解体の勇者の成り上がり冒険譚

無謀突撃娘

文字の大きさ
上 下
89 / 154
第1章

143話 漏斗(ジョウゴ)による水攻めの刑

しおりを挟む
捕虜にした十名の山賊らしき連中を一軒の家まで連れていき、尋問を始める。公平性を保つためにジーグルト家の家臣であるアランやウィニーだけではなく援軍として来ている兵士らも同席させる。

「さて、色々と聞きたいことがあるけど」

何から始めようか?と。僕は少しだけ悩むそぶりをする。手軽にやるなら以前使った秘薬を使い自白させるのが一番なのだが、こう人数がいると使いづらい。

まぁ、尋問だろうと拷問だろうと白状させればいいのである。そう考えれば手段は広い。

「さて、まずは一つ目」

お前らはどこから来た?この辺り一帯がいかに世襲貴族のテリトリーだとしてもこの人数はあまりにも多すぎる。この世界では野盗山賊の類はさして珍しくなく深い森林や山々などに砦を気付いて商人らを襲うこともある。そういう世界なのだ。

しかしながら、これだけの人数が集まることはほとんどないはず。冒険者ギルドが定期的に巡回部隊を出しているため通常は農民などに紛れている場合も多い。半農半賊というわけだ。彼らは少人数で行動するためよほど狙わないと獲物にありつけない場合が多い。そのぐらいの護衛は商人らも用意しているからだ。

これだけの人数など早々集まるものではない。誰かから援助を受けているはず。

「オイ、答えろ」

「……」

山賊らは命乞いをして助かったはずなのにここに来てダンマリをする。その態度はよろしくないな。

「答えろ!」

「……」

武器を抜こうとするアランだがそれではラチが明かない。仕方がないか。アランに命じて水の入った桶を何個でも持ってくるように命じる。その命令の意味をアランは分からないまま実行して持ってきた。

僕は山賊の一人を椅子に座らせ後ろで手を結ばせる。

「?」

山賊も訳も分からず言いなりとなる。

僕は魔法のバックからあるモノを取り出す。それは「漏斗」と呼ばれる入口が広く先端が細い管のような道具だ。アランらに命じて椅子に座った山賊が動かないように押さえつけさせる。口を上に広げさせて。

「アグッ!」

「じゃ、いっきま~す」

漏斗の先端を口に突っ込む。これでもう逃げられないので手桶で水を掬い漏斗から注ぎ込む。それを何度となく行うと山賊の腹が徐々に膨れ上がる。それを一切気にせず漏斗から水を入れる入れる入れる!十分ほどで桶が何個も空になりそれを飲まされた山賊の腹は異様に膨れ上がった。

「げ、げふうっ!」

山賊は胃に注ぎ込まれた水にどうしようもない苦痛を覚えた。

昔から大食いをやる時はこうして胃を広げる訓練をする。単純に食べ物でもいいがカロリーがありすぎるため水の方が安価で効果的だ。元が元なので満腹感は果てしなく重い。

異様に膨れた腹を見て他の者らは目を背ける。

「さ、喋ってもらおうかな?」

「ぎ、ぎざまぁ、こんあことをじでゆ」

「まだ駄目みたいだね」

再び口を上に向けさせて漏斗で水を流し込む。吐き出すなど許さない、食欲とて限度がある。それなのに水をひたすら飲まされ続けるなどとんでもない苦痛だろう。

延々と水を注ぎ込まれ続ける仲間を見て、

「何でも喋る!だから、だから、やめてくれ!?」

「あぁん?今はお前らじゃなくてこいつに聞いてるの。こいつが喋るまで終わらないし終わらせない」

仲間らが懇願するがそんなのは聞く価値も無い。

今後も同じような連中はいくらでもやってくるだろう。そいつらを全員殺してたらキリがないし労働力が足りなくなる。少なくとも、殺されるよりかは人道的だ。

相手を傷つけるような拷問で白状させるのは禁止されているのでこれならそんな規則は意味がない。誰も傷ついていなのだから、ね。

そうして、ヒキガエルのように醜い腹となった山賊に改めて聞く。

「ねぇ?お・し・え・て」

「うぼぉっ!?!?」

可愛らしい質問の仕方だが状況はそれどころではないだろう。僕は首を掴み嘔吐できないようにしているからだ。最低限呼吸ができるぐらいまで絞る。しばらくそうしてから、

「じ、じゃべぇるぅぅううかぁらぁあ!!」

締めていた喉から手を放す。

さすがにこれ以上引き伸ばすと生命の危機になる直前で他の山賊らからも懇願される。うん、素直でよろしい。そうして依頼主らをすべて白状させる。

「―――は」

「―――で」

「―――から」

「―――です」

1時間ほどですべての証拠を集めることが出来た。

「ユウキ様、どういたしましょうか?」

「やれやれだねぇ」

背後にいたのは相当な数の世襲貴族共だった。こんな馬鹿げたことにどれだけ人数を割いたのだと思いたくなる数である。

「し、喋れることは全部喋ったぞ!さぁ!!」

解放してほしいと。何甘いことを抜かしてんだ。お前らは賊軍だぞ賊軍?それを開放すると思うのか?こいつらを開放してもまた同じことをやりかねない。敵は全部掃除させてもらう。今後二度とジーグルト家に歯向かう気が無くなるまで。それを考えると答えは一つだ。

冒険者ギルドに引き渡すに決まってる。しかしながらこいつらには明確な罰が必要だ。冒険者ギルドに引き渡しても相当な罪があるだろうがその前に少しでも罪を軽くしてあげようじゃないか。

僕は残りの山賊らに右手側と左手側に分かれるように指示を出す。それを聞いて何となく分かれる。ちょうど半々ぐらいか。

僕はそいつらに残酷な宣言をした。

まず、右手側に入った連中には先と同じく椅子に縛り付けて漏斗でひたすら水を飲む刑を受けてもらう。どうせこいつらの罪状は明確だ。それを少しでも思い知ってもらう。冒険者ギルドからの応援が着しだい解放する。

左手側に入ったのには……、ジーグルト家の貴金属の元となる鉱石の採掘作業に従事してもらう。五年ぐらい頑張れば解放させることにした。

え?罪が重い、って?

そりゃあ現代だったら堀の中に行ってもらうんだけどこの異世界にはそのような制度は存在しない。民を苦しめた罪状は労苦で償うシステムなんだよね。元がどのような生活かは知らないけど即座に絞首刑になるよりかはマシだと思う。

その分だが衣食住は保証されてある程度の休憩も与えられる。惨たらしく罰を受けるよりかは安全だよ。何せ体には何一つとして外傷は残らないし傷を負っても手当てはちゃんとされる。もっとも、逃げようとしたのならば安全の保障はしかねるけど。

僕が冒険者であることが幸いだと思うよ。これが貴族連中だったらどうなるのか簡単に想像できるよ。表現しようのない地獄を延々とのたうちまわる羽目になるだろうね。それに比べれば軽い罪さ。無個性な部屋に拘束されて長時間放置される方が良いのか?それに比べれば目的があるだけマシだ。うんうん。
しおりを挟む
感想 675

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

月が導く異世界道中extra

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  こちらは月が導く異世界道中番外編になります。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

月が導く異世界道中

あずみ 圭
ファンタジー
 月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。  真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。  彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。  これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。  漫遊編始めました。  外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。