まほうつかい

一希児雄(はじめきじお)名義で執筆。
小さな町の小さな駄菓子屋での小さなお話。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,732 位 / 193,732件 現代文学 8,338 位 / 8,338件

あなたにおすすめの小説

一希児雄 怪奇短編小説

倉希あさし
ホラー
一希児雄(はじめきじお)名義で執筆。

小説ネタ集(1話完結モノ)

藤森馨髏 (ふじもりけいろ)
ファンタジー
小説の粗筋です。 良ければご覧くださいね。

歌人と A I の『短歌バトル』! 勝つのは、どっちだ?!

越知鷹 けい
現代文学
人 と A I が織りなす 短歌の『極み』ここにあり。知らんけど(*'▽')

短編集:人間憐情

氷上ましゅ。
現代文学
タイトル通り、ヒューマンドラマの短編集です。 作品が出来あがり次第投稿していきます。 もしこの短編集の中の短編がシリーズ化した際はまた別作品としてその作品を公開しますのでその作品が非公開になる可能性も充分にあります。 不定期更新になると思われますのでお気に入り登録推奨です。

Cocktail Story

夜代 朔
ライト文芸
「カクテル言葉」をテーマにした作品。 朗読・声劇の台本としてもご使用頂けます。 許可取り不要 自作発言禁止。 使用報告頂けたら嬉しいです。 使用時は作者名の表記をお願いします。 ※表示画像には五百式カクテルメーカーで作成させて頂いたものを使用しています。

荷車尼僧の回顧録

石田空
大衆娯楽
戦国時代。 密偵と疑われて牢屋に閉じ込められた尼僧を気の毒に思った百合姫。 座敷牢に食事を持っていったら、尼僧に体を入れ替えられた挙句、尼僧になってしまった百合姫は処刑されてしまう。 しかし。 尼僧になった百合姫は何故か生きていた。 生きていることがばれたらまた処刑されてしまうかもしれないと逃げるしかなかった百合姫は、尼寺に辿り着き、僧に泣きつく。 「あなたはおそらく、八百比丘尼に体を奪われてしまったのでしょう。不死の体を持っていては、いずれ心も人からかけ離れていきます。人に戻るには人魚を探しなさい」 僧の連れてきてくれた人形職人に義体をつくってもらい、日頃は人形の姿で人らしく生き、有事の際には八百比丘尼の体で人助けをする。 旅の道連れを伴い、彼女は戦国時代を生きていく。 和風ファンタジー。 カクヨム、エブリスタにて先行掲載中です。

僕と言う人間の物語

Rusei
青春
高校生として高校に入学した少年 綾小路由良 彼が入った教室で様々な人に会う これは彼の周りに起きる短い日常の話である

多機能型特別公衆便所 ==特便==

辻 野乃子
現代文学
もし国営の風俗サービスがあったら・・・そんな世界で繰り広げられる長編群像劇。 ※当作品は全てフィクションであり、実在の人物・団体・事件・地域などとは一切関係ありません。  尚、これらのお話は "case" ごとに独立した話となっており、続けて読むことで前後の繋がりが理解し易くはなっておりますが、作品内の設定や世界観、ちょっとしたミステリー要素等をお楽しみ頂くためにも、初めての方は上から順に読むことをお勧めします。