47 / 51
第二章
救出 ルイス視点
しおりを挟む
「…全員そこから動くんじゃねぇぞ。このガキを殺されたくないだろ?」
決して大きくは無いその声は、静まり返った夜の街でよく響いた。
おっさんはどこからか出したナイフを俺の首筋に突きつけながら、暗い夜道の途中で立ち止まった。
おっさんに連れてこられた場所は、目だけを動かして見える限り、何処かの下町、いやスラム街のように見える。どこもかしこもボロボロで、人気は全く無い所を見るに、もしかしたら廃墟街かもしれない。
月明かりでぼんやりとだけ見える景色の中。
……誰か居るんだろうか。
おっさんは今、“全員そこから動くな”と言った。俺には誰も見えないし、気配もわからないが、おっさんはわかるんだろうな。
「……そうだな、指示出しの奴が居るだろ。そいつが出てこい。二人以上動きやがったらこのガキを殺る。」
おっさんは少し考え込んだあと、そう言った。
次の瞬間、足音が一つ、廃墟街に響く。
黒いローブで全身を包んだその人物は、10m程離れた所まで近づいた所で、おっさんに止まれと指示された。
その時、指示通り止まったその人に風が吹き、フードが取れた。
「………こりゃあ驚いた。『鮮血の英雄』サマが出てくるとはなァ?」
「……っ?!」
……っなんで居るんだラインハルト…!!
おっさんが喉で笑いながら驚いたと言うが、俺も心底驚いた。
というか、『鮮血の英雄』ってなんだ?
「…………人質を開放してもらおう。」
「ドレーシア家のご令嬢を代わりに差し出してくれるならいいぜ。」
俺の疑問は解消されないまま、ラインハルトとおっさんの話は進む。
苦々しげなラインハルトに、何処か余裕そうな表情のままのおっさん。
……ドレーシア家のご令嬢って誰だろうか。
また出てきた新たな疑問に、小脇に抱えられたままおっさんを仰ぎ見る。
「…坊主も気になるよなァ。これから自分の身代わりになってくれるかも知れない人間の話だ。」
「……身代わりになってもらう気は無いが、気にはなるぞ。」
自分の身代わりになられるのはちょっと……。と思いながら何処か機嫌の良さそうなおっさんに答える。
「んだよ、つまんねぇ返しするなァ坊主は。
まあいい、教えといてやる。坊主の身代わりに俺が要求してるのは、坊主が逃したあのエリーって嬢ちゃんだ。」
………。
にやにやと、俺の疑問に答えを出したおっさん。
「哀しいなぁ、助けた奴に見殺しにされるのは。」
………、かなしい、だろうか?
そもそも、助けたのも、俺の勝手で、自分が助かるのを諦めたのも俺で…。
考え込んでしまった俺は、結果的に黙り込む事になってしまった。
誰も喋らない。
その静寂を切ったのは、ラインハルトだった。
_____「………その事だが、俺を人質として代わりに出来ないだろうか。」
…は?
「…どういう風の吹き回しだ?」
「……貴方の狙いは、ドレーシア家に汚名を着せることだろう。
それなら、他の貴族は人質を救出するために動いたのにドレーシア家は動かなかった、という状況の方でもいいだろう。」
どういう事だ?ドレーシア家に汚名を着せるためって。というかなんでラインハルトが代わりになる気でいるんだ…!?
頼むからおっさんは了承しないでくれよ…!!?フリじゃないからな!!?
「……いいぜ。」
なんでだッッ!!
おっさんはラインハルトの申し出を了承し、ラインハルトが近づいてくる。
「……っだめだ!!!」
咄嗟に口から大声が出た。
……だめだ。それだけは、いやだ。
「……………だとよ。残念だったな、交渉は決裂だ。」
おっさんがラインハルトとまた距離を離し、そう言った事で少し安心する。
……そんな、傷ついた顔しないでくれラインハルト…。
「っ……、なぜだ。っなんでだルイス…!!俺にルイスが殺される瞬間を見ろっていうのかっ!!?」
……ラインハルトが俺に怒鳴るの、初めてじゃないか?
何処か泣き出しそうな迷子の子どもの様な顔で叫んだラインハルトに、そんな事を思った。
「……どうする坊主、俺はどっちでもいいだが?」
……やっぱり誘拐犯向いてないんじゃないかおっさん。こんなことしてる間に、あんた捕まるかも知れないんだぞ。
「……あの人には手を出すな。殺るなら俺にしろおっさん。」
「…っルイス…!!」
「……………………へいへい、わかったよ。」
夜の月明かりだけでもはっきりわかるほど、顔面蒼白なラインハルトが此方へ走ってくる姿も。
その間にも振り下ろされるナイフも。
「…ご注文の通り何も感じねぇようにしてやる。」
そう喋るおっさんも。
全てが、スローモーションの様にゆっくりと見えた。
…あ~あ、助けに来たのがラインハルトじゃなければよかったのに。
ラインハルトじゃなかったら、こんなこと思わずにいれたのに。
唇を必死に噛み締めて、泣かない様にしながら今更思う。
_____ああ、生きていたい。
_____ラインハルトの隣で、ラインハルトの笑った顔が見たい。
もう少し足掻けばよかった。
自分は生きてる感覚が薄いなんて思って、簡単に諦めなければよかった。
___俺は、紛れもなく生きていたのに。
ありもしない可能性ばかり頭に浮かぶ。
俺に魔法の才能があれば、どうにか出来たかも知れない。
俺が関節外し縄抜けとか出来たら、この拘束も抜けられたかもしれない。
俺に、
俺に、力があれば
俺が、フェンリルだったら、
_____「ルイスーーーーー!!!!」
ラインハルトが叫んでる。俺もそっちに、ラインハルトの傍に行きたい。
どこかで、獣の唸り声が聞こえた気がした。
決して大きくは無いその声は、静まり返った夜の街でよく響いた。
おっさんはどこからか出したナイフを俺の首筋に突きつけながら、暗い夜道の途中で立ち止まった。
おっさんに連れてこられた場所は、目だけを動かして見える限り、何処かの下町、いやスラム街のように見える。どこもかしこもボロボロで、人気は全く無い所を見るに、もしかしたら廃墟街かもしれない。
月明かりでぼんやりとだけ見える景色の中。
……誰か居るんだろうか。
おっさんは今、“全員そこから動くな”と言った。俺には誰も見えないし、気配もわからないが、おっさんはわかるんだろうな。
「……そうだな、指示出しの奴が居るだろ。そいつが出てこい。二人以上動きやがったらこのガキを殺る。」
おっさんは少し考え込んだあと、そう言った。
次の瞬間、足音が一つ、廃墟街に響く。
黒いローブで全身を包んだその人物は、10m程離れた所まで近づいた所で、おっさんに止まれと指示された。
その時、指示通り止まったその人に風が吹き、フードが取れた。
「………こりゃあ驚いた。『鮮血の英雄』サマが出てくるとはなァ?」
「……っ?!」
……っなんで居るんだラインハルト…!!
おっさんが喉で笑いながら驚いたと言うが、俺も心底驚いた。
というか、『鮮血の英雄』ってなんだ?
「…………人質を開放してもらおう。」
「ドレーシア家のご令嬢を代わりに差し出してくれるならいいぜ。」
俺の疑問は解消されないまま、ラインハルトとおっさんの話は進む。
苦々しげなラインハルトに、何処か余裕そうな表情のままのおっさん。
……ドレーシア家のご令嬢って誰だろうか。
また出てきた新たな疑問に、小脇に抱えられたままおっさんを仰ぎ見る。
「…坊主も気になるよなァ。これから自分の身代わりになってくれるかも知れない人間の話だ。」
「……身代わりになってもらう気は無いが、気にはなるぞ。」
自分の身代わりになられるのはちょっと……。と思いながら何処か機嫌の良さそうなおっさんに答える。
「んだよ、つまんねぇ返しするなァ坊主は。
まあいい、教えといてやる。坊主の身代わりに俺が要求してるのは、坊主が逃したあのエリーって嬢ちゃんだ。」
………。
にやにやと、俺の疑問に答えを出したおっさん。
「哀しいなぁ、助けた奴に見殺しにされるのは。」
………、かなしい、だろうか?
そもそも、助けたのも、俺の勝手で、自分が助かるのを諦めたのも俺で…。
考え込んでしまった俺は、結果的に黙り込む事になってしまった。
誰も喋らない。
その静寂を切ったのは、ラインハルトだった。
_____「………その事だが、俺を人質として代わりに出来ないだろうか。」
…は?
「…どういう風の吹き回しだ?」
「……貴方の狙いは、ドレーシア家に汚名を着せることだろう。
それなら、他の貴族は人質を救出するために動いたのにドレーシア家は動かなかった、という状況の方でもいいだろう。」
どういう事だ?ドレーシア家に汚名を着せるためって。というかなんでラインハルトが代わりになる気でいるんだ…!?
頼むからおっさんは了承しないでくれよ…!!?フリじゃないからな!!?
「……いいぜ。」
なんでだッッ!!
おっさんはラインハルトの申し出を了承し、ラインハルトが近づいてくる。
「……っだめだ!!!」
咄嗟に口から大声が出た。
……だめだ。それだけは、いやだ。
「……………だとよ。残念だったな、交渉は決裂だ。」
おっさんがラインハルトとまた距離を離し、そう言った事で少し安心する。
……そんな、傷ついた顔しないでくれラインハルト…。
「っ……、なぜだ。っなんでだルイス…!!俺にルイスが殺される瞬間を見ろっていうのかっ!!?」
……ラインハルトが俺に怒鳴るの、初めてじゃないか?
何処か泣き出しそうな迷子の子どもの様な顔で叫んだラインハルトに、そんな事を思った。
「……どうする坊主、俺はどっちでもいいだが?」
……やっぱり誘拐犯向いてないんじゃないかおっさん。こんなことしてる間に、あんた捕まるかも知れないんだぞ。
「……あの人には手を出すな。殺るなら俺にしろおっさん。」
「…っルイス…!!」
「……………………へいへい、わかったよ。」
夜の月明かりだけでもはっきりわかるほど、顔面蒼白なラインハルトが此方へ走ってくる姿も。
その間にも振り下ろされるナイフも。
「…ご注文の通り何も感じねぇようにしてやる。」
そう喋るおっさんも。
全てが、スローモーションの様にゆっくりと見えた。
…あ~あ、助けに来たのがラインハルトじゃなければよかったのに。
ラインハルトじゃなかったら、こんなこと思わずにいれたのに。
唇を必死に噛み締めて、泣かない様にしながら今更思う。
_____ああ、生きていたい。
_____ラインハルトの隣で、ラインハルトの笑った顔が見たい。
もう少し足掻けばよかった。
自分は生きてる感覚が薄いなんて思って、簡単に諦めなければよかった。
___俺は、紛れもなく生きていたのに。
ありもしない可能性ばかり頭に浮かぶ。
俺に魔法の才能があれば、どうにか出来たかも知れない。
俺が関節外し縄抜けとか出来たら、この拘束も抜けられたかもしれない。
俺に、
俺に、力があれば
俺が、フェンリルだったら、
_____「ルイスーーーーー!!!!」
ラインハルトが叫んでる。俺もそっちに、ラインハルトの傍に行きたい。
どこかで、獣の唸り声が聞こえた気がした。
69
お気に入りに追加
1,346
あなたにおすすめの小説

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした
エウラ
BL
どうしてこうなったのか。
僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。
なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい?
孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。
僕、頑張って大きくなって恩返しするからね!
天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。
突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。
不定期投稿です。
本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。


【完結】最強公爵様に拾われた孤児、俺
福の島
BL
ゴリゴリに前世の記憶がある少年シオンは戸惑う。
目の前にいる男が、この世界最強の公爵様であり、ましてやシオンを養子にしたいとまで言ったのだから。
でも…まぁ…いっか…ご飯美味しいし、風呂は暖かい…
……あれ…?
…やばい…俺めちゃくちゃ公爵様が好きだ…
前置きが長いですがすぐくっつくのでシリアスのシの字もありません。
1万2000字前後です。
攻めのキャラがブレるし若干変態です。
無表情系クール最強公爵様×のんき転生主人公(無自覚美形)
おまけ完結済み

そばかす糸目はのんびりしたい
楢山幕府
BL
由緒ある名家の末っ子として生まれたユージン。
母親が後妻で、眉目秀麗な直系の遺伝を受け継がなかったことから、一族からは空気として扱われていた。
ただ一人、溺愛してくる老いた父親を除いて。
ユージンは、のんびりするのが好きだった。
いつでも、のんびりしたいと思っている。
でも何故か忙しい。
ひとたび出張へ出れば、冒険者に囲まれる始末。
いつになったら、のんびりできるのか。もう開き直って、のんびりしていいのか。
果たして、そばかす糸目はのんびりできるのか。
懐かれ体質が好きな方向けです。今のところ主人公は、のんびり重視の恋愛未満です。
全17話、約6万文字。

不幸体質っすけど、大好きなボス達とずっと一緒にいられるよう頑張るっす!
タッター
BL
ボスは悲しく一人閉じ込められていた俺を助け、たくさんの仲間達に出会わせてくれた俺の大切な人だ。
自分だけでなく、他者にまでその不幸を撒き散らすような体質を持つ厄病神な俺を、みんな側に置いてくれて仲間だと笑顔を向けてくれる。とても毎日が楽しい。ずっとずっとみんなと一緒にいたい。
――だから俺はそれ以上を求めない。不幸は幸せが好きだから。この幸せが崩れてしまわないためにも。
そうやって俺は今日も仲間達――家族達の、そして大好きなボスの役に立てるように――
「頑張るっす!! ……から置いてかないで下さいっす!! 寂しいっすよ!!」
「無理。邪魔」
「ガーン!」
とした日常の中で俺達は美少年君を助けた。
「……その子、生きてるっすか?」
「……ああ」
◆◆◆
溺愛攻め
×
明るいが不幸体質を持つが故に想いを受け入れることが怖く、役に立てなければ捨てられるかもと内心怯えている受け

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。

家を追い出されたのでツバメをやろうとしたら強面の乳兄弟に反対されて困っている
香歌奈
BL
ある日、突然、セレンは生まれ育った伯爵家を追い出された。
異母兄の婚約者に乱暴を働こうとした罪らしいが、全く身に覚えがない。なのに伯爵家当主となっている異母兄は家から締め出したばかりか、ヴァーレン伯爵家の籍まで抹消したと言う。
途方に暮れたセレンは、年の離れた乳兄弟ギーズを頼ることにした。ギーズは顔に大きな傷跡が残る強面の騎士。悪人からは恐れられ、女子供からは怯えられているという。でもセレンにとっては子守をしてくれた優しいお兄さん。ギーズの家に置いてもらう日々は昔のようで居心地がいい。とはいえ、いつまでも養ってもらうわけにはいかない。しかしお坊ちゃん育ちで手に職があるわけでもなく……。
「僕は女性ウケがいい。この顔を生かしてツバメをしようかな」「おい、待て。ツバメの意味がわかっているのか!」美貌の天然青年に振り回される強面騎士は、ついに実力行使に出る?!

聖女の兄で、すみません!
たっぷりチョコ
BL
聖女として呼ばれた妹の代わりに異世界に召喚されてしまった、古河大矢(こがだいや)。
三ヶ月経たないと元の場所に還れないと言われ、素直に待つことに。
そんな暇してる大矢に興味を持った次期国王となる第一王子が話しかけてきて・・・。
BL。ラブコメ異世界ファンタジー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる