転生したらいつの間にかフェンリルになってた〜しかも美醜逆転だったみたいだけど俺には全く関係ない〜

春色悠

文字の大きさ
上 下
33 / 51
第二章

魔力測定 ルイス視点

しおりを挟む
「何故か怪力になってる?」
 不思議そうなクリストファーさん。
 
 俺はファーリーさんにラインハルトを引き取ってもらった後、話を逸らすためにちょっとした質問をしたのだ。……あまり詳細を聞かれたくなくてな……。
「はい。前の俺なら、ラインハルト様を持ち上げて運ぶなんて無理な筈なんです。」
 最近、感じていた違和感。妙に身体能力が上がった様な感覚。気の所為だったのが、ラインハルトを抱えた時に確信を持った。
「………ラインハルトを持ち上げた件については聞かないでおくね……。」
 ……そうしてください……。
 消え入りそうになりながら、クリストファーさんに感謝する。
「ん~……、でもそうだねぇ、ルイス君の体格的に、ラインハルトを持ち上げるのはちょっとね。原因としては、呪いの影響か……、」
 顎に指を当てて、考え込みだしたクリストファーさんは、何かに思い当たったらしい。
「………そ、そういえばルイス君って魔力測定どうだった?」
 しかし、何故か焦った様に話題をすげ替えるクリストファーさん。 
「え……、えと、まだ行ってません。タイミングが掴めなくて。」
「も、もしかしたら魔力が何か関係してるかもだし、一旦行っておいでよ!ね!」
「え、で、でも、まだ働き始めて日も浅いですし、すぐにお暇を貰うのは……。」
 一番近い魔力測定所でも、ぎりぎり日帰りできるかな、と言うくらいの距離だ。
 流石にタイミングが悪くないだろうか……。
 クリストファーさんから何故か猛烈に魔力測定を進められる。
「…では、買い出しのついでというのは如何でしょう。前々から、ジョセフが少々珍しい食材を使いたいと申しておりましたので、それを買い出しに行くついでに測定してきては。」
「うんうん、それがいいね!さすがファーリー!」
「えぇ………。」
 ファーリーさんの援護とクリストファーさんのゴリ押しによって、俺の魔力測定は決まったのであった。


~後日~
「それじゃ、頼むよルイスくん、エミリーちゃん。メモにお店の場所も書いておいたからね。ホントに頼むよ……!」
 ジョセフさんのどこか必死な見送りを受けながら、俺とエミリーさんは出発することになった。
「る、ルイスさん、え、と、そ、そろそろ馬車が来る頃だと、思うので、い、急ぎましょう……!」
 初対面よりは吃らなくなったような気のするエミリーさんに連れられ、俺は走り出したのであった。



 クリストファー視点
 え、ほんとにどういう事…?怪力になったって、呪いの影響ぐらいしか理由無くない?
 でもそうなると、解呪が上手く行ってないってことに……。いやでも、ラインハルトの解呪は上手くいったみたいだし……ルイス君だけ?
 呪いの解呪条件は『真実の愛のキス』。
 ラインハルトの解呪が完全なところからみて、キス自体が口の端とかで失敗判定になったとかはないはず……。
 ……まさか、ラインハルトが実はルイス君が好きじゃない、とか………。
 いやいやいやいや、ないないない。
 でもなぁ…、他に理由って……。
 ほんとにどうなってるのさぁ……!!!

 頭を抱えてるクリストファーが居たとか居ないとか。
 因みにクリストファーが屋敷に居るのは、消化しきれて居ない有給を消化させらているから、なのだとか。
 クリストファー視点終了
 

 何か話したほうがいいんだろうか……。
 ちらりとエミリーさんを見る。今は隣に並んで座っている。身長の差があるため、座っても少し見上げないといけない。……。
 俺のエミリーさんの印象は、今のところ綺麗好きと引っ込み思案である。
 吃りながら喋ることが多く、1日中屋敷のどこかしらを掃除している様な感じだ。
 俺が見たところだけだから、まだまだよくわからないが。
 今のところ、エミリーさんも無言は気まずいタイプなのか、そわそわと落ち着かない。
「馬車って結構揺れないんですね。」
 ぐるぐると考えたが、結局言ったのは当たり障りの無いことだった。
「こ、ここら辺は、よく人が使うので、整備が、い、行き届いているんだと…、他の所だと結構ガタガタしますし……。」
「そうなんですね。というか、敬語使って頂かなくて大丈夫です。」
 敬語じゃなくなれば、もう少し話しやすくなったりしないだろうか。
 馬車に揺られながら、エミリーさんと話す。
「え、ぁ、えと…、る、ルイスさんも敬語を、やめてくれるなら……。」
 う~む……。どうしよう。先輩に敬語を使わないのはどうかと思ったりするんだが……。これは俺の考えが古いんだろうか。確かにエミリーさんと俺の年はさほどあいてなさそうだが……。
「だ、駄目でしょうか…?」
「いえ、よろしくお願いしま、よろしく、エミリーさん。」
 仲良くなりたい気持ちが勝った俺は気にしない事にした。そろそろ職場で仲良く話せる人が欲しい。
「はい、じゃないや、うん…!よ、よろしくね、ルイスさん……!」
 きらきらとした目で言われ、少し妹達を思い出した。
「わ、私、同年代の子と話すの久しぶりで……!しゃ、喋るのも苦手だし…!」
 ごめんなさい、中身はそろそろおっさんなんだ………。前世と今世合わせるとぎりぎりお兄さんとは呼べないんだよな……。
「……そっか。じゃあ、これから俺と話すので練習すればいいと思うぞ。」
 申し訳ない気持ちになりながら俺は会話を続けるのであった。
「……!!ありがとう…!」
 う゛…!!純粋な視線が俺に突き刺さってくる……!!

 因みに、魔力測定は平均よりはちょっと多め、水属性であった。以上。
 ……我ながら平凡だな。
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした

エウラ
BL
どうしてこうなったのか。 僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。 なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい? 孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。 僕、頑張って大きくなって恩返しするからね! 天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。 突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。 不定期投稿です。 本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中

risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。 任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。 快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。 アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——? 24000字程度の短編です。 ※BL(ボーイズラブ)作品です。 この作品は小説家になろうさんでも公開します。

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

非力な守護騎士は幻想料理で聖獣様をお支えします

muku
BL
聖なる山に住む聖獣のもとへ守護騎士として送られた、伯爵令息イリス。 非力で成人しているのに子供にしか見えないイリスは、前世の記憶と山の幻想的な食材を使い、食事を拒む聖獣セフィドリーフに料理を作ることに。 両親に疎まれて居場所がないながらも、健気に生きるイリスにセフィドリーフは心動かされ始めていた。 そして人間嫌いのセフィドリーフには隠された過去があることに、イリスは気づいていく。 非力な青年×人間嫌いの人外の、料理と癒しの物語。 ※全年齢向け作品です。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

信じて送り出した養い子が、魔王の首を手柄に俺へ迫ってくるんだが……

鳥羽ミワ
BL
ミルはとある貴族の家で使用人として働いていた。そこの末息子・レオンは、不吉な赤目や強い黒魔力を持つことで忌み嫌われている。それを見かねたミルは、レオンを離れへ隔離するという名目で、彼の面倒を見ていた。 そんなある日、魔王復活の知らせが届く。レオンは勇者候補として戦地へ向かうこととなった。心配でたまらないミルだが、レオンはあっさり魔王を討ち取った。 これでレオンの将来は安泰だ! と喜んだのも束の間、レオンはミルに求婚する。 「俺はずっと、ミルのことが好きだった」 そんなこと聞いてないが!? だけどうるうるの瞳(※ミル視点)で迫るレオンを、ミルは拒み切れなくて……。 お人よしでほだされやすい鈍感使用人と、彼をずっと恋い慕い続けた令息。長年の執着の粘り勝ちを見届けろ! ※エブリスタ様、カクヨム様、pixiv様にも掲載しています

小悪魔系世界征服計画 ~ちょっと美少年に生まれただけだと思っていたら、異世界の救世主でした~

朱童章絵
BL
「僕はリスでもウサギでもないし、ましてやプリンセスなんかじゃ絶対にない!」 普通よりちょっと可愛くて、人に好かれやすいという以外、まったく普通の男子高校生・瑠佳(ルカ)には、秘密がある。小さな頃からずっと、別な世界で日々を送り、成長していく夢を見続けているのだ。 史上最強の呼び声も高い、大魔法使いである祖母・ベリンダ。 その弟子であり、物腰柔らか、ルカのトラウマを刺激しまくる、超絶美形・ユージーン。 外見も内面も、強くて男らしくて頼りになる、寡黙で優しい、薬屋の跡取り・ジェイク。 いつも笑顔で温厚だけど、ルカ以外にまったく価値を見出さない、ヤンデレ系神父・ネイト。 領主の息子なのに気さくで誠実、親友のイケメン貴公子・フィンレー。 彼らの過剰なスキンシップに狼狽えながらも、ルカは日々を楽しく過ごしていたが、ある時を境に、現実世界での急激な体力の衰えを感じ始める。夢から覚めるたびに強まる倦怠感に加えて、祖母や仲間達の言動にも不可解な点が。更には魔王の復活も重なって、瑠佳は次第に世界全体に疑問を感じるようになっていく。 やがて現実の自分の不調の原因が夢にあるのではないかと考えた瑠佳は、「夢の世界」そのものを否定するようになるが――。 無自覚小悪魔ちゃん、総受系愛され主人公による、保護者同伴RPG(?)。 (この作品は、小説家になろう、カクヨムにも掲載しています)

処理中です...