33 / 125
第五章:Premonition
(4)
しおりを挟む
「今日の朝に博多駅で急病人を助けたそうだが……」
初日の研修を終えて、職場 兼 現住所の食堂で夕食を食べてると向いに座った日焔さんが、そう言った。
なお、両方とも図体がデカい上にベジタリアンなので、テーブルの上には大量の野菜料理が並んでいる。
「えっ……と、それが何か?」
「その時、駅員に連絡先として、ここの住所と電話番号が入った名刺を渡しただろ?」
そう言いながら、日焔さんは、九州料理の「がめ煮」から鶏肉を抜いたような感じの野菜の煮物を口に運ぶ。
「え……っとマズかったですか?」
「それが……君が助けた人物の御家族と勤め先の上司がお礼に来てな……」
「は……はぁ……」
「この施設内ではマズいので……隣の寺で対応した」
まぁ、確かに、ここには自称「この施設に監禁されてる親」やら「この施設を悪の秘密結社だと妄想した自称『日本を愛してるだけの普通の日本人』」が時々やって来て……正門の辺りで毎度のように撃退されてるんで、下手に部外者を入れる訳にはいかないが……。
「親御さんの名刺だ」
「へっ?……あ……あ……あっ……この人……えっと……そんな……馬鹿な……」
たしかに……この人を、子供が山程居る施設に入れる訳にはいかない……。
ってか、もう保釈されたのか……。
たしかに地域ニュースで何も報道されてないんで、変だと思うべきだった。
名刺に書かれていた名前と肩書は……「久留米市市会議員 古川リョウ」……この前、中学生の女の子をストーカーしてた性犯罪者だ。
「あと……君が助けた人の勤め先の上司の名刺に書かれてた会社名を調べてみたが……」
「そ……そこも……何かマズいんでしょうか?」
「『大阪』のフロント企業だった」
約十年前の富士山の噴火による日本の首都圏壊滅……その際に、大阪府は「シン日本首都」を名乗り、どこまで本当かは不明だが……行方不明になった日本の皇族のDNAを入手した事を発表し、クローン技術で天皇家を再生させる計画をブチ上げた。
「ひょっとして、ボクが助けた人の会社って……」
「中古品販売だ。PCや携帯電話や、その部品とか……」
「合法なんですか?」
「グレイだな。こっちで買取はやってるが……販売先は……おそらくは『大阪』だ」
半ば日本国内に有る独立国と化した「大阪」は……外国からはテロリストに支配されてる地域と見做され、電子機器などの「輸出」を制限されている。「大阪」では2~3年前の型式が「最新機種の中の更に最新機種」扱いらしい。
「ええっと……その……」
「判ってると思うが、余計な事はしなくていい。ウチの後方支援部門は優秀だ……合法的に入手出来るデータから、ここまでの事を突き止めたんだからな」
そうだ……一応は民間軍事企業に「作られ」、そこで「兵器」として育てられたんで、その手の事は良く知ってる。
例えば、地方紙を1年とって、載ってる記事をちゃんと分析すれば、その県の県庁の課長クラス以上の職員の名前の一覧表を作れるらしい。
諜報機関がやる事の9割以上は……合法的に入手出来るデータの分析。スパイ映画みたいな危い橋を渡るような真似をしなきゃいけないのは例外中の例外だけだ。
初日の研修を終えて、職場 兼 現住所の食堂で夕食を食べてると向いに座った日焔さんが、そう言った。
なお、両方とも図体がデカい上にベジタリアンなので、テーブルの上には大量の野菜料理が並んでいる。
「えっ……と、それが何か?」
「その時、駅員に連絡先として、ここの住所と電話番号が入った名刺を渡しただろ?」
そう言いながら、日焔さんは、九州料理の「がめ煮」から鶏肉を抜いたような感じの野菜の煮物を口に運ぶ。
「え……っとマズかったですか?」
「それが……君が助けた人物の御家族と勤め先の上司がお礼に来てな……」
「は……はぁ……」
「この施設内ではマズいので……隣の寺で対応した」
まぁ、確かに、ここには自称「この施設に監禁されてる親」やら「この施設を悪の秘密結社だと妄想した自称『日本を愛してるだけの普通の日本人』」が時々やって来て……正門の辺りで毎度のように撃退されてるんで、下手に部外者を入れる訳にはいかないが……。
「親御さんの名刺だ」
「へっ?……あ……あ……あっ……この人……えっと……そんな……馬鹿な……」
たしかに……この人を、子供が山程居る施設に入れる訳にはいかない……。
ってか、もう保釈されたのか……。
たしかに地域ニュースで何も報道されてないんで、変だと思うべきだった。
名刺に書かれていた名前と肩書は……「久留米市市会議員 古川リョウ」……この前、中学生の女の子をストーカーしてた性犯罪者だ。
「あと……君が助けた人の勤め先の上司の名刺に書かれてた会社名を調べてみたが……」
「そ……そこも……何かマズいんでしょうか?」
「『大阪』のフロント企業だった」
約十年前の富士山の噴火による日本の首都圏壊滅……その際に、大阪府は「シン日本首都」を名乗り、どこまで本当かは不明だが……行方不明になった日本の皇族のDNAを入手した事を発表し、クローン技術で天皇家を再生させる計画をブチ上げた。
「ひょっとして、ボクが助けた人の会社って……」
「中古品販売だ。PCや携帯電話や、その部品とか……」
「合法なんですか?」
「グレイだな。こっちで買取はやってるが……販売先は……おそらくは『大阪』だ」
半ば日本国内に有る独立国と化した「大阪」は……外国からはテロリストに支配されてる地域と見做され、電子機器などの「輸出」を制限されている。「大阪」では2~3年前の型式が「最新機種の中の更に最新機種」扱いらしい。
「ええっと……その……」
「判ってると思うが、余計な事はしなくていい。ウチの後方支援部門は優秀だ……合法的に入手出来るデータから、ここまでの事を突き止めたんだからな」
そうだ……一応は民間軍事企業に「作られ」、そこで「兵器」として育てられたんで、その手の事は良く知ってる。
例えば、地方紙を1年とって、載ってる記事をちゃんと分析すれば、その県の県庁の課長クラス以上の職員の名前の一覧表を作れるらしい。
諜報機関がやる事の9割以上は……合法的に入手出来るデータの分析。スパイ映画みたいな危い橋を渡るような真似をしなきゃいけないのは例外中の例外だけだ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった
ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」
15歳の春。
念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。
「隊長とか面倒くさいんですけど」
S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは……
「部下は美女揃いだぞ?」
「やらせていただきます!」
こうして俺は仕方なく隊長となった。
渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。
女騎士二人は17歳。
もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。
「あの……みんな年上なんですが」
「だが美人揃いだぞ?」
「がんばります!」
とは言ったものの。
俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?
と思っていた翌日の朝。
実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた!
★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。
※2023年11月25日に書籍が発売しています!
イラストレーターはiltusa先生です!
※コミカライズも進行中!
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる