14 / 36
第二章:護国軍鬼
(5)
しおりを挟む
「無関係な者を、我々の戦いに巻き込む気か……?」
若い女の声だが……男のような口調だった。
何故か……俺の本能は……声の主は……目の前に居る奴と同じかそれ以上に危険な相手だと警告を上げ続けていた。
意を決して、ゆっくりと振り向く……そこには……。
冗談だろう?
どうなっている?
もう一体居た。
しかし……一体目とは違っている点も有った。
いや……。
ただ、2つの点を除いては……「鬼面ソルジャーズ」の原作者・小野寺正一郎先生が構想したが、当時の撮影技術や予算の限界で実現出来なかった理想の「護国軍鬼」そのものだ。
シルエットは一体目とほぼ同じ。
ただ……ヘルメットには……「口」に見える意匠が有った。左右2対、計4本の牙が有る歯を剥き出しにした口。それが1つ目の点。
そして……胸には……「我不愛身命」「但惜無上道」の十文字が描かれていた。それが2つ目の点。
だが……何故か……何故、この2体には違いが有るのか?
最初に現われた方は……撮影時に使われたスーツと同じくすんだ灰色。
二体目は……小野寺先生が構想した通りの鏡のような装甲。
まるで……わざと目立たせないようにしている色と……わざと目立つようにしている外見。
「お前たちとて不審に思っている筈だ……。ここは、我々と貴様らが戦いを繰り広げた無数の世界の中でも……特異だ……」
一体目は二体目にそう言った。
「馬鹿馬鹿しい。どの世界も唯一無二と云う意味では……他の世界に比べて特異な点が有る」
「見解の相違だな」
「その見解の相違が我々が戦い続ける理由だ」
「いっそ、ここで戦いを始めるか?」
「よかろう……。その言葉、宣戦布告と解釈させてもらう」
「Beast Mode Activated」
一体目が、力強く、そう叫んだ途端……。
「な……何だ……?」
答が返って来る筈は無いのに……俺は、そう声をあげた。
護国軍鬼の装甲の各部が開き……そこから、陽炎のような何かが吹き出し……。
「我、身命を愛さず、但、無上道を惜しむ」
二体目が静かな声でそう言った時、二体目にも同じ事が起きる。
二体目が唱えたのは……奴の胸に描かれている十文字。
その十文字には覚えが有る……。
子供の頃……。
熱心な日蓮宗の信者だった祖父が、毎晩、仏壇の前で唱えていた法華経の一節。
「しばらく、伏せていろ」
二体目は、俺にそう言った。
そして……二体の護国軍鬼の姿は消える。
ただ、時折、銀色の閃光が空中を奔り、何かがぶつかり合う音だけが響いた。
若い女の声だが……男のような口調だった。
何故か……俺の本能は……声の主は……目の前に居る奴と同じかそれ以上に危険な相手だと警告を上げ続けていた。
意を決して、ゆっくりと振り向く……そこには……。
冗談だろう?
どうなっている?
もう一体居た。
しかし……一体目とは違っている点も有った。
いや……。
ただ、2つの点を除いては……「鬼面ソルジャーズ」の原作者・小野寺正一郎先生が構想したが、当時の撮影技術や予算の限界で実現出来なかった理想の「護国軍鬼」そのものだ。
シルエットは一体目とほぼ同じ。
ただ……ヘルメットには……「口」に見える意匠が有った。左右2対、計4本の牙が有る歯を剥き出しにした口。それが1つ目の点。
そして……胸には……「我不愛身命」「但惜無上道」の十文字が描かれていた。それが2つ目の点。
だが……何故か……何故、この2体には違いが有るのか?
最初に現われた方は……撮影時に使われたスーツと同じくすんだ灰色。
二体目は……小野寺先生が構想した通りの鏡のような装甲。
まるで……わざと目立たせないようにしている色と……わざと目立つようにしている外見。
「お前たちとて不審に思っている筈だ……。ここは、我々と貴様らが戦いを繰り広げた無数の世界の中でも……特異だ……」
一体目は二体目にそう言った。
「馬鹿馬鹿しい。どの世界も唯一無二と云う意味では……他の世界に比べて特異な点が有る」
「見解の相違だな」
「その見解の相違が我々が戦い続ける理由だ」
「いっそ、ここで戦いを始めるか?」
「よかろう……。その言葉、宣戦布告と解釈させてもらう」
「Beast Mode Activated」
一体目が、力強く、そう叫んだ途端……。
「な……何だ……?」
答が返って来る筈は無いのに……俺は、そう声をあげた。
護国軍鬼の装甲の各部が開き……そこから、陽炎のような何かが吹き出し……。
「我、身命を愛さず、但、無上道を惜しむ」
二体目が静かな声でそう言った時、二体目にも同じ事が起きる。
二体目が唱えたのは……奴の胸に描かれている十文字。
その十文字には覚えが有る……。
子供の頃……。
熱心な日蓮宗の信者だった祖父が、毎晩、仏壇の前で唱えていた法華経の一節。
「しばらく、伏せていろ」
二体目は、俺にそう言った。
そして……二体の護国軍鬼の姿は消える。
ただ、時折、銀色の閃光が空中を奔り、何かがぶつかり合う音だけが響いた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説


ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

後宮の棘
香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。
☆完結しました☆
スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。
第13回ファンタジー大賞特別賞受賞!
ありがとうございました!!

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる