上 下
327 / 607
第八章 地球訪問編

第38話 狙撃

しおりを挟む

 舞子の頭部を直撃するはずだった弾丸は、彼女の頭ぎりぎりのところで停まっていた。

 二発目、三発目が俺たちに襲いかかる。
 畑山さん、加藤、俺の周囲にも、何発かの銃弾が浮いていた。
 弾丸の形状から見て、遠距離射撃用ライフルだろう。

『(・ω・)ノ ご主人様ー。
 全員確保したよ』

 点ちゃんありがとう。そいつらが自殺しないよう見張っててね。

『p(^▽^)q わーい、久々に遊べるー』

 確かにね。地球に来てから点ちゃんの出番少ないから。
 でも、しばらくは、ちょっと忙しくなりそうだよ。

「おい、ボー!
 こりゃ一体なんだ!」
 
 加藤が、目の前で停まった銃弾に驚いている。

「ああ、俺たち全員が狙撃されたんだよ」

「な、なんだって!」

 まあ、これで驚かなかったら人間ではない。

「俺たち全員が標的だったみたいだから、三人はエミリーを連れて、一旦ハーディ卿の屋敷に戻っておいてくれるか?」

「あんたは、どうするの?」

「ああ、畑山さん。
 俺は、下手人を特定して確保するから。
 一時間もあれば済むと思うけど、遅くなっても心配しないで先に寝ててね」

「史郎君、気をつけて」

「舞子もな。
 エミリーを頼んだぞ」

 四人の姿が一瞬で消える。

 周囲の人々が悲鳴を上げる。
 俺は驚いて地面に倒れかけた姿勢で停まっている、おばあちゃんの体を自分で立てるところまで起こしてやる。

 そして、自分に瞬間移動を発動した。

 ◇

 大型トレーラーに偽装した移動作戦室の中で、カーティス中佐は、モニター画面を食いいるように見ていた。

 狙撃の腕に秀でた彼の部下三名は準備ができている。彼らの次に優秀な者がそれぞれ一人ずつ、スポッターとして標的の確認を行う。

 カーティスはハーディ邸に仕掛けられた盗聴器からの情報で、卿がブロードウェー沿いのレストランに五席予約を入れだことを確認した。
 後は、ルーティン作業である。
 現場周辺であるだろう人の動き、気温湿度、風向風力、そして太陽の位置。
 必要な情報から、狙撃地点を決定する。

 レストランから北に五百メートル、そこが狙撃地点に選ばれた。
 狙撃手は、それぞれ異なるビルの屋上に配置した。
 街中なので、狙撃自体より、逃走経路が重要である。
 監視カメラに映らないルートを選んである。
 標的が、思ったより多くの店に立ちより時間をつかったので、狙撃にはぎりぎりの時間帯となった。
 あと十分遅ければ、今日の狙撃は諦めなければならなかったろう。

 「各スポッターからの報告、オールグリーンです」

 隣に座る通信手からの声が、準備完了を告げる。

 「よし、行け」

 短い言葉が、通信を通して各スポッターに伝えられる。
 そして、それは各狙撃手に伝えられ、引き金が引かれる。

 最初の銃弾は、標的Dに命中した。いや、命中したかに見えた。
 しかし、なぜか標的Dは倒れなかった。

 引きつづき、銃弾が標的A、B、C、Eに襲いかかる。

 何かおかしい。

 今回の狙撃距離はせいぜい四百メートル程度である。
 名手揃いの彼の部下が、その距離を外すとは思えなかった。
 ましてや、銃器も照準器も最高のものを揃え、事前の調整を行っている。

「中佐、チャーリー・ブルーからの報告が途絶えました!」

「なにっ! 
 どういうことだ!」

「チャーリー・レッド、チャーリー・イエローともに沈黙!」

 カーティス中佐の顔が青くなる。
 とにかく、この場は撤収する必要があるだろう。
 彼は、部下にトレーラーを動かすよう指示した。

 しかし、無線で繋がっているはずの運転手からの返事が無い。
 トレーラーが動きだす気配もない。

 彼は、長い通路を足早に歩き、突きあたりの壁にある小さな窓を開いた。
 その窓は運転室に通じているのだ。

 窓から覗くと、運転手は座席にじっと座っていた。
 なぜか青い顔で脂汗を流している。

「おい、軍曹! 
 何があった!」

 運転手は顔を前方に向けたまま座っており、バックミラーに映る彼の視線は動いていても、体がピクリとも動いていない。

「一体、何が……」

「こんちはー」

 その時、背後から、のんびりした声が聞こえてきた。
 聞きなれない部下の声である。こんな、緊急時に何をやってる!
 彼は振りむいて怒鳴りつけようとした。

 そこに立っていたのは、見たこともない少年だった。肩に白猫を乗せている。
 いや、正確に言えば、「見たこともない」ではなく「会ったことがない」だ。
 さっきまでモニター越しに見ていた、標的の一人だ。

 そして、それに気づいた瞬間。彼の体も動かなくなった。
 な、なんだこれは! 叫ぼうとするが、声が出ない。

 白猫が、少年の肩から、ぴょんと彼の肩に飛びうつる。
 彼の額に肉球を当てる。
 それだけすると、猫は身軽に少年の肩に戻った。
 少年の額にも手を当てている。
 いったい、この行動に何の意味がある?

 猫の手が額から離れた後、目を閉じていた少年がそれを開く。
 そこには、冬の月を思わせる光があった。
 少年の顔つきにそぐわぬその光に、なぜかカーティスは自分の人生が終わったと気づいた。

「今回の件、首謀者はあなたですか」

 少年が、穏やかな声で言う。

「あなたは、国益のため、愛国心からこの行動を取ったのでしょうが、それがどういう結果を招くか、自分の目で見てもらいましょう」

 その声が終わるとともに、カーティス中佐は意識を失った。

 ◇

 先にハーディ邸に帰っていた四人は、俺が思いのほか早く姿を現したので、全員がほっとした様子だった。

「史郎君! 
 大丈夫だった?」

 室内でもエミリーと手を繋いだままだった舞子が、その手を放し飛びついてきた。

「ああ、点ちゃんとブランのおかげで、思ったより早く終わったよ」

「ボー、結局、何だったの、さっきのは?」

「今、説明するね。
 二度手間になるから、ハーディ卿にも、ここで聞いてもらおう」

 彼らが今いるのは、鉢植えやプランターがある例の部屋だ。
 いきなり現れた四人に屋敷の者が驚かないよう、瞬間移動の時点で誰もいなかったこの部屋に跳ばしたのだ。

『ハーディ卿』

『おや、頭の中で声がしたような気がするが、気のせいか?』

『気のせいではありませんよ、シローです』

『おお、シローさんか。
 しかし、いったいなんだね、これは?』

『今はそれどころではありません。
 とにかく娘さんが植物を育てている部屋に来てください』

『分かりました。
 すぐ向かいます』

 間もなく、ハーディ卿が息を切らせ走りこんできた。

「一体、何があったのです?」

 俺は説明するより先に、壁にスクリーンを展開した。

「おっ! 
 これは?」

「俺の魔法です。
 ついさっき起こったことを映しますよ」

 俺がそう言うと、道を歩いている五人の姿が映しだされた。
 点は、俺たちの少し後ろ、三メートルほど上空に設定してあったから、見下ろす角度の映像だ。
 
 俺たちが突然動きを停める。映像が静止したのだ。
 少し見づらいが、舞子の頭部横に、細長い弾丸が確認できる。
 点ちゃんがつけてくれた破線が画面外から弾丸まで続いている。

「こ、これは?」

「俺たちが狙撃されたところです」

「えっ!!」

「この小さな棒のようなものが弾丸で、この破線は、それが飛んできた軌跡を表しています」

「そ、狙撃……」

 映像が再び動きだし、畑山さん、加藤が狙撃されたところで、それぞれ少しの間映像が止まり、破線が表示される。

「問題は、この弾丸です」

 次の弾丸は、エミリーの頭部横で停まっていた。

「なっ、こ、これはっ!」

「そうです。
 彼らはお嬢さんも標的にしていました」

「そいつらは今どこに?」

「俺が確保しています」

「そ、そいつらを引きわたしては……」

「今は、まだだめです。
 彼らには、最も効果的なエサになってもらいます」

「エサ?」

「ハーディ卿、あなたなら大統領との面会も取りつけられますね?」

「ああ、それは可能だが」

「そうですね。
 十日後あたりに予定を入れてもらえますか?」

「大統領は、国際会議で来週あたりにニューヨークへ来るらしいから、それはいいが、君たちも一緒かね?」

「うーん、それだと会ってもらえない可能性があるから、あなただけにしておいてください。
 場所は、ホテルの一室がいいでしょう」

「分かった。
 他に手伝えることはないかね?」

「これは俺からのアドバイスなんですが、エミリーさんを俺たちに預からせてください」

「娘を?」

「ええ。
 恐らく今、この地上で最も安全なのは、俺たちの側です。
 軍隊が絡んでいて、またエミリーさんが狙われる可能性があることを考えると、それが最善だと思います」

 ハーディ卿は、少し悩んでいたが、決断したようだ。
 彼の視線の先には、壁に映ったエミリーと弾丸の映像があった。

「娘の事、よろしく頼みます」

 彼が、頭を下げる。

「エミリーや。
 少しの間、この方々と一緒にいておくれ。
 安全になったら、またパパのところに帰っておいで」

「お父様、私は大丈夫です。
 舞子お姉さんや畑山さん、加藤さんがついていますから」

 エミリーとハーディ卿は、しばらく抱きあっていた。

「畑山さん、舞子、加藤。
 エミリーをよろしく頼むよ。
 柳井さんと翔太君には俺が連絡しておくから」

「おお、分かったぜ。
 エミリーちゃんは、舞子ちゃんの家に送るんだろう?」

 加藤は、変なところで鋭い。

「ああ、そうだ」

「それじゃ、俺も舞子ちゃんの家に送ってくれ」

「いいのか?
 家族との時間が減るぞ」

「それでも、俺はエミリーを守りたい」

 勇者だね、やっぱりこいつは。

「分かった。
 畑山さんは、翔太君に付いてやってくれるか?」

「ええ、いいわよ。
 それから加藤、あんた舞子に何かしたら殺すから」

「ひひいっ」

 勇者じゃないね、こいつは。

「じゃ、送るよ」

 次の瞬間、まず舞子、加藤、エミリーが、そして畑山さんが消えた。

「その十日間、君はどうするんだね。
 この家に泊まってもらってかまわないが」

「俺は、多分かなり忙しくなるんで、自前の家に泊まりますよ」

「自前の家? 
 よく分からんが、君なら大丈夫だろうな」

「あと一つ頼みがあるんですが、これしてもらえると、すごく俺の仕事が減るんですよ」

「何だい?」

 俺は、名前も知らぬ三人の役職を挙げ、その住所と現在の所在地を尋ねた。

 彼は、すぐに誰かに電話しているようだったが、メモ帳に俺が望むものを書いてよこした。

「本当に助かります。
 ああ、最後に一つ。 
 あなたは、核兵器についてどう考えていますか?」

「世界中の核兵器が無くなればいいと考えとるよ」

「そうですか。
 それが聞けて嬉しいです。 
 では、大統領との会見が決まったら、その予定を教えてください」

「君、電話は?」

「ああ、俺、持ってないんですよ。 
 周囲に人がいないのを確認してから、俺の名前を口に出してください。
 そうすれば、さっき、頭の中で会話した方法が使えます」

「魔法って本当に凄いんだな。
 私は、今までと違う意味で異世界に興味が出たよ」

「ははは、使う方は、それなりの苦労があるんですけどね」

「じゃ、十日後に会おう」

「ええ、身の周りには十分気をつけてください。
 この家は、盗聴器が複数設置されていましたから、全部消しておきました」

「なにっ! 
 それは……エミリーを日本に預けて正解だったな」

「エミリーの様子が知りたくなったら、俺に念話してください」

「ああ、その時は頼むよ」

「では、また」

 俺は、上空に点ちゃん1号を出し、その中に跳んだ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

優しさを君の傍に置く

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:587

最弱ステータスのこの俺が、こんなに強いわけがない。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:38

規格外で転生した私の誤魔化しライフ 〜旅行マニアの異世界無双旅〜

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:163pt お気に入り:145

【R18】伯爵令嬢は悪魔を篭絡する

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:6

悪役令息なのでBLはしたくないんですけど!?

BL / 連載中 24h.ポイント:63pt お気に入り:553

黄金郷の白昼夢

BL / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:73

先輩の旦那さんってチョロいですね~♪

恋愛 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:1

生まれながらに幸福で

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...