ケモノグルイ【改稿版】

風炉の丘

文字の大きさ
上 下
11 / 47
【2】ナラクニマヨイテ

2-2 仲間達の痕跡

しおりを挟む
 おかしい。覚えが有るのに思い出せない。覚えが無いのに懐かしい。
 まるで2つの記憶がせめぎ合い、混ざり合っているようだ。

 幼いザックは若きジェイクと2人で、雑木林で繁殖していた巨大アリを撃退し、残った巣を改造して"ひみつきち"にした。
 そのはずだ。そのはずなのだ。少なくともザックは数十年間、そう信じて疑わなかった。
 だが、目の前の現実はザックの幼い記憶を全力で否定する。
 幼いザックは大して役に立たない。となるとアリの巣の改造は、若きジェイクが独りでやったことになる。これだけの設備をたった独りで?
 無理…とまでは言わないが、それは難しいように思えた。それなら、もう一つの記憶の方がまだ納得できる。外にも多くの仲間がいたという、もう一つの記憶の方が……
 だが、ザックが必死に思い出そうとすればするほど、もう一つの記憶は深い霧が覆い隠してゆく。辿り着くには道しるべが必要だ。
 道しるべと言ったら……多分これだろうな。

 ぬいぐるみ。ドアノブ。ビー玉。絵本。

 これが道しるべなら、まだあるはずだ。4つじゃ足りない。思い出せない想い出がそう訴える。
 ザックは部屋を飛び出すと、次の部屋へ向かってトンネルを下ってゆく。もはやトラップが仕掛けられた可能性など考えもしない。
 4つ目の部屋もやはりドアから明かりが漏れていた。つまり、ここにも手掛かりがあると言うこと。
 ザックは部屋に飛び込むと、それぞれの私物入れを探る。
 最初に出てきたのはコレクション用のコインアルバム。しかし中にはコインの代わりに牛乳瓶のフタが綺麗に収納されていた。
 次に出てきたのはトランプの入ったカードファイル。中には様々なデザインのジョーカーのカードのみが、百枚以上収納されていた。
 その次に出てきたのは膨らんだズタ袋。中にはゴム製で親指サイズの小さな人形がたっぷり入っていた。
 そして最後に出てきたのは、スケッチブックと、使い潰したクレヨンの入った小袋だった。
 ザックは恐る恐るスケッチブックを開く。
 クレヨンで描かれた拙い絵には、恐らくは持ち主の家族が、明るい色彩で描かれていた。幸せそうだった。
 しかしめくっていくと、突然、葬式の絵が現れる。きっと持ち主の家族が死んだのだ。
 それから何枚かは真っ黒に塗りつぶされた絵が続くが、その後突然、人物画が現れる。
 そのほとんどは線画で、ほぼ単色で描かれているが、黒以外のクレヨンで描かれていた。きっと黒は使い切ってしまったからだろう。
 描かれているのはズボンを履いた人物画。恐らくは少年だろう。それぞれは別人のようだ。
 8人の少年の絵が続いた後、突然華やかな絵が現れる。描かれた人物はスカートを履いていた。女性の画だった。
「ウェンディ……お母さん……」
 突然の声にザックは驚き、辺りを見回す。しかし誰もいない。
 やがてザックは気付いた。声を発したのは自分の口だと……。
 改めて絵を見る。髪には大きなリボン。服装も成人には見えない。女の子だった。
 ウェンディお母さんとは誰だ? この子がそうなのか? わからない……。
 絵はそこで終わっていた。そこから後は全部白紙。だが、スケッチブックの内側に、破り取られて残った紙を見つかる。どうやら、三枚の絵が破り取られているようだ。
 そこで突然、ザックの脳裏に記憶がフラッシュバックする。

「これは“お守り”だ。御利益が無くなるから、絶対開けるんじゃないぞ。判ったなザック」
「わかったよアニキ。オレ、ぜったいあけない」

「今のは……今の記憶は……」
 ザックはネクタイを緩め、シャツの第一ボタンを外すと、首にかけていた小さな袋を取り出す。
 誰からもらったか分からぬまま、ザックはそれを"お守り"として、幼少の頃から肌身離さず首にかけていた。
 それがここに来て、突然思い出した。あれは、アニキだったのだ。 そして、ここで思い出すってことは……
「つまり、ここで開けろって事だよな? 兄貴よ?」
 小袋の中には小さく畳まれた紙が入っていた。ザックはそれを破れないよう慎重に広げて行く。
 そして現れたのは………
 ザックは一瞬、鏡を見ているような気がした。もちろん、そんな事はあり得ない。
 現れたのはクレヨンで描かれた拙い線画。描かれているのは、幼かった頃のザックだった。
 ザックは広げた絵を、スケッチブックの破られたページに重ねてみる。

 破れ目がピタリと一致した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

愚者による愚行と愚策の結果……《完結》

アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。 それが転落の始まり……ではなかった。 本当の愚者は誰だったのか。 誰を相手にしていたのか。 後悔は……してもし足りない。 全13話 ‪☆他社でも公開します

ReBirth 上位世界から下位世界へ

小林誉
ファンタジー
ある日帰宅途中にマンホールに落ちた男。気がつくと見知らぬ部屋に居て、世界間のシステムを名乗る声に死を告げられる。そして『あなたが落ちたのは下位世界に繋がる穴です』と説明された。この世に現れる天才奇才の一部は、今のあなたと同様に上位世界から落ちてきた者達だと。下位世界に転生できる機会を得た男に、どのような世界や環境を希望するのか質問される。男が出した答えとは―― ※この小説の主人公は聖人君子ではありません。正義の味方のつもりもありません。勝つためならどんな手でも使い、売られた喧嘩は買う人物です。他人より仲間を最優先し、面倒な事が嫌いです。これはそんな、少しずるい男の物語。 1~4巻発売中です。

死神腕の少年剣士

風炉の丘
ファンタジー
化け物ぞろいの王宮戦士に、最年少で加わった少年。彼にとって、屋根の上だけが自分の居場所だった。 触れただけで命を吸い取る死神の右腕。最悪すぎるチート能力は、心優しき少年を孤独へと誘う。 彼に課せられる新たな任務とは? 戦え! 護れ! 救え! そして勝利せよ! 王宮戦士シロガネ!

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

処理中です...