上 下
38 / 78

38. 様子が違う

しおりを挟む
「お帰りなさいませ! 旦那様」
「……ああ、ミシェル。ただいま」

 私の呼びかけに振り向いてくれた旦那様は、私の姿を見て優しく微笑む。その笑顔の麗しさに、また胸がキュンと疼いた。

(……ダメダメ。何をちょっぴりときめいちゃってるのかしら、私。最近変だ。旦那様に対しては、常に冷静でいなくちゃ。本採用が遠のいてしまうわ)

 女性嫌いの旦那様の信頼を得てここで長く働かせてもらうためには、旦那様に決して浮ついた気持ちを持たないこと。これが絶対条件なんだから。
 自分にしっかりとそう言い聞かせると、この妙な胸のざわめきも、一瞬にしてスンッと落ち着いた。よし。

「あの、旦那様。お疲れのところ恐縮ですが……、あとで少しお時間をいただけますでしょうか」

 私がそう切り出すと、旦那様は真顔になって私のことをジッと見る。旦那様の後ろにいるカーティスさんも、一緒になって私を見ている。

「……もちろん、構わないが。何か困り事か」
「あ、いえ、そうではなくて……。その、そろそろ今後のことをご相談させていただきたいと思いまして」

 私の言葉を聞いた旦那様は、なぜだか私を見つめたまま固まった。……こ、この間は一体どういう意味なのかしら……。

「……分かった。あとで執務室に来るといい」
「はい。ありがとうございます」

 旦那様はようやく私から目を逸らして階段を上がりはじめたけれど、カーティスさんはまだここに留まったまま私のことを見ている。そして何を思ったか、階段を上がらず私のそばへスタスタとやって来た。

「カーティスさん?」
「……ふと気付いたんだけどさ、ミシェルお前、髪だいぶ伸びたなぁ」
「あ……、はい。そうですね。言われてみれば」

 たしかに。私がここへ来てすぐの頃、アマンダさんが私の髪を切り揃えてくれた。顎の辺りで綺麗に揃っていたその髪は、今もう三センチくらい伸びている。

「な? ここぐらいだったのがさ、ほら、もう肩につくぐらいになったじゃねぇか」

 そう言いながらカーティスさんは、鋏でチョキチョキするように指を動かしながら、私の耳の横辺りの髪を挟む。

「よかったなー。せっかくこんな綺麗な髪してるんだから、今度はもっと上手く伸ばしたらいいんじゃねぇの?」
「ふふ、そうですね」

 肩の辺りまで伸びた私の毛先を手のひらで掬っているカーティスさんに向かってそう答えると、階段の半ばにいた旦那様が突然大きな声を出した。

「よせ! カーティス! 何をしているんだ」
「……へ?」

 私もカーティスさんも驚いて、同時に旦那様を見上げる。

「何してるって……。ミシェルに髪伸びたなーって話してただけですよ。な?」
じゃないだろう。年頃の女性の髪に許しもなく勝手に触れるな。失礼だぞ」
「へぇ?」

 間の抜けた声を出すカーティスさんだけでなく、私も思わずポカンとしてしまった。気さくなカーティスさんがこうして私の髪に触れることは、別に初めてじゃない。たしか髪を切ってもらった時も、カーティスさんは旦那様の前で私の頭をポンポンしてたはずだ。
 カーティスさんもきっと私と同じことを考えていたのだろう。怪訝な声で旦那様に確認している。

「……そうですか?」
「そうだ」
「ダメですか?」
「しつこいぞ。今そう言っただろう。早く来い」
「えぇ……? でも俺前からミシェルの頭わしゃわしゃしたり、結構してたよなぁ? な?」
「いい加減にしろ! だから今後はもう止せと言っているんだ。お前、仮にもハリントン公爵家当主の付き人だろう。そろそろ立場に相応しい品格を身に着けろ。……もういい。続きは後だ。行くぞ」
「はぁーい。何だよ急に……。お、アマンダお疲れ! じゃあなミシェル」

 どうも不満げなカーティスさんだったけれど、いつの間にか私の後ろに来ていたアマンダさんに手をあげて軽く挨拶をすると、身軽な動きで階段を駆け上がり旦那様のもとへと行ってしまった。
 二人の姿が見えなくなると、私は後ろを振り返る。
 そこには、なんだか少し悲しそうな表情をしたアマンダさんが立っていた。

「アマンダさん……」

 私が声をかけると、彼女は何かを振り切るように明るい笑顔を作る。

「……あなたを呼びに来たのよ、ミシェルさん。旦那様に、何かお話があるんでしょう? 急いで先に夕食を食べましょう。旦那様も今お帰りになったばかりだから、書簡のチェックなんかもあるでしょうし。今のうちに。ね?」
「あ、はい……」

 アマンダさんはこうしてずっと私に優しくしてくれているけれど、時々、本当に時々、こんな切ない顔をする時がある。

(……一度ちゃんと話しておく必要があるのかもな……。私は別に旦那様に対してそういう好意を持っているわけじゃないんだって)

 そんなことを考えながら食堂に移動する間中、明るくお喋りしてくれるアマンダさんの話を聞き、私は相槌を打っていた。





しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

身代わり婚~暴君と呼ばれる辺境伯に拒絶された仮初の花嫁

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【決してご迷惑はお掛けしません。どうか私をここに置いて頂けませんか?】 妾腹の娘として厄介者扱いを受けていたアリアドネは姉の身代わりとして暴君として名高い辺境伯に嫁がされる。結婚すれば幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱いていたのも束の間。望まぬ花嫁を押し付けられたとして夫となるべく辺境伯に初対面で冷たい言葉を投げつけらた。さらに城から追い出されそうになるものの、ある人物に救われて下働きとして置いてもらえる事になるのだった―。

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
本日、私は大切な人達を2人同時に失います <子供の頃から大好きだった幼馴染が恋する女性は私の5歳年上の姉でした。> 両親を亡くし、私を養ってくれた大切な姉に幸せになって貰いたい・・・そう願っていたのに姉は結婚を約束していた彼を事故で失ってしまった。悲しみに打ちひしがれる姉に寄り添う私の大好きな幼馴染。彼は決して私に振り向いてくれる事は無い。だから私は彼と姉が結ばれる事を願い、ついに2人は恋人同士になり、本日姉と幼馴染は結婚する。そしてそれは私が大切な2人を同時に失う日でもあった―。 ※ 本編完結済。他視点での話、継続中。 ※ 「カクヨム」「小説家になろう」にも掲載しています ※ 河口直人偏から少し大人向けの内容になります

【完結】妖精姫と忘れられた恋~好きな人が結婚するみたいなので解放してあげようと思います~

塩羽間つづり
恋愛
お気に入り登録やエールいつもありがとうございます! 2.23完結しました! ファルメリア王国の姫、メルティア・P・ファルメリアは、幼いころから恋をしていた。 相手は幼馴染ジーク・フォン・ランスト。 ローズの称号を賜る名門一族の次男だった。 幼いころの約束を信じ、いつかジークと結ばれると思っていたメルティアだが、ジークが結婚すると知り、メルティアの生活は一変する。 好きになってもらえるように慣れないお化粧をしたり、着飾ったりしてみたけれど反応はいまいち。 そしてだんだんと、メルティアは恋の邪魔をしているのは自分なのではないかと思いあたる。 それに気づいてから、メルティアはジークの幸せのためにジーク離れをはじめるのだが、思っていたようにはいかなくて……? 妖精が見えるお姫様と近衛騎士のすれ違う恋のお話 切なめ恋愛ファンタジー

【完結】長い眠りのその後で

maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。 でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。 いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう? このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!! どうして旦那様はずっと眠ってるの? 唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。 しょうがないアディル頑張りまーす!! 複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です 全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む) ※他サイトでも投稿しております ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです

愛人をつくればと夫に言われたので。

まめまめ
恋愛
 "氷の宝石”と呼ばれる美しい侯爵家嫡男シルヴェスターに嫁いだメルヴィーナは3年間夫と寝室が別なことに悩んでいる。  初夜で彼女の背中の傷跡に触れた夫は、それ以降別室で寝ているのだ。  仮面夫婦として過ごす中、ついには夫の愛人が選んだ宝石を誕生日プレゼントに渡される始末。  傷つきながらも何とか気丈に振る舞う彼女に、シルヴェスターはとどめの一言を突き刺す。 「君も愛人をつくればいい。」  …ええ!もう分かりました!私だって愛人の一人や二人!  あなたのことなんてちっとも愛しておりません!  横暴で冷たい夫と結婚して以降散々な目に遭うメルヴィーナは素敵な愛人をゲットできるのか!?それとも…?なすれ違い恋愛小説です。 ※感想欄では読者様がせっかく気を遣ってネタバレ抑えてくれているのに、作者がネタバレ返信しているので閲覧注意でお願いします…

処理中です...