17 / 51
第一章
雨降祭り2 ルイス視点
しおりを挟む
「これより、雨降祭りを開催する!!我らが恵みの雨に喝采を!!」
「恵みの雨に乾杯!!」
ラインハルトが開催を宣言すると、広場にいた人達が一斉にグラスを掲げ乾杯する。
物凄く今は雨が降っているが、広場と、街の数十箇所は雨よけの結界で濡れないらしい。
ただ、雨よけの結界内はご飯を食べる人くらいしか居ない。それでも多いだろうが、見世物や屋台は結界の外にある。
なんでもこの雨降祭り、雨に濡れるのが醍醐味らしい。もうすでにびっちょびちょの姿でグラス持ってる人が大勢居た。子供とかも多くて、後で体調を崩さないかとても心配である。
ラインハルトが壇上から降りてくる。広場にある舞台の横で俺と隊長さんはラインハルトを待っていた。隊長さんは今回、広場の警備らしい。
「ラインハルト様、お疲れさまです。」
「ありがとう。俺はもう仕事が終わったが、バーンはこれからだろう。頑張ってくれ。」
「はい。と言っても、治安は良いですからせいぜい酔っ払いの喧嘩を止めるくらいですよ。」
「酔っ払いは中々厄介だぞ?」
「肝に銘じておきます。」
「ああ。ルイス、待っていてくれてありがとう。帰るか。」
「ガゥ。」
もう帰ってしまうらしい。祭りならラインハルトも楽しめばいいじゃないか。
ラインハルトはそそくさと雨具を着て、顔まですっぽりと被ってしまった。
しかも、真っ黄色のものを。
レインコートにしか見えない……。それも190弱はありそうな身長のラインハルトが着るととても違和感がある。
レインコート、しかもポンチョタイプ。着てたのは小学生くらいだったからなぁ。……190cmの小学生……フッ…。
「ん?どうしたルイス。楽しそうだな。ほんとに雨具をつけなくてよかったのか?」
「ガァう。」
弾んだ声をあげながらラインハルトに返事する。思わず笑った声が聞こえてしまったらしい。
にしても、思いの外雨に濡れるのが楽しい。水溜りを態と踏むのも中々。大きな水溜りを見るとソワソワしてしまうくらいには雨の日にハマりそうだ。
しかも道の上には大量の灯籠みたいな物が浮いていて、雨の日とは思えない程明るい。
そういえばお城の夜会会場もこんなだったな。色があれだったから、ディスコ会場みたいになってたけど。あと、王様も見た。金髪碧眼だった。それだけなら、こう、王族の配色(俺のイメージ)と一緒なんだけど、蛍光イエローと原色の青だったんだよな。目に痛い……。しかも、顔は年相応っていうか、ちゃんと年齢を重ねてるのに、身長が150くらいで小さかったもんだから、脳がバグりそうになった。思わず凝視したし。
王族に失礼な事を考えながら、童心に帰った様な気持ちで楽しんでしまった俺はついついラインハルトとはぐれてしまった。
あ、やってしまった。ついついはしゃいではぐれてしまった。
周りにはラインハルトのようなレインコートを来た人が数人。だがどの人もラインハルトと体格が違う。しかも人が多すぎて動きにくい。
「あ!ルイスちゃ~ん!!」
げ……!!あの時の女性だ………!!!レインコート着ててわからなかった!!
………んぅ?あれ、なんか注射器みたいなの持ってないか…?
雨で鼻がきかなかったせいか、接近を許し、注射器で動揺していた俺。
既に目の前には注射器を振りかざした女性が。
あ、やばい。
______「ルイスに何をする気だ?」
ら、ラインハルト!!!
………んブッフ!!や、やっぱり、レインコート……、フッ……。
助けに来てくれたラインハルト見て吹き出しかけた俺は一回ラインハルトに謝ったほうがいい。ほんとにすまん。不意打ちはずるい。190cmの小学生が俺の腹筋を的確に抉ってくる。
俺が笑いを堪えている間に、女性は捕まったらしい。警備の人に連れて行かれてた。
「ルイス大丈夫だったか!?」
「わふ。」
大丈夫だったぞ。助けてくれてありがとうな、ラインハルト。少ししゃがんで俺と目線を合わせるラインハルトに擦り寄る。くすぐったそうにするラインハルトは、帰ろう、と言って歩き出した。
今度は離れない様に、ラインハルトの横を歩く。
人通りが少なくなった所で、ラインハルトはぽつりぽつりと話しだした。
「…俺は、雨に濡れるのが苦手なんだ。俺が雨に濡れるとな、悲鳴があがるんだ。」
なんだ自慢か?悲鳴は悲鳴でも黄色い悲鳴だって?
と思いつつ、どんなものでも悲鳴をあげられるのは嫌だよなぁ、とも考える。あ、そういえばこっちではイケメンの基準が違うんだったな。
「……でも、昔から、雨に濡れながら楽しそうにしている人達が羨ましかった。皆で楽しそうに踊って、叫んで笑って。」
そうか……。酔っ払いは面倒とか言っていたから祭りに参加した事があるのかと思っていた。前世の祭りなんて人の顔が~とか言ってる余裕の無い人混みだったからな。押し潰されない様にするのに必死だったぞ俺は。
「それで、今日、ルイスも楽しそうにしていただろう?」
「___俺も、雨に濡れたいと思ってしまった……。」
そうやって、少し力なく笑うラインハルトは、レインコートのお陰で濡れていなかった。
そうか………。ラインハルトは雨に濡れたいと思ったのか…………。
よし、ラインハルトをずぶ濡れにしよう!人の居ない所なら気にせず雨に濡れられるだろう?
__あと、俺も遊び足りない!!
そうと決めれば、ラインハルトに背中に乗れと合図をおくる。
困惑しながら乗るラインハルトが、しっかり掴まったのを確認して走り出した。目指すは草原。フラワーモンスターの居た所である。あそこなら誰も居ないだろう。
雨の中走り、草原についた。ちょっと街からは遠かったな。
「ルイス?なんでここに?」
不思議そうに俺からおりたラインハルトのレインコートをバッと剥ぎ取る。
「へ?お、おい!ルイス!?」
ハッハッハァッ!!困惑してる困惑してる!
返してほしくば取りに来いラインハルト!!
挑発するようにレインコートを咥えたまま、クイッと顔を動かす。
「…その挑発、のってやろう!!」
ラインハルトがレインコートを取り返そうとむかってくるのを交わしながら二人で雨に濡れる。
ラインハルトがレインコートを取り返した時には、二人して息切れしていた。
久しぶりに息切れするまで動き回った気がする。はぁー、楽しかった。
ラインハルトは荒い息をしながら地面に寝そべっていた。
その顔はどこか満足そうで、俺も大変満足である。
「ルイス。」
優しい声で名前を呼ばれ、ラインハルトの顔を覗き込む。
気づけば、俺も地面に寝そべっていた。ラインハルトに引っ張られたのである。
「くっ……。びっくりしたか?」
………、?……???
ラインハルトは、俺を引っ張って場所を入れ替わり、俺を上から覗き込む様な体勢をとっていた。
そして、悪戯な笑みを浮かべて、びっくりしたか?と聞いてきたのである。
正直言って______ものすごくドキッとした……。
???混乱とドキドキが止まらない。
お…おれって……恋愛対象男だったか……?
「そ、そんなにびっくりしたのか…?」
少し心配そうなラインハルトをもう一度見る。
俺がレインコートを強奪したから雨にうたれてずぶ濡れのラインハルトは、さっき寝そべっていたからか服も髪も泥だらけである。
でも、なんだかきらきらして見える。かっこよく見える。
__こ、これが恋か!!
浮足立った気持ちのまま、ラインハルトの周りをぐるぐると回る。
こう、小学生(しかも前世)以来の恋となると、わくわくしてしまうな!
ラインハルトの周りをぐるぐる回っていると、それが面白かったのかラインハルトが笑う。__うん!やっぱりかっこいいな!!そして嬉しい!!
「楽しそうなところすまないが、そろそろ帰ろう。ファーリーが心配しそうだ。」
確かに…。テキパキと仕事をしながらものすごく心配してそうなファーリーさんが目に浮かぶ。
「ガァウ♪ 」
さ、乗れ乗れラインハルト。早く帰ろう。
「随分と今日は機嫌がいいなルイス。」
ラインハルトもくすくす笑って楽しそうじゃないか。
その後二人して泥まみれで帰り、ファーリーさんに速攻で風呂に入れられた。風邪をひいたらどうするんですか!!と物凄い剣幕で言われたのは怖かった。心配させて本当にごめんなさいファーリーさん。次からほどほどに遊びます……。
「恵みの雨に乾杯!!」
ラインハルトが開催を宣言すると、広場にいた人達が一斉にグラスを掲げ乾杯する。
物凄く今は雨が降っているが、広場と、街の数十箇所は雨よけの結界で濡れないらしい。
ただ、雨よけの結界内はご飯を食べる人くらいしか居ない。それでも多いだろうが、見世物や屋台は結界の外にある。
なんでもこの雨降祭り、雨に濡れるのが醍醐味らしい。もうすでにびっちょびちょの姿でグラス持ってる人が大勢居た。子供とかも多くて、後で体調を崩さないかとても心配である。
ラインハルトが壇上から降りてくる。広場にある舞台の横で俺と隊長さんはラインハルトを待っていた。隊長さんは今回、広場の警備らしい。
「ラインハルト様、お疲れさまです。」
「ありがとう。俺はもう仕事が終わったが、バーンはこれからだろう。頑張ってくれ。」
「はい。と言っても、治安は良いですからせいぜい酔っ払いの喧嘩を止めるくらいですよ。」
「酔っ払いは中々厄介だぞ?」
「肝に銘じておきます。」
「ああ。ルイス、待っていてくれてありがとう。帰るか。」
「ガゥ。」
もう帰ってしまうらしい。祭りならラインハルトも楽しめばいいじゃないか。
ラインハルトはそそくさと雨具を着て、顔まですっぽりと被ってしまった。
しかも、真っ黄色のものを。
レインコートにしか見えない……。それも190弱はありそうな身長のラインハルトが着るととても違和感がある。
レインコート、しかもポンチョタイプ。着てたのは小学生くらいだったからなぁ。……190cmの小学生……フッ…。
「ん?どうしたルイス。楽しそうだな。ほんとに雨具をつけなくてよかったのか?」
「ガァう。」
弾んだ声をあげながらラインハルトに返事する。思わず笑った声が聞こえてしまったらしい。
にしても、思いの外雨に濡れるのが楽しい。水溜りを態と踏むのも中々。大きな水溜りを見るとソワソワしてしまうくらいには雨の日にハマりそうだ。
しかも道の上には大量の灯籠みたいな物が浮いていて、雨の日とは思えない程明るい。
そういえばお城の夜会会場もこんなだったな。色があれだったから、ディスコ会場みたいになってたけど。あと、王様も見た。金髪碧眼だった。それだけなら、こう、王族の配色(俺のイメージ)と一緒なんだけど、蛍光イエローと原色の青だったんだよな。目に痛い……。しかも、顔は年相応っていうか、ちゃんと年齢を重ねてるのに、身長が150くらいで小さかったもんだから、脳がバグりそうになった。思わず凝視したし。
王族に失礼な事を考えながら、童心に帰った様な気持ちで楽しんでしまった俺はついついラインハルトとはぐれてしまった。
あ、やってしまった。ついついはしゃいではぐれてしまった。
周りにはラインハルトのようなレインコートを来た人が数人。だがどの人もラインハルトと体格が違う。しかも人が多すぎて動きにくい。
「あ!ルイスちゃ~ん!!」
げ……!!あの時の女性だ………!!!レインコート着ててわからなかった!!
………んぅ?あれ、なんか注射器みたいなの持ってないか…?
雨で鼻がきかなかったせいか、接近を許し、注射器で動揺していた俺。
既に目の前には注射器を振りかざした女性が。
あ、やばい。
______「ルイスに何をする気だ?」
ら、ラインハルト!!!
………んブッフ!!や、やっぱり、レインコート……、フッ……。
助けに来てくれたラインハルト見て吹き出しかけた俺は一回ラインハルトに謝ったほうがいい。ほんとにすまん。不意打ちはずるい。190cmの小学生が俺の腹筋を的確に抉ってくる。
俺が笑いを堪えている間に、女性は捕まったらしい。警備の人に連れて行かれてた。
「ルイス大丈夫だったか!?」
「わふ。」
大丈夫だったぞ。助けてくれてありがとうな、ラインハルト。少ししゃがんで俺と目線を合わせるラインハルトに擦り寄る。くすぐったそうにするラインハルトは、帰ろう、と言って歩き出した。
今度は離れない様に、ラインハルトの横を歩く。
人通りが少なくなった所で、ラインハルトはぽつりぽつりと話しだした。
「…俺は、雨に濡れるのが苦手なんだ。俺が雨に濡れるとな、悲鳴があがるんだ。」
なんだ自慢か?悲鳴は悲鳴でも黄色い悲鳴だって?
と思いつつ、どんなものでも悲鳴をあげられるのは嫌だよなぁ、とも考える。あ、そういえばこっちではイケメンの基準が違うんだったな。
「……でも、昔から、雨に濡れながら楽しそうにしている人達が羨ましかった。皆で楽しそうに踊って、叫んで笑って。」
そうか……。酔っ払いは面倒とか言っていたから祭りに参加した事があるのかと思っていた。前世の祭りなんて人の顔が~とか言ってる余裕の無い人混みだったからな。押し潰されない様にするのに必死だったぞ俺は。
「それで、今日、ルイスも楽しそうにしていただろう?」
「___俺も、雨に濡れたいと思ってしまった……。」
そうやって、少し力なく笑うラインハルトは、レインコートのお陰で濡れていなかった。
そうか………。ラインハルトは雨に濡れたいと思ったのか…………。
よし、ラインハルトをずぶ濡れにしよう!人の居ない所なら気にせず雨に濡れられるだろう?
__あと、俺も遊び足りない!!
そうと決めれば、ラインハルトに背中に乗れと合図をおくる。
困惑しながら乗るラインハルトが、しっかり掴まったのを確認して走り出した。目指すは草原。フラワーモンスターの居た所である。あそこなら誰も居ないだろう。
雨の中走り、草原についた。ちょっと街からは遠かったな。
「ルイス?なんでここに?」
不思議そうに俺からおりたラインハルトのレインコートをバッと剥ぎ取る。
「へ?お、おい!ルイス!?」
ハッハッハァッ!!困惑してる困惑してる!
返してほしくば取りに来いラインハルト!!
挑発するようにレインコートを咥えたまま、クイッと顔を動かす。
「…その挑発、のってやろう!!」
ラインハルトがレインコートを取り返そうとむかってくるのを交わしながら二人で雨に濡れる。
ラインハルトがレインコートを取り返した時には、二人して息切れしていた。
久しぶりに息切れするまで動き回った気がする。はぁー、楽しかった。
ラインハルトは荒い息をしながら地面に寝そべっていた。
その顔はどこか満足そうで、俺も大変満足である。
「ルイス。」
優しい声で名前を呼ばれ、ラインハルトの顔を覗き込む。
気づけば、俺も地面に寝そべっていた。ラインハルトに引っ張られたのである。
「くっ……。びっくりしたか?」
………、?……???
ラインハルトは、俺を引っ張って場所を入れ替わり、俺を上から覗き込む様な体勢をとっていた。
そして、悪戯な笑みを浮かべて、びっくりしたか?と聞いてきたのである。
正直言って______ものすごくドキッとした……。
???混乱とドキドキが止まらない。
お…おれって……恋愛対象男だったか……?
「そ、そんなにびっくりしたのか…?」
少し心配そうなラインハルトをもう一度見る。
俺がレインコートを強奪したから雨にうたれてずぶ濡れのラインハルトは、さっき寝そべっていたからか服も髪も泥だらけである。
でも、なんだかきらきらして見える。かっこよく見える。
__こ、これが恋か!!
浮足立った気持ちのまま、ラインハルトの周りをぐるぐると回る。
こう、小学生(しかも前世)以来の恋となると、わくわくしてしまうな!
ラインハルトの周りをぐるぐる回っていると、それが面白かったのかラインハルトが笑う。__うん!やっぱりかっこいいな!!そして嬉しい!!
「楽しそうなところすまないが、そろそろ帰ろう。ファーリーが心配しそうだ。」
確かに…。テキパキと仕事をしながらものすごく心配してそうなファーリーさんが目に浮かぶ。
「ガァウ♪ 」
さ、乗れ乗れラインハルト。早く帰ろう。
「随分と今日は機嫌がいいなルイス。」
ラインハルトもくすくす笑って楽しそうじゃないか。
その後二人して泥まみれで帰り、ファーリーさんに速攻で風呂に入れられた。風邪をひいたらどうするんですか!!と物凄い剣幕で言われたのは怖かった。心配させて本当にごめんなさいファーリーさん。次からほどほどに遊びます……。
126
お気に入りに追加
1,346
あなたにおすすめの小説

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした
エウラ
BL
どうしてこうなったのか。
僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。
なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい?
孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。
僕、頑張って大きくなって恩返しするからね!
天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。
突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。
不定期投稿です。
本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。


【完結】最強公爵様に拾われた孤児、俺
福の島
BL
ゴリゴリに前世の記憶がある少年シオンは戸惑う。
目の前にいる男が、この世界最強の公爵様であり、ましてやシオンを養子にしたいとまで言ったのだから。
でも…まぁ…いっか…ご飯美味しいし、風呂は暖かい…
……あれ…?
…やばい…俺めちゃくちゃ公爵様が好きだ…
前置きが長いですがすぐくっつくのでシリアスのシの字もありません。
1万2000字前後です。
攻めのキャラがブレるし若干変態です。
無表情系クール最強公爵様×のんき転生主人公(無自覚美形)
おまけ完結済み

そばかす糸目はのんびりしたい
楢山幕府
BL
由緒ある名家の末っ子として生まれたユージン。
母親が後妻で、眉目秀麗な直系の遺伝を受け継がなかったことから、一族からは空気として扱われていた。
ただ一人、溺愛してくる老いた父親を除いて。
ユージンは、のんびりするのが好きだった。
いつでも、のんびりしたいと思っている。
でも何故か忙しい。
ひとたび出張へ出れば、冒険者に囲まれる始末。
いつになったら、のんびりできるのか。もう開き直って、のんびりしていいのか。
果たして、そばかす糸目はのんびりできるのか。
懐かれ体質が好きな方向けです。今のところ主人公は、のんびり重視の恋愛未満です。
全17話、約6万文字。

不幸体質っすけど、大好きなボス達とずっと一緒にいられるよう頑張るっす!
タッター
BL
ボスは悲しく一人閉じ込められていた俺を助け、たくさんの仲間達に出会わせてくれた俺の大切な人だ。
自分だけでなく、他者にまでその不幸を撒き散らすような体質を持つ厄病神な俺を、みんな側に置いてくれて仲間だと笑顔を向けてくれる。とても毎日が楽しい。ずっとずっとみんなと一緒にいたい。
――だから俺はそれ以上を求めない。不幸は幸せが好きだから。この幸せが崩れてしまわないためにも。
そうやって俺は今日も仲間達――家族達の、そして大好きなボスの役に立てるように――
「頑張るっす!! ……から置いてかないで下さいっす!! 寂しいっすよ!!」
「無理。邪魔」
「ガーン!」
とした日常の中で俺達は美少年君を助けた。
「……その子、生きてるっすか?」
「……ああ」
◆◆◆
溺愛攻め
×
明るいが不幸体質を持つが故に想いを受け入れることが怖く、役に立てなければ捨てられるかもと内心怯えている受け

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。

家を追い出されたのでツバメをやろうとしたら強面の乳兄弟に反対されて困っている
香歌奈
BL
ある日、突然、セレンは生まれ育った伯爵家を追い出された。
異母兄の婚約者に乱暴を働こうとした罪らしいが、全く身に覚えがない。なのに伯爵家当主となっている異母兄は家から締め出したばかりか、ヴァーレン伯爵家の籍まで抹消したと言う。
途方に暮れたセレンは、年の離れた乳兄弟ギーズを頼ることにした。ギーズは顔に大きな傷跡が残る強面の騎士。悪人からは恐れられ、女子供からは怯えられているという。でもセレンにとっては子守をしてくれた優しいお兄さん。ギーズの家に置いてもらう日々は昔のようで居心地がいい。とはいえ、いつまでも養ってもらうわけにはいかない。しかしお坊ちゃん育ちで手に職があるわけでもなく……。
「僕は女性ウケがいい。この顔を生かしてツバメをしようかな」「おい、待て。ツバメの意味がわかっているのか!」美貌の天然青年に振り回される強面騎士は、ついに実力行使に出る?!

聖女の兄で、すみません!
たっぷりチョコ
BL
聖女として呼ばれた妹の代わりに異世界に召喚されてしまった、古河大矢(こがだいや)。
三ヶ月経たないと元の場所に還れないと言われ、素直に待つことに。
そんな暇してる大矢に興味を持った次期国王となる第一王子が話しかけてきて・・・。
BL。ラブコメ異世界ファンタジー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる