奪われる人生とはお別れします ~婚約破棄の後は幸せな日々が待っていました~

水空 葵

文字の大きさ
上 下
18 / 128
第1章

18. 厄介な人達

しおりを挟む
 夕食後、すっかり魔力が回復して元気になった私は、デザートが来るのを楽しみにしている。
 船内での食事は、部屋の等級に応じたコース料理になっている。

 今日のメインディッシュは高級食材のチキンを柔らかく煮込んだもので、頬が落ちそうなくらい美味しかった。
 一晩中煮込まないとここまで柔らかくならないと、少し前に家の料理長さんが話していたのよね。

 文句なしの高級料理だから、一体いくらかかっているのか想像したくない。

 それに、色とりどりの野菜がバランスよく盛られていて、見栄えもすごく良かった。
 船での食事は美味しくないと評判だから、拍子抜けしてしまう。

「美味しかったわ」

「ああ、もう一回来ても食べられそうだ」

「クラウスは胃袋が大きいだけよね?」

 彼は平気な顔をして三人分の食事を食べてしまう人だから、冗談には思えないのよね。
 今日も私の倍は食べていたけれど、まだ物足りなさそうな顔をしている。

「そうとも言うな」

「否定はしないのね」

 少し呆れながら言葉を返すと、クラウスは仕方ないだろうと言いたげに苦笑を浮かべる。
 これが社交界なら腹の読み合い、意表の突き合い。まったく落ち着いて楽しめないけれど、お互いに素を出している今は楽しい時間だと胸を張って言える。

 男装中だから胸を張るのは危険ね……。



 ふと、そんなこと思い返した時だった。
 何かが割れる音がして、直後に殿方の怒鳴る声が聞こえて来た。

「申し訳ありませんでした。
 すぐに新しいものをお持ちします」

「これと同じなど許さんぞ!
 不味すぎると言っているんだ!」

 見ればウェイトレスさんが食べかけのチキンを投げつけられた後の様子。
 投げつけたのは……アルバトス子爵ね。

 よく私を見下しては悪口を言ってきた人だから、見間違えたりはしない。
 女性の権威は無いに等しい社交界だけれど、立場が上のお方の婚約者への侮辱は不敬で処されてもおかしくない。

 お情けで罰さないでおいたけれど、こんな事なら手を下しておくべきだったわ……。


 よく見たら、私達に運ばれてくるはずだった一つ床に落ちてしまっている。
 もう片方は無事だけれど、この様子ではいつまで無事かは分からない。

 それに、何も悪くないウェイトレスさんへの暴力は許せないわ。

「少し行ってくるわ」

「待て待て。男装中なんだから無理だろ。子供だと舐められて終わりだ」

 相手は夫婦で乗船しているから、私達も二人で声をかけた方が良いと思う。

「それなら二人で行きましょう?」

 思い付いたことを提案してみると、クラウスは首を縦に振ってくれた。



 気配を出さずにアルバトス子爵夫妻に近付くと、言葉の刃が私達にも降りかかってくる。

「大体、なんでこんな平民共と同じ場所で食べないといけないんだ!
 不敬だとは思わないのか?」

「全く思わないな」

 ピシりと指を差されても、クラウスは飄々ひょうひょうとした様子で否定の言葉を口にする。
 それが気に入らなかったのか、アルバトス子爵は怒りを強くしてしまった。

「平民と同じ船に乗ろうとしたのは貴方達ですよね?
 文句を言える立場には無いではありませんか」

「子供のくせに生意気な……」

 どうやら子爵は私の正体に気付いていない様子。
 ここは少し圧をかけてみようかしら?

 そう思ったのだけど、先にクラウスが威圧していた。

「子供に正論を言われて反論できないとは、みっともないな」

「アルバトス子爵。家格が上の子息に働いたことについて、弁明はありますか?」

「な、なんのことだか……」

 子爵夫妻が戸惑っている隙に、ウェイトレスさんに下がるように合図を送る。
 守るべき人がいると動きにくいから。

「どうして名前を知っていますの……!?」

「貴族なら、他家の方々の顔と名前が一致していて当たり前ですからね。それとも、貴方達は教養が無いと?」

 歩き方も記憶にある人物と同じだから、本物なのは間違いないけれど、ここでどう出るかで対応が変わってしまう。
 それに、アルベールの貴族というのは殆どの人が過ちを認めることが出来ない性格をしている。

 一度頭を下げれば全責任を負わされるような社会だから仕方ないけれど、それは国を出れば通用しないこと。
 問題に発展するから、船から引きずり降ろされることはなくても、牢に入れられることはあり得る。

「し、失礼しました。この責は必ず償います……!」

「本当に償えるのですか? 今までの楽しい時間は返ってこないですよ?」

「ほ、本当に申し訳ありませんでした!」

 そう言って勢いよく頭を下げたアルバトス子爵は、たくさんの蔑む視線から逃れるように背中を向けて、食堂を飛び出していった。
 一応、これで解決かしら……?

「パフェも戻らないんだよね……」

 ウェイトレスさんが戻ってきたから、男の子の声で呟いてみる。

「流石に床に落ちたものは食べられないからな。俺が我慢するから、食べて良いぞ」

「ここに座ってた二人の分が余っていますので、そちらをお召し上がりください。
 それから、助けて下さって本当にありがとうございました」

 どこかに逃げた子爵とは違って、しっかり頭を下げながらのお礼をするウェイトレスさん。
 傍から見たら、どちらが貴族なのか分からなくなってしまいそうだわ……。

「すぐにお持ちしますので、席にお戻り頂けると助かります」

「分かった」

 そうしてテーブルに並べられたパフェは、高級品の象徴のフルーツをふんだんに使っていて、独特の良い香りが漂ってくる。
 一番上にあるクリームを口に含むと、一気に程よい甘みが広がって、ついつい頬が緩んでしまう。

「本当に美味しそうに食べるな。見ていて楽しいよ」

「あまり見られると恥ずかしいのだけど……」

 けれどクラウスに指摘されてしまったから、慌てて表情を取り繕う私だった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 64

あなたにおすすめの小説

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

妹ばかり見ている婚約者はもういりません

水谷繭
恋愛
子爵令嬢のジュスティーナは、裕福な伯爵家の令息ルドヴィクの婚約者。しかし、ルドヴィクはいつもジュスティーナではなく、彼女の妹のフェリーチェに会いに来る。 自分に対する態度とは全く違う優しい態度でフェリーチェに接するルドヴィクを見て傷つくジュスティーナだが、自分は妹のように愛らしくないし、魔法の能力も中途半端だからと諦めていた。 そんなある日、ルドヴィクが妹に婚約者の証の契約石に見立てた石を渡し、「君の方が婚約者だったらよかったのに」と言っているのを聞いてしまう。 さらに婚約解消が出来ないのは自分が嫌がっているせいだという嘘まで吐かれ、我慢の限界が来たジュスティーナは、ルドヴィクとの婚約を破棄することを決意するが……。 ◆エールありがとうございます! ◇表紙画像はGirly Drop様からお借りしました💐 ◆なろうにも載せ始めました ◇いいね押してくれた方ありがとうございます!

神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜

星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」 「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」 (レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)  美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。  やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。 * 2023年01月15日、連載完結しました。 * ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました! * 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。 * ブクマ、感想、ありがとうございます。

婚約者が病弱な妹に恋をしたので、私は家を出ます。どうか、探さないでください。

待鳥園子
恋愛
婚約者が病弱な妹を見掛けて一目惚れし、私と婚約者を交換できないかと両親に聞いたらしい。 妹は清楚で可愛くて、しかも性格も良くて素直で可愛い。私が男でも、私よりもあの子が良いと、きっと思ってしまうはず。 ……これは、二人は悪くない。仕方ないこと。 けど、二人の邪魔者になるくらいなら、私が家出します! 自覚のない純粋培養貴族令嬢が腹黒策士な護衛騎士に囚われて何があっても抜け出せないほどに溺愛される話。

今日も旦那は愛人に尽くしている~なら私もいいわよね?~

コトミ
恋愛
 結婚した夫には愛人がいた。辺境伯の令嬢であったビオラには男兄弟がおらず、子爵家のカールを婿として屋敷に向かい入れた。半年の間は良かったが、それから事態は急速に悪化していく。伯爵であり、領地も統治している夫に平民の愛人がいて、屋敷の隣にその愛人のための別棟まで作って愛人に尽くす。こんなことを我慢できる夫人は私以外に何人いるのかしら。そんな考えを巡らせながら、ビオラは毎日夫の代わりに領地の仕事をこなしていた。毎晩夫のカールは愛人の元へ通っている。その間ビオラは休む暇なく仕事をこなした。ビオラがカールに反論してもカールは「君も愛人を作ればいいじゃないか」の一点張り。我慢の限界になったビオラはずっと大切にしてきた屋敷を飛び出した。  そしてその飛び出した先で出会った人とは? (できる限り毎日投稿を頑張ります。誤字脱字、世界観、ストーリー構成、などなどはゆるゆるです) hotランキング1位入りしました。ありがとうございます

嘘つきな唇〜もう貴方のことは必要ありません〜

みおな
恋愛
 伯爵令嬢のジュエルは、王太子であるシリウスから求婚され、王太子妃になるべく日々努力していた。  そんなある日、ジュエルはシリウスが一人の女性と抱き合っているのを見てしまう。  その日以来、何度も何度も彼女との逢瀬を重ねるシリウス。  そんなに彼女が好きなのなら、彼女を王太子妃にすれば良い。  ジュエルが何度そう言っても、シリウスは「彼女は友人だよ」と繰り返すばかり。  堂々と嘘をつくシリウスにジュエルは・・・

王妃はもうここにいられません

なか
恋愛
「受け入れろ、ラツィア。側妃となって僕をこれからも支えてくれればいいだろう?」  長年王妃として支え続け、貴方の立場を守ってきた。  だけど国王であり、私の伴侶であるクドスは、私ではない女性を王妃とする。  私––ラツィアは、貴方を心から愛していた。  だからずっと、支えてきたのだ。  貴方に被せられた汚名も、寝る間も惜しんで捧げてきた苦労も全て無視をして……  もう振り向いてくれない貴方のため、人生を捧げていたのに。 「君は王妃に相応しくはない」と一蹴して、貴方は私を捨てる。  胸を穿つ悲しみ、耐え切れぬ悔しさ。  周囲の貴族は私を嘲笑している中で……私は思い出す。  自らの前世と、感覚を。 「うそでしょ…………」  取り戻した感覚が、全力でクドスを拒否する。  ある強烈な苦痛が……前世の感覚によって感じるのだ。 「むしろ、廃妃にしてください!」  長年の愛さえ潰えて、耐え切れず、そう言ってしまう程に…………    ◇◇◇  強く、前世の知識を活かして成り上がっていく女性の物語です。  ぜひ読んでくださると嬉しいです!

処理中です...