【完結済】結婚式の夜、突然豹変した夫に白い結婚を言い渡されました

鳴宮野々花@書籍2冊発売中

文字の大きさ
上 下
28 / 74

27. アルバート様の慰め

しおりを挟む
「なぜ……アルバート様が……?」
「ふふ、やっぱり驚かせちゃったわね。ごめんなさいね、ティファナ。アルバート王弟殿下が、どうしてもあなたとお話がしたいって仰るものだから。ほら……、先日王宮の庭園であなたが先に帰ったでしょう? あの後殿下としばらく二人で話したのよ」
「すまなかったね、カトリーナ嬢。ありがとう、ティファナを呼んでくれて。……こちらにおいで、ティファナ」
「は、……はい……」

 アルバート様に促されるがまま、私は応接間のソファーに腰かける。そのタイミングで、カトリーナが侍女にお茶を出すよう指示した。

「じゃあ、私は少し失礼するわね。アルバート殿下とお話しをして、ティファナ。……ごめんね」
「っ? カ、カトリーナ……?」

 カトリーナは立ち上がり私に向かってウィンクすると、そのままスーッと部屋を出て行ってしまった。残されたのは部屋の隅にいる数人の侍女たちと、私とアルバート様だけ。
 アルバート様は私の隣に控えめに腰かけると、眉尻を下げて言った。

「本当に悪かった、ティファナ。カトリーナ嬢を怒らないでおくれ。……実は、先日聞いたんだ。君が一体何をそんなに思いつめているのかを。それで、こうして彼女に頼んで場を設けてもらった。王宮で君と二人きりになって長々と話をしているところを誰かに見られれば、よからぬ噂が広まってしまうかもしれないしね」
「……っ、ア、アルバート様……」

 ……そうか。バレちゃったんだ。私がラウル様との結婚生活で悩んでいることが。
 カトリーナのことだ。きっとアルバート様に教えてくれと頼み込まれて悩んだ末に打ち明けたのだろう。アルバート様が私を本気で心配してくださっていることを知っているから。カトリーナを責める気持ちになんかなるはずがない。ただ、少し気まずくて恥ずかしいだけ。

「……情けないですわよね。王太子殿下の婚約者に選ばれなかったばかりか、ヘイワード公爵令息との結婚生活さえあっさり破綻してしまって……。しかも私には、その理由さえまだはっきりとは分からないんです。一体どうして、こんなことになってしまったのか……」
「ティファナ……」

 アルバート様の顔が見られなくて俯いたまま話していた私の声が、少し震えてしまった。彼は気遣うように私の肩をそっと抱いてくれる。その優しい仕草にますます心が震え、我慢しなくてはと思ってもじわりと涙が浮かんでしまう。

「情けないなんて思うものか。君はいつだって一生懸命だった。王太子の婚約者争いだって、君とカトリーナ嬢が同じくらい優秀な令嬢だったから、それならばとエーメリー公爵家の娘が選ばれたというだけのことだ。それに……、ヘイワード公爵令息とのことだって、カトリーナ嬢から聞いた限りでは、君に何かしらの落ち度があるとは思えない。結婚式の前までは、彼は至って普通の態度だったわけだろう?」
「……はい……。ですが、式の日にお会いしたら全く別人のように……。そしてその夜、宣言されたのです。この結婚は白い結婚だと。寝室を共にすることも、君を好きになることもないと。互いの両親亡き後は離縁しよう、と……」
「……訳が分からないな」
「ええ……。それ以来ラウル様は私との対話を完全に避けておられます。関係を修復しようにも、その手段がないのです……」

 その後も私はアルバート様に促されるがままに、これまで起こったことを話した。アルバート様は静かに私の話を聞いてくれながら、時折慰めるように、私の髪をそっと撫でた。

「うーん……。君の義妹のサリア嬢のことで、今はますます意固地になっている可能性もあるな。ヘイワードの屋敷でラウル殿と顔を合わせる機会がそんなに少ないのなら、もう今は彼に構おうとせず、君は君でのんびり過ごしていたらいい」
「で、ですが……、」
「一生このままというわけじゃないんだから。彼は王宮勤めもしているんだろう? 俺ももし顔を合わせる機会があれば、それとなく彼の様子を探ってみるよ。今はしばらく、放っておくといい。ティファナに落ち度はないんだ。堂々として、心静かに過ごしていればいいさ。君はいつも、責任感が強すぎる」
「……アルバート様……。ありがとうございます」

 私がお礼を言うと、アルバート様はとても優しく微笑んでまた私の髪をそっと撫でてくれた。傷付き疲れ切っていた心に、その優しさがじんわりと染み込んでいく。

(ご自分だって、大変なはずなのに。……隣国の王女様との件、本当に少しも落ち込んだりなさっていないのかしら……)

 先日少しお話した時には、「そんなことどうでもいい」と言わんばかりの態度だったけど。

 ……そういえば……。

「アルバート様、王宮にはいつまで滞在なさるご予定なんですか?」

 ふと気になったことを尋ねると、アルバート様はああ、と言ってサラリと答えた。

「当分いるよ。実は国王陛下から直々に、ダミアン王太子殿下の教育を頼まれていてね。王子教育が思うように進んでいないらしい。せっかく超優秀な婚約者が決まったというのに、当の本人の実力が彼女に追いつかないようじゃ困るからね」

 ……そうか。アルバート様だって、かつては王子だったわけで。王子教育も徹底して受けてこられてるのよね。それで王太子殿下の教育に携わることを任されたのか。
 私の頭の中に、王太子殿下のあのよく見知ったヘラヘラと笑う顔が浮かんできた。若干軽薄にも見える彼の、物事を深く考えないあのお気楽そうな顔が。

「では、これからもきっと王宮でお会いすることができますね。嬉しいです」

 私が素直にそう言うと、アルバート様はほんの一瞬目を見開いた。そしてなぜだか私から目を逸らすと、片手で口元を覆った。

「……ああ。俺もだよ」





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

今から婚約者に会いに行きます。〜私は運命の相手ではないから

猫の胸毛
恋愛
婚約者が王立学園の卒業を間近に控えていたある日。 ポーリーンのところに、婚約者の恋人だと名乗る女性がやってきた。 彼女は別れろ。と、一方的に迫り。 最後には暴言を吐いた。 「ああ、本当に嫌だわ。こんな田舎。肥溜めの臭いがするみたい。……貴女からも漂ってるわよ」  洗練された都会に住む自分の方がトリスタンにふさわしい。と、言わんばかりに彼女は微笑んだ。 「ねえ、卒業パーティーには来ないでね。恥をかくのは貴女よ。婚約破棄されてもまだ間に合うでしょう?早く相手を見つけたら?」 彼女が去ると、ポーリーンはある事を考えた。 ちゃんと、別れ話をしようと。 ポーリーンはこっそりと屋敷から抜け出して、婚約者のところへと向かった。

私のことは愛さなくても結構です

猫の胸毛
恋愛
サブリナは、聖騎士ジークムントからの婚約の打診の手紙をもらって有頂天になった。 一緒になって喜ぶ父親の姿を見た瞬間に前世の記憶が蘇った。 彼女は、自分が本の世界の中に生まれ変わったことに気がついた。 サブリナは、ジークムントと愛のない結婚をした後に、彼の愛する聖女アルネを嫉妬心の末に殺害しようとする。 いわゆる悪女だった。 サブリナは、ジークムントに首を切り落とされて、彼女の家族は全員死刑となった。 全ての記憶を思い出した後、サブリナは熱を出して寝込んでしまった。 そして、サブリナの妹クラリスが代打としてジークムントの婚約者になってしまう。 主役は、いわゆる悪役の妹です

さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~

遠雷
恋愛
【本編完結】戦地から戻り、聖剣を得て聖騎士として英雄になった夫エリオットから、帰還早々に妻であるフローラに突き付けられた離縁状。 戦場で傍に寄り添い、その活躍により周囲から聖女と呼ばれるようになった女性エミリーを、彼は愛してしまったのだと告げる。安全な王都に暮らし日々祈るばかりだったフローラは、居場所を失くしてしまった。 反論も無く粛々と離縁を受け入れ、フローラは王都から姿を消した。 その日を境に、エリオットの周囲では異変が起こり始める。 一方でフローラは旅路で一風変わった人々と出会い、祝福を知る。 ―――――――――――――――――――― ※2025.1.5追記 11月に本編完結した際に、完結の設定をし忘れておりまして、 今ごろなのですが完結に変更しました。すみません…! 近々後日談の更新を開始予定なので、その際にはまた解除となりますが、 本日付けで一端完結で登録させていただいております ※ファンタジー要素強め、やや群像劇寄り たくさんの感想をありがとうございます。全てに返信は出来ておりませんが、大切に読ませていただいております!

夫に顧みられない王妃は、人間をやめることにしました~もふもふ自由なセカンドライフを謳歌するつもりだったのに、何故かペットにされています!~

狭山ひびき@バカふり200万部突破
恋愛
もう耐えられない! 隣国から嫁いで五年。一度も国王である夫から関心を示されず白い結婚を続けていた王妃フィリエルはついに決断した。 わたし、もう王妃やめる! 政略結婚だから、ある程度の覚悟はしていた。けれども幼い日に淡い恋心を抱いて以来、ずっと片思いをしていた相手から冷たくされる日々に、フィリエルの心はもう限界に達していた。政略結婚である以上、王妃の意思で離婚はできない。しかしもうこれ以上、好きな人に無視される日々は送りたくないのだ。 離婚できないなら人間をやめるわ! 王妃で、そして隣国の王女であるフィリエルは、この先生きていてもきっと幸せにはなれないだろう。生まれた時から政治の駒。それがフィリエルの人生だ。ならばそんな「人生」を捨てて、人間以外として生きたほうがましだと、フィリエルは思った。 これからは自由気ままな「猫生」を送るのよ! フィリエルは少し前に知り合いになった、「廃墟の塔の魔女」に頼み込み、猫の姿に変えてもらう。 よし!楽しいセカンドラウフのはじまりよ!――のはずが、何故か夫(国王)に拾われ、ペットにされてしまって……。 「ふふ、君はふわふわで可愛いなぁ」 やめてえ!そんなところ撫でないで~! 夫(人間)妻(猫)の奇妙な共同生活がはじまる――

旦那様、離婚してくださいませ!

ましろ
恋愛
ローズが結婚して3年目の結婚記念日、旦那様が事故に遭い5年間の記憶を失ってしまったらしい。 まぁ、大変ですわね。でも利き手が無事でよかったわ!こちらにサインを。 離婚届?なぜ?!大慌てする旦那様。 今更何をいっているのかしら。そうね、記憶がないんだったわ。 夫婦関係は冷めきっていた。3歳年上のキリアンは婚約時代から無口で冷たかったが、結婚したら変わるはずと期待した。しかし、初夜に言われたのは「お前を抱くのは無理だ」の一言。理由を聞いても黙って部屋を出ていってしまった。 それでもいつかは打ち解けられると期待し、様々な努力をし続けたがまったく実を結ばなかった。 お義母様には跡継ぎはまだか、石女かと嫌味を言われ、社交会でも旦那様に冷たくされる可哀想な妻と面白可笑しく噂され蔑まれる日々。なぜ私はこんな扱いを受けなくてはいけないの?耐えに耐えて3年。やっと白い結婚が成立して離婚できる!と喜んでいたのに…… なんでもいいから旦那様、離婚してくださいませ!

王太子妃は離婚したい

凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。 だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。 ※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。 綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。 レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。 https://www.regina-books.com/extra/login

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

処理中です...