【第一章完結】バレンタインまであと少し

にけ❤️nilce

文字の大きさ
上 下
20 / 21
高橋 かなえ

20 バレンタインまであと少し

しおりを挟む
 百瀬は自分に向いた矛先を変えるように話を逸らした。

「ところで、あんたらの目当ても柳川先輩? バレンタイン直前の土曜日だもんね。学校ちがうのにわざわざ追って来るなんて、すごい熱意」
「へっ?」

 一瞬、何を言われたかわからず、思わず変な声が出た。
 柳川先輩って、二年の、杏がいかにもスポーツマンとか言ってた?
 バレンタインって、もしかして誤解されてる?
 さわぎすぎていたせいで気がつかなかったが、見渡すと体育館の周囲で手さげをもった女の子たちが何組か待ちぶせしている。

「ちがうちがう。あたしたちはただ……」
「百瀬、集合だよ!」

 反論と同時に、体育館から百瀬を呼ぶ声がした。声の主は大葉南朋だ。
 あたしたちを見つけてひょいと頭を下げる。相手はただの同級生だというのにりちぎだな。
 由美子が同じようにぺこりと頭を下げかえす。

「静かにしろって伝えたからね、俺は。じゃ」

 頬をそめた由美子にちらっと目を走らせた百瀬は、気持ちを切りかえるように大きく息を付き、チームの元へとかけもどった。
 めざとい百瀬のことだ。由美子の気持ちにも勘づいているんだろうな。
 肝心の大葉は見るからに鈍くて奥手そうだけれど。

「なーんか、誤解されちゃったねぇ」

 百瀬が去るとすぐに凛花がすり寄ってきた。杏が凛花の腹を指でつっつく。
 
「凛花っ。あんた、なに気配消してんの。あんなにさわいでたくせに一言も口きかないで」
「私はいいのよ。別に、ももちゃんに恋してるわけじゃないからぁ」

 静かにって言われたばっかりなのにもう大騒ぎだ。

「王子とだってしゃべったことないくせに」
「うっさい、杏。それより、今のももちゃんの顔見た? 大葉南朋をふり返る時、超ヤバかった。もーかわいすぎて死ぬ。まちがいない。あれは恋する瞳だね。由美子もかなえも前途多難!」
「いたい、いたい、いたい」

 なぜか最高潮に興奮した凛花があたしと由美子の背中を思い切り叩く。
 大葉を見る時どんな顔だったかって、そんなの見てないよ。
 杏が割り込んで正面から凛花の両手首を掴む。

「はーいはい。凛花にかかればボールとコートだって恋仲だわ」
「またバカにして。いい? あの体格でバスケだよ? 不向きなの分かりきってんのに、中学に入ってまでわざわざやる? 好きな人でもいるなら別だけど。名推理じゃん」
「それだけバスケが好きなんでしょーよ」
「いやぁ、見れば見るほどナオモモおいしい! かーっ、推しカプはサトモモだったんだけどなぁ」

 凛花は額に手を当て首をのけぞらせて悶えた。
 テンションが上がりきっていて、何を言おうとまったく聞く耳を持たない。

「ちょっと、なに言ってるかわかんない」
「通訳するね。ナオモモは大葉南朋と百瀬薫のカップルって意味。サトモモだと王子、つまり高木さとしとももちゃんのカップルになるのよ。まったく、この夢見る腐女子は。……ごめんねー、中学入って開き直っちゃって」

 あたしの疑問に杏が答える。
 カップル……。王子の愛の成就を願う、そこに自分はいらないってそういうことか。
 凛花が思い描いている幸せは王子と自分との両思いじゃないんだ。

「あーん。でも、だめだめ。やっぱももちゃんは王子の愛に答えてくれなきゃ! 最初は嫌がっていたけど、王子の強引さにほだされて、いつの間にか……」

 大声で妄想に浸る凛花の声に百瀬がふりかえった。
 怒ったような顔を作ってこちらをにらみ、「う・る・さ・い」と口パクする。
 コーチが視線を走らせたのに気づいた大葉が百瀬のそでを引くが、時すでに遅し。
 「そんなに気になるなら混ざってくるか?」なんてしぼられてる。
 大葉と百瀬の仲むつまじい? やりとりを目の当たりにして勢いづく凛花の口をふさぎ「退散しよう」と杏が目で合図した。

 百瀬。ほんと、もうしわけない。あたしのせいじゃないけど、心の中であやまっておく。



 校門を出たところで空に手のひらを向け、由美子がはしゃいだ声を出した。

「見て、雪だよ」

 重たかった雲から大きなぼたん雪がひらひらまいおりてきたのだ。

「ひゃー、降ってきちゃったね。予報通りじゃん。今日徒歩で集まって正解だったわ」

 よろこぶ由美子を横目に杏が現実的なことを言う。
 落ちてきた雪は、肌にふれるとすぐにじんで水になった。
 あたしはそれをそっと握りしめる。

「こんどさ、これ買ったお店教えてよ。あたしも色々そろえたい」

 その手で頭のカチューシャを指さす。
 あの日からずっと固く閉じていた心のとびらを、押し開けよう。そう心に誓いながら。
 凛花が待ってましたとばかりに満面の笑みでこたえる。

「マジで? 行こう行こう。服も見ようよ。かなえに着せたいのがいくらでもあるんだ」
「ネイルやアクセもプチプラでけっこうそろうよ。いつにする?」

 はりきる杏の隣で由美子もほほえんだ。

「私もいっしょに見たいな」
「じゃあ、詳細はまたラインで。まずはネイルとこのカチューシャがほしい」

 ママのも選んであげたら喜ぶかな。それとも凛花のパパみたいに「色気づくな」なんて怒るだろうか。
 そんなことは言わないか。でも、ママは心配性だから小言くらいは言われそうな気もする。
 だけどあたしは誰になんと言われようともあたしでいたい。
 自分だけは自分に味方してやる。それだけは、決めたから。

「やばい、本降りになってきたぁ。メデューサ復活だけは避けたいっ」

 凛花が頭上に両方の手のひらをかざして走り出す。

「もう。凛花はメデューサ言うの禁止!」

 杏が続き、あたしと由美子も後を追う。

「罰金制にすれば? ストパ代が溜まるかも」
「お断りしまっす! どうせできないもん」

 あたしの提案に凛花が振り返り、舌を出す。

 バレンタインまで、あと少し。
 でも、まだもう少し、このままで。 



***


第一章 高橋 かなえ 完

第二章は、7月連載を目指します。
高橋 かなえ編を最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた

久野真一
青春
 最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、  幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。  堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。  猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。  百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。    そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。  男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。  とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。  そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から 「修二は私と恋人になりたい?」  なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。  百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。 「なれたらいいと思ってる」    少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。  食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。  恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。  そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。  夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと  新婚生活も満喫中。  これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、  新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

それで彼女はいなくなった

こうやさい
青春
 彼女は最近、スマホばかりを見ている。  いろんな意味でよくある本当にファンタジーかは想像に任せる話、つまりカテゴリ以下略。  うん、このバターンの話多いよね。無駄に語り手の発想が。  なんかページが重いです。本体の調子でしょうが原因が特定出来ないので待機放出が続いたら察してください。待機ちょっと増えたのでちょうどいいといえばいいけど、発熱が本格的になる夏まで引っ張りたい気もしつつ。  ……スマホで書くとかコピペとかって出来る人がいることがこんなの書いといて不思議でならない。こちとらタップも怪しいというのに。  続きは需要の少なさから判断して予約を取り消しました。今後投稿作業が出来ない時等用に待機させます。よって追加日時は未定です。詳しくは近況ボード(https://www.alphapolis.co.jp/diary/view/206551)で。 URL of this novel:https://www.alphapolis.co.jp/novel/628331665/920757662

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

処理中です...