65 / 83
第65話 深部攻略 2
しおりを挟む
一夜明けて、パーティーメンバーは近くにある泉で歯を磨いて顔を洗っている。こうして水場があるのは、ダンジョン攻略に当たっては非常に助かる。もちろんポリタンクに入れた大量の水を準備してはいるものの、量に限りがある以上は節約するに越したことはない。
服を着替えて朝食を取ってから、いよいよフィールドエリアの攻略に動き出す。とはいえ、ダンジョンとしてはあり得ないほどの広大な空間が広がっているこの階層では、これまでのような通路に当たるものは存在しない。どこをどう歩けば下の階層に向かう手掛かりが掴めるのか、今のところは皆目見当が付かない。
「まずはこのエリアの東側に向かってみましょう」
こうなったら桜の勘に頼るしかないので、自信満々で指さす方向に向かって歩き出していく。しばらく進んでいくと、彼方の草原に黒い点が群れを成して移動している様子が目に入ってくる。
「あれはロングホーンブルのようですねぇ~。ほら、伊豆でステーキにして食べたお肉ですわ」
「ああ、あのステーキは美味しかったわね。桜ちゃんなんか3回もお代わりしていたし」
桜の指摘で伊豆のバーベキュー大会を思い出した美鈴。彼女が調理担当だったので強く印象に残っているよう。
「桜ちゃん、どうするんですか?」
明日香ちゃんはまだ遠くにいる魔物をどうするのか思案顔。距離にして3キロほど離れているので、わざわざそちらへ向かうのもどうだかという表情を浮かべる。
「お兄様、その辺に適当にファイアーボールを放ってもらえますか」
「いいぞ」
聡史が草原に1発ファイアーボールを放つと、その炸裂音に過敏に反応したロングホーンブルが一斉にこちらに向かって走り出す。物音を聞きつけると敵がいると判断して群れで向かってくる習性があるのがこの魔物の特徴。獰猛な息遣いと草原に鳴り響く蹄の音を轟かせながら、合計30頭以上のロングホーンブルが次第に迫ってくる。
「さ、桜ちゃん、なんだか凄い勢いでこっちに来ますよ~。どうするんですか?」
「明日香ちゃん、私に任せてくださいませ。もうちょっと引き付けてから一撃で仕留めますわ」
不安を露にする明日香ちゃんとは対照的に桜は至って余裕の表情。やがて真っ黒で軽自動車よりも大きな体格のロングホーンブルが、左右に張り出した1メートル以上はある角を振りかざしながら土煙を上げて迫ってくる。
いよいよ群れが近づいてきた様子に桜はニンマリしながらやや腰を落とし加減で半身の姿勢をとる。どうやら例のアレで仕留めるつもりらしい。
「太極破ぁぁぁぁ!」
ゴゴゴォォォォ!
桜の手の平から草原にこだまする勢いで闘気が飛び出していく。
ズッパアアアアアン!
太極破は草原に巨大なクレーターを作り上げながら大爆発。濛々と沸き起こる土煙と上空に高く上るキノコ雲がその爆発の勢いを物語っている。
「さ、桜ちゃん、腰が抜けましたよ~」
またまた明日香ちゃんは爆発の勢いに驚いて後ろに引っ繰り返っている。その姿に桜は大笑いし掛けたが、原因が自分にあったとやや反省気味に手を貸して明日香ちゃんを助け起こす。
「桜ちゃん、なんて威力なのよ! ビックリしたじゃないの!」
「美鈴ちゃん、広い場所なので遠慮なくぶっ放してみました」
周囲には壊れる物が何もないので、桜は威力高目で打ち出したよう。その結果がこの大爆発と深さ2メートルに及ぶクレーターとなっている。
「さあさあ、肉を回収しましょう。今夜はステーキ大会ですよぉぉぉ!」
ロングホーンブルの群れが一瞬で全滅した場所に向かって桜が駆け出していく。上質な肉の他に角なども落ちており、桜はひとりでせっせと拾い集めてあっという間に戻ってくる。拾ったそばからアイテムボックスに放り込んでいくので戻ってきた姿は相変わらず手ぶらのまま。
「桜ちゃんは本当に便利にできていますよね」
その様子を見ているカレンはほとほと感心している。こんな便利な人間はパーティーにぜひとも一人ほしいと考えている。だが二人目をどうするかと聞かれたら、カレンは躊躇なく断る可能性が高い。さすがに桜が二人もいたらパーティー全体の収拾がつかないであろう。
フィールドエリアは動物系の魔物が出現するよう。ロングホーンブルの他にはホーンシープやワイルドウルフなど、群れを成して襲い掛かってくる魔物が多く見受けられる。ホーンシープのドロップアイテムは高級羊毛と肉が半々で、ワイルドウルフは毛皮と魔石が半々といった具合。どうやらそこそこいい値段で買い取ってもらえそうな予感がしてくる。
視界の悪い森を歩くのは時間がかかるので今回は避けて見通しのいい草原を進んでいく。桜の勘を頼りに東へ1時間ほど進んでいくと、地平線の先に高い塔が見えてくる。周辺には他に建造物が見当たらないので、どうやらそこは他の階層に向かう目印のよう。
さらに1時間歩いていくと塔の入り口に到着する。どうやらダンジョンを知り尽くしている桜の勘が的中した模様。
「桜ちゃんは凄いですね。こんな広い場所で簡単に目的地を見つけ出しましたよ~」
「明日香ちゃん、もっと私を誉めていいんですよ。明日香ちゃんは常日頃から私に対する尊敬の気持ちを持たないといけませんから」
「お言葉ですが、桜ちゃん。それは尊敬されるような行いをしてから言ってください」
明日香ちゃん的には桜に対する尊敬度は限りなくゼロに近いよう。色々と酷い目に遭っているだけに、尊敬とは程遠い存在と見做しているに違いない。
塔の入り口には大きな扉があって、特にカギがかかっている様子はない。内部に踏み込んでみると、そこにはボスの存在なども見当たらずに単に下へ降りていく階段あるだけで、やや拍子抜けした桜の姿がある。
「はぁ~、階層ボスでもいないかと期待したのですが…」
「なんで桜ちゃんはそこまで好戦的なんですかぁぁ! 安全が一番いいんですよ~」
「まったく、これだから明日香ちゃんはまだまだなんですわ。ダンジョンの真の醍醐味がわかっていませんねぇ~」
「そんなものは知りたくありませんからぁぁ!」
水と油のような二人の性格、よくこれで長年友達としてやっていけるものだ。
本当はもっとこのフィールドを事細かに探索したいところではあるが、周辺全てのエリアを回りきるには最低でも5日程度必要。今回は2泊3日と時間が限られているので、已む無く下の階層へと向かっていく。
桜を先頭にして階段を降りていくと、当然次の13階層へと降り立つ。広々としたフィールドとは打って変わって、再び石造りの壁に囲まれた通路が続くダンジョンへと戻ってくる。しばらく広い場所に慣れた身にとっては、石造りの閉ざされた空間というのは一種の圧迫感を感じてしまう。
「この階層はどんな魔物が出てくるのかしら?」
「美鈴、通路をよく観察してみるんだ。上の階層よりも幅と天井が広くなっているだろう。ということは、それなりに大型の魔物が出現すると考えて間違いない」
「聡史さんは何でもよく知っていますね。もっと色々と教えてください」
「カレン、それはちょっと違うな。教えてもらうんじゃなくて自分で発見するんだ。そのほうが身に着くからな」
「はい、わかりました」
聡史は中々厳しい。質問には答えるが、手取り足取り教えるような甘やかしはしない方針。まずは自分で経験してその中から学び取れと言っている。そしてカレンもその考え方を素直に受け入れている。
しばらく歩いていると、桜が気配に気づく。
「足音からして人型の大きな魔物ですわ。おそらくオーガではないでしょうか」
「オーガって、あの鬼のような姿をしている魔物かしら?」
「そうですわ。かなり狂暴で魔法が効きにくいですから注意してください」
桜の話が終わったちょうどのタイミングで、曲がり角の向こう側から体高2.5メートルはありそうなオーガが現れる。獲物はいないかと煌々と目を輝かせて、聡史たちの姿を発見するや否や手にする棍棒を振り上げて咆哮を上げる。
グオォォォォ!
オーガの咆哮、それはレベルが低い人間であればそれだけで体が竦んで身動きが取れなくなる恐ろしいもの。だがこのパーティーのメンバーは精神値が全員それなりに高いので、誰一人として動じる者はいない。
「それでは、私が見本を見せますわ」
最初に動き出したのは桜。身軽な動きで正面からオーガの巨体に突っ込んでいく。対するオーガは接近してくる桜目掛けてその怪力に物を言わせて棍棒を振り下ろす。
ガキーン!
桜がアッパー気味に振り上げたオリハルコンの籠手と、オーガの怪力で振るわれた棍棒が正面から激突する。その結果、桜の拳が棍棒を見事に打ち砕いている。
相手の得物を砕いた桜は、その勢いに任せてオーガの懐へと入り込む。対してオーガは反対側の拳を桜に向けて振り下ろす。
ドッパァァァン!
桜が打ち出した正拳が圧倒的に早くオーガの腹部を捉える。軽く放ったように見えてもそこはレベル600オーバーの一撃、オーガの体ごと吹き飛ばす。
「ふふふ、桜様の前に立ちはだかるにはオーガごときでは力不足ですわ」
桜がドヤ顔を決めている。
対して水平方向に50メートル飛んで石の床に顔面から着地したオーガは、まるで顔をおろし金で削られていくかのように、華麗に顔面スライディングを決めている。ようやく停止した時には、首があり得ない角度で曲がってしまったよう。息絶えたオーガの様子を確認した桜はパーティーメンバーに振り返る。
「こんな具合でオーガは倒せますの」
「「「出来るかぁぁぁぁぁ!」」」
いつものように、美鈴、明日香ちゃん、カレンの声が、見事なユニゾンを奏でるのであった。
またまたしばらく歩いていると、今度はシルバーウルフ3体の群れが現れる。唸り声をあげながら迫りくるオオカミのトリオはやや時間差をつけて襲い掛かろうと前後に並んで獰猛な牙を剥き出しにしている。
「桜ちゃん、なんだか走ってくるスピードが段違いですよ~。3体一度に対処なんて出来ません」
これには明日香ちゃんもお手上げのよう。
「仕方がないですねぇ~。軽く私が手本を見せますから、次からは明日香ちゃんが頑張るんですよ」
と言いつつ、桜はシルバーウルフを上回る速度で前進していく。そしてその勢いのまま3体まとめて体当たりで撥ね飛ばす。その光景はまるでボーリングでもしているかのよう。
「こんな具合でシルバーウルフは倒せますわ」
「出来るかぁぁぁぁぁ!」
今度は明日香ちゃんひとりの声が通路に響き渡るのだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「面白かった」
「続きが気になる」
「早く投稿して!」
と感じていただいた方は是非とも【お気に入り登録】や【いいねボタン】などをポチッとしていただくと作者のモチベーションに繋がります! 皆様の応援を心よりお待ちしております。
服を着替えて朝食を取ってから、いよいよフィールドエリアの攻略に動き出す。とはいえ、ダンジョンとしてはあり得ないほどの広大な空間が広がっているこの階層では、これまでのような通路に当たるものは存在しない。どこをどう歩けば下の階層に向かう手掛かりが掴めるのか、今のところは皆目見当が付かない。
「まずはこのエリアの東側に向かってみましょう」
こうなったら桜の勘に頼るしかないので、自信満々で指さす方向に向かって歩き出していく。しばらく進んでいくと、彼方の草原に黒い点が群れを成して移動している様子が目に入ってくる。
「あれはロングホーンブルのようですねぇ~。ほら、伊豆でステーキにして食べたお肉ですわ」
「ああ、あのステーキは美味しかったわね。桜ちゃんなんか3回もお代わりしていたし」
桜の指摘で伊豆のバーベキュー大会を思い出した美鈴。彼女が調理担当だったので強く印象に残っているよう。
「桜ちゃん、どうするんですか?」
明日香ちゃんはまだ遠くにいる魔物をどうするのか思案顔。距離にして3キロほど離れているので、わざわざそちらへ向かうのもどうだかという表情を浮かべる。
「お兄様、その辺に適当にファイアーボールを放ってもらえますか」
「いいぞ」
聡史が草原に1発ファイアーボールを放つと、その炸裂音に過敏に反応したロングホーンブルが一斉にこちらに向かって走り出す。物音を聞きつけると敵がいると判断して群れで向かってくる習性があるのがこの魔物の特徴。獰猛な息遣いと草原に鳴り響く蹄の音を轟かせながら、合計30頭以上のロングホーンブルが次第に迫ってくる。
「さ、桜ちゃん、なんだか凄い勢いでこっちに来ますよ~。どうするんですか?」
「明日香ちゃん、私に任せてくださいませ。もうちょっと引き付けてから一撃で仕留めますわ」
不安を露にする明日香ちゃんとは対照的に桜は至って余裕の表情。やがて真っ黒で軽自動車よりも大きな体格のロングホーンブルが、左右に張り出した1メートル以上はある角を振りかざしながら土煙を上げて迫ってくる。
いよいよ群れが近づいてきた様子に桜はニンマリしながらやや腰を落とし加減で半身の姿勢をとる。どうやら例のアレで仕留めるつもりらしい。
「太極破ぁぁぁぁ!」
ゴゴゴォォォォ!
桜の手の平から草原にこだまする勢いで闘気が飛び出していく。
ズッパアアアアアン!
太極破は草原に巨大なクレーターを作り上げながら大爆発。濛々と沸き起こる土煙と上空に高く上るキノコ雲がその爆発の勢いを物語っている。
「さ、桜ちゃん、腰が抜けましたよ~」
またまた明日香ちゃんは爆発の勢いに驚いて後ろに引っ繰り返っている。その姿に桜は大笑いし掛けたが、原因が自分にあったとやや反省気味に手を貸して明日香ちゃんを助け起こす。
「桜ちゃん、なんて威力なのよ! ビックリしたじゃないの!」
「美鈴ちゃん、広い場所なので遠慮なくぶっ放してみました」
周囲には壊れる物が何もないので、桜は威力高目で打ち出したよう。その結果がこの大爆発と深さ2メートルに及ぶクレーターとなっている。
「さあさあ、肉を回収しましょう。今夜はステーキ大会ですよぉぉぉ!」
ロングホーンブルの群れが一瞬で全滅した場所に向かって桜が駆け出していく。上質な肉の他に角なども落ちており、桜はひとりでせっせと拾い集めてあっという間に戻ってくる。拾ったそばからアイテムボックスに放り込んでいくので戻ってきた姿は相変わらず手ぶらのまま。
「桜ちゃんは本当に便利にできていますよね」
その様子を見ているカレンはほとほと感心している。こんな便利な人間はパーティーにぜひとも一人ほしいと考えている。だが二人目をどうするかと聞かれたら、カレンは躊躇なく断る可能性が高い。さすがに桜が二人もいたらパーティー全体の収拾がつかないであろう。
フィールドエリアは動物系の魔物が出現するよう。ロングホーンブルの他にはホーンシープやワイルドウルフなど、群れを成して襲い掛かってくる魔物が多く見受けられる。ホーンシープのドロップアイテムは高級羊毛と肉が半々で、ワイルドウルフは毛皮と魔石が半々といった具合。どうやらそこそこいい値段で買い取ってもらえそうな予感がしてくる。
視界の悪い森を歩くのは時間がかかるので今回は避けて見通しのいい草原を進んでいく。桜の勘を頼りに東へ1時間ほど進んでいくと、地平線の先に高い塔が見えてくる。周辺には他に建造物が見当たらないので、どうやらそこは他の階層に向かう目印のよう。
さらに1時間歩いていくと塔の入り口に到着する。どうやらダンジョンを知り尽くしている桜の勘が的中した模様。
「桜ちゃんは凄いですね。こんな広い場所で簡単に目的地を見つけ出しましたよ~」
「明日香ちゃん、もっと私を誉めていいんですよ。明日香ちゃんは常日頃から私に対する尊敬の気持ちを持たないといけませんから」
「お言葉ですが、桜ちゃん。それは尊敬されるような行いをしてから言ってください」
明日香ちゃん的には桜に対する尊敬度は限りなくゼロに近いよう。色々と酷い目に遭っているだけに、尊敬とは程遠い存在と見做しているに違いない。
塔の入り口には大きな扉があって、特にカギがかかっている様子はない。内部に踏み込んでみると、そこにはボスの存在なども見当たらずに単に下へ降りていく階段あるだけで、やや拍子抜けした桜の姿がある。
「はぁ~、階層ボスでもいないかと期待したのですが…」
「なんで桜ちゃんはそこまで好戦的なんですかぁぁ! 安全が一番いいんですよ~」
「まったく、これだから明日香ちゃんはまだまだなんですわ。ダンジョンの真の醍醐味がわかっていませんねぇ~」
「そんなものは知りたくありませんからぁぁ!」
水と油のような二人の性格、よくこれで長年友達としてやっていけるものだ。
本当はもっとこのフィールドを事細かに探索したいところではあるが、周辺全てのエリアを回りきるには最低でも5日程度必要。今回は2泊3日と時間が限られているので、已む無く下の階層へと向かっていく。
桜を先頭にして階段を降りていくと、当然次の13階層へと降り立つ。広々としたフィールドとは打って変わって、再び石造りの壁に囲まれた通路が続くダンジョンへと戻ってくる。しばらく広い場所に慣れた身にとっては、石造りの閉ざされた空間というのは一種の圧迫感を感じてしまう。
「この階層はどんな魔物が出てくるのかしら?」
「美鈴、通路をよく観察してみるんだ。上の階層よりも幅と天井が広くなっているだろう。ということは、それなりに大型の魔物が出現すると考えて間違いない」
「聡史さんは何でもよく知っていますね。もっと色々と教えてください」
「カレン、それはちょっと違うな。教えてもらうんじゃなくて自分で発見するんだ。そのほうが身に着くからな」
「はい、わかりました」
聡史は中々厳しい。質問には答えるが、手取り足取り教えるような甘やかしはしない方針。まずは自分で経験してその中から学び取れと言っている。そしてカレンもその考え方を素直に受け入れている。
しばらく歩いていると、桜が気配に気づく。
「足音からして人型の大きな魔物ですわ。おそらくオーガではないでしょうか」
「オーガって、あの鬼のような姿をしている魔物かしら?」
「そうですわ。かなり狂暴で魔法が効きにくいですから注意してください」
桜の話が終わったちょうどのタイミングで、曲がり角の向こう側から体高2.5メートルはありそうなオーガが現れる。獲物はいないかと煌々と目を輝かせて、聡史たちの姿を発見するや否や手にする棍棒を振り上げて咆哮を上げる。
グオォォォォ!
オーガの咆哮、それはレベルが低い人間であればそれだけで体が竦んで身動きが取れなくなる恐ろしいもの。だがこのパーティーのメンバーは精神値が全員それなりに高いので、誰一人として動じる者はいない。
「それでは、私が見本を見せますわ」
最初に動き出したのは桜。身軽な動きで正面からオーガの巨体に突っ込んでいく。対するオーガは接近してくる桜目掛けてその怪力に物を言わせて棍棒を振り下ろす。
ガキーン!
桜がアッパー気味に振り上げたオリハルコンの籠手と、オーガの怪力で振るわれた棍棒が正面から激突する。その結果、桜の拳が棍棒を見事に打ち砕いている。
相手の得物を砕いた桜は、その勢いに任せてオーガの懐へと入り込む。対してオーガは反対側の拳を桜に向けて振り下ろす。
ドッパァァァン!
桜が打ち出した正拳が圧倒的に早くオーガの腹部を捉える。軽く放ったように見えてもそこはレベル600オーバーの一撃、オーガの体ごと吹き飛ばす。
「ふふふ、桜様の前に立ちはだかるにはオーガごときでは力不足ですわ」
桜がドヤ顔を決めている。
対して水平方向に50メートル飛んで石の床に顔面から着地したオーガは、まるで顔をおろし金で削られていくかのように、華麗に顔面スライディングを決めている。ようやく停止した時には、首があり得ない角度で曲がってしまったよう。息絶えたオーガの様子を確認した桜はパーティーメンバーに振り返る。
「こんな具合でオーガは倒せますの」
「「「出来るかぁぁぁぁぁ!」」」
いつものように、美鈴、明日香ちゃん、カレンの声が、見事なユニゾンを奏でるのであった。
またまたしばらく歩いていると、今度はシルバーウルフ3体の群れが現れる。唸り声をあげながら迫りくるオオカミのトリオはやや時間差をつけて襲い掛かろうと前後に並んで獰猛な牙を剥き出しにしている。
「桜ちゃん、なんだか走ってくるスピードが段違いですよ~。3体一度に対処なんて出来ません」
これには明日香ちゃんもお手上げのよう。
「仕方がないですねぇ~。軽く私が手本を見せますから、次からは明日香ちゃんが頑張るんですよ」
と言いつつ、桜はシルバーウルフを上回る速度で前進していく。そしてその勢いのまま3体まとめて体当たりで撥ね飛ばす。その光景はまるでボーリングでもしているかのよう。
「こんな具合でシルバーウルフは倒せますわ」
「出来るかぁぁぁぁぁ!」
今度は明日香ちゃんひとりの声が通路に響き渡るのだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「面白かった」
「続きが気になる」
「早く投稿して!」
と感じていただいた方は是非とも【お気に入り登録】や【いいねボタン】などをポチッとしていただくと作者のモチベーションに繋がります! 皆様の応援を心よりお待ちしております。
24
お気に入りに追加
477
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
帰って来た勇者、現代の世界を引っ掻きまわす
黄昏人
ファンタジー
ハヤトは15歳、中学3年生の時に異世界に召喚され、7年の苦労の後、22歳にて魔族と魔王を滅ぼして日本に帰還した。帰還の際には、莫大な財宝を持たされ、さらに身につけた魔法を始めとする能力も保持できたが、マナの濃度の低い地球における能力は限定的なものであった。しかし、それでも圧倒的な体力と戦闘能力、限定的とは言え魔法能力は現代日本を、いや世界を大きく動かすのであった。
4年前に書いたものをリライトして載せてみます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
同級生の女の子を交通事故から庇って異世界転生したけどその子と会えるようです
砂糖琉
ファンタジー
俺は楽しみにしていることがあった。
それはある人と話すことだ。
「おはよう、優翔くん」
「おはよう、涼香さん」
「もしかして昨日も夜更かししてたの? 目の下クマができてるよ?」
「昨日ちょっと寝れなくてさ」
「何かあったら私に相談してね?」
「うん、絶対する」
この時間がずっと続けばいいと思った。
だけどそれが続くことはなかった。
ある日、学校の行き道で彼女を見つける。
見ていると横からトラックが走ってくる。
俺はそれを見た瞬間に走り出した。
大切な人を守れるなら後悔などない。
神から貰った『コピー』のスキルでたくさんの人を救う物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
~最弱のスキルコレクター~ スキルを無限に獲得できるようになった元落ちこぼれは、レベル1のまま世界最強まで成り上がる
僧侶A
ファンタジー
沢山のスキルさえあれば、レベルが無くても最強になれる。
スキルは5つしか獲得できないのに、どのスキルも補正値は5%以下。
だからレベルを上げる以外に強くなる方法はない。
それなのにレベルが1から上がらない如月飛鳥は当然のように落ちこぼれた。
色々と試行錯誤をしたものの、強くなれる見込みがないため、探索者になるという目標を諦め一般人として生きる道を歩んでいた。
しかしある日、5つしか獲得できないはずのスキルをいくらでも獲得できることに気づく。
ここで如月飛鳥は考えた。いくらスキルの一つ一つが大したことが無くても、100個、200個と大量に集めたのならレベルを上げるのと同様に強くなれるのではないかと。
一つの光明を見出した主人公は、最強への道を一直線に突き進む。
土曜日以外は毎日投稿してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/sf.png?id=74527b25be1223de4b35)
日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。
スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。
地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!?
異世界国家サバイバル、ここに爆誕!
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる