20 / 21
(SS)実佳:恩返し
しおりを挟む
実佳は、傷を負った中型犬を抱き上げると、父親へ向かって叫んだ。
「ねえパパ、助けてあげて!」
交通量の多い道路の真ん中で、走り来る車に大きく手を振りながら、父親は困り果てて跪く。
「こんな怪我じゃ、もう……」
「いやだ! このままじゃ、うごかなくなっちゃうよ!」
涙を流しながら訴える実佳に、父親は決心する。
「そうだな。ダメかも知れないけど、やれることをやろう」
犬をはねた車は、すでに走り去っていた。血まみれの犬を抱きかかえた実佳を助手席に乗せ、父親は動物病院へ車を走らせた。助けたかったのは、犬じゃなくて、実佳の気持ちだった。
そして、犬は一命をとりとめた。右の後ろ脚は動かなくなったものの、元気を取り戻した。毛色からクロと名付けられ、それから5年間、実佳と一緒に暮らし、その生涯を閉じた。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
実佳は、携帯で娘の歩実に連絡をする。
「そう、今日も少し残業だから、悪いけど自分でご飯作って食べて。私の分は要らないから」
『分かった。あんまり頑張らないでね。最近また、お母さん疲れてるから』
「仕事っていうのは疲れるものよ。なるべく早く帰るわ」
携帯の画面の終話ボタンをタップして、実佳は仕事の続きに取りかかる。
雑貨や什器の輸入販売の会社で、総務課の仕事は多岐に渡る。出納や、発注書、物品の管理、人事、営業車の管理、オフィスのパソコンも管理しなければならない。とにかく毎日やることが尽きることはなく、放っておけばどんどん業務が増えていく中、課長としてタスクをそれぞれの総務課員に割り振って、なんとか業務をこなしていく。
今日は、来年入社する予定の大学生向けの内定式を含めたスケジュールの作成と、各社員の給料の確認と承認の作業を終わらせなければ退勤できない。
オフィスのコーヒーメーカーでカップにコーヒーを注ぐ。フィルタの交換を誰かがし忘れていたようなので、ついでにその交換もしておく。
コーヒーを啜り、真っ暗な外の街灯や走りゆく車のライトを眺めながら、実佳は溜息を吐く。
離婚して、生活のためにこの会社に入社して、もう10年程度になるだろうか。その間に、色々なことがあった。何度も会社を辞めようと思った。その度に、娘のために生活のためにと自分を奮い立たせて、日々増えていくばかりの業務をこなしている。
「課長、新入社員のスケジュール、ボクがやっておきますよ」
後ろから、須藤が声を掛けてきた。
「えっ、でも、今日金曜日よ。須藤くんも、もう帰りたいんじゃない?」
「いいっす。明日は休みなんで、ちょっとくらい残業して遅くなってもその分、午前中も寝てればいいんで。課長は明日も出勤じゃないですか」
「そうだけど……。気を遣ってるなら別に私は大丈夫よ」
須藤は親指を立てて、軽くウインクする。
「たまには役に立たせてくださいよ。ボク、数字は苦手だけど、エクセルとパワポは得意なんで」
確かに、須藤は総務課員としては致命的に計算や数字に弱い。だから、主に営業車の管理や雑務を任せている。それでも英語はそこそこ得意らしく、海外との取引の文書作成も出来るので、役立たずというわけでもない。
「自主性を重んじるのも大切よね。じゃあ、最終チェックはするけど、スケジュールの草案作成は頼もうかな。会議資料は……」
「もうダウンロードしました。1時間くらいで作りますっ!」
早速、作業に取り掛かった須藤を見て、実佳は微笑む。すでにオフィスにはふたりしか居ない。華金で、皆定時には上がっていったのだ。
須藤は大学卒業とともにこの会社へ入社した。輸入販売の仕事に興味があったらしく、営業志望だったが、英語の能力を買われて総務課に配属された。
それから1年経つ。数字を苦手にしていることはさておき、度々実佳の手助けをしてくれる。生活残業の為でもなさそうだし、なぜこんなにやる気があるのかよく分からない。あと微妙にテンションも高い。
実佳が給料の最終チェックと承認の作業をしていると、須藤が印刷した新入社員スケジュールを持ってきた。
「課長、確認お願いします!」
10ページほどの資料をパラパラと捲り、内容と文章の確認をする。表は分かりやすくまとめられているが、色々と問題を見つけて、赤ペンで修正をする。
「須藤くん、いい加減、社長の名前は覚えてね。あと、社員になる子たちに御中っていう言葉は要らないから」
「社長……髪も影も薄いですよね」
実佳は少し吹き出しそうになるのを堪えて、立ったままの須藤を見上げる。
「特に否定はしないけど、私たちは社長が認めてここに在籍してるんだから、感謝の気持ちも忘れないようにね」
「感謝……。はい、忘れたことはありません!」
実佳は、首を傾げながら資料を返す。
「なんだかよく分からないけど、朱書のところを直したら、グループウェアにアップしておいて。明日確認して、印刷しておくわ」
「印刷もしておきましょうか?」
「今日は娘に頑張り過ぎるなって言われたから、私の仕事が終わったら帰るつもり。須藤くんも付き合わせちゃって悪かったわね。ゆっくり休んでちょうだい」
須藤は、少し俯いた後、実佳に笑顔で頷いた。
「ありがとうございます。ホント、課長は頑張り過ぎないでくださいよ。ボクからもお願いします」
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
翌日、月に2回の土曜出勤のために車を走らせ、途中で思い出の場所を通った。
子供の頃、はねられたクロを発見した場所。でも、この場所は、クロと自分を引き合わせてくれた場所でもある。事故に遭った時、クロは首輪をしていなかったから、野良犬だったんだろう。その割には人懐っこい犬だったし、一緒に過ごした期間、実佳もクロも幸せだったと思う。……そう思っているのは自分だけかも知れないが。
ふと、歩道に須藤の姿があることに気付いた。
通り過ぎた後、左車線に車を停めて、ハザードランプを灯す。
車が来ていないことを確認して車を降り、須藤の元へ歩いて行く。
「須藤くん……? どうしたの、こんなとこに立って」
須藤は、微笑んで実佳を見る。
「課長は、生まれ変わりって信じますか? それとも、オカルトな話だと思いますか?」
「……うーん。私は割と現実主義者なのよね。信じるか信じないかって言われたら、信じない方ね」
「まあ、そうですよね。じゃあ、クロって犬のことは知ってますか?」
「え……」
実佳は須藤を見つめる。クロと過ごしたのは小学生の頃。犬の話は元夫と娘に少しした程度で、他人に話したことはない。もちろん小学生の頃の友達は知っていたはずだが……。
「須藤くん。クロのこと、誰から聞いたの?」
「良かった。やっぱり課長が、あの時ボクの飼い主だった実佳さんなんですね。ずっと訊こうと思ってたんですけど、まさか自分が入った会社の上司がそうだなんて、有り得ないと思ってました」
実佳が、唇を震わせて、須藤を見ながら掠れた声を出す。
「冗談……だよね。誰かから聞いて、私をからかってるだけだよね?」
須藤は、目に涙を湛えて、真剣な表情で実佳を見ながら言う。
「一緒によく、公園で遊びましたよね。青いボール、投げてくれました。咥えて実佳さんに持っていくと、頭を撫でてくれて。それが嬉しくてしょうがなかったんです。ボクが逝く時も、最期までベッドで一緒に寝て、ずっと撫でてくれましたよね。ボクは幸せでした。ここで車にはねられたから実佳さんに出逢えて、幸せに生きることが出来ました」
実佳の頬を涙が伝う。
「本当に……? 本当にクロなの……? こんなことって……」
「ボク、これからもずっと実佳さんを支えていきたいです。あ、もちろん仕事で、ですよ。またボール投げてとか言いませんから」
実佳は、泣きながら笑う。そして、少し俯く。
「私、自信が無かった。クロを幸せにできたのかって。右脚が動かなくて、ずっと痛くて、苦しめていたんじゃないかって。だから、クロが逝く時に、ごめんねって思いながら撫でてた」
「そうでしたね。ボクはもっと生きて、実佳さんと楽しく過ごしたかった。その願いが叶ったのかも知れないです」
須藤が言っていることが本当なのかは分からないけれど、実佳は少し救われた気分になった。きっと、ここでクロを助けたことは間違いじゃない。
「須藤くん。あなたが元クロでも、そうじゃなくても、これからも仕事、頑張っていこうね」
「はい! よろしくお願いします!」
ふたりは、泣きながら握手をした。
「じゃあボク、今日も一緒に働きたいです。休日出勤して良いですか」
「それは、総務課の課長としては承認出来ないわね。また月曜日からしっかり働いて下さい」
「ちぇっ。……じゃあ、これから実佳さんって呼んでいいですか?」
「それもダメ。皆ビックリするじゃない。変な噂にもなるだろうし」
「えー。じゃあ、何にも変わらないじゃないですか」
須藤の不服そうな顔に手を当てて、実佳がいたずらな笑顔で答える。
「私がクロって呼んであげる。適当に理由つけてさ」
須藤が喜びの表情に変わる。
「わん!」
「いやいや、その返しはやめてよね。なんかのプレイみたいじゃない」
ふたりは笑う。あの頃、よく一緒に散歩した時のように、空は蒼く澄みわたっていた。
<実佳 恩返し:終>
「ねえパパ、助けてあげて!」
交通量の多い道路の真ん中で、走り来る車に大きく手を振りながら、父親は困り果てて跪く。
「こんな怪我じゃ、もう……」
「いやだ! このままじゃ、うごかなくなっちゃうよ!」
涙を流しながら訴える実佳に、父親は決心する。
「そうだな。ダメかも知れないけど、やれることをやろう」
犬をはねた車は、すでに走り去っていた。血まみれの犬を抱きかかえた実佳を助手席に乗せ、父親は動物病院へ車を走らせた。助けたかったのは、犬じゃなくて、実佳の気持ちだった。
そして、犬は一命をとりとめた。右の後ろ脚は動かなくなったものの、元気を取り戻した。毛色からクロと名付けられ、それから5年間、実佳と一緒に暮らし、その生涯を閉じた。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
実佳は、携帯で娘の歩実に連絡をする。
「そう、今日も少し残業だから、悪いけど自分でご飯作って食べて。私の分は要らないから」
『分かった。あんまり頑張らないでね。最近また、お母さん疲れてるから』
「仕事っていうのは疲れるものよ。なるべく早く帰るわ」
携帯の画面の終話ボタンをタップして、実佳は仕事の続きに取りかかる。
雑貨や什器の輸入販売の会社で、総務課の仕事は多岐に渡る。出納や、発注書、物品の管理、人事、営業車の管理、オフィスのパソコンも管理しなければならない。とにかく毎日やることが尽きることはなく、放っておけばどんどん業務が増えていく中、課長としてタスクをそれぞれの総務課員に割り振って、なんとか業務をこなしていく。
今日は、来年入社する予定の大学生向けの内定式を含めたスケジュールの作成と、各社員の給料の確認と承認の作業を終わらせなければ退勤できない。
オフィスのコーヒーメーカーでカップにコーヒーを注ぐ。フィルタの交換を誰かがし忘れていたようなので、ついでにその交換もしておく。
コーヒーを啜り、真っ暗な外の街灯や走りゆく車のライトを眺めながら、実佳は溜息を吐く。
離婚して、生活のためにこの会社に入社して、もう10年程度になるだろうか。その間に、色々なことがあった。何度も会社を辞めようと思った。その度に、娘のために生活のためにと自分を奮い立たせて、日々増えていくばかりの業務をこなしている。
「課長、新入社員のスケジュール、ボクがやっておきますよ」
後ろから、須藤が声を掛けてきた。
「えっ、でも、今日金曜日よ。須藤くんも、もう帰りたいんじゃない?」
「いいっす。明日は休みなんで、ちょっとくらい残業して遅くなってもその分、午前中も寝てればいいんで。課長は明日も出勤じゃないですか」
「そうだけど……。気を遣ってるなら別に私は大丈夫よ」
須藤は親指を立てて、軽くウインクする。
「たまには役に立たせてくださいよ。ボク、数字は苦手だけど、エクセルとパワポは得意なんで」
確かに、須藤は総務課員としては致命的に計算や数字に弱い。だから、主に営業車の管理や雑務を任せている。それでも英語はそこそこ得意らしく、海外との取引の文書作成も出来るので、役立たずというわけでもない。
「自主性を重んじるのも大切よね。じゃあ、最終チェックはするけど、スケジュールの草案作成は頼もうかな。会議資料は……」
「もうダウンロードしました。1時間くらいで作りますっ!」
早速、作業に取り掛かった須藤を見て、実佳は微笑む。すでにオフィスにはふたりしか居ない。華金で、皆定時には上がっていったのだ。
須藤は大学卒業とともにこの会社へ入社した。輸入販売の仕事に興味があったらしく、営業志望だったが、英語の能力を買われて総務課に配属された。
それから1年経つ。数字を苦手にしていることはさておき、度々実佳の手助けをしてくれる。生活残業の為でもなさそうだし、なぜこんなにやる気があるのかよく分からない。あと微妙にテンションも高い。
実佳が給料の最終チェックと承認の作業をしていると、須藤が印刷した新入社員スケジュールを持ってきた。
「課長、確認お願いします!」
10ページほどの資料をパラパラと捲り、内容と文章の確認をする。表は分かりやすくまとめられているが、色々と問題を見つけて、赤ペンで修正をする。
「須藤くん、いい加減、社長の名前は覚えてね。あと、社員になる子たちに御中っていう言葉は要らないから」
「社長……髪も影も薄いですよね」
実佳は少し吹き出しそうになるのを堪えて、立ったままの須藤を見上げる。
「特に否定はしないけど、私たちは社長が認めてここに在籍してるんだから、感謝の気持ちも忘れないようにね」
「感謝……。はい、忘れたことはありません!」
実佳は、首を傾げながら資料を返す。
「なんだかよく分からないけど、朱書のところを直したら、グループウェアにアップしておいて。明日確認して、印刷しておくわ」
「印刷もしておきましょうか?」
「今日は娘に頑張り過ぎるなって言われたから、私の仕事が終わったら帰るつもり。須藤くんも付き合わせちゃって悪かったわね。ゆっくり休んでちょうだい」
須藤は、少し俯いた後、実佳に笑顔で頷いた。
「ありがとうございます。ホント、課長は頑張り過ぎないでくださいよ。ボクからもお願いします」
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
翌日、月に2回の土曜出勤のために車を走らせ、途中で思い出の場所を通った。
子供の頃、はねられたクロを発見した場所。でも、この場所は、クロと自分を引き合わせてくれた場所でもある。事故に遭った時、クロは首輪をしていなかったから、野良犬だったんだろう。その割には人懐っこい犬だったし、一緒に過ごした期間、実佳もクロも幸せだったと思う。……そう思っているのは自分だけかも知れないが。
ふと、歩道に須藤の姿があることに気付いた。
通り過ぎた後、左車線に車を停めて、ハザードランプを灯す。
車が来ていないことを確認して車を降り、須藤の元へ歩いて行く。
「須藤くん……? どうしたの、こんなとこに立って」
須藤は、微笑んで実佳を見る。
「課長は、生まれ変わりって信じますか? それとも、オカルトな話だと思いますか?」
「……うーん。私は割と現実主義者なのよね。信じるか信じないかって言われたら、信じない方ね」
「まあ、そうですよね。じゃあ、クロって犬のことは知ってますか?」
「え……」
実佳は須藤を見つめる。クロと過ごしたのは小学生の頃。犬の話は元夫と娘に少しした程度で、他人に話したことはない。もちろん小学生の頃の友達は知っていたはずだが……。
「須藤くん。クロのこと、誰から聞いたの?」
「良かった。やっぱり課長が、あの時ボクの飼い主だった実佳さんなんですね。ずっと訊こうと思ってたんですけど、まさか自分が入った会社の上司がそうだなんて、有り得ないと思ってました」
実佳が、唇を震わせて、須藤を見ながら掠れた声を出す。
「冗談……だよね。誰かから聞いて、私をからかってるだけだよね?」
須藤は、目に涙を湛えて、真剣な表情で実佳を見ながら言う。
「一緒によく、公園で遊びましたよね。青いボール、投げてくれました。咥えて実佳さんに持っていくと、頭を撫でてくれて。それが嬉しくてしょうがなかったんです。ボクが逝く時も、最期までベッドで一緒に寝て、ずっと撫でてくれましたよね。ボクは幸せでした。ここで車にはねられたから実佳さんに出逢えて、幸せに生きることが出来ました」
実佳の頬を涙が伝う。
「本当に……? 本当にクロなの……? こんなことって……」
「ボク、これからもずっと実佳さんを支えていきたいです。あ、もちろん仕事で、ですよ。またボール投げてとか言いませんから」
実佳は、泣きながら笑う。そして、少し俯く。
「私、自信が無かった。クロを幸せにできたのかって。右脚が動かなくて、ずっと痛くて、苦しめていたんじゃないかって。だから、クロが逝く時に、ごめんねって思いながら撫でてた」
「そうでしたね。ボクはもっと生きて、実佳さんと楽しく過ごしたかった。その願いが叶ったのかも知れないです」
須藤が言っていることが本当なのかは分からないけれど、実佳は少し救われた気分になった。きっと、ここでクロを助けたことは間違いじゃない。
「須藤くん。あなたが元クロでも、そうじゃなくても、これからも仕事、頑張っていこうね」
「はい! よろしくお願いします!」
ふたりは、泣きながら握手をした。
「じゃあボク、今日も一緒に働きたいです。休日出勤して良いですか」
「それは、総務課の課長としては承認出来ないわね。また月曜日からしっかり働いて下さい」
「ちぇっ。……じゃあ、これから実佳さんって呼んでいいですか?」
「それもダメ。皆ビックリするじゃない。変な噂にもなるだろうし」
「えー。じゃあ、何にも変わらないじゃないですか」
須藤の不服そうな顔に手を当てて、実佳がいたずらな笑顔で答える。
「私がクロって呼んであげる。適当に理由つけてさ」
須藤が喜びの表情に変わる。
「わん!」
「いやいや、その返しはやめてよね。なんかのプレイみたいじゃない」
ふたりは笑う。あの頃、よく一緒に散歩した時のように、空は蒼く澄みわたっていた。
<実佳 恩返し:終>
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
いつかの月ひとめぐり
おくむらなをし
現代文学
毅(たけし)は会社の金をくすねてボコボコにされ河川敷に捨てられた。
その日、父親からの連絡で聞かされたのは、兄が職場で倒れ意識不明の状態だという事。
ワケあって兄に預けていた娘の今後について話し合うため、毅は一時帰省する。
たったひと月、けれど大切なひと月の話。
◇この物語はフィクションです。全31話、完結済み。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
鮫島さんは否定形で全肯定。
河津田 眞紀
青春
鮫島雷華(さめじまらいか)は、学年一の美少女だ。
しかし、男子生徒から距離を置かれている。
何故なら彼女は、「異性からの言葉を問答無用で否定してしまう呪い」にかかっているから。
高校一年の春、早くも同級生から距離を置かれる雷華と唯一会話できる男子生徒が一人。
他者からの言葉を全て肯定で返してしまう究極のイエスマン・温森海斗(ぬくもりかいと)であった。
海斗と雷華は、とある活動行事で同じグループになる。
雷華の親友・未空(みく)や、不登校気味な女子生徒・翠(すい)と共に発表に向けた準備を進める中で、海斗と雷華は肯定と否定を繰り返しながら徐々に距離を縮めていく。
そして、海斗は知る。雷華の呪いに隠された、驚愕の真実を――
全否定ヒロインと超絶イエスマン主人公が織りなす、不器用で切ない青春ラブストーリー。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
トラロープの絆
深川さだお
現代文学
『トラロープの絆』は、工業都市で生きる人々の現実と内面的な葛藤、そしてその中で見つける本物の絆を描いた心に響く物語です。地元の工場で働く拓次、専門職で都会的な生活を志向する深川、伝統工芸の漆器職人である祐美子――彼らが抱える葛藤と向き合いながら、互いに支え合う姿が描かれています。
物語の中心にいる拓次は、工場での仕事と恋活の現実に向き合う一方で、自然の中での釣りに癒しを求めています。彼が釣り上げるイワナは、日常の喧騒から逃れる瞬間を象徴するものであり、同時に拓次が求める「本物」の象徴でもあります。彼が遭難し、生死の狭間でイワナに出会う場面は、彼の人生観に大きな転機をもたらします。生還を果たした後、彼はそれまで見過ごしていた日常の小さな支えに気づくようになり、トラロープで繋がるかけがえのない人間関係の価値を再認識していきます。
一方、都会的な価値観を持つ深川は、専門職として高い評価を得ているものの、地元の人々との距離感に悩んでいます。アウトドアには疎い深川もまた、拓次との釣りを通して自然や地元への理解を深めていきます。彼は拓次のように日常の中で深くつながることを難しく感じつつも、地元に根ざした人間関係や自然との関わりに共感し、自分の内面を見つめ直すようになります。
物語の中で重要な存在である祐美子は、伝統工芸である漆器作りに心を注いでいます。彼女が手掛ける漆器の器には、日常の中で人々の「心をのせる」ことが大切に込められています。祐美子は、都会的な深川に憧れつつも、工業都市での地道な生活や自らの技術への誇りとの間で葛藤しています。漆器作りに携わりながら、彼女もまた地元や自然、そして自分が守りたいものに気づいていくのです。漆器は彼女にとって、日々の生活に根ざし、人々を支えるための器として、物語の中で「支え合い」や「絆」を象徴するアイテムとなります。
物語のクライマックスでは、拓次が釣り上げたイワナを深川や祐美子とともに食し、さるなし酒を酌み交わすシーンがあります。この場面は、彼らがそれぞれの葛藤を越えて、自然や生活の豊かさを共有し、本物の絆を確かめ合う象徴的な瞬間です。漆器に盛られた料理や、酒を囲む彼らの姿には、日常の中で育まれる支え合いや、自己を超えてつながる人間関係の深さが見事に表現されています。
『トラロープの絆』は、現代の恋愛や人間関係、地方都市に根付く絆の意義について問いかける作品です。恋愛において条件重視の風潮に疑問を抱く方や、自然の中での経験が人の価値観をどう変えるかに興味がある方、また日常にある小さな支えを見つめ直したいと考える方にとって、心に深く響く物語となるでしょう。拓次たちが見つけた「本物の絆」とは何か――釣りや漆器、イワナに象徴される支え合いの精神を知りたい方に、ぜひおすすめしたい一冊です。
わかばの恋 〜First of May〜
佐倉 蘭
青春
抱えられない気持ちに耐えられなくなったとき、 あたしはいつもこの橋にやってくる。
そして、この橋の欄干に身体を預けて、 川の向こうに広がる山の稜線を目指し 刻々と沈んでいく夕陽を、ひとり眺める。
王子様ってほんとにいるんだ、って思っていたあの頃を、ひとり思い出しながら……
※ 「政略結婚はせつない恋の予感⁉︎」のネタバレを含みます。
#彼女を探して・・・
杉 孝子
ホラー
佳苗はある日、SNSで不気味なハッシュタグ『#彼女を探して』という投稿を偶然見かける。それは、特定の人物を探していると思われたが、少し不気味な雰囲気を醸し出していた。日が経つにつれて、そのタグの投稿が急増しSNS上では都市伝説の話も出始めていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる