徒然子育て日誌〜兼業風味を添えて〜

千代に咲く

文字の大きさ
上 下
409 / 694

408、新しい日常

しおりを挟む

 赤ちゃんが居るという新しい日常に戸惑うことも有りつつ、少しずつ慣れていけるように頑張っているウサギです。

 何と表現して良いのか分かりませんが、幼児2人、新生児1人の子どもが計3人いる日常って半端ないですね。

 アッチでドタバタ、コッチでドタバタ……。
 テレビの争奪戦から始まり、オモチャの取り合い、洗面所に1人で行くのが怖いから付いて来て!などなど。

 すごくてんやわんやの毎日です。

 せめて5歳だし、年長さんにもなりましたので、犬助には目と鼻の先に有る洗面所くらい一人で行って欲しいと願ってしまいます。
 何処が怖いのか大人には分からないものなのでしょう。
 洗面所は扉を開けておけばリビングから見えますし、5メートルも離れていない間取りの我が家。
 お金持ちのすごく広い家では全く無い、普通の賃貸的な間取りですから、切実に1人で犬助には洗面所へと行けるようになって欲しい今日此の頃。
 ちなみに、チュー助は躊躇いもなく普通に洗面所へと行けたりします。
 親の気持ち的には「頑張れ、お兄ちゃん!」ですね。

 そんな相変わらず騒がしい犬助とチュー助。

 1週間ほど入院のために会えていない私から見ますと、変わらないと思う部分とこんなにも大きかったっけ?と戸惑う気持ちと半々です。

 犬助もチュー助も、入院前よりも大人びた顔付き、身長も伸びたような……?
 特にチュー助の可愛い赤ちゃん、幼い顔付きだと私の中に有ったイメージからガラリと変わっていました。
 退院して1週間ぶりに見たチュー助は、大人びたと言いますか……?
 心も体も殻を1枚破ったかのように著しく成長している気がしました。

 これが俗に言う、男子3日会わざれば刮目して見よ!と言うヤツなのだと実感しました。

 子どもの成長って凄いものですね。
 私も3人のママとしてレベルアップ出来るように頑張らなきゃと思います!

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

BL書籍の印税で娘の振り袖買うつもりが無理だった話【取らぬ狸の皮算用】

月歌(ツキウタ)
エッセイ・ノンフィクション
【取らぬ狸の皮算用】 書籍化したら印税で娘の成人式の準備をしようと考えていましたが‥‥無理でした。 取らぬ狸の皮算用とはこのこと。 ☆書籍化作家の金銭的には夢のないお話です。でも、暗い話じゃないよ☺子育ての楽しさと創作の楽しさを満喫している貧弱書籍化作家のつぶやきです。あー、重版したいw ☆月歌ってどんな人?こんな人↓↓☆ 『嫌われ悪役令息は王子のベッドで前世を思い出す』が、アルファポリスの第9回BL小説大賞にて奨励賞を受賞(#^.^#) その後、幸運な事に書籍化の話が進み、2023年3月13日に無事に刊行される運びとなりました。49歳で商業BL作家としてデビューさせていただく機会を得ました。 ☆表紙絵、挿絵は全てAIイラスです

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

萌える推しカプ小説のための二次創作の書き方

水の菱
エッセイ・ノンフィクション
二次創作小説に特化した「推しカプの書き方のコツ」をまとめたエッセイ。おおむね二次BLを想定してますが、男女でも百合でも当てはまる内容になっています。初心者~中級者向け。

処理中です...