【完結済】望まれて正妃となったはずなのに、国王は側妃に夢中のようです

鳴宮野々花@軍神騎士団長1月15日発売

文字の大きさ
上 下
42 / 84

41.青い月

しおりを挟む
「……すごい……」

 寝室の窓を開けバルコニーに出ると、幻想的な青い月明かりが私の視界いっぱいに広がり、思わず小さくそう呟いた。澄んだ空気はひんやりと冷たく、夜の世界に凛とした気配が漂っている。

(やっぱりネグリジェだけじゃ肌寒かったわね)

 それでも今夜の特別な色に魅せられた私は、空に浮かぶ大きな青い月を見つめながら一歩、また一歩と前に進む。星々の控えめなきらめきはとても優しくて、まるでこのまま夜空に吸い込まれそうな気がした。

(素敵…。今夜は一体どうしたんだろう。こんな月、初めて見るわ…)

 私はそのまま前に進み出て、中庭の花々を見るためにバルコニーの手すりを掴んで真下を見下ろした。

 すると…、



「─────……っ!!」

(…………え……?)



 一瞬、幻を見ているのかと思った。

 青く浮かび上がるような柔らかい輝きを放つ一面の花たちを背に、驚いた表情でこのバルコニーを見上げている人物は、…ついさっきまで私の頭の中を占領していたその人に他ならなかった。

(……エル、ド…。どうして…ここに…?)

 そのしなやかな金髪も、深い翠色の瞳も、今は青の世界に染まりいつもとは違う神秘的な色味を帯びている。騎士の隊服ではなくシャツにトラウザーズという軽装の彼は、普段とはまるで雰囲気が違って見えた。

「……っ、」

 手すりを握る指先に、力がこもる。
 もう花々なんて、目に入らなかった。
 青く輝く月も、星々も、もう何も見えない。
 私の瞳は、ただ彼の姿だけを映したがっていた。ほんのひと時も、目を離したくなかった。

 そして彼の姿を認めた途端に全身を駆け抜けた、このどうしようもない切ない痛みが、私に自覚させた。

 私がどれほど、彼に心惹かれているのかを────



「…………。」
「…………。」

 エルドは何も言わない。私も、何も言葉を紡ぐことができなかった。きっと今声を漏らせば、切なく震えるその声で私の気持ちが彼に伝わってしまうと思ったから。

 私たちは何も言わず、ただ互いのことを見つめていた。

 もしも私の背中に翼が生えていたのなら、きっと私は迷うことなくここから飛び降りたはずだ。

 彼の元へ。

 そう思うほどに、私の心はエルドのことを強く求めていた。今ここにいてくれる彼のことが、愛おしくてたまらない。

 エルド。エルド……。
 今すぐあなたのそばに行きたい。

 ああ、このまま永久にあなたのことだけをずっと見つめていられたら……。



 どれくらいの時間が流れたのだろう。
 ふいに、彼の唇がほんのわずかに動いた。

「……、……にを、」
「……っ?」
「そこで何をなさっておられるのですか、アリア様」
「……あ、」

 何だかとても久しぶりに聞くような、彼の低く穏やかな声。
 その声は少し震えて、掠れていた。

「…ね、眠れなくて…。月明かりがとても美しかったから、少しだけ、外を見てみようかなって…、…それで…」

 私の声は、もっと震えている。口を開いたことで急に現実に引き戻された私は、彼に見とれていた気恥ずかしさでしどろもどろな言い訳をする。

「…夜は冷えます。そんな格好でバルコニーに出ては、風邪をひいてしまいますよ」

 エルドは少し困ったように微笑みながらそう言った。その笑顔を見るだけで、私の心臓がまた痛いほどに大きく跳ね、頬に熱が集まる。

「あ…、あなたこそ…、そんな薄着で…。…いつからそこにいたの…?」
 
 あなたが風邪をひいてしまう。抱きしめて、温めたい。そんなはしたない考えが頭をよぎり、罪悪感で胸がツキリと痛む。

「…さっき来たばかりです。休む前に、離宮の周りを見回っておりました」
「…そう…」

 戻らなきゃ。
 もう彼におやすみを言って、部屋に入らなくては。
 分かっているのに、離れがたい。
 このまま夜が明けるまで、ずっとこうしてエルドと言葉を交わしていたい。
 激しく脈打つ鼓動が、子どものようにそう駄々をこねていた。
 
 ほんの少しの間見つめあった後、エルドがゆっくりと言った。

「…アリア様。本当に美しいですね」
「……え……っ」
「…今夜の月です。とても幻想的だ」
「…ええ。そうね。とても、綺麗だわ」

 本当はもう、月なんて少しも見ていなかったけれど。
 このまま少しでも長く、エルドと一緒にいたかった。

「珍しいわよね、こんな青い月。見られてよかったわ」

 あなたとこんな夜の時間を、一緒に過ごせてよかった。

 決して言葉にすることのできない想いを、心の中でだけ呟く。

「ええ、本当に。…俺も見られてよかったです」

 そう答えてくれたエルドも、私と同じようにこの夢みたいなひと時を喜んでくれているのかしら。

 …ううん。私と同じ、ではないわよね、きっと。
 彼にとって、私はこの王国の王妃、護衛すべき対象でしかないはずだもの。ちゃんと分かってる。

 分かっているのに、わずかな期待をしてときめいてしまう愚かな自分がいる。
 国王の妃でありながら……。

「…そろそろお戻りください、アリア様。あなたに風邪をひいてほしくない」

 こんな優しい言葉一つで、私の心はまた心地良く乱される。

「…そうね。もう戻るわ。…おやすみなさい、エルド」
「おやすみなさいませ、アリア様。…今宵もどうぞ、良い夢を」

 ねぇ、あなたも早くお部屋に戻ってね。あなたこそ風邪をひかないで。いつもずっと、元気でいて。
 
 そんな風に最後に声をかけたかったけれど、少しでも自分の本音を漏らせば涙が溢れてきそうで、私は黙って彼に微笑みかけるとそのまま踵を返し、部屋に入った。



 ベッドに倒れ込み、私は静かに泣いた。
 もうバルコニーに戻りたい。エルドが恋しい。もっとずっと、あなたのその優しい声を聞いていたい。

(…どうして、気付いてしまったんだろう…)

 決して自覚してはいけなかった。結ばれることのない相手。実ることのない想い。
 
 …黙っていれば、許されるのだろうか。
 決して誰にも打ち明けず、悟られず、これまで通りに接していれば、心密かにあの人を想うことだけは許してもらえるだろうか。

(…神様、ちゃんと頑張りますから。誰に貶められようと、裏切られようと、この王国の王妃としてなすべき仕事を最後までやり遂げます。…だから…)

 この孤独と重圧に潰されそうな毎日の中で、彼への想いだけは、どうか私の唯一の救いでいさせてください──────




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます

冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。 そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。 しかも相手は妹のレナ。 最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。 夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。 最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。 それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。 「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」 確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。 言われるがままに、隣国へ向かった私。 その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。 ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。 ※ざまぁパートは第16話〜です

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

私の愛した婚約者は死にました〜過去は捨てましたので自由に生きます〜

みおな
恋愛
 大好きだった人。 一目惚れだった。だから、あの人が婚約者になって、本当に嬉しかった。  なのに、私の友人と愛を交わしていたなんて。  もう誰も信じられない。

もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」 婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。 もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。 ……え? いまさら何ですか? 殿下。 そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね? もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。 だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。 これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。 ※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。    他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

失った真実の愛を息子にバカにされて口車に乗せられた

しゃーりん
恋愛
20数年前、婚約者ではない令嬢を愛し、結婚した現国王。 すぐに産まれた王太子は2年前に結婚したが、まだ子供がいなかった。 早く後継者を望まれる王族として、王太子に側妃を娶る案が出る。 この案に王太子の返事は?   王太子である息子が国王である父を口車に乗せて側妃を娶らせるお話です。

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。 ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。 しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。 ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。 それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。 この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。 しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。 そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。 素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

処理中です...