椅子に腰かけて、庭には薔薇。
 まるで西洋に来たよう。
 金香はつい見入ってしまった。
「綺麗だね」
「はい。薔薇は育てるのが難しいと聞きましたが、お手入れが素晴らしいのでしょうね」
「ああ。専門の庭師がいるそうだ」
 紅茶を飲みながら食休みをして、れすとらんをあとにした。
 お支払いは麓乎がしてくれた。弟子であるので食事をご馳走されたことは何度もあるのだが、今回のお店はお高かったはずだ。
 お支払いをする麓乎を離れた場所で待ちながらちょっと申し訳なくなりつつも聞いたことを思い出した。
 西洋では『ディト』のお金はすべて男性が出すのだと。
 それにのっとって、今日はすべてお金を出していただかれてしまうのかしら。
 一緒に貰っていた小さな鞄にがま口は入れてきたものの、なんだか申し訳なくなる。
 かといって断ることもできないので、甘えることにしたのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

麗しのラシェール

真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」 わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。 ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる? これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。 ………………………………………………………………………………………… 短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈 
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

【12/29にて公開終了】愛するつもりなぞないんでしょうから

真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」  期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。    ※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。  ※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。  ※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。 ※コミカライズにより12/29にて公開を終了させていただきます。

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

処理中です...