29 / 384
29 テレビでミステリーサスペンスドラマをメセタと一緒に観る。
しおりを挟む
これからは夜の時間。
楽しい団欒の時間。
本日の夜の時間はテレビでミステリーサスペンスドラマ
『湯けむり温泉郷殺人事件』をメセタと一緒に観ることにある。
冒頭で、主人公が商店街のくじ引きで特賞『湯けむり温泉郷3泊4日宿泊券』。引き当てるところから始まる。
その後
場面は打って代わり電車で主人公はパートナーとなる人と旅行に行く。
メセタが
「最初の商店街という物も初めてみましたがこの乗り物はなんなのです?」
「これは電車と言って電気の力を有効活用した乗り物なんだ。これに乗るとこの人達は座った状態で目的地まで運んでくれるという訳なんだ」
「それはすごいであるな」
「この世界の乗り物ってどんなの主流?」
メセタは少し思い出して。
「この世界の乗り物は基本は馬車ですね。それとは別に魔導式の蒸気機関でしたかねそういうのがあります」
(なにそれ!?カッコイイ響き!?てか、蒸気機関あるんかい!?)
「蒸気機関あるんだ」
「蒸気機関をご存知で?」
「俺たちの世界では150年前にこの蒸気機関という物が開発、発展したのが蒸気機関車、電車なんだよ」
「ほ、ほへえ!?そんな昔にもはや作られていたとは!!」
そんな会話をして
またドラマに集中する。
(やはりこの主人公の女優の演技はいいね。)
そう思っていると横からメセタが
「ほほう……我が君はこの女子(おなご)が好みのようですね」
「な、ななな!何を言ってるのかね!?メセタくんや!俺はこの女優の演技がいいと思っているのであったね!
べ、べべ、別に好みとかそういうのでは無いからね!?」
(ほう……この焦りよう……図星であるな)
「そういうことにしておきましよう」
とおすまし顔の高速狼。
あわあわしてるとドラマは進み
温泉郷に着いて荷物を下ろし
パートナーの男性と一緒に部屋に移動する場面になる。
「宿泊する温泉宿に着いたようですね」
「みたいだね」
温泉宿で宿巻きに着替え移動する描写にメセタが目をキラキラする。
「この羽衣なかなかに良いですね!」
「あー、宿巻きという名の浴衣ね」
「ほほう……浴衣……いい響きですね」
メセタの身体を少し寄せてすんすんと匂いを嗅ぐ。
「我が君!すんすんはわたしの特権だといったでしょ!」
「いいじゃない……あのリンスインシャンプー木々の香りは良い香りだな」
といいまたすんすんする。
「こらあ!我が君……やめるのです……テレビに集中ですよ」
(まあいっか)
「それに放送が上手く観れないので」
「大丈夫!」
くるくるとリモコンを持ち
メセタに
「ちゃんと録画もしているぜ!」
(ドヤァ)
メセタは目をキラキラさせて
「まさかと思うけど……それってこれを保存出来てるってこと?」
「はい出来てマース!」
ぱあっと明るくなり
「我が君!好き」
楽しい団欒の時間。
本日の夜の時間はテレビでミステリーサスペンスドラマ
『湯けむり温泉郷殺人事件』をメセタと一緒に観ることにある。
冒頭で、主人公が商店街のくじ引きで特賞『湯けむり温泉郷3泊4日宿泊券』。引き当てるところから始まる。
その後
場面は打って代わり電車で主人公はパートナーとなる人と旅行に行く。
メセタが
「最初の商店街という物も初めてみましたがこの乗り物はなんなのです?」
「これは電車と言って電気の力を有効活用した乗り物なんだ。これに乗るとこの人達は座った状態で目的地まで運んでくれるという訳なんだ」
「それはすごいであるな」
「この世界の乗り物ってどんなの主流?」
メセタは少し思い出して。
「この世界の乗り物は基本は馬車ですね。それとは別に魔導式の蒸気機関でしたかねそういうのがあります」
(なにそれ!?カッコイイ響き!?てか、蒸気機関あるんかい!?)
「蒸気機関あるんだ」
「蒸気機関をご存知で?」
「俺たちの世界では150年前にこの蒸気機関という物が開発、発展したのが蒸気機関車、電車なんだよ」
「ほ、ほへえ!?そんな昔にもはや作られていたとは!!」
そんな会話をして
またドラマに集中する。
(やはりこの主人公の女優の演技はいいね。)
そう思っていると横からメセタが
「ほほう……我が君はこの女子(おなご)が好みのようですね」
「な、ななな!何を言ってるのかね!?メセタくんや!俺はこの女優の演技がいいと思っているのであったね!
べ、べべ、別に好みとかそういうのでは無いからね!?」
(ほう……この焦りよう……図星であるな)
「そういうことにしておきましよう」
とおすまし顔の高速狼。
あわあわしてるとドラマは進み
温泉郷に着いて荷物を下ろし
パートナーの男性と一緒に部屋に移動する場面になる。
「宿泊する温泉宿に着いたようですね」
「みたいだね」
温泉宿で宿巻きに着替え移動する描写にメセタが目をキラキラする。
「この羽衣なかなかに良いですね!」
「あー、宿巻きという名の浴衣ね」
「ほほう……浴衣……いい響きですね」
メセタの身体を少し寄せてすんすんと匂いを嗅ぐ。
「我が君!すんすんはわたしの特権だといったでしょ!」
「いいじゃない……あのリンスインシャンプー木々の香りは良い香りだな」
といいまたすんすんする。
「こらあ!我が君……やめるのです……テレビに集中ですよ」
(まあいっか)
「それに放送が上手く観れないので」
「大丈夫!」
くるくるとリモコンを持ち
メセタに
「ちゃんと録画もしているぜ!」
(ドヤァ)
メセタは目をキラキラさせて
「まさかと思うけど……それってこれを保存出来てるってこと?」
「はい出来てマース!」
ぱあっと明るくなり
「我が君!好き」
192
お気に入りに追加
507
あなたにおすすめの小説

明日を信じて生きていきます~異世界に転生した俺はのんびり暮らします~
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生した主人公は、新たな冒険が待っていることを知りながらも、のんびりとした暮らしを選ぶことに決めました。
彼は明日を信じて、異世界での新しい生活を楽しむ決意を固めました。
最初の仲間たちと共に、未知の地での平穏な冒険が繰り広げられます。
一種の童話感覚で物語は語られます。
童話小説を読む感じで一読頂けると幸いです

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

のほほん異世界暮らし
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。
それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。
没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。
亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。
さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。
南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。
ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。


子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!
八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。
『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。
魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。
しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も…
そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。
しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。
…はたして主人公の運命やいかに…

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)
犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。
意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。
彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。
そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。
これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。
○○○
旧版を基に再編集しています。
第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。
旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。
この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる