かりそめマリッジ

ももくり

文字の大きさ
上 下
84 / 111
<茉莉子>

その84

しおりを挟む
 
 
 出社する榮太郎と一緒に帯刀家を後にして、私は自宅へと戻った。

「ただいま戻りました」
「ああ、お帰りなさい茉莉子。お父様がお待ちになっていらっしゃるわよ」

 未だに男尊女卑が根強い小椋家では、皆んな父に対して敬語を使う。朝から会いたくなかったな…と思いつつも、項垂れながら父のいる書斎へと向かう。

「お父様、茉莉子です」
「ああ、入れ」

 襖を開け、静かに中へと進む。父を直視することは許されていない為、常に斜め下を見つめながら歩くのだ。胡坐をかく父の前で一礼してから正座すると、満足そうな声でこう言われた。

「やっと小椋家の役に立ってくれたな」
「……」

「娘なんて育てても、損することばかりで得をすることは無いと思っていた。だが、帯刀家に嫁げば我が社の経営は盤石になるし、社会的地位も上がる。全く良いこと尽くしだ」
「……」

 小椋家は昔から不動産業を営んでおり、父の代で手を広げ過ぎたせいで経営が悪化。それを押し付ける形で引退し、長兄の寛貴に社長の椅子を譲ったのだが。案の定、年若い兄では建て直すどころか更に悪化してしまい。

 ダメ押しで父が兄を操り出し、より一層悲惨な状態になっているらしい。

 そんな時に帯刀グループの御曹司との縁談話が舞い込めば、2つ返事で承諾するに決まっている。娘の私から見ても、父は人格破綻者で、経営などには不向きだ。

 残念ながらそれに気づいていないのは、父1人だけのようだが。

>きちんと話せば、人と人は理解し合えるのよ。

 小学校の時の担任の言葉が、今でも心に残っている。それを聞き、当時8歳の私はこう思ったのだ。

 どんなに話し合っても、
 理解出来ない人間は確実に存在する。

 だって実際に父と私は一生、
 分かり合えないだろうから。
 
 子供相手に絵空事を言うな、真実を伝えろ
 …と。

 父には優秀な姉がおり、その姉と比較され続けて辛い人生だったそうだ。そして父自身は光貴タイプで、勉強はあまり得意な方では無かったと。たぶん、私にその姉を投影しているのだろう、とにかく事あるごとにキツイ態度を取られた。

 3人の子供の中で一番優秀なのは、この私。それは誰もが認める事実なのに、父だけが認めようとしない。

『女だから勉強が出来ても何の役にも立たない』
…そう面と向かって言われたことも有る。

『いつか小椋家と釣り合う家へ嫁がせるから、働くことは許さない』などと意味不明な理由で仕事に就くことを禁じられ、それに逆らわなかったのは母が泣いて頼んで来たからである。

 というか父は殊の外、光貴を気に入っており、あのバカ次兄の言うことを簡単に信じるのだ。多分、今回も何か入れ知恵されたのだろう。

「分かっているんだろうな、茉莉子。この結婚はそんな単純な話では無く、言わば企業同士の結婚のようなものだ。嫁ぐと決めたからには離婚は絶対に許さんぞ!」

 なんだか予想外の展開になりそうだ。どうやら光貴は榮太郎の容姿について事細かに報告したらしく、沈黙を守る私に父は居丈高に言うのだ。

「光貴から聞いたぞ。帯刀の息子がいかにも女たらしで、信頼のおけない相手だということを。仕事上の立場はこちらが下なのに、子供同士の結婚でも下では困るんだ。

 不器量でこれと言って取り柄の無いお前を、どうにか貰ってくれたまでは良いが、1年やそこらで返されてもハイそうですかと受け入れるワケにはいかない。

 いいか?根性でしがみつけよ!!
 死に物狂いで帯刀家の嫁の座に居座れ!!

 お前がもし返品された場合、業務提携の話がいつ翻されるか分からんからな。そうなった場合はウチの社員を何十…いや何百と首切りしなければならなくなる。そんな恥ずかしいことをさせるんじゃないぞ?

 分かったか!!茉莉子ッ」

 元はと言えば、自分に商才が無いせいなのに、何もかも責任を私に押し付けるんだな。こんな理不尽な思いを何度させられただろうか。

 反論すると座敷牢に閉じ込められ、誰も味方になってくれる人はいなかった。だからこうして強くなれたのだし、反面教師が身近にいたことで、この人よりはまともになれたと思う。

「はい、お父様。尽力致します」

 とにかく一分一秒でも早くこの場を去りたくて、納得したフリをする。自室に入った途端、そのままベッドへ倒れ込む。本当に昨日から色々なことが有った。有り過ぎてなんだかもう考えることすら億劫だ。

「ふううっ」

 うつ伏せのまま大きな溜め息を吐くと、ピコンとスマホが鳴った。

榮)>茉莉子、何してる?

 …榮太郎からのメッセージだ。

茉)>何もしてませんよ。
  >そちらは仕事中じゃないんですか?

榮)>車で移動中なんだ。あ、クモ…。

 続けて画像が送られてくる。

 てっきり雲かと思えば、蜘蛛だし!
 そんなの送られたら普通の女子は引くし!

茉)>えっと、なんかグロイ。

榮)>朝蜘蛛は縁起いいんだよー。
  >幸運のお裾分け!!

 幸運って、お前は女子かッ。

 思わず笑ってしまい、一瞬だけ悩みを忘れた。

 …榮太郎にはちゃんと本命の女性がいて。1年で私との結婚は解消する予定なのに、あの分からず屋の父が離婚を許さないと。ではいっそ、この結婚自体無かったことにしてしまえばとも思ったが、それはそれで業務提携の話が流れ、大勢の社員が路頭に迷ってしまうらしい。

 じゃあいったい、どうすればいいんだ?

 真剣に悩む私とは裏腹に、実に楽しそうな榮太郎からのメッセージはその後も途切れることが無く1日数十件のペースで届き続け。混乱したまま、どんどん時間だけが過ぎて、気付けば私は帯刀家へと引っ越していた。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

転生無双の金属支配者《メタルマスター》

芍薬甘草湯
ファンタジー
 異世界【エウロパ】の少年アウルムは辺境の村の少年だったが、とある事件をきっかけに前世の記憶が蘇る。蘇った記憶とは現代日本の記憶。それと共に新しいスキル【金属支配】に目覚める。  成長したアウルムは冒険の旅へ。  そこで巻き起こる田舎者特有の非常識な勘違いと現代日本の記憶とスキルで多方面に無双するテンプレファンタジーです。 (ハーレム展開はありません、と以前は記載しましたがご指摘があり様々なご意見を伺ったところ当作品はハーレムに該当するようです。申し訳ありませんでした)  お時間ありましたら読んでやってください。  感想や誤字報告なんかも気軽に送っていただけるとありがたいです。 同作者の完結作品「転生の水神様〜使える魔法は水属性のみだが最強です〜」 https://www.alphapolis.co.jp/novel/743079207/901553269 も良かったら読んでみてくださいませ。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

小野寺社長のお気に入り

茜色
恋愛
朝岡渚(あさおかなぎさ)、28歳。小さなイベント企画会社に転職して以来、社長のアシスタント兼お守り役として振り回される毎日。34歳の社長・小野寺貢(おのでらみつぐ)は、ルックスは良いが生活態度はいい加減、デリカシーに欠ける困った男。 悪天候の夜、残業で家に帰れなくなった渚は小野寺と応接室で仮眠をとることに。思いがけず緊張する渚に、「おまえ、あんまり男を知らないだろう」と小野寺が突然迫ってきて・・・。 ☆全19話です。「オフィスラブ」と謳っていますが、あまりオフィスっぽくありません。 ☆「ムーンライトノベルズ」様にも掲載しています。

秘事

詩織
恋愛
妻が何か隠し事をしている感じがし、調べるようになった。 そしてその結果は...

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

処理中です...