39 / 128
第1章
39. 耐えられません
しおりを挟む
「シエル様、格好良かったですわ」
「こんなに優秀なお方だとは思わなくて、本当に驚きました」
最初の授業を無事に終えた私は、すぐにご令嬢方に囲まれてしまった。
やり過ぎてしまったことを後悔しながら、今日二回目の質問攻めに返していく。
クラウスの方はというと、私に負けたことを慰められている様子。
殿方が勝ちに拘るというのは本当みたいで、彼は悔しそうな表情を浮かべていた。
私も魔法罠を踏んでしまって相打ちになっているのだけど、判定自体は私が魔法を当てる方が先だったから、私のチームが勝ったことになっている。
「魔法が出来るからって調子に乗っていると痛い目を見るわよ」
フィオナ様からは相変わらず目の敵にされているけれど、証拠のために敢えて無視。
適当に毒でも盛ってくれたら分かりやすいのだけど……。
ちなみに、私は王家に加わる予定だったから、それなりに毒にも慣れさせられている。
だから有名な毒はある程度の量まで耐えられる。
毒を盛られる前に気付ければいいのだけど、相手の頭が冴えていたら難しいのよね。
「また遅くなってしまいますから、移動しましょう」
「ええ」
フィーリア様を嵌めた人が誰なのか考えながら移動する私。
けれども答えは出なくて、あっという間に今日の授業を全て終えることになった。
午後はフィオナ様が関わってくることもなくて平和だったから、クラスのみんなとの時間を楽しむことも出来て、頑張って良かったと思えた。
「今日一日お疲れ様」
「ありがとう。クラウスもお疲れ様」
「ああ、ありがとう。」
侯爵邸に戻ってから、テラスでお茶をする私達。
念のために防音の魔法をクラウスが張ってくれているから、早速報告会を始める。
「先に私から言っても良いかしら?」
「ああ、もちろん」
「ありがとう。フィオナ様なのだけど、毒を盛れるような人では無いと思うの。
冤罪を着せられるほど、策略に長けているとは思えないわ」
「俺も同じ考えだ。この感じ、協力者を探した方が良いかもしれないな」
私が簡単に説明すると、頷いてからクラウスが意見を口にする。
最初はフィオナ様だけ注視していれば良いと思っていたけれど、一筋縄ではいかなさそうなのよね。
だからといって、フィオナ様に何もしない訳ではないけれど。
彼女にはしっかり私を散々馬鹿にしてくれた責任を取ってもらうつもりだ。
泳がせておくのは、黒幕をおびき出すため。
「ええ、そうね。
もしかしたら、フィオナ様も消されかけていたのかもしれないの。
医務室の記録を見たら、毒の治療が行われていたから」
「なるほど。となると、また同じ手口が使われる可能性が高そうだな」
「ええ。念のため、解毒薬を入手しておきましょう」
次は失敗しないように、即効性の高い毒が使われるはず。
だから、敢えてフィオナ様との距離を近付けて、すぐに対処できるようにした方が良いかもしれない。
これからの行動を考えていると、クラウスが纏う雰囲気が変わった。
不思議に思って、お菓子に向けていた視線を彼に戻す。
「シエル。大事な話がある。落ち着いて聞いて欲しい」
「ええ、分かったわ」
大事な話って何かしら?
以来の事以外で、思い浮かぶことが無い。
「今まで隠していて申し訳なかった。俺は元王族なんだ」
戸惑いながらも言葉の続きを待っていると、そんな言葉が飛び出してきた。
「そうだったのね。
貴族では無いと言っていたから、商人だと思っていたのだけど、王族も貴族では無かったわね」
「驚かないのか?」
今までのクラウスの立ち振る舞いを見ていたら分かるけれど、王族なら全て納得できるのよね。
身分を隠していたのも、貴族に嫌悪感を抱いていた私に配慮しての結果だと思うから、感謝はしても怒ることはない。
「ええ、特には」
「そうか。嫌いになったりは?」
「元王族でも関係ないわ。今は大切な冒険仲間だもの。
でも、あまり心配するような女々しい男は嫌いよ」
「分かった。気を付ける」
元王族ということは、何かあって廃嫡されてしまったという事。
気になるけれど、本人の口から語られるまで待とうと思った。
きっと辛いことがあったに違いないから、記憶を掘り返すようなこと、したくないのよね。
少し微妙な空気になってしまったけれど、それも一瞬で砕け散った。
「クラウス様、シエル様。フィーリアお嬢様がお見えになりました」
執事さんがそんな知らせを持ってきたから。
投獄されていて、あと二年は出られないという話だったのに、一体何があったのかしら?
「私達もお会いして宜しいのでしょうか?」
「ええ、もちろんでございます。是非お顔合わせを」
今の私は侯爵様の目を欺くために男装中。
フィーリア様を騙すのは心苦しいけれど、絶対に侯爵様と会うはずだから仕方ないわよね。
そんなわけで、私達は玄関に向かった。
「フィーリア、よく無事に帰って来てくれた! 父さん、本当に嬉しくて泣きそうだぞ!」
「ちょっと、離してください! わたくし、一ヶ月も湯浴みが出来ていなくて臭いますから! せめて湯浴みの後にしてくださいませ!」
「えっと、グレン様? 離した方が良いと思いますよ?」
含みのある視線を送るセフィリア様に気付いて、咄嗟に侯爵様に声をかける私。
一ヶ月も湯浴みを出来ていないなら、すぐにさせた方が良いことくらい分かる。
家族であっても、臭う時に近付かれるのは嫌なのも当然のことだから、私も侯爵様に含みのある視線を送る。
「すまなかった。すぐに風呂に行ってきなさい」
「その言い方も傷付きますわ……」
「済まなかった! 謝るから父さんを嫌いにならないでくれ」
この世の終わりと言わんばかりの表情を浮かべる侯爵様。
娘を愛しているのは悪いことでは無いと思うのだけど、正直ちょっとだけ気持ち悪いと思ってしまう。
「もう手遅れです」
「そんな……」
ガックリと膝を折る様子を見て、つい笑いそうになってしまう私。
「冗談ですわ」
フィーリア様の言葉を聞いて、今度はきょとんとする侯爵様。
表情を忙しく変化させる様子を見ていたら、ついに私は耐えられなくなってしまった。
「こんなに優秀なお方だとは思わなくて、本当に驚きました」
最初の授業を無事に終えた私は、すぐにご令嬢方に囲まれてしまった。
やり過ぎてしまったことを後悔しながら、今日二回目の質問攻めに返していく。
クラウスの方はというと、私に負けたことを慰められている様子。
殿方が勝ちに拘るというのは本当みたいで、彼は悔しそうな表情を浮かべていた。
私も魔法罠を踏んでしまって相打ちになっているのだけど、判定自体は私が魔法を当てる方が先だったから、私のチームが勝ったことになっている。
「魔法が出来るからって調子に乗っていると痛い目を見るわよ」
フィオナ様からは相変わらず目の敵にされているけれど、証拠のために敢えて無視。
適当に毒でも盛ってくれたら分かりやすいのだけど……。
ちなみに、私は王家に加わる予定だったから、それなりに毒にも慣れさせられている。
だから有名な毒はある程度の量まで耐えられる。
毒を盛られる前に気付ければいいのだけど、相手の頭が冴えていたら難しいのよね。
「また遅くなってしまいますから、移動しましょう」
「ええ」
フィーリア様を嵌めた人が誰なのか考えながら移動する私。
けれども答えは出なくて、あっという間に今日の授業を全て終えることになった。
午後はフィオナ様が関わってくることもなくて平和だったから、クラスのみんなとの時間を楽しむことも出来て、頑張って良かったと思えた。
「今日一日お疲れ様」
「ありがとう。クラウスもお疲れ様」
「ああ、ありがとう。」
侯爵邸に戻ってから、テラスでお茶をする私達。
念のために防音の魔法をクラウスが張ってくれているから、早速報告会を始める。
「先に私から言っても良いかしら?」
「ああ、もちろん」
「ありがとう。フィオナ様なのだけど、毒を盛れるような人では無いと思うの。
冤罪を着せられるほど、策略に長けているとは思えないわ」
「俺も同じ考えだ。この感じ、協力者を探した方が良いかもしれないな」
私が簡単に説明すると、頷いてからクラウスが意見を口にする。
最初はフィオナ様だけ注視していれば良いと思っていたけれど、一筋縄ではいかなさそうなのよね。
だからといって、フィオナ様に何もしない訳ではないけれど。
彼女にはしっかり私を散々馬鹿にしてくれた責任を取ってもらうつもりだ。
泳がせておくのは、黒幕をおびき出すため。
「ええ、そうね。
もしかしたら、フィオナ様も消されかけていたのかもしれないの。
医務室の記録を見たら、毒の治療が行われていたから」
「なるほど。となると、また同じ手口が使われる可能性が高そうだな」
「ええ。念のため、解毒薬を入手しておきましょう」
次は失敗しないように、即効性の高い毒が使われるはず。
だから、敢えてフィオナ様との距離を近付けて、すぐに対処できるようにした方が良いかもしれない。
これからの行動を考えていると、クラウスが纏う雰囲気が変わった。
不思議に思って、お菓子に向けていた視線を彼に戻す。
「シエル。大事な話がある。落ち着いて聞いて欲しい」
「ええ、分かったわ」
大事な話って何かしら?
以来の事以外で、思い浮かぶことが無い。
「今まで隠していて申し訳なかった。俺は元王族なんだ」
戸惑いながらも言葉の続きを待っていると、そんな言葉が飛び出してきた。
「そうだったのね。
貴族では無いと言っていたから、商人だと思っていたのだけど、王族も貴族では無かったわね」
「驚かないのか?」
今までのクラウスの立ち振る舞いを見ていたら分かるけれど、王族なら全て納得できるのよね。
身分を隠していたのも、貴族に嫌悪感を抱いていた私に配慮しての結果だと思うから、感謝はしても怒ることはない。
「ええ、特には」
「そうか。嫌いになったりは?」
「元王族でも関係ないわ。今は大切な冒険仲間だもの。
でも、あまり心配するような女々しい男は嫌いよ」
「分かった。気を付ける」
元王族ということは、何かあって廃嫡されてしまったという事。
気になるけれど、本人の口から語られるまで待とうと思った。
きっと辛いことがあったに違いないから、記憶を掘り返すようなこと、したくないのよね。
少し微妙な空気になってしまったけれど、それも一瞬で砕け散った。
「クラウス様、シエル様。フィーリアお嬢様がお見えになりました」
執事さんがそんな知らせを持ってきたから。
投獄されていて、あと二年は出られないという話だったのに、一体何があったのかしら?
「私達もお会いして宜しいのでしょうか?」
「ええ、もちろんでございます。是非お顔合わせを」
今の私は侯爵様の目を欺くために男装中。
フィーリア様を騙すのは心苦しいけれど、絶対に侯爵様と会うはずだから仕方ないわよね。
そんなわけで、私達は玄関に向かった。
「フィーリア、よく無事に帰って来てくれた! 父さん、本当に嬉しくて泣きそうだぞ!」
「ちょっと、離してください! わたくし、一ヶ月も湯浴みが出来ていなくて臭いますから! せめて湯浴みの後にしてくださいませ!」
「えっと、グレン様? 離した方が良いと思いますよ?」
含みのある視線を送るセフィリア様に気付いて、咄嗟に侯爵様に声をかける私。
一ヶ月も湯浴みを出来ていないなら、すぐにさせた方が良いことくらい分かる。
家族であっても、臭う時に近付かれるのは嫌なのも当然のことだから、私も侯爵様に含みのある視線を送る。
「すまなかった。すぐに風呂に行ってきなさい」
「その言い方も傷付きますわ……」
「済まなかった! 謝るから父さんを嫌いにならないでくれ」
この世の終わりと言わんばかりの表情を浮かべる侯爵様。
娘を愛しているのは悪いことでは無いと思うのだけど、正直ちょっとだけ気持ち悪いと思ってしまう。
「もう手遅れです」
「そんな……」
ガックリと膝を折る様子を見て、つい笑いそうになってしまう私。
「冗談ですわ」
フィーリア様の言葉を聞いて、今度はきょとんとする侯爵様。
表情を忙しく変化させる様子を見ていたら、ついに私は耐えられなくなってしまった。
281
お気に入りに追加
4,373
あなたにおすすめの小説

王妃はもうここにいられません
なか
恋愛
「受け入れろ、ラツィア。側妃となって僕をこれからも支えてくれればいいだろう?」
長年王妃として支え続け、貴方の立場を守ってきた。
だけど国王であり、私の伴侶であるクドスは、私ではない女性を王妃とする。
私––ラツィアは、貴方を心から愛していた。
だからずっと、支えてきたのだ。
貴方に被せられた汚名も、寝る間も惜しんで捧げてきた苦労も全て無視をして……
もう振り向いてくれない貴方のため、人生を捧げていたのに。
「君は王妃に相応しくはない」と一蹴して、貴方は私を捨てる。
胸を穿つ悲しみ、耐え切れぬ悔しさ。
周囲の貴族は私を嘲笑している中で……私は思い出す。
自らの前世と、感覚を。
「うそでしょ…………」
取り戻した感覚が、全力でクドスを拒否する。
ある強烈な苦痛が……前世の感覚によって感じるのだ。
「むしろ、廃妃にしてください!」
長年の愛さえ潰えて、耐え切れず、そう言ってしまう程に…………
◇◇◇
強く、前世の知識を活かして成り上がっていく女性の物語です。
ぜひ読んでくださると嬉しいです!
【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す
おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」
鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。
え?悲しくないのかですって?
そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー
◇よくある婚約破棄
◇元サヤはないです
◇タグは増えたりします
◇薬物などの危険物が少し登場します
はっきり言ってカケラも興味はございません
みおな
恋愛
私の婚約者様は、王女殿下の騎士をしている。
病弱でお美しい王女殿下に常に付き従い、婚約者としての交流も、マトモにしたことがない。
まぁ、好きになさればよろしいわ。
私には関係ないことですから。
嘘つきな唇〜もう貴方のことは必要ありません〜
みおな
恋愛
伯爵令嬢のジュエルは、王太子であるシリウスから求婚され、王太子妃になるべく日々努力していた。
そんなある日、ジュエルはシリウスが一人の女性と抱き合っているのを見てしまう。
その日以来、何度も何度も彼女との逢瀬を重ねるシリウス。
そんなに彼女が好きなのなら、彼女を王太子妃にすれば良い。
ジュエルが何度そう言っても、シリウスは「彼女は友人だよ」と繰り返すばかり。
堂々と嘘をつくシリウスにジュエルは・・・

【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました
As-me.com
恋愛
完結しました。
とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。
例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。
なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。
ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!
あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。
※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。
神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜
星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」
「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」
(レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)
美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。
やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。
* 2023年01月15日、連載完結しました。
* ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました!
* 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。
* この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。
* ブクマ、感想、ありがとうございます。

私は家のことにはもう関わりませんから、どうか可愛い妹の面倒を見てあげてください。
木山楽斗
恋愛
侯爵家の令嬢であるアルティアは、家で冷遇されていた。
彼女の父親は、妾とその娘である妹に熱を上げており、アルティアのことは邪魔とさえ思っていたのである。
しかし妾の子である意網を婿に迎える立場にすることは、父親も躊躇っていた。周囲からの体裁を気にした結果、アルティアがその立場となったのだ。
だが、彼女は婚約者から拒絶されることになった。彼曰くアルティアは面白味がなく、多少わがままな妹の方が可愛げがあるそうなのだ。
父親もその判断を支持したことによって、アルティアは家に居場所がないことを悟った。
そこで彼女は、母親が懇意にしている伯爵家を頼り、新たな生活をすることを選んだ。それはアルティアにとって、悪いことという訳ではなかった。家の呪縛から解放された彼女は、伸び伸びと暮らすことにするのだった。
程なくして彼女の元に、婚約者が訪ねて来た。
彼はアルティアの妹のわがままさに辟易としており、さらには社交界において侯爵家が厳しい立場となったことを伝えてきた。妾の子であるということを差し引いても、甘やかされて育ってきた妹の評価というものは、高いものではなかったのだ。
戻って来て欲しいと懇願する婚約者だったが、アルティアはそれを拒絶する。
彼女にとって、婚約者も侯爵家も既に助ける義理はないものだったのだ。
拝啓、婚約者様。ごきげんよう。そしてさようなら
みおな
恋愛
子爵令嬢のクロエ・ルーベンスは今日も《おひとり様》で夜会に参加する。
公爵家を継ぐ予定の婚約者がいながら、だ。
クロエの婚約者、クライヴ・コンラッド公爵令息は、婚約が決まった時から一度も婚約者としての義務を果たしていない。
クライヴは、ずっと義妹のファンティーヌを優先するからだ。
「ファンティーヌが熱を出したから、出かけられない」
「ファンティーヌが行きたいと言っているから、エスコートは出来ない」
「ファンティーヌが」
「ファンティーヌが」
だからクロエは、学園卒業式のパーティーで顔を合わせたクライヴに、にっこりと微笑んで伝える。
「私のことはお気になさらず」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる