62 / 84
61.愚王と側妃(※sideカイル)
しおりを挟む
「上手く演技するのだぞ、いいな」
「はぁい。大丈夫よ。分かってるってば。あたしそこまでバカじゃないわ」
「この銀髪の男が連れて来る、黒髪に琥珀色の瞳を持つ身なりの良い男だ。気に入ったそぶりを見せ、上手に甘えて誑かし、一夜を共にして籠絡しろ。…事が上手く運べば、お前のこれまでの人生とは比べ物にもならん最上級の生活ができるようになる」
「うふん。……で?上手くいくまではその人の正体は明かしてもらえないってわけでしょ?」
「ああ、そうだ。男が落ちれば、次の行動については細かく指示を出していく。よいな、マデリーン。今後男の前で我々とどんな形で再会しようとも、その時はあくまで互いに初対面だ。勘付かれれば台無しになる」
「だからぁ、もう何度も何度もこうして会っては打ち合わせしてるじゃない。しっかり頭に叩き込んだわよ。…絶対上手くやってみせるから。任せておいて。男の人にはいつも好かれるの、あたし」
俺と父は身分を隠し、何度もこの女、マデリーンと密会してはジェラルドを誑かす策について話し合った。嫌気が差すほど鮮明に想像できた。あの男が鼻の下を伸ばし、歳に似合わぬ下品な色気を振りまくこの小娘の後ろをついていかがわしい宿の部屋に向かうのが。
「早くその人に会ってみたいわ」
「安心しろ。見目麗しい若い男だ。野蛮な爺などではないぞ」
「ふぅん。…その人も気になるけど…、あなたもすごく素敵よね。初めて会いに来た時からずっと気になってたのよ」
そう言うと、マデリーンは上目遣いに俺を見上げてそっと俺の腕に触れてきた。
「すっごく綺麗なお顔。お兄さんは恋人いるの?…ね、練習相手になってくれない?当日上手くできるか不安になってきちゃったなぁ、あたし」
甘えた声でそう言いながら、俺の手の甲をねっとりと撫でる。途端に全身に鳥肌が立ち、俺は乱暴にマデリーンの手を振り払った。
「…俺に触るな。心配せずとも、充分手慣れているだろう」
「んもぉなによぉ。ひどーい。初心で可愛いのね、お兄さん。うふふふふ」
気持ちが悪い。何て品のない低俗な女だ。コーデリアとは天と地ほどの差だ。色欲にまみれた汚らしい手で触れられた部分を今すぐ洗い流したかった。
「ふはは。相変わらず乙女のように身持ちが固いなお前は。じき結婚も考えねばならん歳になったというのに。…お前の相手も、いい加減決めてしまわんとな」
「……。」
茶化すように笑った後、父はぼそりとそう呟いた。
勝手にすればいい。もう相手が誰だろうとどうでもいい。
コーデリアは去ってしまったのだから。
人生をかけたたった一度の恋に破れた俺は、何もかもがどうでもよかった。きっと俺はこのまま父の指示する通りに動き、やがてこの国の宰相となり、あの愚かな男の末路を見届けることになるのだろう。
そして父の目論見通り、ジェラルドはマデリーンの毒牙にかかった。やはりあの男に合うのは高潔で賢い女性ではない。奔放で大胆、かつ低俗で淫乱な下卑た女がお似合いということだ。あっという間にマデリーンに骨抜きにされてしまったのがその証拠だ。意外性の欠片もない。
事は父の思惑通りに運んだ。正妃は離宮に追いやられ、側妃に夢中になったジェラルドは公務を完全に放り出し、吐き気がするほどふしだらで堕落した時間を過ごしはじめた。しかし離宮に居住を移した正妃は、己の置かれた立場に必死で歯向かうように、日々王宮の執務室に通い詰めひたすら真面目に公務に励んでいた。やがて近隣諸国との友好関係継続のためにと足繁く各国を訪問するようになり、外交にも力を注ぎはじめた。そのひたむきな姿はコーデリアを思わせた。彼女も父上であるデイヴィス侯爵と共に国外の重鎮たちとの交流を盛んに持ち、やがて自分が王太子妃となった後の外交を考え、根回しを怠っていなかった。
正妃が一人でがむしゃらに働く中、側妃との腐敗した日々を繰り返す愚王。素行の悪さは次第にエスカレートし、ジェラルドは側妃にねだられるがまま高価な品物を次々と買い与えるようになった。
こうなると低俗な側妃は目に見えて調子に乗り出した。この王宮で、いや、この大国で最も権力のある男が自分にのめり込み何でも言うことを聞いてくれるのだ。貧しい生活に飽き飽きしていた下級の女にとっては夢のような日々だろう。これまで誑かしてきた近場の男たちとはさせてくれる贅沢のレベルがまるっきり違うのだから。
やがて側妃は俺の父に反発しはじめた。
「いい加減にしろマデリーン!一体どれだけ陛下に金を使わせるつもりだ?!身の丈に合わぬ贅沢は即刻止めろ。お前らのせいで財政がどれほど逼迫してきているか分からないのか?!それに、子を作る計画はどうなっている?嫁いだら一刻も早く子を成すように陛下を誘導しろとあれほど言っていただろう。もう幾月経ったと思っているんだ」
「…だあってぇ。ジェリーがまだいらないって言うんだもの。あんたがあの女の時に言ったんでしょう?若い妃だからいつでもすぐに子はできるって。今は二人きりの夜をたっぷり楽しめって」
「それはあのカナルヴァーラの正妃に対してだ!お前は違うだろう。向こうには世継ぎを成させたくなかったからそう言ったが、お前は逆だ。…まさか、まだあの薬を飲んでいるのか」
「それもあんたが何度もまとめて渡してたんでしょ?あたし毎晩飲んでるけど、まだだいぶ残ってるわよ」
「もう飲みたくないと言うんだマデリーン!早くあなたの子が欲しいと陛下にねだれ。お前がいつものように甘ったるい声で擦り寄ればあの男はすぐにでも飛びついてくるだろう」
「イヤよ出産なんてめんどくさい!あたしもジェリーと同じ気持ちだもの。身軽でいたいし、今をたっぷりと楽しみたいの。…ふふん。あたしたちね、体の相性も完璧なのよ。一日のうちで最高の時間なの」
下卑た笑みを浮かべる小娘に、本気で吐き気を催した。気持ち悪い。浪費と色欲に溺れた、けがらわしい低俗な女。何故こんな女に入れ込めるのか。理解に苦しむ。俺などこの女を視界に入れることさえ不愉快でたまらないというのに。
父は憎々しげに側妃を睨みつけると低い声で言った。
「…私を怒らせるつもりか、マデリーン。約束が違うだろう。誰のおかげでこの王宮に入れたと思っている。陛下を言いくるめて、貴様を追い出してやってもいいんだぞ」
「あんたこそ、あたしを誰だと思ってるわけ?!所詮家来のくせに調子に乗らないでよ!あたしは国王様の最愛の女なのよ?!あの人、あたしが頼めばあんたのことこの王宮から追放してくれると思うわ。言ってやりましょうか?あんたがあたしを虐めてくるって。クビにしてどこか遠いところに追いやってって」
「……貴様……!」
ニヤリと片方の口角を上げ勝ち誇ったように笑う側妃。今にも飛びかかりそうな憎悪の色を浮かべ、側妃の歪んだ顔を睨みつける父。
俺はその二人のやり取りを冷めた目で見ていた。どっちもどっちだ。馬鹿馬鹿しくて、醜い。
「はぁい。大丈夫よ。分かってるってば。あたしそこまでバカじゃないわ」
「この銀髪の男が連れて来る、黒髪に琥珀色の瞳を持つ身なりの良い男だ。気に入ったそぶりを見せ、上手に甘えて誑かし、一夜を共にして籠絡しろ。…事が上手く運べば、お前のこれまでの人生とは比べ物にもならん最上級の生活ができるようになる」
「うふん。……で?上手くいくまではその人の正体は明かしてもらえないってわけでしょ?」
「ああ、そうだ。男が落ちれば、次の行動については細かく指示を出していく。よいな、マデリーン。今後男の前で我々とどんな形で再会しようとも、その時はあくまで互いに初対面だ。勘付かれれば台無しになる」
「だからぁ、もう何度も何度もこうして会っては打ち合わせしてるじゃない。しっかり頭に叩き込んだわよ。…絶対上手くやってみせるから。任せておいて。男の人にはいつも好かれるの、あたし」
俺と父は身分を隠し、何度もこの女、マデリーンと密会してはジェラルドを誑かす策について話し合った。嫌気が差すほど鮮明に想像できた。あの男が鼻の下を伸ばし、歳に似合わぬ下品な色気を振りまくこの小娘の後ろをついていかがわしい宿の部屋に向かうのが。
「早くその人に会ってみたいわ」
「安心しろ。見目麗しい若い男だ。野蛮な爺などではないぞ」
「ふぅん。…その人も気になるけど…、あなたもすごく素敵よね。初めて会いに来た時からずっと気になってたのよ」
そう言うと、マデリーンは上目遣いに俺を見上げてそっと俺の腕に触れてきた。
「すっごく綺麗なお顔。お兄さんは恋人いるの?…ね、練習相手になってくれない?当日上手くできるか不安になってきちゃったなぁ、あたし」
甘えた声でそう言いながら、俺の手の甲をねっとりと撫でる。途端に全身に鳥肌が立ち、俺は乱暴にマデリーンの手を振り払った。
「…俺に触るな。心配せずとも、充分手慣れているだろう」
「んもぉなによぉ。ひどーい。初心で可愛いのね、お兄さん。うふふふふ」
気持ちが悪い。何て品のない低俗な女だ。コーデリアとは天と地ほどの差だ。色欲にまみれた汚らしい手で触れられた部分を今すぐ洗い流したかった。
「ふはは。相変わらず乙女のように身持ちが固いなお前は。じき結婚も考えねばならん歳になったというのに。…お前の相手も、いい加減決めてしまわんとな」
「……。」
茶化すように笑った後、父はぼそりとそう呟いた。
勝手にすればいい。もう相手が誰だろうとどうでもいい。
コーデリアは去ってしまったのだから。
人生をかけたたった一度の恋に破れた俺は、何もかもがどうでもよかった。きっと俺はこのまま父の指示する通りに動き、やがてこの国の宰相となり、あの愚かな男の末路を見届けることになるのだろう。
そして父の目論見通り、ジェラルドはマデリーンの毒牙にかかった。やはりあの男に合うのは高潔で賢い女性ではない。奔放で大胆、かつ低俗で淫乱な下卑た女がお似合いということだ。あっという間にマデリーンに骨抜きにされてしまったのがその証拠だ。意外性の欠片もない。
事は父の思惑通りに運んだ。正妃は離宮に追いやられ、側妃に夢中になったジェラルドは公務を完全に放り出し、吐き気がするほどふしだらで堕落した時間を過ごしはじめた。しかし離宮に居住を移した正妃は、己の置かれた立場に必死で歯向かうように、日々王宮の執務室に通い詰めひたすら真面目に公務に励んでいた。やがて近隣諸国との友好関係継続のためにと足繁く各国を訪問するようになり、外交にも力を注ぎはじめた。そのひたむきな姿はコーデリアを思わせた。彼女も父上であるデイヴィス侯爵と共に国外の重鎮たちとの交流を盛んに持ち、やがて自分が王太子妃となった後の外交を考え、根回しを怠っていなかった。
正妃が一人でがむしゃらに働く中、側妃との腐敗した日々を繰り返す愚王。素行の悪さは次第にエスカレートし、ジェラルドは側妃にねだられるがまま高価な品物を次々と買い与えるようになった。
こうなると低俗な側妃は目に見えて調子に乗り出した。この王宮で、いや、この大国で最も権力のある男が自分にのめり込み何でも言うことを聞いてくれるのだ。貧しい生活に飽き飽きしていた下級の女にとっては夢のような日々だろう。これまで誑かしてきた近場の男たちとはさせてくれる贅沢のレベルがまるっきり違うのだから。
やがて側妃は俺の父に反発しはじめた。
「いい加減にしろマデリーン!一体どれだけ陛下に金を使わせるつもりだ?!身の丈に合わぬ贅沢は即刻止めろ。お前らのせいで財政がどれほど逼迫してきているか分からないのか?!それに、子を作る計画はどうなっている?嫁いだら一刻も早く子を成すように陛下を誘導しろとあれほど言っていただろう。もう幾月経ったと思っているんだ」
「…だあってぇ。ジェリーがまだいらないって言うんだもの。あんたがあの女の時に言ったんでしょう?若い妃だからいつでもすぐに子はできるって。今は二人きりの夜をたっぷり楽しめって」
「それはあのカナルヴァーラの正妃に対してだ!お前は違うだろう。向こうには世継ぎを成させたくなかったからそう言ったが、お前は逆だ。…まさか、まだあの薬を飲んでいるのか」
「それもあんたが何度もまとめて渡してたんでしょ?あたし毎晩飲んでるけど、まだだいぶ残ってるわよ」
「もう飲みたくないと言うんだマデリーン!早くあなたの子が欲しいと陛下にねだれ。お前がいつものように甘ったるい声で擦り寄ればあの男はすぐにでも飛びついてくるだろう」
「イヤよ出産なんてめんどくさい!あたしもジェリーと同じ気持ちだもの。身軽でいたいし、今をたっぷりと楽しみたいの。…ふふん。あたしたちね、体の相性も完璧なのよ。一日のうちで最高の時間なの」
下卑た笑みを浮かべる小娘に、本気で吐き気を催した。気持ち悪い。浪費と色欲に溺れた、けがらわしい低俗な女。何故こんな女に入れ込めるのか。理解に苦しむ。俺などこの女を視界に入れることさえ不愉快でたまらないというのに。
父は憎々しげに側妃を睨みつけると低い声で言った。
「…私を怒らせるつもりか、マデリーン。約束が違うだろう。誰のおかげでこの王宮に入れたと思っている。陛下を言いくるめて、貴様を追い出してやってもいいんだぞ」
「あんたこそ、あたしを誰だと思ってるわけ?!所詮家来のくせに調子に乗らないでよ!あたしは国王様の最愛の女なのよ?!あの人、あたしが頼めばあんたのことこの王宮から追放してくれると思うわ。言ってやりましょうか?あんたがあたしを虐めてくるって。クビにしてどこか遠いところに追いやってって」
「……貴様……!」
ニヤリと片方の口角を上げ勝ち誇ったように笑う側妃。今にも飛びかかりそうな憎悪の色を浮かべ、側妃の歪んだ顔を睨みつける父。
俺はその二人のやり取りを冷めた目で見ていた。どっちもどっちだ。馬鹿馬鹿しくて、醜い。
66
お気に入りに追加
2,316
あなたにおすすめの小説
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。
ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。
しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。
ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。
それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。
この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。
しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。
そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。
素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?
碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。
まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。
様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。
第二王子?いりませんわ。
第一王子?もっといりませんわ。
第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は?
彼女の存在意義とは?
別サイト様にも掲載しております
妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます
冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。
そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。
しかも相手は妹のレナ。
最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。
夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。
最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。
それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。
「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」
確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。
言われるがままに、隣国へ向かった私。
その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。
ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。
※ざまぁパートは第16話〜です

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる