異世界行ったら従者が最強すぎて無双できない。

カザミドリ

文字の大きさ
上 下
37 / 45

幕間 サイクロプス、その剣は誰が為に

しおりを挟む
 遥か昔、この世界に神は四人の魔神を創った。

 その内の一柱サイクロプス、彼は人族の物作りに興味を示していた。

「ほぅ、これはなかなか」

 サイクロプスは手に持ったガラス細工を眺める。

「店主これを頂きましょう」

「へい毎度!相変わらず良い目利きですね旦那!」

 顔馴染みの店主と他愛もない話をする。

「そう言えば旦那聞きましたかい?何でも城で剣を集めているとか」

「剣を?」

 城には兵士が居る、剣なら腐るほど有るだろうに。

「ええ、何でも王様がドラゴンでも倒せる剣を御所望とか」

「ほぅ……」

 そこで店主が声を潜める。

「これは噂ですがね、この近くに邪竜イビルドラゴンが目撃されたらしいんですわ」

 イビルドラゴン、災害級に指定される凶悪なドラゴン。

「それを討伐するために剣を集めているとか、確か旦那も剣作ってましたよね?どうです城に持ち込んでみたら?」

「ほっほっほ、とてもじゃありませんが、私の腕ではお眼鏡になりますまい」

 朗らかに笑いサイクロプスは店を出る、しかし、世界の調和を神から言い渡されている以上サイクロプスも見逃す訳にはいかなかった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 帝城では重苦しい会議が開かれていた。

「陛下、決断をするべきです、この地を捨て新天地を探しましょう!」

「この地を奴に呉れてやれと?先代が築いたこの国を?」

「陛下、陛下が居られる所こそ帝国なのです!」

「何を戯けた事を」

 何度目かのやり取りにうんざりする。確かに宰相の言いたい事も解る、イビルドラゴンに立ち向かうなど正気の沙汰ではない、しかし、とてもじゃないが国民全てを連れて大移動等出来ない、つまり。

「民を残して我らだけ生き長らえ、何とする?」

「そ、それは………」

 ここまでがいつもの流れ、決まってここで皆黙ってしまう。

「はぁ……」

 重い溜め息が出る、しかし、今日に限っては違った。

「失礼致します陛下!」

 会議室に戦士長が入って来る。

「どうした?まさかイビルドラゴンが動き始めたか?」

 慌てて入って来た戦士長に会議室は緊張に包まれる。

「いえ、見つかりました!イビルドラゴンに対抗できる剣が!」

「何と!?それは真実か!?」

「はっ!今作り手と一緒に応接室に!」

「直ぐに行こう!」

 逸る気持ちを前に急いで応接室へ向かう皇帝。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 剣を持ち込んだサイクロプスは城内の空気に、危機感が有ることを感じていた。

(焦燥、苛立ち、不安………余り良い状況では有りませんな)

 城の中の気配を探っていると、バンッと言う音ともにこの国の皇帝が入ってくる。

「貴殿が剣の作り手か!?」

 入って来るなり剣を見せろと言う皇帝、何人かの配下と共にまじまじと見始める。

「おぉ、これは……」

「内包する魔力も一級品、これならイビルドラゴンも倒せましょう」

「うむ、ロプス殿でしたな?」

 勿論サイクロプスの偽名である、ロプスに皇帝は。

「この剣をあと千、いや、百作ってはくれまいか?」

 同じ剣を百本、作れなくはないが。

「残念ながら材料が足りませんな」

 ロプスに作る義理は無かった。

「そ、その材料とは!?」

「イビルドラゴンの鱗ですな」

 絶句する皇帝達、イビルドラゴンを倒すためにイビルドラゴンの鱗を用意するなど、本末転倒である。そもそもそれが用意できるなら苦労はしていない。

「くっ、諦めるか……」

「………父上、その剣をわたしに預けてはくれませんか?」

 名乗り出たのはこの国の第一王子。

「……息子よ、この剣をどうする気だ?」

「この剣でイビルドラゴン倒して見せます」

「王子!?それはあまりにも」

 無謀過ぎる、いくらロプスの作って剣が優秀でも、一本だけではとてもではないが、討伐はできない。

「…………」

「…………」

 目を見合う親子、そこには他人には解らぬ通じ合いが有った。

「………わかった許可しよう」

「ありがとうございます」

 皇帝は苦渋の決断をした、配下が考え直すよう皇帝に進言している横で、ロプスにとっては好機だった。

「失礼、よろしければ私もご一緒してもよろしいかな?」

「ロプス殿もですか?」

「はい、道中剣の手入れも必要でしょう、万全の状態でイビルドラゴンに挑むために、是非私もお力添え致しましょう」

 と言うのはロプスの建前だ、実際は人族の力で倒せるのならよし、倒せないのなら自らが手を下す、その予定である。

「畏まりました、こちらこそ息子に力添えをお願いします」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 街より北、この国で最も高い山、その中腹にイビルドラゴンは巣を構えていた。

「もう間もなくですな」

「はい、今日はここで野営をして、明日夜明けと共に仕掛けます」

「じゃあ、準備しますね!」

 王子とロプスに加え、三人の王子の御付き、合わせて五人でのイビルドラゴンの討伐。

「………すまない皆、死地に連れてきてしまった」

 無謀である、誰もが解るこの現状は一重に皇帝と王子が決めた事。

「仕方ありませんよ、街の人が逃げるためですもん」

 足止め、何れ位意味を成すかは解らないが少なくとも、逃げている途中でイビルドラゴンに補食される確率は下がるだろう。

「ロプスさんも申し訳ありません」

「ふむ、では、お詫び替わりに一つお伺いしても?」

「はい、何なりと」

「皆様は何故着いてきたのですか?」

 それは王子の御付き三人への質問、死地と解っていながら、何故来たのか?

 三人は顔を見合わせて微笑むと。

「俺達は王子に仕えて生きたいんです、これからもずっと」

「仕えて、ですか……」

「はぁ、お前達もう少し」

「いえ、今の答えで私は満足です」

 恐らく彼らの間には僅かな時間では語れぬ程の絆が有るのだろう。

 それは死地に居て尚微笑む事のできる大きな何か、それを知るには時間が足りなさすぎる、だが。

「信頼する仕えるべき者、主ですか……」

 ロプスに何かを思わせるには十分であった。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 翌朝、まだ日が昇り始めたばかりの闇の中。

「………では、生きましょう」

 王子を先頭にイビルドラゴンの寝倉へと入る。

『匂うぞ、小汚い人間の匂いだ』

 極力音を立てないように、ゆっくりと進んでいた一行に、闇が降りる。

「ま、まさか、イビルドラゴンが喋ったのか?」

 首をもたげた闇がイビルドラゴンと気付き、御付きの一人が呟く。

『クックック、矮小な人間ごときの言語、理解するのにさほど時は必要ないわ』

「くっ、臆するな!やることは変わらない!」

『小賢しいわ人間が!』

 魔力を乗せた威嚇、それだけで王子達は吹き飛ばされる。

「ふむ、これはいけませんな、致し方無い」

「ロ、ロプスさん?」

 ロプスは徐に片目を被う眼帯を取り外す。

「私が押さえますので奴の首を落としてください」

「え?」

『ふん、人間風情が、大きく……な、何だ貴様!』

 サイクロプスは本来の姿に戻る、碧眼豪腕の巨人、イビルドラゴンを押さえつけるなど容易い。

『ぐぉぉ………』

『さぁ、どうぞ』

 無理矢理イビルドラゴンの首を地面に叩き付け、促すサイクロプス。

「は、はい……」

 ゆっくり近付き剣を振りかぶる王子、こうして無事イビルドラゴンは討伐された。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 イビルドラゴン討伐後、街に戻る途中でロプスと王子達は別れる事に。

「ロプスさん、貴方は何者ですか?」

「ほっほっほ、何処にでも居る老人ですよ」

 朗らかに笑うロプスを見て王子は一つ心当たりを訪ねる。

「ひょっとして、貴方様は魔神の一柱では無いのですか?」

「ま、魔神ってあの伝説の!?」

 御付きが驚き声を上げるが、当の本人は。

「はて、何の事やら?」

 変わらず朗らかに笑う、そんなロプスを見て苦笑しつつ王子は手を差し出す。

「本当に助かりましたありがとうございますロプスさん」

「ほっほっほ、こちらこそ良いことを学びました」

 握手を交わして別れる。

 王子達が見えなくなった所で。

「そろそろ出てきていただけませんかな?」

『バレていましたか』

 自分達を創った神、その気配は直ぐに解った。

『君から見て人間はどうだい?』

「ふむ、汚く矮小で小賢しい、私もそう思います」

『………』

「ですが、それだけでは無い、美しく繊細で輝きを秘めている、実に素晴らしい」

『そう言って貰えると助かるよ、さて、君にはしばらく眠りについて貰うよ、代わりに何か願いを叶えよう』

「願いですかな?」

 顎に手を当てしばらく考え込み。

「では、私が仕えるべき主を」

『……………』

 頭を抱える神。

「如何致しましたかな?」

『いや、うん、解った主ね、うん』

 小声で『またか……』と聞こえたがロプスは静かに目を閉じた。

『では、サイクロプスいつか来る主との出会いまでおやすみ』

 目を閉じたサイクロプスは光に包まれ、封印の地へ飛んでいく。
 
 それから幾星霜の後タクトと出会い、剣を捧げるのである。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

処理中です...