104 / 154
第1章
158話 初級官史試験前Ⅰ リナの様子
しおりを挟む
「ユウキ様。よくいらしてくれました」
僕は店を任しているリナの元に来ていた。営業している店の監督役でもあり職業貴族の子息子女らを雇用しているのでその働きぶりを評価する審査役でもあるからだ。
「お店の営業の方は非常に順調ですよ」
「そうなんだ」
お店にはひっきりなしに客が入り経営は軌道に乗ったと。
「冒険者ギルドの方から『支店を出さないか?』という催促がかなり来ておりますけど」
「ふむぅ」
「何名かは支店の経営を任せても問題ないと思うのですが」
「う~ん」
この辺りは悩みどころだ。確かに支店を出せばもっと売り上げを出せるだろう、しかし、信頼に足る人間かは判断しにくいところだ。
店を任せた途端欲が出て経営状態を誤魔化す危険性がある。人情に訴えて契約を反故にする人間も少なからず存在するのだ。この辺りの問題をどうするか。
「その問題については冒険者ギルドの契約資料を確認してから判断する」
「分かりました」
まずは冒険者ギルドの契約資料と内容を確認してからだろうな。その内容を確認し問題点が無いかチェックしてからこちらで修正をする必要性がある。
相手がどんなに頭を下げてきてもその契約内容を違えるようなら容赦なく追い出す。
「それはそうとユウキ様。もう初級官史の試験を受けられるのですね」
「それがどうかしたの」
リナはどこか羨ましそうな顔をしていた。
「ハッキリ言いますが初級官史試験は政治家への登竜門とされております。十代での合格者は殆どおらず二十代三十代になっての合格すら当たり前。受けたくても受けられない者らも多数おります。それなのにユウキ様は大半が落とされる一時審査を免除されておりますから」
とてもすごい主だと、悪意なく褒めてくれた。
「君も受けたいの?」
「ええ、是非とも。といっても私ではまだまだ勉強不足実績不足で試験にすら挑めません。私も二十代に入りましたから実績がモノを言います。知識礼儀ではかなり勉強しますけど無位無官では」
今後の立場を決めるには能力不足だと実感してるそうだ。加えて僕は冒険者ギルド行動小隊長第一位の資格も持っていること。有事になれば冒険者を束ねて行動でき命令も下せる。その主に対して自分らはまだまだお役に立てるような結果を出してないことが不満だそうだ。
「結果なら十分出してるじゃない」
僕の出したお店を問題を起こさず大きな利益を上げている。それでいいじゃないか。ところが、他の皆からすると不安なのだそうだ。
書倍の原型も資金もほぼすべて出してもらったので自分らは敷かれたレールの上を進んでいるだけであり今後家臣家を立てるのなら自分らでも何かできることを探さなければならない。そのように考えているみたいだ。今後僕がどのような功績を立てるのかは不明だがその側近になるためにはなにがしかの理屈が必要になるはず。
今はまだその命令に従うだけでいいが今後は自分らの意見主張を入れることも考えられる。そう考えて独自にコネを作り始めているそうだ。
「(そこまで命令したわけではないんだけどなぁ)」
皆には損をしない教育を施しているのは事実だった。冒険者ギルドの優秀な人物の元にお金を積んで勉強に行かせているのもその一つ。そうした中で自分らの役に立つ付き合い方を模索検討している段階に進んでいた。
貧乏人には貧乏人同士の付き合いしか出来ないし金持ちには金持ちにしか出来ない付き合い方がある。それを見越してお金を惜しまずそうした人物へ接触させてるのが良い方向に進んでいるようだ。
以前の資金が無いリナだったらそんなことは考えもしなかっただろう。生活費を捻出するのに忙しくそうした付き合いや勉学にお金を割くのを惜しんだはずだ。
大分意識改革が進んでいたようだ。
とはいえ、まだまだ勉強中であり自立させるには勉強と経験が必要だろう。こちらからその機会を与えてみようか。
「支店を任せたい人物がいると言ったね」
「ええ」
リナは「この人物を押したい」という顔になる。
「じゃあ、三店ほど一気にだそうか!」
「!? 本当でございますか!!」
もちろんだと答える。リナはとても喜んだ顔になった。
「この店の原型はそのまま保ちつつ現地の商品を数点入れようか。とりあえずペーパープランだけは考案しておいて」
「了解しました!早速店の基本案を練ります!」
営業を開始するのは初級官史試験が終わり書類が作成されてからと伝えておく。
さて、これでリナへのお話は終わりだ。他のみんなの様子を見に行こうか。
~リナ視点~
「(やはりユウキ様は機を見るに敏、そして、器量がとても大きい方だ)」
私は確信する。
支店を出したいという要望は冒険者ギルドからももう伝えられており部下として雇っている職業貴族の子息子女からも要望が強かったのだ。
だが、ジーグルト伯爵家に出向いていたのでその問題を先送りにされていた。ユウキ様はジーグルト家の一族の娘を嫁に連れて帰ってきて大きな信頼関係と莫大なり利権を手土産とした。
そのため、主君の株は飛躍的に向上しその家臣である私達にも主への「話し合いの機会を設けてほしい」そうお願いされるほどに。
正直すべての職業貴族が円満な経営を行っているわけではないのは事実、店を経営してる人物は数多いが赤字が続いてる店も少なくない。
主の能力を高く買い店の再建をと望まれていた。ユウキ様はその依頼を快諾しあっという間に三軒に店を大繁盛店に生まれ変わらせた。
さしたる予算を設定しなくても工夫知識努力次第で店は改善できる実例だ。
できれば、それらは私達に渡してほしいものだがもはやその段階は過ぎていた。これからユウキ様には引く手数多の人物に成られるだろう。当然人付き合いもそれに見合うものになる。一家臣として与えられるものには限界があるのだ。
だけど、それを恨んではならない。
今日来てくれたのも今後忙しくなり避ける時間と機会が限られることを配慮されたからだ。
三店もの支店を出してくれると。ユウキ様は有言実行の方なので約束を違えるということはないはず。これで部下のやる気は格段に上がる。
経営は忙しいが書類を急ぎ作成する必要がある。嬉しさ一杯になりながら紙を取り出して支店設立の基本案を考えることになるのだった。
僕は店を任しているリナの元に来ていた。営業している店の監督役でもあり職業貴族の子息子女らを雇用しているのでその働きぶりを評価する審査役でもあるからだ。
「お店の営業の方は非常に順調ですよ」
「そうなんだ」
お店にはひっきりなしに客が入り経営は軌道に乗ったと。
「冒険者ギルドの方から『支店を出さないか?』という催促がかなり来ておりますけど」
「ふむぅ」
「何名かは支店の経営を任せても問題ないと思うのですが」
「う~ん」
この辺りは悩みどころだ。確かに支店を出せばもっと売り上げを出せるだろう、しかし、信頼に足る人間かは判断しにくいところだ。
店を任せた途端欲が出て経営状態を誤魔化す危険性がある。人情に訴えて契約を反故にする人間も少なからず存在するのだ。この辺りの問題をどうするか。
「その問題については冒険者ギルドの契約資料を確認してから判断する」
「分かりました」
まずは冒険者ギルドの契約資料と内容を確認してからだろうな。その内容を確認し問題点が無いかチェックしてからこちらで修正をする必要性がある。
相手がどんなに頭を下げてきてもその契約内容を違えるようなら容赦なく追い出す。
「それはそうとユウキ様。もう初級官史の試験を受けられるのですね」
「それがどうかしたの」
リナはどこか羨ましそうな顔をしていた。
「ハッキリ言いますが初級官史試験は政治家への登竜門とされております。十代での合格者は殆どおらず二十代三十代になっての合格すら当たり前。受けたくても受けられない者らも多数おります。それなのにユウキ様は大半が落とされる一時審査を免除されておりますから」
とてもすごい主だと、悪意なく褒めてくれた。
「君も受けたいの?」
「ええ、是非とも。といっても私ではまだまだ勉強不足実績不足で試験にすら挑めません。私も二十代に入りましたから実績がモノを言います。知識礼儀ではかなり勉強しますけど無位無官では」
今後の立場を決めるには能力不足だと実感してるそうだ。加えて僕は冒険者ギルド行動小隊長第一位の資格も持っていること。有事になれば冒険者を束ねて行動でき命令も下せる。その主に対して自分らはまだまだお役に立てるような結果を出してないことが不満だそうだ。
「結果なら十分出してるじゃない」
僕の出したお店を問題を起こさず大きな利益を上げている。それでいいじゃないか。ところが、他の皆からすると不安なのだそうだ。
書倍の原型も資金もほぼすべて出してもらったので自分らは敷かれたレールの上を進んでいるだけであり今後家臣家を立てるのなら自分らでも何かできることを探さなければならない。そのように考えているみたいだ。今後僕がどのような功績を立てるのかは不明だがその側近になるためにはなにがしかの理屈が必要になるはず。
今はまだその命令に従うだけでいいが今後は自分らの意見主張を入れることも考えられる。そう考えて独自にコネを作り始めているそうだ。
「(そこまで命令したわけではないんだけどなぁ)」
皆には損をしない教育を施しているのは事実だった。冒険者ギルドの優秀な人物の元にお金を積んで勉強に行かせているのもその一つ。そうした中で自分らの役に立つ付き合い方を模索検討している段階に進んでいた。
貧乏人には貧乏人同士の付き合いしか出来ないし金持ちには金持ちにしか出来ない付き合い方がある。それを見越してお金を惜しまずそうした人物へ接触させてるのが良い方向に進んでいるようだ。
以前の資金が無いリナだったらそんなことは考えもしなかっただろう。生活費を捻出するのに忙しくそうした付き合いや勉学にお金を割くのを惜しんだはずだ。
大分意識改革が進んでいたようだ。
とはいえ、まだまだ勉強中であり自立させるには勉強と経験が必要だろう。こちらからその機会を与えてみようか。
「支店を任せたい人物がいると言ったね」
「ええ」
リナは「この人物を押したい」という顔になる。
「じゃあ、三店ほど一気にだそうか!」
「!? 本当でございますか!!」
もちろんだと答える。リナはとても喜んだ顔になった。
「この店の原型はそのまま保ちつつ現地の商品を数点入れようか。とりあえずペーパープランだけは考案しておいて」
「了解しました!早速店の基本案を練ります!」
営業を開始するのは初級官史試験が終わり書類が作成されてからと伝えておく。
さて、これでリナへのお話は終わりだ。他のみんなの様子を見に行こうか。
~リナ視点~
「(やはりユウキ様は機を見るに敏、そして、器量がとても大きい方だ)」
私は確信する。
支店を出したいという要望は冒険者ギルドからももう伝えられており部下として雇っている職業貴族の子息子女からも要望が強かったのだ。
だが、ジーグルト伯爵家に出向いていたのでその問題を先送りにされていた。ユウキ様はジーグルト家の一族の娘を嫁に連れて帰ってきて大きな信頼関係と莫大なり利権を手土産とした。
そのため、主君の株は飛躍的に向上しその家臣である私達にも主への「話し合いの機会を設けてほしい」そうお願いされるほどに。
正直すべての職業貴族が円満な経営を行っているわけではないのは事実、店を経営してる人物は数多いが赤字が続いてる店も少なくない。
主の能力を高く買い店の再建をと望まれていた。ユウキ様はその依頼を快諾しあっという間に三軒に店を大繁盛店に生まれ変わらせた。
さしたる予算を設定しなくても工夫知識努力次第で店は改善できる実例だ。
できれば、それらは私達に渡してほしいものだがもはやその段階は過ぎていた。これからユウキ様には引く手数多の人物に成られるだろう。当然人付き合いもそれに見合うものになる。一家臣として与えられるものには限界があるのだ。
だけど、それを恨んではならない。
今日来てくれたのも今後忙しくなり避ける時間と機会が限られることを配慮されたからだ。
三店もの支店を出してくれると。ユウキ様は有言実行の方なので約束を違えるということはないはず。これで部下のやる気は格段に上がる。
経営は忙しいが書類を急ぎ作成する必要がある。嬉しさ一杯になりながら紙を取り出して支店設立の基本案を考えることになるのだった。
11
お気に入りに追加
14,897
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
月が導く異世界道中extra
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
こちらは月が導く異世界道中番外編になります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。