【完結済】望まれて正妃となったはずなのに、国王は側妃に夢中のようです

鳴宮野々花@軍神騎士団長1月15日発売

文字の大きさ
上 下
24 / 84

23.新たな恋(※sideジェラルド)

しおりを挟む
 新しく見つけた趣味が楽しく、あんなに熱望して妃に娶ったアリアへの情熱が一気にしぼんでしまった。
 もちろん、別に嫌いになったわけではない。アリアには何の不満もない。ただ、毎夜同じ寝台で同じ女を大切に扱いながら行儀良く閨を過ごすよりも、より刺激的で俺に合った夜の過ごし方を知ってしまっただけだ。

 街に出た時はどこの店でも自由に入っていいわけではない。ザーディンがカイルに指示した数件の店にのみ立ち入るよう言われていた。

「あのような界隈にはよろしくない店も多くございます。店を運営しているのが裏社会の者であったりすると法外な金額を巻き上げられることもあるようですし、金を持っていそうな客には薬を盛って身ぐるみ剥がす者までもいるそうです。暴力にものを言わせる男たちが出てきて陛下の身に危険が迫る可能性もあります。ここならば問題ないという店を数件確認しておりますので、陛下が街の様子を見に行く際にはそれらの店をお使いください」

 父上も祖父も街に出て庶民の暮らしを見ることがあったという。おそらくそれらの安全な店はその時に発掘したものだろう。

 味をしめた俺はカイルや護衛らを伴い、夜な夜な酒の匂いのする街へ出かけるようになった。

 何かを尋ねられたり、口煩くちうるさとがめられたりするのが嫌で、アリアとはできるだけ顔を合わせまいとするようになった。

 愛嬌のある色っぽい女たちと、その場限りの夜を楽しむ日々。そのうち特に気に入った女には自分の正体を明かし、王宮に招き入れ、日中から情事にふけるようになった。身分の低い女たちは俺の正体を知り王宮を見ると皆目を輝かせてきゃあきゃあと騒ぎ、その反応もまた新鮮で可愛らしく、面白かった。
 
 公務が徐々に疎かになっている自覚はもちろんあったが、幸いにも妻は優秀な王妃になってくれた。当面の間雑務を任せても問題ないだろう。カイルや護衛たちは黙って俺の遊びに付き合ってくれるし、宰相は遊び回る俺のことをアリアや王宮の者たちに上手いこと言って丸め込んでくれているらしい。

 信頼できる者たちが周りにいるというのはありがたいものだ。

 こうして俺は自分の人生にようやく訪れた息抜きの時間を存分に楽しんでいた。



 そんなある夜、俺は一人の女に出会った。



 そこは初めて訪れた店で、客層もわりと落ち着いていた。ザーディンが勧めてきた店で、庶民の中でも裕福な者が集まる酒場のようだった。

「店によって雰囲気が様々で面白いな」
「……。」

 隣のカイルに話しかけたつもりだが、カイルはそっと目を伏せ酒を飲むふりをしているだけだった。…長年の付き合いだし勤勉で優秀な男だが、昔からこいつは今ひとつ何を考えているのか分からないところがある。まぁ、だが従順で使える男であることに変わりはない。

 その時。

「はい、お待たせしましたぁ」
「……っ、」

 追加した酒を運んできた店の女に、俺の視線は釘付けになった。

 豊満な胸元を過度に強調したワンピースを身にまとい、色気の漂うその女は、波打つ赤茶色の髪と同じ色の大きな瞳で俺をじっと見つめていた。服の上からも分かる凹凸のくっきりとしたその体はたまらなく魅力的で、またその微笑みも小悪魔のような妖しさがあり引き込まれた。

「…なぁに?そんなに見つめて」
「…いや…、」
「ふふ。お兄さん素敵ね。…何だかどこかで見たことある気がするわ。かっこいい」

 率直で飾らない物言いも、一瞬で気に入った。今すぐに身分を明かしてこの女の羨望の眼差しを受けたいという気分にさえなった。だが、さすがにそれは躊躇われた。

「…君の名前は?」
「マデリーンよ」
「マデリーン…。ここでは長く働いているのかい?」
「ううん。最近働きはじめたばっかりよ。訳アリなの、あたし。ふふ」
「そうか」
「お兄さんはどこの人?お名前何て言うの?」
「俺は…、ジェイだ」
「そう。じゃあジェイって呼んでもいい?…ふふ、あなた本当にかっこいい。ずーっと見ていたくなるお顔だわ」

 年の頃はアリアなどとそう変わらないであろうにまるで幼女のような天真爛漫な話し方をするこの女と、俺はその日のうちに夜を共にした。そして翌朝には思った。この女はこれまで出会った女たちとは違う。一晩限りにしたくない、と。

 俺はマデリーンに出会って、新たな恋に落ちたのだった。



「実はあたしね、こう見えても平民じゃないのよ」
「…えっ、…そうなのか?じゃあお前は一体…?」
「一応これでも男爵家の娘なの。って言っても、すっごく落ちぶれた貧乏貴族だけどね!うふ。家にお金がなくなっちゃって、こうしてあたしまで働きはじめたってわけ。可哀相でしょ?お母様は体弱いから働けないし、お父様は商才なくて騙されやすいし、しかも二人して見栄っ張りの浪費家。困ったもんなの」
「……そうか」
「あーあ。どこかの大金持ちがあたしを見初めてお嫁さんにしてくれないかなぁ。もう働きたくなーい。いやらしいジジイにお尻触られたりするし」

 翌朝の宿屋のベッドの中で、マデリーンは俺にそう打ち明けてきた。

「…マデリーン、お前、歳はいくつだ?」
「18よ」

 やはりな。アリアと大して変わらないか。それにしてはやけに幼く感じる。これが品性や教養の違いというものだろうか。

(…だが、このものの分かっていない感じがまた妙に愛らしい)

 無垢で頼りないマデリーンの雰囲気に俺は夢中になっていた。危うさが余計に魅力的だったのかもしれない。こんな妖艶な美貌を持ちながらも、隙だらけで思慮が足りなく、しかも酒場なんかで働いている。放っておけばすぐその辺の下卑た男たちの餌食になりそうだ。そのことを考えると無性に腹が立った。ものの一晩で、俺の中にマデリーンに対する執着や独占欲のような感情が湧いていた。

 …男爵家の娘、か…。

(…俺の側妃にすることはできないだろうか…)



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます

冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。 そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。 しかも相手は妹のレナ。 最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。 夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。 最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。 それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。 「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」 確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。 言われるがままに、隣国へ向かった私。 その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。 ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。 ※ざまぁパートは第16話〜です

本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?

碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。 まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。 様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。 第二王子?いりませんわ。 第一王子?もっといりませんわ。 第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は? 彼女の存在意義とは? 別サイト様にも掲載しております

もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」 婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。 もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。 ……え? いまさら何ですか? 殿下。 そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね? もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。 だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。 これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。 ※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。    他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。 ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。 しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。 ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。 それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。 この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。 しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。 そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。 素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

【完結】幼い頃から婚約を誓っていた伯爵に婚約破棄されましたが、数年後に驚くべき事実が発覚したので会いに行こうと思います

菊池 快晴
恋愛
令嬢メアリーは、幼い頃から将来を誓い合ったゼイン伯爵に婚約破棄される。 その隣には見知らぬ女性が立っていた。 二人は傍から見ても仲睦まじいカップルだった。 両家の挨拶を終えて、幸せな結婚前パーティで、その出来事は起こった。 メアリーは彼との出会いを思い返しながら打ちひしがれる。 数年後、心の傷がようやく癒えた頃、メアリーの前に、謎の女性が現れる。 彼女の口から発せられた言葉は、ゼインのとんでもない事実だった――。 ※ハッピーエンド&純愛 他サイトでも掲載しております。

処理中です...