2 / 4
分からない気持ち
しおりを挟む
「あ…、美園くん、帰って来た…よ」
「へ?あ…しぐれ!」
「芦崎くん来てくれてたの?ごめんねぇ。先輩に呼ばれてたの」
「――先輩…?」
「うん。あのね僕宮城先輩と番いになる事に決めたの。今まで通ってくれてありがとう」
そう言ってしぐれはにっこりと微笑んだ。
「そっか――。幸せになれよ?」
自然とそんな言葉が出た。本心だった。
さて用事も済んだ事だし自分の教室に戻る前に花井にも挨拶を、と思うが姿が見えない。少し残念に思いながらもしぐれの元を後にした。
自分でもびっくりするくらいなんともなかった。
辛くも悲しくもない。
何だろうな?
人にはよく『ご機嫌なα』だって言われてる。
腹が立ってもすぐに忘れちゃうし割と毎日楽しく生きている。
自分でももしかして俺はαじゃなくてβなんじゃ?って思う事もある。
一般的なαみたいに孤独も感じていなけりゃ死ぬほどΩを求めているわけじゃなかった。
そりゃあ癒して欲しいし番は欲しい、と思う。
俺はαだから番探しは真剣に取り組んでいる風に見せている。
いくらご機嫌なαであってもαである以上そうしないといけないような気がして。
だけど他のαと違って俺の心はいつも穏やかだ。
だから朱緒の傍にいてやれたっていうのもある。
普通ならいくら友人の事が心配でも自分の番探しを優先させる。それは薄情とかそういう事ではなく、遺伝子に刻まれたものだから仕方のない事だ。
俺は他のαのように切羽詰まっていなかったから、だから今もしぐれが別の人を番に選んだと聞いてもそっかくらいにしか思わない。
まぁでも他の子探さないといけないのは確かなんだけど。
どうもピンとこないんだよな。
そんな事を考えながら渡り廊下から少し外れた場所で、ぼんやりと遠くを眺め午後の授業サボるかなーと考えていると、視線の先でちょこちょこと動き回り何かをしている花井を見つけた。
ぱあっと心が華やぐ。
ここは校舎を繋げる渡り廊下で、雨が凌げる程度の屋根が申し訳程度についているだけで外と一体化していた。
何してるんだろ?上履きが少し土で汚れてしまっている。
何かを必死に探してる?
気になって花井に声をかけてみる事にした。
「なぁ」
花井はびっくりしたようで「ひゃ!?」なんて可愛い声をあげて飛び上がった。
「――あ、ごめん。何か探してるのか?」
「え?あ…芦崎…くん。えっと…大事に…して、た…ペン…なくし…ちゃって…」
きょどきょどと視線を彷徨わせる花井。
「どんなペン?」
「えっと…僕、探す、から…あの…」
「いいからいいから。二人で探した方が早いって」
にかっと笑って見せると花井は顔を真っ赤にさせ俯いたままぼそぼそと話した。
「猫がついた…の」
「りょうかーい」
さっきも言ったように廊下を外れると外で土もあれば草木も生えている。
手入れはされているはずなのに草の背が高くなっていて、落としたのがそこなら見つけるのは困難だろう。
とりあえず草を掻き分け探してみる。
すると草の青臭い匂いに交じってふわりといい匂いがした。
さっき嗅いだ花井のシャンプーの匂いだ。
すんすんと鼻を鳴らし匂いの元を探す。
すると猫がついたペンが落ちていた。
こんなに匂いってつくものなのか??
疑問に思うが俺はご機嫌なαだから細かい事は気にしない。
ペンを拾い上げシャツの裾で綺麗に拭く。
「花井、あったぞー」
掲げて見せたペンを見て花井の表情がぱっと輝いた。
どきんと心臓が跳ねた。
あ、れ?何で?
「あり…がとう……」
ペンを受け取った花井は大事そうに胸に抱きしめた。
そんなに大事な物だったんだな。見つかった本当によかった。
「―――よかったな。じゃあ…俺教室戻るわ」
「あ…、うん」
そう言ったもののその場を去りがたく、次に会う約束とまでは言えないけど
「また、な?」
と言うと花井もそれに応えてくれた。
「うん。また……」
後ろ髪を引かれる思いでゆっくりとその場を離れた。
俺は何故か花井と一緒にいると胸がどきどきした。
もっと色々な事を話したいし、ずっと一緒にいたいと思った。
そう思うのにその時の俺にはこの気持ちに名前を付けてしまう事が少しだけ、怖かった。
「へ?あ…しぐれ!」
「芦崎くん来てくれてたの?ごめんねぇ。先輩に呼ばれてたの」
「――先輩…?」
「うん。あのね僕宮城先輩と番いになる事に決めたの。今まで通ってくれてありがとう」
そう言ってしぐれはにっこりと微笑んだ。
「そっか――。幸せになれよ?」
自然とそんな言葉が出た。本心だった。
さて用事も済んだ事だし自分の教室に戻る前に花井にも挨拶を、と思うが姿が見えない。少し残念に思いながらもしぐれの元を後にした。
自分でもびっくりするくらいなんともなかった。
辛くも悲しくもない。
何だろうな?
人にはよく『ご機嫌なα』だって言われてる。
腹が立ってもすぐに忘れちゃうし割と毎日楽しく生きている。
自分でももしかして俺はαじゃなくてβなんじゃ?って思う事もある。
一般的なαみたいに孤独も感じていなけりゃ死ぬほどΩを求めているわけじゃなかった。
そりゃあ癒して欲しいし番は欲しい、と思う。
俺はαだから番探しは真剣に取り組んでいる風に見せている。
いくらご機嫌なαであってもαである以上そうしないといけないような気がして。
だけど他のαと違って俺の心はいつも穏やかだ。
だから朱緒の傍にいてやれたっていうのもある。
普通ならいくら友人の事が心配でも自分の番探しを優先させる。それは薄情とかそういう事ではなく、遺伝子に刻まれたものだから仕方のない事だ。
俺は他のαのように切羽詰まっていなかったから、だから今もしぐれが別の人を番に選んだと聞いてもそっかくらいにしか思わない。
まぁでも他の子探さないといけないのは確かなんだけど。
どうもピンとこないんだよな。
そんな事を考えながら渡り廊下から少し外れた場所で、ぼんやりと遠くを眺め午後の授業サボるかなーと考えていると、視線の先でちょこちょこと動き回り何かをしている花井を見つけた。
ぱあっと心が華やぐ。
ここは校舎を繋げる渡り廊下で、雨が凌げる程度の屋根が申し訳程度についているだけで外と一体化していた。
何してるんだろ?上履きが少し土で汚れてしまっている。
何かを必死に探してる?
気になって花井に声をかけてみる事にした。
「なぁ」
花井はびっくりしたようで「ひゃ!?」なんて可愛い声をあげて飛び上がった。
「――あ、ごめん。何か探してるのか?」
「え?あ…芦崎…くん。えっと…大事に…して、た…ペン…なくし…ちゃって…」
きょどきょどと視線を彷徨わせる花井。
「どんなペン?」
「えっと…僕、探す、から…あの…」
「いいからいいから。二人で探した方が早いって」
にかっと笑って見せると花井は顔を真っ赤にさせ俯いたままぼそぼそと話した。
「猫がついた…の」
「りょうかーい」
さっきも言ったように廊下を外れると外で土もあれば草木も生えている。
手入れはされているはずなのに草の背が高くなっていて、落としたのがそこなら見つけるのは困難だろう。
とりあえず草を掻き分け探してみる。
すると草の青臭い匂いに交じってふわりといい匂いがした。
さっき嗅いだ花井のシャンプーの匂いだ。
すんすんと鼻を鳴らし匂いの元を探す。
すると猫がついたペンが落ちていた。
こんなに匂いってつくものなのか??
疑問に思うが俺はご機嫌なαだから細かい事は気にしない。
ペンを拾い上げシャツの裾で綺麗に拭く。
「花井、あったぞー」
掲げて見せたペンを見て花井の表情がぱっと輝いた。
どきんと心臓が跳ねた。
あ、れ?何で?
「あり…がとう……」
ペンを受け取った花井は大事そうに胸に抱きしめた。
そんなに大事な物だったんだな。見つかった本当によかった。
「―――よかったな。じゃあ…俺教室戻るわ」
「あ…、うん」
そう言ったもののその場を去りがたく、次に会う約束とまでは言えないけど
「また、な?」
と言うと花井もそれに応えてくれた。
「うん。また……」
後ろ髪を引かれる思いでゆっくりとその場を離れた。
俺は何故か花井と一緒にいると胸がどきどきした。
もっと色々な事を話したいし、ずっと一緒にいたいと思った。
そう思うのにその時の俺にはこの気持ちに名前を付けてしまう事が少しだけ、怖かった。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説

王道にはしたくないので
八瑠璃
BL
国中殆どの金持ちの子息のみが通う、小中高一貫の超名門マンモス校〈朱鷺学園〉
幼少の頃からそこに通い、能力を高め他を率いてきた生徒会長こと鷹官 仁。前世知識から得た何れ来るとも知れぬ転校生に、平穏な日々と将来を潰されない為に日々努力を怠らず理想の会長となるべく努めてきた仁だったが、少々やり過ぎなせいでいつの間にか大変なことになっていた_____。
これは、やりすぎちまった超絶カリスマ生徒会長とそんな彼の周囲のお話である。

お客様と商品
あかまロケ
BL
馬鹿で、不細工で、性格最悪…なオレが、衣食住提供と引き換えに体を売る相手は高校時代一度も面識の無かったエリートモテモテイケメン御曹司で。オレは商品で、相手はお客様。そう思って毎日せっせとお客様に尽くす涙ぐましい努力のオレの物語。(*ムーンライトノベルズ・pixivにも投稿してます。)
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
『もふもふ獣人転生』に遊びにゆく、舞踏会編、はじめましたー!

姫を拐ったはずが勇者を拐ってしまった魔王
ミクリ21
BL
姫が拐われた!
……と思って慌てた皆は、姫が無事なのをみて安心する。
しかし、魔王は確かに誰かを拐っていった。
誰が拐われたのかを調べる皆。
一方魔王は?
「姫じゃなくて勇者なんだが」
「え?」
姫を拐ったはずが、勇者を拐ったのだった!?

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

黄色い水仙を君に贈る
えんがわ
BL
──────────
「ねぇ、別れよっか……俺たち……。」
「ああ、そうだな」
「っ……ばいばい……」
俺は……ただっ……
「うわああああああああ!」
君に愛して欲しかっただけなのに……

俺の親友のことが好きだったんじゃなかったのかよ
雨宮里玖
BL
《あらすじ》放課後、三倉は浅宮に呼び出された。浅宮は三倉の親友・有栖のことを訊ねてくる。三倉はまたこのパターンかとすぐに合点がいく。きっと浅宮も有栖のことが好きで、三倉から有栖の情報を聞き出そうとしているんだなと思い、浅宮の恋を応援すべく協力を申し出る。
浅宮は三倉に「協力して欲しい。だからデートの練習に付き合ってくれ」と言い——。
攻め:浅宮(16)
高校二年生。ビジュアル最強男。
どんな口実でもいいから三倉と一緒にいたいと思っている。
受け:三倉(16)
高校二年生。平凡。
自分じゃなくて俺の親友のことが好きなんだと勘違いしている。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる