12 / 145
共通ルート
10 クリストフside1
しおりを挟む
公爵家のベルナデットとは彼女が生まれた時から結婚することが決まっていた。
婚約ではなく結婚だ。
兄は数人の候補から婚約者を選び、婚約期間を経て、結婚となるらしいが、
私には他の候補者はいないし、彼女と結婚しないという選択肢もなかった。
つまり、結婚することが絶対に確定した婚約者だったのだ。
元々そう言い聞かされて育ってきたので、異論はないし、
ベルナデットの兄であるエリックとは物心ついてから共に過ごしてきた、兄以上に
兄のような存在だったので、エリックの妹なら問題ないだろうと思っていた。
初めて会ったのは、ベルナデットが3歳、私は4歳の時だった。
まるで天使のようなぱっちりとした大きな目からは、
エメラルドよりも綺麗な瞳がキラキラと輝き、
小さな唇はバラの花のように鮮やかであまりにも美しい容姿で一目で恋に落ちた。
丹精な顔立ちのエリックやアトルワ公爵とも似ていなかったので
きっと会ったことのない公爵夫人に似たのだろう。
完全な政略結婚だが、ベルナデットとの結婚を選んでくれた父である国王陛下に
感謝した。
だが、現実はそんなに甘くはなかった。
ベルナデットは、非常に我儘な令嬢だった。
彼女は気まぐれに現れて、いつでも私の邪魔をした。
最近では、毎日のようにお茶の時間を強要し(私の予定もあるのだが・・。)
顔を見れば、イノシシのように突進してきて、私の片腕にまとわりつき、
私の世話をしてくれていた侍女には色目を使ったと騒ぎ立てた。
だが、それはまだ、許容範囲内だった。
まだ許せる。
ベルナデットは大事な社交相手にも迷惑を掛けた。
一番ヒヤリとしたのは、隣国の使者の令嬢に嫉妬し、暴言を吐いたことだ。
相手の令嬢が大人で事無きを得たが、下手すれば外交問題だった。
ベルナデットは私の人間関係もことごとく破壊していった。
彼女は使用人や従者などからの評判もかなり悪かった。
ずっと仲のよかったエリックもベルナデットの素行をいつも私に詫びていた。
側近候補筆頭であり、優秀なエリックは本来なら絶対に側近候補から外れることは
ないが、ベルナデットの行いの責任を感じ、側近候補を辞退したいとの相談を
受けるほどエリックは憔悴していた。
私もベルナデットには疲れ切っていた。
以前は好きだった顔も今は見たくもない顔になった。
そこで、私はアトルワ公爵にお願いして、
しばらくベルナデットを城に立ち入らせないようにしてもらうことにした。
責任を感じていたエリックは、城で私の側近候補として学ぶのをストップして(なんとか辞退ではなく休暇ということにした)ベルナデットの監視役として共に公爵家に籠ることになった。
ベルナデットが城に来なくなって4ヶ月、私は本当に平和だった。
ただ時折、ベルナデットがいつもくっついていた片腕が寂しい気もしたが、
あの我儘な令嬢から解放されたときの清々しさは形容しがたいものだった。
月に1度のお茶会は城に招こうと考えていたのだが、ベルナデットの妨害によって
溜まっていた雑務を優秀な側近候補のエリックの抜けた状態で、片付けていたら
いつの間にか月日が流れていたのだ。
「殿下。来月はアトルワ令嬢のお誕生日がありますが、
流石に一度お招きした方が良いのではないでしょうか?」
側近候補筆頭であるローベルがふと目をあげ、至極真っ当な提案をしてきた。
丁度滞っていた雑務が全て片付いたタイミングだった。
「ああ。そうか。もうそんな時期か・・・。
エリックに任せっきりで放置していたから、怒っているだろうな。
ベルナデットは。」
ベルナデットの険しい顔を思い出すと頭が痛くなった。
「殿下。では、エリックもこの執務室にお呼びするのはどうですか?」
「エリックもか・・。
確かにそろそろエリックの息抜きもさせてあげないと可哀そうだな。」
何カ月もベルナデットの監視を一人で請け負ってくれているエリックの名前を
出されると諦めるしかなかった。
「ええ。ですから、こちらにアトルワ令嬢をお招きすれば、
私もエリックもお傍に控えられます。
他の場所ですと人目もありますから、婚約者とのお茶会に私やエリック様が同席すると、影口を叩く者も現れるかもしれません。」
「そうだな・・。エリックの息抜きはしてやらないと、可哀そうだよな。
では、手配を頼む。」
「わかりました。」
ベルナデットのためというより、エリックのために重い腰を上げたのだった。
婚約ではなく結婚だ。
兄は数人の候補から婚約者を選び、婚約期間を経て、結婚となるらしいが、
私には他の候補者はいないし、彼女と結婚しないという選択肢もなかった。
つまり、結婚することが絶対に確定した婚約者だったのだ。
元々そう言い聞かされて育ってきたので、異論はないし、
ベルナデットの兄であるエリックとは物心ついてから共に過ごしてきた、兄以上に
兄のような存在だったので、エリックの妹なら問題ないだろうと思っていた。
初めて会ったのは、ベルナデットが3歳、私は4歳の時だった。
まるで天使のようなぱっちりとした大きな目からは、
エメラルドよりも綺麗な瞳がキラキラと輝き、
小さな唇はバラの花のように鮮やかであまりにも美しい容姿で一目で恋に落ちた。
丹精な顔立ちのエリックやアトルワ公爵とも似ていなかったので
きっと会ったことのない公爵夫人に似たのだろう。
完全な政略結婚だが、ベルナデットとの結婚を選んでくれた父である国王陛下に
感謝した。
だが、現実はそんなに甘くはなかった。
ベルナデットは、非常に我儘な令嬢だった。
彼女は気まぐれに現れて、いつでも私の邪魔をした。
最近では、毎日のようにお茶の時間を強要し(私の予定もあるのだが・・。)
顔を見れば、イノシシのように突進してきて、私の片腕にまとわりつき、
私の世話をしてくれていた侍女には色目を使ったと騒ぎ立てた。
だが、それはまだ、許容範囲内だった。
まだ許せる。
ベルナデットは大事な社交相手にも迷惑を掛けた。
一番ヒヤリとしたのは、隣国の使者の令嬢に嫉妬し、暴言を吐いたことだ。
相手の令嬢が大人で事無きを得たが、下手すれば外交問題だった。
ベルナデットは私の人間関係もことごとく破壊していった。
彼女は使用人や従者などからの評判もかなり悪かった。
ずっと仲のよかったエリックもベルナデットの素行をいつも私に詫びていた。
側近候補筆頭であり、優秀なエリックは本来なら絶対に側近候補から外れることは
ないが、ベルナデットの行いの責任を感じ、側近候補を辞退したいとの相談を
受けるほどエリックは憔悴していた。
私もベルナデットには疲れ切っていた。
以前は好きだった顔も今は見たくもない顔になった。
そこで、私はアトルワ公爵にお願いして、
しばらくベルナデットを城に立ち入らせないようにしてもらうことにした。
責任を感じていたエリックは、城で私の側近候補として学ぶのをストップして(なんとか辞退ではなく休暇ということにした)ベルナデットの監視役として共に公爵家に籠ることになった。
ベルナデットが城に来なくなって4ヶ月、私は本当に平和だった。
ただ時折、ベルナデットがいつもくっついていた片腕が寂しい気もしたが、
あの我儘な令嬢から解放されたときの清々しさは形容しがたいものだった。
月に1度のお茶会は城に招こうと考えていたのだが、ベルナデットの妨害によって
溜まっていた雑務を優秀な側近候補のエリックの抜けた状態で、片付けていたら
いつの間にか月日が流れていたのだ。
「殿下。来月はアトルワ令嬢のお誕生日がありますが、
流石に一度お招きした方が良いのではないでしょうか?」
側近候補筆頭であるローベルがふと目をあげ、至極真っ当な提案をしてきた。
丁度滞っていた雑務が全て片付いたタイミングだった。
「ああ。そうか。もうそんな時期か・・・。
エリックに任せっきりで放置していたから、怒っているだろうな。
ベルナデットは。」
ベルナデットの険しい顔を思い出すと頭が痛くなった。
「殿下。では、エリックもこの執務室にお呼びするのはどうですか?」
「エリックもか・・。
確かにそろそろエリックの息抜きもさせてあげないと可哀そうだな。」
何カ月もベルナデットの監視を一人で請け負ってくれているエリックの名前を
出されると諦めるしかなかった。
「ええ。ですから、こちらにアトルワ令嬢をお招きすれば、
私もエリックもお傍に控えられます。
他の場所ですと人目もありますから、婚約者とのお茶会に私やエリック様が同席すると、影口を叩く者も現れるかもしれません。」
「そうだな・・。エリックの息抜きはしてやらないと、可哀そうだよな。
では、手配を頼む。」
「わかりました。」
ベルナデットのためというより、エリックのために重い腰を上げたのだった。
289
お気に入りに追加
1,866
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。
なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。
本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
折角転生したのに、婚約者が好きすぎて困ります!
たぬきち25番
恋愛
ある日私は乙女ゲームのヒロインのライバル令嬢キャメロンとして転生していた。
なんと私は最推しのディラン王子の婚約者として転生したのだ!!
幸せすぎる~~~♡
たとえ振られる運命だとしてもディラン様の笑顔のためにライバル令嬢頑張ります!!
※主人公は婚約者が好きすぎる残念女子です。
※気分転換に笑って頂けたら嬉しく思います。
短めのお話なので毎日更新
※糖度高めなので胸やけにご注意下さい。
※少しだけ塩分も含まれる箇所がございます。
《大変イチャイチャラブラブしてます!! 激甘、溺愛です!! お気を付け下さい!!》
※小説家になろう様にも掲載させて頂いております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
成功条件は、まさかの婚約破棄?!
たぬきち25番
恋愛
「アリエッタ、あなたとの婚約を破棄する・・。」
王太子のアルベルト殿下は、そう告げた。
王妃教育に懸命に取り組んでいたアリエッタだったが、
それを聞いた彼女は・・・・?
※若干改稿したものを、小説家になろう様にも掲載させて頂いております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
恋愛戦線からあぶれた公爵令嬢ですので、私は官僚になります~就業内容は無茶振り皇子の我儘に付き合うことでしょうか?~
めもぐあい
恋愛
公爵令嬢として皆に慕われ、平穏な学生生活を送っていたモニカ。ところが最終学年になってすぐ、親友と思っていた伯爵令嬢に裏切られ、いつの間にか悪役公爵令嬢にされ苛めに遭うようになる。
そのせいで、貴族社会で慣例となっている『女性が学園を卒業するのに合わせて男性が婚約の申し入れをする』からもあぶれてしまった。
家にも迷惑を掛けずに一人で生きていくためトップであり続けた成績を活かし官僚となって働き始めたが、仕事内容は第二皇子の無茶振りに付き合う事。社会人になりたてのモニカは日々奮闘するが――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
公爵令嬢は、どう考えても悪役の器じゃないようです。
三歩ミチ
恋愛
*本編は完結しました*
公爵令嬢のキャサリンは、婚約者であるベイル王子から、婚約破棄を言い渡された。その瞬間、「この世界はゲームだ」という認識が流れ込んでくる。そして私は「悪役」らしい。ところがどう考えても悪役らしいことはしていないし、そんなことができる器じゃない。
どうやら破滅は回避したし、ゲームのストーリーも終わっちゃったようだから、あとはまわりのみんなを幸せにしたい!……そこへ攻略対象達や、不遇なヒロインも絡んでくる始末。博愛主義の「悪役令嬢」が奮闘します。
※小説家になろう様で連載しています。バックアップを兼ねて、こちらでも投稿しています。
※以前打ち切ったものを、初めから改稿し、完結させました。73以降、展開が大きく変わっています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結済】私、地味モブなので。~転生したらなぜか最推し攻略対象の婚約者になってしまいました~
降魔 鬼灯
恋愛
マーガレット・モルガンは、ただの地味なモブだ。前世の最推しであるシルビア様の婚約者を選ぶパーティーに参加してシルビア様に会った事で前世の記憶を思い出す。 前世、人生の全てを捧げた最推し様は尊いけれど、現実に存在する最推しは…。 ヒロインちゃん登場まで三年。早く私を救ってください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
「白い結婚最高!」と喜んでいたのに、花の香りを纏った美形旦那様がなぜか私を溺愛してくる【完結】
清澄 セイ
恋愛
フィリア・マグシフォンは子爵令嬢らしからぬのんびりやの自由人。自然の中でぐうたらすることと、美味しいものを食べることが大好きな恋を知らないお子様。
そんな彼女も18歳となり、強烈な母親に婚約相手を選べと毎日のようにせっつかれるが、選び方など分からない。
「どちらにしようかな、天の神様の言う通り。はい、決めた!」
こんな具合に決めた相手が、なんと偶然にもフィリアより先に結婚の申し込みをしてきたのだ。相手は王都から遠く離れた場所に膨大な領地を有する辺境伯の一人息子で、顔を合わせる前からフィリアに「これは白い結婚だ」と失礼な手紙を送りつけてくる癖者。
けれど、彼女にとってはこの上ない条件の相手だった。
「白い結婚?王都から離れた田舎?全部全部、最高だわ!」
夫となるオズベルトにはある秘密があり、それゆえ女性不信で態度も酷い。しかも彼は「結婚相手はサイコロで適当に決めただけ」と、面と向かってフィリアに言い放つが。
「まぁ、偶然!私も、そんな感じで選びました!」
彼女には、まったく通用しなかった。
「なぁ、フィリア。僕は君をもっと知りたいと……」
「好きなお肉の種類ですか?やっぱり牛でしょうか!」
「い、いや。そうではなく……」
呆気なくフィリアに初恋(?)をしてしまった拗らせ男は、鈍感な妻に不器用ながらも愛を伝えるが、彼女はそんなことは夢にも思わず。
──旦那様が真実の愛を見つけたらさくっと離婚すればいい。それまでは田舎ライフをエンジョイするのよ!
と、呑気に蟻の巣をつついて暮らしているのだった。
※他サイトにも掲載中。
「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?
白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。
「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」
精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。
それでも生きるしかないリリアは決心する。
誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう!
それなのに―……
「麗しき私の乙女よ」
すっごい美形…。えっ精霊王!?
どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!?
森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる