7 / 70
7. side 贅沢を止めない王族への苦悩
しおりを挟む
ルシアナがアルバラン帝国に入った頃のこと。
王城では地獄絵図が繰り広げられていた。
「殿下、これ以上はおやめください! このままでは本当にお金が無くなってしまいます!」
悲痛な叫びと共にマドネス・グレール第一王子に縋るのは、彼を担当している侍女だった。
しかし、その侍女の姿は見えていないかのように、ちらりと視線を向けることもせずに商人と最高級紅茶についての商談を進められている。
ちなみに、先ほどはリーシャ・ジュリエス伯爵令嬢にプレゼントする装飾品――これもまた最高級のものを大量に注文したばかりだ。
それ買うだけの資金はあるものの、これも重税によって貴族や民から搾り取ったものである。
「本当に宜しいのですか?」
「問題ないさ。君達が税を払ってくれているから、破産の二文字は存在しない」
「左様ですか」
明らかに嫌な顔をする商人。
彼の礼服の左胸には、七色の鮮やかな虹の刺繡が施されている。
この刺繍はアルカンシェル商会のシンボルだ。
王国で一番力のある商会の幹部であるこの商人は、嫌悪感を笑顔の仮面の下に隠している。
しかし、内心では王子のことを罵倒していた。
(ルシアナ様から聞いてはいましたが、本当にクソ王子だ。ルシアナ様がこの国からの撤退を決断される良い機会を作ってはくれたが……。
この取引でも売り上げの半分が税として持っていかれるとは、実に不愉快だ)
もちろん税のことは事前に分かっており、本来の倍の価格で成約に持ち込んでいた。
だから商会としては痛手にならないが、グレール王国の経済にとっては大打撃である。
ここで税を徴収しなければ、アルカンシェル商会の利益が経済を回すことになる。しかし、税金で利益を奪っているせいで、経済に金銭が巡ることはなく不景気へと向かうことになっている。
お金を王家の中だけで回していては、良い効果なんて生まれない。
「では、この紅茶は書面の通りの価格で問題ありませんか?」
「ああ。約束通り、持ってきているな?」
「もちろんでございます。こちらです」
重厚な箱を開け、中身を見せる商人。
王子は満足そうに笑顔を浮かべると、大切そうに宝石箱を手に取った。
そして挨拶をせずに、リーシャが待つ部屋に駆けていった。
「王族とはいえ、態度が酷すぎるな……」
「ええ。私達はそろそろ辞表を提出しようと思っておりますわ」
「その方が良いでしょう。この国はそう遠くない未来に崩壊する。
我々アルカンシェル商会は、来週までにグレールから撤退しますから」
商人の言葉を聞いて、この場にいた王宮勤めの使用人達は息を吞んだ。
重税に次ぐ重税。そしてアルカンシェル商会が隣国やその他の国に事業を拡大していたこと。
これらを知っていれば想像は出来ていたが、彼らが思っていたよりも長く商会はグレール王国に留まっている。
……もしかしたら撤退しないのではないか?
そんな希望は、たった今打ち砕かれることになった。
「しかし、何故このタイミングで?」
「商会長は理由を明かしていませんので、分かりかねます。しかし、グレール王国に残りたい者のためにと、新事業を立ち上げるそうです」
「その新事業とは一体どのようなものですか?」
「魔物に関わる事業と聞いています。
詳細は不明ですが、おそらくは魔物の素材が目当てでしょう。魔物の素材は冒険者ギルドの力が強いので、王国も強くは出られませんからな」
そんな内情を簡単に話す商人だが、この場には部外者は居ない。
王子が去った今、防音の魔道具で盗み聞きを防いでいるこの部屋にいる全員、アルカンシェル商会から王家の内部調査のためにと派遣されている者達だから。
これらは商会長のルシアナの指示だった。
リーシャや王子から嫌がらせを受けていたルシアナが王家を敵視するのは当然のことだった。
いつ断罪されても商会ごと隣国に逃げられるに準備が進められていたことは、幹部なら誰もが知っていた。
この場にいる幹部は礼服に身を包んでいる者だけだが、撤退しない方がおかしい状況だったから驚く者はいない。
「私、病気の母がいるのでどうしてもグレールを離れられないのです。でも、商会長様は私のような者も守ってくださるのですね」
「そうなりますな。あのお方は心優しい人ですから、何があっても我々のことは守ってくださるでしょう。
遅くなりましたが、こちらは商会長からの指示書になります。確認してください」
各々に渡される封筒。
それを開けた者の目には、王宮内の調査を終了する旨の文章が書かれていた。
「やっと地獄――こほん、王宮から離れられますね」
「何を言いますか、ここは地獄と変わりません」
この場の全員、笑顔を浮かべていた。
一方。
「まぁ! すごくきれいね!」
「リーシャのために選んだ甲斐があったよ。気に入ってくれてありがとう」
密着してそんな言葉を交わす王子と聖女候補は、自らが破滅の道を全力で駆け抜けようとしていることに、気付いていなかった。
王城では地獄絵図が繰り広げられていた。
「殿下、これ以上はおやめください! このままでは本当にお金が無くなってしまいます!」
悲痛な叫びと共にマドネス・グレール第一王子に縋るのは、彼を担当している侍女だった。
しかし、その侍女の姿は見えていないかのように、ちらりと視線を向けることもせずに商人と最高級紅茶についての商談を進められている。
ちなみに、先ほどはリーシャ・ジュリエス伯爵令嬢にプレゼントする装飾品――これもまた最高級のものを大量に注文したばかりだ。
それ買うだけの資金はあるものの、これも重税によって貴族や民から搾り取ったものである。
「本当に宜しいのですか?」
「問題ないさ。君達が税を払ってくれているから、破産の二文字は存在しない」
「左様ですか」
明らかに嫌な顔をする商人。
彼の礼服の左胸には、七色の鮮やかな虹の刺繡が施されている。
この刺繍はアルカンシェル商会のシンボルだ。
王国で一番力のある商会の幹部であるこの商人は、嫌悪感を笑顔の仮面の下に隠している。
しかし、内心では王子のことを罵倒していた。
(ルシアナ様から聞いてはいましたが、本当にクソ王子だ。ルシアナ様がこの国からの撤退を決断される良い機会を作ってはくれたが……。
この取引でも売り上げの半分が税として持っていかれるとは、実に不愉快だ)
もちろん税のことは事前に分かっており、本来の倍の価格で成約に持ち込んでいた。
だから商会としては痛手にならないが、グレール王国の経済にとっては大打撃である。
ここで税を徴収しなければ、アルカンシェル商会の利益が経済を回すことになる。しかし、税金で利益を奪っているせいで、経済に金銭が巡ることはなく不景気へと向かうことになっている。
お金を王家の中だけで回していては、良い効果なんて生まれない。
「では、この紅茶は書面の通りの価格で問題ありませんか?」
「ああ。約束通り、持ってきているな?」
「もちろんでございます。こちらです」
重厚な箱を開け、中身を見せる商人。
王子は満足そうに笑顔を浮かべると、大切そうに宝石箱を手に取った。
そして挨拶をせずに、リーシャが待つ部屋に駆けていった。
「王族とはいえ、態度が酷すぎるな……」
「ええ。私達はそろそろ辞表を提出しようと思っておりますわ」
「その方が良いでしょう。この国はそう遠くない未来に崩壊する。
我々アルカンシェル商会は、来週までにグレールから撤退しますから」
商人の言葉を聞いて、この場にいた王宮勤めの使用人達は息を吞んだ。
重税に次ぐ重税。そしてアルカンシェル商会が隣国やその他の国に事業を拡大していたこと。
これらを知っていれば想像は出来ていたが、彼らが思っていたよりも長く商会はグレール王国に留まっている。
……もしかしたら撤退しないのではないか?
そんな希望は、たった今打ち砕かれることになった。
「しかし、何故このタイミングで?」
「商会長は理由を明かしていませんので、分かりかねます。しかし、グレール王国に残りたい者のためにと、新事業を立ち上げるそうです」
「その新事業とは一体どのようなものですか?」
「魔物に関わる事業と聞いています。
詳細は不明ですが、おそらくは魔物の素材が目当てでしょう。魔物の素材は冒険者ギルドの力が強いので、王国も強くは出られませんからな」
そんな内情を簡単に話す商人だが、この場には部外者は居ない。
王子が去った今、防音の魔道具で盗み聞きを防いでいるこの部屋にいる全員、アルカンシェル商会から王家の内部調査のためにと派遣されている者達だから。
これらは商会長のルシアナの指示だった。
リーシャや王子から嫌がらせを受けていたルシアナが王家を敵視するのは当然のことだった。
いつ断罪されても商会ごと隣国に逃げられるに準備が進められていたことは、幹部なら誰もが知っていた。
この場にいる幹部は礼服に身を包んでいる者だけだが、撤退しない方がおかしい状況だったから驚く者はいない。
「私、病気の母がいるのでどうしてもグレールを離れられないのです。でも、商会長様は私のような者も守ってくださるのですね」
「そうなりますな。あのお方は心優しい人ですから、何があっても我々のことは守ってくださるでしょう。
遅くなりましたが、こちらは商会長からの指示書になります。確認してください」
各々に渡される封筒。
それを開けた者の目には、王宮内の調査を終了する旨の文章が書かれていた。
「やっと地獄――こほん、王宮から離れられますね」
「何を言いますか、ここは地獄と変わりません」
この場の全員、笑顔を浮かべていた。
一方。
「まぁ! すごくきれいね!」
「リーシャのために選んだ甲斐があったよ。気に入ってくれてありがとう」
密着してそんな言葉を交わす王子と聖女候補は、自らが破滅の道を全力で駆け抜けようとしていることに、気付いていなかった。
55
お気に入りに追加
3,315
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢は推し活中〜殿下。貴方には興味がございませんのでご自由に〜
みおな
恋愛
公爵家令嬢のルーナ・フィオレンサは、輝く銀色の髪に、夜空に浮かぶ月のような金色を帯びた銀の瞳をした美しい少女だ。
当然のことながら王族との婚約が打診されるが、ルーナは首を縦に振らない。
どうやら彼女には、別に想い人がいるようで・・・
【完結】婚約を解消して進路変更を希望いたします
宇水涼麻
ファンタジー
三ヶ月後に卒業を迎える学園の食堂では卒業後の進路についての話題がそここで繰り広げられている。
しかし、一つのテーブルそんなものは関係ないとばかりに四人の生徒が戯れていた。
そこへ美しく気品ある三人の女子生徒が近付いた。
彼女たちの卒業後の進路はどうなるのだろうか?
中世ヨーロッパ風のお話です。
HOTにランクインしました。ありがとうございます!
ファンタジーの週間人気部門で1位になりました。みなさまのおかげです!
ありがとうございます!
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す
おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」
鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。
え?悲しくないのかですって?
そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー
◇よくある婚約破棄
◇元サヤはないです
◇タグは増えたりします
◇薬物などの危険物が少し登場します
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
【完結】愛され公爵令嬢は穏やかに微笑む
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
恋愛
「シモーニ公爵令嬢、ジェラルディーナ! 私はお前との婚約を破棄する。この宣言は覆らぬと思え!!」
婚約者である王太子殿下ヴァレンテ様からの突然の拒絶に、立ち尽くすしかありませんでした。王妃になるべく育てられた私の、存在価値を否定するお言葉です。あまりの衝撃に意識を手放した私は、もう生きる意味も分からくなっていました。
婚約破棄されたシモーニ公爵令嬢ジェラルディーナ、彼女のその後の人生は思わぬ方向へ転がり続ける。優しい彼女の功績に助けられた人々による、恩返しが始まった。まるで童話のように、受け身の公爵令嬢は次々と幸運を手にしていく。
ハッピーエンド確定
【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2022/10/01 FUNGUILD、Webtoon原作シナリオ大賞、二次選考通過
2022/07/29 FUNGUILD、Webtoon原作シナリオ大賞、一次選考通過
2022/02/15 小説家になろう 異世界恋愛(日間)71位
2022/02/12 完結
2021/11/30 小説家になろう 異世界恋愛(日間)26位
2021/11/29 アルファポリス HOT2位
2021/12/03 カクヨム 恋愛(週間)6位

完】異端の治癒能力を持つ令嬢は婚約破棄をされ、王宮の侍女として静かに暮らす事を望んだ。なのに!王子、私は侍女ですよ!言い寄られたら困ります!
仰木 あん
恋愛
マリアはエネローワ王国のライオネル伯爵の長女である。
ある日、婚約者のハルト=リッチに呼び出され、婚約破棄を告げられる。
理由はマリアの義理の妹、ソフィアに心変わりしたからだそうだ。
ハルトとソフィアは互いに惹かれ、『真実の愛』に気付いたとのこと…。
マリアは色々な物を継母の連れ子である、ソフィアに奪われてきたが、今度は婚約者か…と、気落ちをして、実家に帰る。
自室にて、過去の母の言葉を思い出す。
マリアには、王国において、異端とされるドルイダスの異能があり、強力な治癒能力で、人を癒すことが出来る事を…
しかしそれは、この国では迫害される恐れがあるため、内緒にするようにと強く言われていた。
そんな母が亡くなり、継母がソフィアを連れて屋敷に入ると、マリアの生活は一変した。
ハルトという婚約者を得て、家を折角出たのに、この始末……。
マリアは父親に願い出る。
家族に邪魔されず、一人で静かに王宮の侍女として働いて生きるため、再び家を出るのだが………
この話はフィクションです。
名前等は実際のものとなんら関係はありません。

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~
胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。
時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。
王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。
処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。
これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる