上 下
3 / 607
第一章 冒険者世界アリスト編

第1話 ポータルズ

しおりを挟む
 日本は、中国地方にある田舎町。

 ここは、山々に囲まれ、のどかな自然にあふれている。小さな町の中央を、さらさらと清流が流れている。
 都会から訪れる者は、自然あふれる素敵な町とほめる。けれども、地元に住んでいる人々、特に若者にとって、ここは避けられない閉塞感(へいそくかん)が漂う場所である。

 坊野史郎(ぼうのしろう)も、そんな若者の一人だが、彼はその閉塞感を好ましく思う少数派だった。これには、彼が持つ生来の気質も関係しているのだろう。

 地元の公立高校に通う彼は、クラスメートから「ボー」と呼ばれている。そう名づけた友人によると、いつもぼーっとしているからだそうだが、史郎自身は、そう呼ばれるのが嫌いではない。

 今日も授業が終わって、窓から外を眺めていた。これは彼の日課で、近所の酪農家が、この時間に花子を散歩させるのを見ているのだ。
 花子は白黒の牛で、史郎は、彼女が生まれるときにも立ちあった。まあ、友達のようなものである。
 菜の花が咲く川沿いの土手道を、花子がゆっくり歩くのを見ていると、それだけで幸せになれる。彼は、そういう少年なのだ。

 部活動が盛んなこの地域では、放課後の教室に残っている者は、ほとんどいない。日直とか、掃除当番になった生徒だけである。
 この日は、史郎の他に三人が教室にいた。

「おう。ボー、今日の花子ちゃんはどうだい? いい胸してるよね~、彼女」

 声を掛けてきたのは友人の加藤雄一(かとうゆういち)だ。細身の長身で、黒縁眼鏡。文科系男子である。史郎の幼馴染で、「ボー」というあだ名をつけたのは彼である。

「きちんと当番やってよね」

 加藤の後ろから声をかけたのは、学級委員長の畑山麗子(はたやまれいこ)。165cmはあるすらりとした体形で、肩下で整えられた髪が青紫色に光る。鄙にもまれな、という表現がぴったりの和風美人である。

「えーっ、もうあれだけやればいいだろう」

 あー、加藤が、またやっちゃったよ。畑山女史に逆らっちゃだめだよね。

「なに言ってんの! あんた机にちょっと触っただけじゃない。
黒板も拭いてないし、箒がけもまだだよ、それから……」

「あー、あー」

 耳を押さえて加藤がうなっているが、いいかげん畑山さんの性格知ろうよ。去年から、同じクラスなんだからさ。

「史郎くん、もう帰ろう」

 ささやくような声で、シャツの袖をつかんでくるのは、幼馴染の渡辺舞子(わたなべまいこ)だ。身長が150センチ無いことと、耳の下でそろえたショートカットで男の子と間違えられるのが悩みの少女である。
 クラスで史郎のことを名前で呼ぶのは、舞子だけである。

「そうだな。もう帰ろう、かっ!?」

 突然、きしむような音を立てて黒板の中央が黒ずむ。その影が中心を巡って、風車のように回りだした。

「な、なんだありゃっ」

 俺の視線を追った加藤も、振りかえって異変に気づく。音が小さくなると、黒板に直径1mほどの穴ができた。
 驚くことに、その奥に木立のようなものが見える。
 しばらく呆然としていた四人だったが、加藤が黒板へ向けて歩きだした。

「おい、ちょっと待て」

 声を掛けるが、幼い頃からの付きあいで、こんな場合の加藤は、納得するまで止まらないと分かっていた。
 舞子は、立ちあがりかけた俺の腕にすがりついている。一番の常識人である畑山さんは、まだ、呆然としたままだ。
 黒い穴をのぞきこんでいた加藤が、こちらに手招きする。

「これ、すげえぞ。向こうは森みたいだぜ」

 ほっとくと何をするかわからないので、とりあえず加藤のところまで行く。彼の肩越しにのぞきこむと、うっすらかかる靄を通して木立が見える。森の朝がこんな風景だが、今は午後4時過ぎ。
 何なのだ、これは。

「ちょっと入ってみるぞ」

 やっぱり、そうなったか。穴に入ろうとする加藤の腕をつかんで引っぱる。

「おい、やめとけ。なんか、やばい気がする」

「ボーは、心配性だからな。安心しろ。ちょっとだけ入って、すぐ出るから」

 こうなると、止めても無駄である。せめて何らかの抑止力にはなるだろうと、加藤の後ろについて穴をくぐる。
 ひんやりした空気。湿った落ち葉のにおいがする。靄の向こうは、どこまでも森が広がっていた。
 後ろを見ると、地面から50cmくらいの高さに、さっき通りぬけた穴が開いている。

 俺は驚きのあまり、心が痺れていたのだろう。左手の重みで、やっと舞子までこちら側に来ていると気づく。

「おい、出るぞ」

 加藤はともかく、舞子だけは教室に戻さなくては。
 ところが、まるで俺の声に反応するかように、穴の縁を形作っていた黒い煙状のものが、再び回転を始める。

「おい、加藤! やばいぞ! 穴が閉まりそうだ。 急げ!」

 30mほど向こうで、木を見上げていた加藤が、振りかえる。すでに穴は、80cmくらいまで縮んでおり、こうしている間にもさらに小さくなっていく。

 穴にたどり着くと、向こう側に不安そうな畑山さんの顔が見えた。彼女の方に舞子を押しだす。危険に気づいた畑山も、舞子の手を引っぱってくれる。
 よし、後は、加藤だけだ。

 振りかえると、まっ青な顔をした加藤が走ってくる。やつのあんなに必死な顔を見たのは、小学校の遠足でお漏らししそうになった時以来だ。
 穴は、すでに50cmくらいになっている。
 これ、縮まるのが早くなってない?

 張りだした木の枝をつかみ、とりあえず下半身を穴に入れる。
 加藤が来るのを待って教室側へ引っぱりこもう。
 穴は、すでに人が頭から入れるぎりぎりの大きさだ。

 急げ、加藤!

 転がるようにやってきた、加藤の腕をつかむ。ぐいっと引っぱると、穴から加藤の顔がのぞく。さらに、ぐいっ。加藤の全身が、教室側に出る。

 やった!

 後ろを見ると、畑山と舞子が驚いたような顔をしている。

 えっ?

 振りかえると、加藤の片足が上履きのところで穴に引っかかっている。彼は逆立ちのように、黒板前の床に手をついた格好だ。
 なんで今、逆立ち?

 やばい。

 「加藤っ! 靴脱げ、靴っ。」

 叫ぶが、穴はドンドン閉じていく。このままでは加藤の足が切断されるのでは? そんな考えが頭をよぎった瞬間、いきなり景色が変わっていた。

 あれ?

 灰色の空が、見える。横を見ると舞子と畑山さん、加藤が同じように落ち葉の上に横たわっている。

 森の中で。

 「えっ!?」

--------------------------------------------------------------

 クラス担任教師の林が、教室まで施錠に来ると、そこには誰もいなかった。
 史郎の机には、カバンが口をあけたまま放置されている。

 「仕方ないな~、あいつは」

 彼は、後でまた来るか、と教室を後にした。



しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

優しさを君の傍に置く

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:587

最弱ステータスのこの俺が、こんなに強いわけがない。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:38

規格外で転生した私の誤魔化しライフ 〜旅行マニアの異世界無双旅〜

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:149pt お気に入り:145

【R18】伯爵令嬢は悪魔を篭絡する

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:6

悪役令息なのでBLはしたくないんですけど!?

BL / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:553

黄金郷の白昼夢

BL / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:73

先輩の旦那さんってチョロいですね~♪

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:1

生まれながらに幸福で

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...