【祝・追放100回記念】自分を追放した奴らのスキルを全部使えるようになりました!

高見南純平

文字の大きさ
上 下
36 / 113

第36話 彼女の才能

しおりを挟む
(【伸縮自在】を使ってくれたんだ。よし、これで攻めれる)

 一瞬だが、攻撃を喰らったことでシームルグがのけぞったので、今がチャンスだとララクは攻めることにした。

「【テレポート】」

 行き先はシームルグの頭上だ。

「ジュロロォォォォ」

 しかし、ララクのスキル発動と同時にシームルグもスキルを発動しようとしていた。どうやら攻撃を喰らったことでご立腹のようだ。

「い、いない!?」

 ララクが【テレポート】した瞬間、シームルグはすでに空中から姿を消していた。

 ララクが辺りに目をやると、シームルグが高速で移動したことによる残像が見えていた。
 そしてシームルグが超高速で移動した先は、ゼマのいる地上だった。

【ソニックバード】
 効果……飛行能力、速度を格段に強化して敵に突進する。翼の性能によって威力と速度は変動する。

 こちらも翼を持った種族のみ発動できる、鳥類特有のスキルだ。シームルグは元々の飛行性能が高いので、このスキルの性能も格段に強化されている状態だ。

「う、嘘でしょ!?」

 自分に向かってくることは分かったものの、音速に近いスピードを誇るその攻撃を、ゼマが避けることは出来なかった。

「っぐぅわぁぁぁぁ」

 速度に加えてシームルグは体重も相当だ。大石が目に見えぬスピードで放り投げられたといってもいいだろう。
 そんな攻撃をまともに受ければ、軽装備のゼマがただで済むはずはなかった。

 【ソニックバード】を受けた彼女の体は、石ころのように吹っ飛んでいった。

「ゼマさん!」

 パーティーメンバーが強烈な攻撃を受けたことを知り、声を荒げるが、人の心配をしている場合ではなかった。

 シームルグはその勢いを保ちつつ大きく旋回して、今度は空中にいるララクへと【ソニックバード】で突っ込んできた。

「っく、ぐぅぅぅう」

 本当なら【テレポート】で避けるのが最善だったが、そんな隙を相手は与えてはくれなかった。

 ララクは咄嗟に、生成していたゴールデンソードを両手持ちにして、その刃の腹でシームルグの嘴を防いでいた。

 攻撃は止めることに成功したが、勢いと衝撃は打ち消すことは出来なかった。

 【空中浮遊】でなんとか滞空を維持しようするも、シームルグの押す力が凄まじいので、それの動きを完全停止させることは出来ない。
 徐々にララクの体が後ろへと下がっていく。

 他にスキルを発動して対処したいところだが、一瞬でも力を弱めればこのまま力負けしてしまうだろう。

「ジュロロロロオロロロロ」

 お嬢際が悪いと言わんばかりにシームルグが叫ぶ。そして、突進の力が強まっていく。

(どうする。どうすればいい?)

 冷静であろうとするも、目の前に巨大なモンスターがいる状態なので、精神的にも気圧されそうだった。

「……ララク、待ってな」

 ララクとシームルグの激突を、地上から薄れゆく意識の中で見ていた者がいた。
 それは、頭から血を流しているボロボロのゼマだった。

 瀕死寸前に思える彼女だったが、頭の傷や突進により折れた骨や打撲傷が、瞬時に癒えていた。

 これが、彼女の言う「ヒット&ヒール」の神髄だ。
 攻撃をすれば相手の注意を引くことになるので、今回のように怒りの一撃を喰らうこともある。

 強烈な攻撃は当たらなければ意味がない。そしてそれと同じく、回復してしまえばダメージはなかったことになる。

 彼女は【クイックヒーリング】【ヒーリング】を同時に使用していた。【クイックヒーリング】であってもこの傷を完治させるのには時間が掛かる。だが、【回復力上昇】で強化された【ヒーリング】も使用しているので、時間さえあれば傷は全て治ることだろう。

「……ふぅ、ふぅ……」

 アイアンロッドを杖のように使って立ちあがる。足にも怪我を負っていたが、それも徐々に癒えていくだろう。

 そして彼女は、治療が完了するのを待つことなく、さらに攻撃を仕掛けるつもりだった。

 姿勢は【刺突】とほぼ同じ。繰り出すのもその進化系と言われるスキルだ。
 だが、ただの【刺突】と違って動作が長く集中力が必要だ。
 それを、完治しきれていない体でやるのは至難の業だ。

 しかし、ゼマはこれぐらいで倒れることはない。

「【刺突……乱舞】!」

 一瞬で何度も突きを食らわせるスキルだ。相手に向かって棒を放つだけではなく、すぐさま自分の元へと戻す必要がある。
 そして、再び敵へと突きを繰り出す。それを繰り返すのだ。
 もともとの技術がなければ、【刺突乱舞】の性能は低下する。

 さらに【伸縮自在】によって伸びてしまえば、引き戻すまでの時間がかかってしまう。
 一瞬で自分の元へと戻すには、【伸縮自在】を解除する必要がある。

 そうすれば自然と元に戻っていく。

 しかし、一瞬の乱舞の中でスキルの発動と解除を行うのは困難だ。

 だが、ゼマはそれをやってのけた。

 持ち前の戦闘センスで、初見のスキルを使いこなしてしまったのだ。
しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

家の全仕事を請け負っていた私ですが「無能はいらない!」と追放されました。

水垣するめ
恋愛
主人公のミア・スコットは幼い頃から家の仕事をさせられていた。 兄と妹が優秀すぎたため、ミアは「無能」とレッテルが貼られていた。 しかし幼い頃から仕事を行ってきたミアは仕事の腕が鍛えられ、とても優秀になっていた。 それは公爵家の仕事を一人で回せるくらいに。 だが最初からミアを見下している両親や兄と妹はそれには気づかない。 そしてある日、とうとうミアを家から追い出してしまう。 自由になったミアは人生を謳歌し始める。 それと対象的に、ミアを追放したスコット家は仕事が回らなくなり没落していく……。

お飾りの聖女は王太子に婚約破棄されて都を出ることにしました。

高山奥地
ファンタジー
大聖女の子孫、カミリヤは神聖力のないお飾りの聖女と呼ばれていた。ある日婚約者の王太子に婚約破棄を告げられて……。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

〈完結〉遅効性の毒

ごろごろみかん。
ファンタジー
「結婚されても、私は傍にいます。彼が、望むなら」 悲恋に酔う彼女に私は笑った。 そんなに私の立場が欲しいなら譲ってあげる。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

処理中です...