27 / 35
27. 私の決断
しおりを挟む
聞き間違いではないかと思った。
いくら何でも、そんなわけ……。
「……今……、何と仰いましたか?殿下……」
無意識に私はそう呟いていた。理解ができない。この方は、何を言っているのだろう。
いまだ私の手をしっかりと握りしめたまま、ウェイン殿下はその手に唇を押し当てながら言う。
「分かっている!分かっているんだ!あまりに身勝手であることは……。だがもう、お前の力なしではどうにもならない……!王太子妃としての役割を全うすることは、イルゼには不可能だ。あいつはどうしようもない無能だった……。ただ、王太子妃という、将来の王妃という立場が欲しかっただけの卑しい女だ。気高きお前とは比べものにもならない。……お前があいつを助けてやってくれ、フィオレンサ。公務をサポートし、俺たち夫婦の体裁を繕ってほしい」
「……それが、あなた様の……“真実の愛”、なのですか……?」
かつて「真実の愛を選ぶ」と言って私を捨て、イルゼ王太子妃を妻としたウェイン殿下は、今は真実の愛はご自分と私との間にしかないのだと言う。
その愛とは、側妃という日陰の身になり、殿下とイルゼ王太子妃に尽くすということ……?
私の呟きに、ウェイン殿下は迷いなく答えた。
「ああ!そうだフィオレンサ。立場上、俺の正妻はイルゼのままだが、もうこの心は未来永劫お前のものだ……。フィオレンサ、正妻だろうと側妃だろうと関係ない。世間がどう見ようと、俺とお前は真実の愛で、誰よりも強い絆で結ばれた夫婦になるんだ……!どうか、それを受け入れておくれ。頼む」
「…………。」
いまだ私の前に跪き、眉間に皺を寄せ、私の手を握りしめているウェイン殿下。そんな彼を見下ろしながら、私はぼんやりとした頭でこれまでのことを思い出していた。
幼い頃から、私はこの方のために全てを捧げる覚悟だった。あらゆる学問、ダンスのお稽古、子どもには難しい行儀作法、様々な王妃教育。寝食の時間も惜しんで学び、完璧な公爵令嬢とまで言われるようになったのは、この方と寄り添って、誰よりもおそばで支えながら生きていくためだった。
苦労に苦労を重ねた。そんな簡単な言葉ではとても言い表せないほどに、努力してきた。そうして身に付けてきた、多くの知識を。
この方は、ご自分の妻である王太子妃を補佐するために、側妃となって使えと言う。努力をなさらない王太子妃と夫婦であり続けるために、陰からこの知識をもって王太子夫妻に尽くせと言う。
「フィオレンサ……、どうか、返事をくれ。俺の愛に応える返事を……」
「……。」
ふいに、愛に満ちた優しいあの方の微笑みが浮かぶ。
再び立ち上がることなどできないと思うほどに、傷付き苦しんでいた私を、ただ優しくそばで見守り続け、立ち直らせてくれた人。
新しい道を歩み始めた私が、愛を誓い合った人。
「…………。」
そして目の前にいるのは、かつて私が全てをかけて愛し抜いた人。私を捨て、だけど今再び私を求め、私に縋っている、この人。
……これはあまりにも、残酷な決断だろうか。
……だけど──────
「……どうか、お顔を上げてくださいませ、殿下」
「っ!」
私はするりと片手を引き抜くと、殿下の手を包み込むようにそっと重ねた。
ウェイン殿下はハッと顔を上げる。その瞳には、希望の光が宿っていた。
「フィオレンサ……ッ!!」
「……準備がございます。数日以内に、正式にお返事に伺いますので、どうか本日は、このまま王宮へお戻りくださいませ」
「……、フィ……、」
「必ずこちらから伺います。できる限り早くに。どうかそれをお待ちくださいませ、殿下」
私は殿下を見つめて穏やかに微笑んだ。かつていつもそうしていたように。
殿下のお顔にも、喜びの笑みが溢れた。
「……ああ……!ああ、待っているよ、フィオレンサ……!……ありがとう」
ウェイン殿下はようやく立ち上がった。そしてとても安堵した様子で帰っていった。
王家の紋章の入っていない小さな馬車が門から出て行くのを、私は部屋の窓から見送っていた。
「…………。」
迷うことは何もない。
心は決まっている。
いくら何でも、そんなわけ……。
「……今……、何と仰いましたか?殿下……」
無意識に私はそう呟いていた。理解ができない。この方は、何を言っているのだろう。
いまだ私の手をしっかりと握りしめたまま、ウェイン殿下はその手に唇を押し当てながら言う。
「分かっている!分かっているんだ!あまりに身勝手であることは……。だがもう、お前の力なしではどうにもならない……!王太子妃としての役割を全うすることは、イルゼには不可能だ。あいつはどうしようもない無能だった……。ただ、王太子妃という、将来の王妃という立場が欲しかっただけの卑しい女だ。気高きお前とは比べものにもならない。……お前があいつを助けてやってくれ、フィオレンサ。公務をサポートし、俺たち夫婦の体裁を繕ってほしい」
「……それが、あなた様の……“真実の愛”、なのですか……?」
かつて「真実の愛を選ぶ」と言って私を捨て、イルゼ王太子妃を妻としたウェイン殿下は、今は真実の愛はご自分と私との間にしかないのだと言う。
その愛とは、側妃という日陰の身になり、殿下とイルゼ王太子妃に尽くすということ……?
私の呟きに、ウェイン殿下は迷いなく答えた。
「ああ!そうだフィオレンサ。立場上、俺の正妻はイルゼのままだが、もうこの心は未来永劫お前のものだ……。フィオレンサ、正妻だろうと側妃だろうと関係ない。世間がどう見ようと、俺とお前は真実の愛で、誰よりも強い絆で結ばれた夫婦になるんだ……!どうか、それを受け入れておくれ。頼む」
「…………。」
いまだ私の前に跪き、眉間に皺を寄せ、私の手を握りしめているウェイン殿下。そんな彼を見下ろしながら、私はぼんやりとした頭でこれまでのことを思い出していた。
幼い頃から、私はこの方のために全てを捧げる覚悟だった。あらゆる学問、ダンスのお稽古、子どもには難しい行儀作法、様々な王妃教育。寝食の時間も惜しんで学び、完璧な公爵令嬢とまで言われるようになったのは、この方と寄り添って、誰よりもおそばで支えながら生きていくためだった。
苦労に苦労を重ねた。そんな簡単な言葉ではとても言い表せないほどに、努力してきた。そうして身に付けてきた、多くの知識を。
この方は、ご自分の妻である王太子妃を補佐するために、側妃となって使えと言う。努力をなさらない王太子妃と夫婦であり続けるために、陰からこの知識をもって王太子夫妻に尽くせと言う。
「フィオレンサ……、どうか、返事をくれ。俺の愛に応える返事を……」
「……。」
ふいに、愛に満ちた優しいあの方の微笑みが浮かぶ。
再び立ち上がることなどできないと思うほどに、傷付き苦しんでいた私を、ただ優しくそばで見守り続け、立ち直らせてくれた人。
新しい道を歩み始めた私が、愛を誓い合った人。
「…………。」
そして目の前にいるのは、かつて私が全てをかけて愛し抜いた人。私を捨て、だけど今再び私を求め、私に縋っている、この人。
……これはあまりにも、残酷な決断だろうか。
……だけど──────
「……どうか、お顔を上げてくださいませ、殿下」
「っ!」
私はするりと片手を引き抜くと、殿下の手を包み込むようにそっと重ねた。
ウェイン殿下はハッと顔を上げる。その瞳には、希望の光が宿っていた。
「フィオレンサ……ッ!!」
「……準備がございます。数日以内に、正式にお返事に伺いますので、どうか本日は、このまま王宮へお戻りくださいませ」
「……、フィ……、」
「必ずこちらから伺います。できる限り早くに。どうかそれをお待ちくださいませ、殿下」
私は殿下を見つめて穏やかに微笑んだ。かつていつもそうしていたように。
殿下のお顔にも、喜びの笑みが溢れた。
「……ああ……!ああ、待っているよ、フィオレンサ……!……ありがとう」
ウェイン殿下はようやく立ち上がった。そしてとても安堵した様子で帰っていった。
王家の紋章の入っていない小さな馬車が門から出て行くのを、私は部屋の窓から見送っていた。
「…………。」
迷うことは何もない。
心は決まっている。
165
お気に入りに追加
4,042
あなたにおすすめの小説


妹に婚約者を奪われたので妹の服を全部売りさばくことに決めました
常野夏子
恋愛
婚約者フレデリックを妹ジェシカに奪われたクラリッサ。
裏切りに打ちひしがれるも、やがて復讐を決意する。
ジェシカが莫大な資金を投じて集めた高級服の数々――それを全て売りさばき、彼女の誇りを粉々に砕くのだ。

〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。
藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。
学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。
そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。
それなら、婚約を解消いたしましょう。
そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!?
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。

[完結]君に好きだと伝えたい〜婚約破棄?そうですか、貴方に愛を返せない私のせいですね〜
日向はび
恋愛
表情は動かず、愛の言葉は囁けない。そんな呪いをかけられた伯爵令嬢の元に愛する人から婚約破棄の手紙がとどく。さらに彼は腹違いの妹と恋をしているという。絶望しながらも、全ては自分の責任と別れを決意した令嬢は愛するひとに別れを告げるために彼の家へ訪れる。そこで煌めくナイフの切っ先を目にした彼女は、愛する人を守るためその身をナイフの前に曝け出すのだった。

婚約破棄の翌日に謝罪されるも、再び婚約する気はありません
黒木 楓
恋愛
子爵令嬢パトリシアは、カルスに婚約破棄を言い渡されていた。
激務だった私は婚約破棄になったことに内心喜びながら、家に帰っていた。
婚約破棄はカルスとカルスの家族だけで決めたらしく、他の人は何も知らない。
婚約破棄したことを報告すると大騒ぎになり、私の協力によって領地が繁栄していたことをカルスは知る。
翌日――カルスは謝罪して再び婚約して欲しいと頼み込んでくるけど、婚約する気はありません。

10年もあなたに尽くしたのに婚約破棄ですか?
水空 葵
恋愛
伯爵令嬢のソフィア・キーグレスは6歳の時から10年間、婚約者のケヴィン・パールレスに尽くしてきた。
けれど、その努力を裏切るかのように、彼の隣には公爵令嬢が寄り添うようになっていて、婚約破棄を提案されてしまう。
悪夢はそれで終わらなかった。
ケヴィンの隣にいた公爵令嬢から数々の嫌がらせをされるようになってしまう。
嵌められてしまった。
その事実に気付いたソフィアは身の安全のため、そして復讐のために行動を始めて……。
裏切られてしまった令嬢が幸せを掴むまでのお話。
※他サイト様でも公開中です。
2023/03/09 HOT2位になりました。ありがとうございます。
本編完結済み。番外編を不定期で更新中です。

幼馴染か私か ~あなたが復縁をお望みなんて驚きですわ~
希猫 ゆうみ
恋愛
ダウエル伯爵家の令嬢レイチェルはコルボーン伯爵家の令息マシューに婚約の延期を言い渡される。
離婚した幼馴染、ブロードベント伯爵家の出戻り令嬢ハリエットの傍に居てあげたいらしい。
反発したレイチェルはその場で婚約を破棄された。
しかも「解放してあげるよ」と何故か上から目線で……
傷付き怒り狂ったレイチェルだったが、評判を聞きつけたメラン伯爵夫人グレース妃から侍女としてのスカウトが舞い込んだ。
メラン伯爵、それは王弟クリストファー殿下である。
伯爵家と言えど王族、格が違う。つまりは王弟妃の侍女だ。
新しい求婚を待つより名誉ある職を選んだレイチェル。
しかし順風満帆な人生を歩み出したレイチェルのもとに『幼馴染思いの優しい(笑止)』マシューが復縁を希望してきて……
【誤字修正のお知らせ】
変換ミスにより重大な誤字がありましたので以下の通り修正いたしました。
ご報告いただきました読者様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
「(誤)主席」→「(正)首席」

【完結】婚約者?勘違いも程々にして下さいませ
リリス
恋愛
公爵令嬢ヤスミーンには侯爵家三男のエグモントと言う婚約者がいた。
先日不慮の事故によりヤスミーンの両親が他界し女公爵として相続を前にエグモントと結婚式を三ヶ月後に控え前倒しで共に住む事となる。
エグモントが公爵家へ引越しした当日何故か彼の隣で、彼の腕に絡みつく様に引っ付いている女が一匹?
「僕の幼馴染で従妹なんだ。身体も弱くて余り外にも出られないんだ。今度僕が公爵になるって言えばね、是が非とも住んでいる所を見てみたいって言うから連れてきたんだよ。いいよねヤスミーンは僕の妻で公爵夫人なのだもん。公爵夫人ともなれば心は海の様に広い人でなければいけないよ」
はて、そこでヤスミーンは思案する。
何時から私が公爵夫人でエグモンドが公爵なのだろうかと。
また病気がちと言う従妹はヤスミーンの許可も取らず堂々と公爵邸で好き勝手に暮らし始める。
最初の間ヤスミーンは静かにその様子を見守っていた。
するとある変化が……。
ゆるふわ設定ざまああり?です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる