みどりさんの好きな人

ももくり

文字の大きさ
上 下
15 / 15

15.トモ

しおりを挟む
 
 
 もしかして、泣いてる?

 慌ててスクリーンを見たけど、
 そんな泣くような場面じゃなくて。

「トモ、お前、何なんだよ」
「…え」
 
 怒ってる?でも、なんで?
 思春期の男子ってムズカシイ。

「なあ、数時間前までミドリミドリって騒いで、それが急に気持ちが切り替わるって。心の変化に、自分自身でも戸惑ってるんだけど。でも、頼む、聞いてくれ」
「うん、いいよ」

「俺、お前が好きみたいだ」
「は?」

「信じてもらえないかもって、承知の上で言ってるから。

 でも、『好き』って何だろう?

 この気持ちが『好き』じゃなかったら、
 何が『好き』なんだ?

 とにかく俺、お前を逃がしたくない。なあ絶対、俺のことも好きにさせてみせるから。だから俺と、付き合って?」

 目の前の森野君は小さな子供みたいに号泣してて、私のことが欲しいって懇願してる。なんだかその姿が、ものすごく可哀想だなって。なんて、弱々しくて、健気で…。

 そう、『守りたい』って思ったんだ。

 この人を1人にしちゃいけない。
 私が、守らなくちゃ。

 孤独から、妬みから、虚無感から…。

 きっとね、私が毎日『大丈夫』って、そう言うだけで、この人は安らぐの。シュウさんが翠ちゃんをずっと守ってきたように。翠ちゃんがずっとシュウさんの心の支えになっていたように。

 お互いがお互いを『守る』んだよ。

 そうして、優しさを分け合って、
 私たちは生きていくの。

「…いいよ。私で良ければ、喜んで」

 ポタポタと涙はさらに増加して。森野君はそれを拭おうともせず、ただただ笑う。

「ああ、ちくしょう。嬉しい。なんだ、これ、この気持ち」
「あは。なんか私も嬉しくなってきた。ねえ、これからは私が守ってあげるからね」

「…なんだよ、それ?」
「ふふ、なんでもない。ねえ、もう泣かないで。何も怖くないし、何も悲しくないでしょ?もう大丈夫だから、泣かないで…」
 
 

 
 
 …………
 数週間後。

 下校前にトイレへ行こうとしたら、見知らぬ女子に声を掛けられた。名札を見ると3年生らしく、2年の教室に何の用事だろうか?

「ねえ、このクラスに有川翠ってコ、いる?いたら呼んできてよ」

 ああ、またいつもの。──そう思い、窓際の席で読書していた翠ちゃんに声を掛ける。

「翠ちゃん、この先輩が呼んでる~!」
「はーい」

 相変わらず美しい彼女は、微かに笑みを浮かべながら軽やかな足取りでやって来た。シュウちゃんと付き合いだしてから、元々の美貌に妖艶さも加わり、今ではもう直視できないほど魅力に溢れている。

 翠ちゃんを一目見て、固まる先輩。

「へ?このコ??噂によれば『みどりのオバサン』って仇名で、髪はボサボサ、流行遅れのメガネかけていると」
「ああ、はい。それはシュウ…永井さんにそうしろと言われてたので。けれどもう、止めました」

 『そ、そう…』と、短く呟きながら先輩はスゴスゴと去って行く。最近、このテの呼び出しが多いのだ。

 シュウさんを好きになり、思い詰めた女子が交際相手である翠ちゃんのことを調べ。なぜかその情報が古いため、『それなら勝てる』と思い、宣戦布告に来て。実際の翠ちゃんを目にし、諦めるという。

 もう、毎度毎度のお約束パターン。残念ながら廊下側の一番後ろの席が私なので、その都度、呼び出し役をさせられており。一連の流れが手に取るように分かるのだ。

「トモ、待たせたな、帰るぞ~」
「あ、龍之介。シュウさん来るまで、翠ちゃんと一緒にいてもいい?」

 なぜなら、木崎君に襲われてから、翠ちゃんをなるべく一人にしないよう心掛けており。

「ん、もちろん。なんなら4人で一緒に帰ろう」
「うわあい。やったあ」

 そうこうしているうち、シュウさんも来て、皆んなで賑やかに歩き出す。駅までは徒歩20分くらい。その途中に私立高校が1つ有り、そこの生徒とよく遭遇する。今日もまた5~6人の女子軍団と、並んで歩くカタチとなってしまった。

「ちょっと、アレ見てよ。超絶美形グループ!」
「うわあ、あの人、有り得ないほどカッコイイ」
「もう1人の男のコも、アイドルみたいだよッ」
「真ん中の女のコ、天使みたいじゃない?!」

 …彼女たちは噂好きで、しかも声が大きい。

 たまにこうして4人で歩くと、必ずキャーキャー騒がれ。そして、最後に決まってこう言われるのだ。

「あの端っこにいる女のコだけ、浮いてない?すっごく普通。地味なんですけど」

 ったく、聞こえてますよ。普通で悪かったわね、地味でゴメン。その日も、そうして項垂れている私に向かって、翠ちゃんが言う。

「あの人たち、分かってないよね。このグループの首領ボスはトモなのに」

 続けて、シュウさんも言う。

「ああ。俺らの中で、一番まともで、頼れる。陰の実力者だよな、トモって」

 ふふふ、と笑って龍之介も言う。

「俺から見たら、世界で一番可愛いんだけど。この小さい目、このふくふくの頬、うっすい唇。どれも絶妙のバランスでさ。クセになるよ本当」

 な、慰めてくれてるのかな?
 だとしたら、気を遣わせてゴメンね。

 そんな気持ちを込めて、『へへ』と笑ったのに。

「超絶かわいい!トモ、俺のベイベー!!」

 龍之介が大ゲサに両腕を広げ、公衆の面前でキスしてきた。それを見た噂好きの女子たちが、キャーキャー騒いでいる。

「りゅ、龍之介??」
「本当に、本当に、本当に、本当に可愛い。俺がそう思ってるんだ。他のヤツらが何と言っても気にすんな。俺が、キスしたいのはトモだけだ。この学園王子に愛されているんだぞ、もっともっと自信を持て」
 
 不思議。一瞬、卑屈になった心が、ソーダ水の泡みたくシュワシュワと消えていく。

 龍之介なりの方法で、私を守ってくれてるんだ。

 ふふ。私、『愛されている』んだって。
 これ以上、望んだら、贅沢だよね。

 そう思ったら、自然と本物の笑顔になれた。

 嬉しそうに私の頭を龍之介が撫でる。なぜかシュウさんも一緒に撫でてきて、翠ちゃんは背中にスリスリって頬を摺り寄せた。

「忘れないでねトモちゃん。あなたのことを、誰よりも理解してる私たちが、あなたのことを、大好きなんだから」

「そうそ。俺なんか、トモのこと好き過ぎて、眠れないし。お前、こんな気持ちにさせておいて、まだ他のヤツにも気に入られようと思うなよ?」
「俺もなあ、翠の次に好きな女はトモちゃんだ」

 はいはい、分かりましたよ、
 もう僻んだり、落ち込まないから。

 突然、翠ちゃんがボソリと呟く。

「例えば、テレビを見ていて、その時間帯に、面白い番組が無いと愚痴る。放送されていたのは、野球中継、連続ドラマ、時代劇…。でもさ、どれかひとつ、知識や興味を持てば、その時間帯が楽しみになるんだよね。

 好きな野球チームを見つければ、野球中継が。売れないけど、応援したいと思う俳優がいれば、連続ドラマが。その時代の背景や、暮らしなんかを知りたいと思えば、時代劇が。

 少しでも、自分の知識や興味を広げると、番組も楽しめるようになると思うわけ」


 …へ?
 いつになく雄弁な翠ちゃんに、ただただ頷くしかない私。

 彼女は更に続けて言う。

「人間に関しても、同じじゃないかと思うの。相手のことを知りもしないで、終わらせるのは、損だよ。

 あのコたちに教えてあげたいなあ、
 トモの素晴らしさを。

 私は、たくさんたくさん、
 トモに助けられてきたから…」


 まったくもう。
 ほんとにもう。

「えっ?おい、トモ。なんで翠ちゃんに抱き着いてるんだよ。ココは彼氏である、俺にだな…」
「いやいや、トモちゃん、俺でもいいぞ?翠はきっと、笑って許してくれるから。そいつ、抱き心地悪いだろ?さあ、シュウお兄さんの胸に飛び込んでおいで」
 
 男性陣が煩いので、仕方なく、龍之介、シュウさんの順に抱き着いた。

 ああ、本当に私は果報者だ。
 こんな素敵な人々に囲まれて、
 毎日毎日、幸せだあ。

 最後は、一斉に抱き着かれて窒息しそうになり、それを見た他校生たちが、口々にこう言った。

「あのコ、いったい何者??なんであのスゴイ3人から可愛がられてるの?」

 それを聞いたシュウさんが、私の耳元で囁く。

「トモちゃん、好きだ。僅差で翠が一番だけど」

 翠ちゃんもそれに続く。

「トモ、だあい好き」
 
 最後にドヤ顔で龍之介が言う。

「トモと出会って、俺の人生は変わった。たかが17年ぽっちしか生きていないけど、でも、その17年はすべて、お前に会うために有ったんだと思う。

 青臭いと笑ってもいいよ。
 でも、言わせてくれないか?

 トモ、愛してる」


 …この物語をお読みの皆さまに、訂正がございます。

 冒頭、私が言った、

 >この物語は、私が主役ではありません。
 >この翠ちゃんが主役なのです。

 という台詞は、どうやら間違いみたいでして。

 こんな地味顔で、成績も中の上、一般的な家庭で育った、とっても平凡な私が、この物語の主役だったらしく。ただいま、たくさんのギャラリーに見守られ、学園王子から愛の告白を受けております。

 そして、少しだけ沈黙したあと、背中を翠ちゃんに押され、生意気にもこう返事しようと思っているのです。

「ああ、生きてて良かったあ」

 う、はッ、思わず口から
 考えが漏れてしまいました。

 それを聞いた龍之介が、満面の笑みを浮かべ、私を抱き締めまくっています。

「俺も、生きてて良かったあ」

 …心と心が触れ合う瞬間というのは、
 なぜこんなに温かいのでしょうか。

 照れ臭くて、むず痒くて、ホカホカします。

 このホカホカが、『恋』なのだとしたら、皆さまにも、死ぬまでに一度は、経験してみることをお薦めしたいと思います。

 だって、こんな幸せな気持ち、
 私だけが味わうなんて、モッタイナイから。

「トモ、なあ、トモ…」

「うん。なあに?」

「これからもずっと一緒にいてくれよ?」


 なんとも思っていなかったはずの、
 単なるクラスメイトだったのに。

 恋に変わったのは、
 いつ、どのタイミングで?


 ああ、本当に恋は不思議です。


 突然、
 そう、突然、訪れるのですから。

 目の前の誰かが、ある日いきなり、
 私の心をホカホカさせるのです。


 ああ、本当に、本当に、恋は…



 --END--


 
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

あなたは知らなくていいのです

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:80,685pt お気に入り:3,879

貴方のために涙は流しません

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:38,623pt お気に入り:2,625

かりそめマリッジ

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:356pt お気に入り:19

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:28,876pt お気に入り:1,489

【完結】旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます

恋愛 / 完結 24h.ポイント:13,184pt お気に入り:7,790

処理中です...