70 / 113
第69話 激闘の末
しおりを挟む
しばらくすると、赤き竜巻が消滅していった。
そしてそこには、地面に倒れている3人の男の姿があった。
「っくそ、いてぇし、熱いしよぉ」
仰向けになりながらデフェロットは倒れており、愚痴を漏らしている。今の彼は、魔人ではなく人間の姿をしていた。上半身も裸ではなく、鎧を着ている。
そして、隣に倒れているガッディアも、元の鎧の姿に戻っていた。
【キズナ変化】が解けたのだ。
そして、ガッディアのさらに横には、全体的に焼け焦げているララクの姿があった。意識はあるが、かなり重症といえるだろう。
最後は攻撃だけに集中していたので、デフェロットの反撃には抗うことが出来なかった。
3人とも息を荒くしていて、虫の息だ。全員、しばらく立ち上がれそうにない。
「……引き分け、ですね」
思うように体が動けないことを確認したララクは、そうぼそっと呟いた。
それの言葉にいち早く反応したのは、デフェロットだった。
「お前は馬鹿か。どこが引き分けだよ!」
デフェロットは片腕を少し振り上げて、地面に叩きつけて怒りをぶつけた。彼の予想では、自分が地面にへばりついているはずではなかった。
「っえ、でも……」
デフェロットの言葉を聞いて、何が言いたいかを理解できた。ララクはまだ、団体戦の経験に乏しい。自分が動けなくなったからといって、勝負に負けたわけではない。
「……はぁ、キミにはまだ、動ける仲間がいるだろう」
ガッディアは少し顎を動かして、いるであろう彼女に視線を移した。
「私はまだ、無傷だよ?」
手を振りながら、ゆっくりとゼマが3人の元に近づいていくる。堂々とした態度をしており、自分がまだ戦えることをアピールしていた。
「しかもこいつはヒーラーだ。お前を回復すれば、また戦えるようになる。俺とガッディアに回復はできねぇ。
あーくっそ! 俺らの負けだよ! 今度はこいつを見返せると思ったのによぉ!」
言葉では負けを認めていたが、その事実はデフェロットの精神に深手を負わせる。何度も地面を腕で叩きつけていた。
そんなリーダーの姿をガッディアは横目で、黙って見つめていた。悔しいのは彼も一緒なはずだ。
「そういこうこと。【クイックヒーリング】、【ヒートリカバリー】」
ゼマはララクに微笑みかけると、受けた傷を完全に治すための回復スキルを発動した。デフェロットたちと同程度のダメージを受けていたララクだったが、嘘のように傷が癒えていく。
「ありがとうございます。ほんと、ゼマさんがいてくれて良かったです」
「って、あんた私のこと忘れてたでしょ?」
「っあ、いや、忘れたわけでは……」
ゼマの安否を忘れて、はやばやと「引き分け」と言ってしまったララク。そのことをゼマにもつつかれていた。
おそらく、彼がそんなことを言ったのは、自分が戦闘不能に近い状態まで追いやられたことが、ショックでもあり嬉しかったからだろう。
デフェロットたちの新しい力【キズナ変化】にララクは興味津々だ。
だから、少し冷静さがなくなっていたのかもしれない。
「あんたたちも回復してあげようか? お金取るけど」
地面に寝転がっているデフェロットを、文字通り上から目線で見下してくるゼマ。
「余計なお世話だっ! おいジュタ、ポーションぐらいあんだろ。持ってこい」
デフェロットは、ジュタが彼の所持スキルである【錬金術】で薬草を回復薬であるポーションに変えられることを思い出した。
「あ、は、はい!」
突然のお呼び出しに慌てながらも、常備してあるポーションを持って2人の元へと向かう。
(っま、もう魔力がカラカラでまともに回復なんてできないんだけどね)
実は無傷ではあるゼマだが、魔力消費に関しては彼女もかなりひどかった。
ハンドレッドの2人の回復に加えて、戦闘にも積極的に参加していた。頻繁に【伸縮自在】を多用しているので、それだけ魔力が失われる。
一番は、ガッディアを巻きつけるために大量にアイアンロッドを伸ばした時だ。あの時に、大量の魔力を持っていかれてしまった。
今、ララクを回復したことで、ほとんど余裕はなくなっていた。しかし、時間が経てば自然と魔力は回復していく。
「はぁ、これでも勝てねぇか……」
デフェロットは上半身を起き上がらせて、ポーションの入った小瓶を受け取る。そして、戦いを振り返りながら、口に流し込んでいく。
「勝負には負けたが、ララクと互角に戦うことは出来た。まだスキルも得たばかりだ。上々の出来だろう」
今回はまともに戦えたどころか、序盤は圧倒していたぐらいだ。しかしその前は、彼らにとってララクという存在は、「自分たちを瀕死に追いやったモンスターを倒した冒険者」だ。そんな相手と渡り合えただけで、大きなる成長と言えるだろう。
「っち。もっと、あの状態での戦闘経験が必要ってことか」
「あのボク、驚いちゃいました。強くなられていたこともそうですけど、まさか姿が変わってしまうなんて。【キズナ変化】? でしたっけ」
「やっぱダセェ名前だぜ。色々あって獲得したんだよ」
「キズナって、ぷふっ。あんた、似合わなすぎでしょ」
改めてスキル名を聞いたゼマが。思わず吹き出す。デフェロットは常に仏頂面をしている男だ。ゼマのイメージからは、その言葉は程遠いのだろう。
「うっせぇ! 俺だって気に入ってるわけじゃねぇ!」
ポーションの効果が出てきたのか、怒鳴り返す元気はあるようだ。
「そういえば、キミがそのスキルに気がつかなかったということは、キミは新しく得たスキルまでは獲得できないようだな」
ガッディアは少し気になっていたことについて喋り始めた。彼が言っているのは、【追放エナジー】の効果についてだ。
「そうみたいですね。あの時点での皆さんのスキルを獲得できたみたいです」
「当たり前だ。スキルがパクられただけでも気分わりぃのに、これからの努力と時間も奪われてたまるかっ!」
「そう言うな。別に奪われたわけではないだろう」
負けたこともあってか、機嫌の悪いデフェロットをいつものようにガッディアがなだめた。
「っけ、おいララク。今度戦う時は、絶対に俺らが勝つからな! 調子乗るんじゃねぇぞ」
負け犬の遠吠え、とも言えるが、ララクはその台詞を真っ向から受け止めた。
「はい、次の戦いが楽しみです」
勝負に勝ったことよりも、デフェロットたちの新しい姿と戦えたことが嬉しかったようで、にこやかにしていた。
「あ、その時はまた、頭下げなさいよ?」
「あん? この女ぁ、まじでむかつくぜ!」
デフェロットはプライドを捨てて、ララクに頭を下げて頼んだこと思い出した。そしてその際に、ゼマに言いくるめられたことも。
デフェロットが怒鳴る姿を見て、ガッディアはなんだか微笑ましく感じていた。しかし、どこか彼の表情は暗くなっていた。
それぞれが様々な思いを胸に抱きながら、戦いは終わりを迎える。
2対2の団体戦は、ハンドレッドの勝利で幕を下ろしたのだった。
そしてそこには、地面に倒れている3人の男の姿があった。
「っくそ、いてぇし、熱いしよぉ」
仰向けになりながらデフェロットは倒れており、愚痴を漏らしている。今の彼は、魔人ではなく人間の姿をしていた。上半身も裸ではなく、鎧を着ている。
そして、隣に倒れているガッディアも、元の鎧の姿に戻っていた。
【キズナ変化】が解けたのだ。
そして、ガッディアのさらに横には、全体的に焼け焦げているララクの姿があった。意識はあるが、かなり重症といえるだろう。
最後は攻撃だけに集中していたので、デフェロットの反撃には抗うことが出来なかった。
3人とも息を荒くしていて、虫の息だ。全員、しばらく立ち上がれそうにない。
「……引き分け、ですね」
思うように体が動けないことを確認したララクは、そうぼそっと呟いた。
それの言葉にいち早く反応したのは、デフェロットだった。
「お前は馬鹿か。どこが引き分けだよ!」
デフェロットは片腕を少し振り上げて、地面に叩きつけて怒りをぶつけた。彼の予想では、自分が地面にへばりついているはずではなかった。
「っえ、でも……」
デフェロットの言葉を聞いて、何が言いたいかを理解できた。ララクはまだ、団体戦の経験に乏しい。自分が動けなくなったからといって、勝負に負けたわけではない。
「……はぁ、キミにはまだ、動ける仲間がいるだろう」
ガッディアは少し顎を動かして、いるであろう彼女に視線を移した。
「私はまだ、無傷だよ?」
手を振りながら、ゆっくりとゼマが3人の元に近づいていくる。堂々とした態度をしており、自分がまだ戦えることをアピールしていた。
「しかもこいつはヒーラーだ。お前を回復すれば、また戦えるようになる。俺とガッディアに回復はできねぇ。
あーくっそ! 俺らの負けだよ! 今度はこいつを見返せると思ったのによぉ!」
言葉では負けを認めていたが、その事実はデフェロットの精神に深手を負わせる。何度も地面を腕で叩きつけていた。
そんなリーダーの姿をガッディアは横目で、黙って見つめていた。悔しいのは彼も一緒なはずだ。
「そういこうこと。【クイックヒーリング】、【ヒートリカバリー】」
ゼマはララクに微笑みかけると、受けた傷を完全に治すための回復スキルを発動した。デフェロットたちと同程度のダメージを受けていたララクだったが、嘘のように傷が癒えていく。
「ありがとうございます。ほんと、ゼマさんがいてくれて良かったです」
「って、あんた私のこと忘れてたでしょ?」
「っあ、いや、忘れたわけでは……」
ゼマの安否を忘れて、はやばやと「引き分け」と言ってしまったララク。そのことをゼマにもつつかれていた。
おそらく、彼がそんなことを言ったのは、自分が戦闘不能に近い状態まで追いやられたことが、ショックでもあり嬉しかったからだろう。
デフェロットたちの新しい力【キズナ変化】にララクは興味津々だ。
だから、少し冷静さがなくなっていたのかもしれない。
「あんたたちも回復してあげようか? お金取るけど」
地面に寝転がっているデフェロットを、文字通り上から目線で見下してくるゼマ。
「余計なお世話だっ! おいジュタ、ポーションぐらいあんだろ。持ってこい」
デフェロットは、ジュタが彼の所持スキルである【錬金術】で薬草を回復薬であるポーションに変えられることを思い出した。
「あ、は、はい!」
突然のお呼び出しに慌てながらも、常備してあるポーションを持って2人の元へと向かう。
(っま、もう魔力がカラカラでまともに回復なんてできないんだけどね)
実は無傷ではあるゼマだが、魔力消費に関しては彼女もかなりひどかった。
ハンドレッドの2人の回復に加えて、戦闘にも積極的に参加していた。頻繁に【伸縮自在】を多用しているので、それだけ魔力が失われる。
一番は、ガッディアを巻きつけるために大量にアイアンロッドを伸ばした時だ。あの時に、大量の魔力を持っていかれてしまった。
今、ララクを回復したことで、ほとんど余裕はなくなっていた。しかし、時間が経てば自然と魔力は回復していく。
「はぁ、これでも勝てねぇか……」
デフェロットは上半身を起き上がらせて、ポーションの入った小瓶を受け取る。そして、戦いを振り返りながら、口に流し込んでいく。
「勝負には負けたが、ララクと互角に戦うことは出来た。まだスキルも得たばかりだ。上々の出来だろう」
今回はまともに戦えたどころか、序盤は圧倒していたぐらいだ。しかしその前は、彼らにとってララクという存在は、「自分たちを瀕死に追いやったモンスターを倒した冒険者」だ。そんな相手と渡り合えただけで、大きなる成長と言えるだろう。
「っち。もっと、あの状態での戦闘経験が必要ってことか」
「あのボク、驚いちゃいました。強くなられていたこともそうですけど、まさか姿が変わってしまうなんて。【キズナ変化】? でしたっけ」
「やっぱダセェ名前だぜ。色々あって獲得したんだよ」
「キズナって、ぷふっ。あんた、似合わなすぎでしょ」
改めてスキル名を聞いたゼマが。思わず吹き出す。デフェロットは常に仏頂面をしている男だ。ゼマのイメージからは、その言葉は程遠いのだろう。
「うっせぇ! 俺だって気に入ってるわけじゃねぇ!」
ポーションの効果が出てきたのか、怒鳴り返す元気はあるようだ。
「そういえば、キミがそのスキルに気がつかなかったということは、キミは新しく得たスキルまでは獲得できないようだな」
ガッディアは少し気になっていたことについて喋り始めた。彼が言っているのは、【追放エナジー】の効果についてだ。
「そうみたいですね。あの時点での皆さんのスキルを獲得できたみたいです」
「当たり前だ。スキルがパクられただけでも気分わりぃのに、これからの努力と時間も奪われてたまるかっ!」
「そう言うな。別に奪われたわけではないだろう」
負けたこともあってか、機嫌の悪いデフェロットをいつものようにガッディアがなだめた。
「っけ、おいララク。今度戦う時は、絶対に俺らが勝つからな! 調子乗るんじゃねぇぞ」
負け犬の遠吠え、とも言えるが、ララクはその台詞を真っ向から受け止めた。
「はい、次の戦いが楽しみです」
勝負に勝ったことよりも、デフェロットたちの新しい姿と戦えたことが嬉しかったようで、にこやかにしていた。
「あ、その時はまた、頭下げなさいよ?」
「あん? この女ぁ、まじでむかつくぜ!」
デフェロットはプライドを捨てて、ララクに頭を下げて頼んだこと思い出した。そしてその際に、ゼマに言いくるめられたことも。
デフェロットが怒鳴る姿を見て、ガッディアはなんだか微笑ましく感じていた。しかし、どこか彼の表情は暗くなっていた。
それぞれが様々な思いを胸に抱きながら、戦いは終わりを迎える。
2対2の団体戦は、ハンドレッドの勝利で幕を下ろしたのだった。
0
お気に入りに追加
1,163
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる
遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」
「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」
S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。
村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。
しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。
とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

投獄された聖女は祈るのをやめ、自由を満喫している。
七辻ゆゆ
ファンタジー
「偽聖女リーリエ、おまえとの婚約を破棄する。衛兵、偽聖女を地下牢に入れよ!」
リーリエは喜んだ。
「じゆ……、じゆう……自由だわ……!」
もう教会で一日中祈り続けなくてもいいのだ。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

お前じゃないと、追い出されたが最強に成りました。ざまぁ~見ろ(笑)
いくみ
ファンタジー
お前じゃないと、追い出されたので楽しく復讐させて貰いますね。実は転生者で今世紀では貴族出身、前世の記憶が在る、今まで能力を隠して居たがもう我慢しなくて良いな、開き直った男が楽しくパーティーメンバーに復讐していく物語。
---------
掲載は不定期になります。
追記
「ざまぁ」までがかなり時間が掛かります。
お知らせ
カクヨム様でも掲載中です。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる